■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【利回り8.4-12%】ラブホファンド【HOPEα】
- 1 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 16:24:42.93 ID:zfc20nO20
- マネー誌で見かけるHOPE、お得な商品のような気がするけどスレが無いので
立てました。商品としてどうよ。
ttp://www.hotel-fund.com/
- 2 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 16:29:57.50 ID:6TrO3m7/0
- ここの収益モデルの説明って、
漫画喫茶のFC募集の収益モデルの説明に酷似しているね。
で、実際に漫画喫茶のFCオーナーがそんな利回りで
回っていないのと同様に、本当に確保されるかが
極めて疑問。
- 3 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 19:10:08.25 ID:6YzDSTxJ0
- ラブホテルが儲かるのは確かだろう。
- 4 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 19:36:55.60 ID:7GwwEzAF0
- まあ近未来通信の二の舞になるでしょう。
- 5 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 20:29:01.44 ID:af7sRfVX0
- デンケンファンド
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2512265.html
6ヶ月の短期で年利8%、1年で10%
非常にあやしいです。
こういうファンドっていろんなのがあるの?
- 6 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 00:37:19.88 ID:qipqC9p70
- インチキ間違いなし
- 7 :名無しさん@お金いっぱい。::2006/12/29(金) 12:52:26.31 ID:ZX6odFVj0
- あぐらの様に、源泉徴収しなければいいのに
- 8 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 17:17:51.04 ID:hrYy3NzK0
- ワールド・トラスト株式会社
http://www.world-trust.jp/index.html
これも怪しいぞ
年5.0%の高金利!を謳ってるが、実際は弱小金融への無担保融資
「元本・利息は法律によって保障されています。」の迷文句が泣かせる
- 9 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 18:59:45.76 ID:LteLmTuV0
- パチンコやラブホは日銭をかせげて、それをちょろまかし、
脱税できるから儲かる。その代わり反社会的な人たちにも
多少のお守り代を払う必要がある。
景品交換所や押しぼり代等がそれにあたる。
それをファンドとして一般の人にメリットをわざわざ与えることは
絶対にありえない。
資金調達がむずかしいというのが理由らしいが、
もちろんそんなことはない。
別法人で事業融資はいくらでもだせる。
大手金融機関もよろこんで貸すよ。
近未来のようにとんずらするだろう。
- 10 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 19:34:35.20 ID:JLO9YKpI0
-
買ってしまったんですが、
何か?
- 11 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 19:35:16.11 ID:Oc30KeL80
- アホか。
ろくに担保もない会社に、好条件で融資する金融機関があるわけないだろ。
>>9の理屈だと、企業が株式公開して一般人にメリットを与えるなんて有り得ないことになる。
- 12 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 19:46:27.53 ID:HIOnJym60
- ラブホファンドはマシでしょ
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)