■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モンスターハンター総合質問スレPART99
- 1 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:19:28.05 ID:cshRV1XF
- ・マジレス徹底
・最低限の礼儀を忘れずに
・sage進行ではないですが、sage推奨(安全です)
・携帯、Macを免罪符にしないように
・質問者は回答をせがまない・急かさない
・煽り、荒らし、不正行為関連は完全放置
・次スレは>>950 前後でテンプレ更新作業など協力をお願いします
次スレが立たずに960を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう
・次スレを立てる時は、質問スレまとめサイトにある最新版をコピペして下さい
・テンプレ変更は、名前に"テンプレ改訂"と入力して正しい情報を書き込んで下さい
◆モンスターハンター総合質問スレPART98
┗http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1150507590/
◆【【MHP】モンスターハンターポータブル質問スレ79
┗http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151071932/
◆公式サイト
┣モンスターハンター ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣モンスターハンターG ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣モンスターハンター2 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┃┗イベントクエスト情報 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/contents_2.html#ivent
┗モンスターハンターポータブル ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【質問スレまとめサイト】 ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣【携帯用サイト】 ttp://to.aea.to/mhcapture/
┣【ダメージ関連】 ttp://mhtt.biz/
┣【2解析データサイト】 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【Gスキル、装備シミュレーター】 ttp://www.geocities.jp/ud_flip8/skill.html
┣【MH2Wiki1】 ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
┣【MH2Wiki2】 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/4.html
┣【無印総合サイト】 ttp://www.pensil.jp/mh/
┗【G総合サイト】 ttp://www.pensil.jp/mhg/
◆MMBB(マルチマッチングBB)
┗【公式】 ttp://www.kddi.com/variety/multi_m/
◆2ch関連スレ
┣【本スレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1151190720/
┣【オフ専スレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1151217393/
┣【接続の質問】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143045835/
┣【募集スレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1151018648/
┣【雑談スレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1138628227/
┣【愚痴スレ】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1151247345/
┗【おしゃれスレ】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1149753124/
その他の関連は>>2以降に
- 2 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:20:16.03 ID:cshRV1XF
- このスレでよくある質問はまとめサイトにまとめられています。
自分のしようとしている質問と同じものが無いか確認してから質問しましょう。
【質問スレまとめサイト】
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
(質問スレテンプレ、スキルシミュレータmhdos本体・csvファイルもここに有り)
MH2の様々なデータは以下のサイトに網羅されています。
これらのサイトをよく見ておけば、大抵の質問はする必要がなくなります。
モンスターハンター2解析情報(日記にも貴重なデータがあります)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
→ ○○の入手方法を教えて下さい
→ ○○って何処で取れますか?
→ ○○の効率良い集め方ってないですか?
→ ○○の調合の仕方を教えて下さい
→ ○○ってどこで交換すれば良いですか?
→ マカ漬けの壷リスト一覧どこですか?
→ ○○の弱点って何ですか? 剥ぎ取りでは何が取れますか?
→ ○○装備はどこまで強化すればS,Uにできますか?
→ ○○装備(作成&強化)のキー素材って何ですか?
→ ○○装備はどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
→ 大食いマグロ、ドス大食いマグロからは何が入手できますか?その確率は?
MH2データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
→ ○○装備、S,Uの画像が見られるサイトありませんか?
→ この画像の装備が何か教えて下さい
→ ○○装備はどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
MONSTER HUNTER2 Analysis - Mirror
http://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
→ ○○のスキルの効果を教えて下さい
MH2オンラインカレンダー
http://beafniku.gotdns.org/mh2/mh2ca.html
→ 今のオンラインの季節って何ですか?
→ オンラインの季節っていつ変わりますか?
大戦術論ポータル
http://mhtt.biz/portal/s/index.html
→ 素材、食材、道具の特売日を教えて下さい
→ 今日のイベントって何ですか?
携帯用はこちらのサイト。(P,Gです)
http://to.aea.to/mhcapture/
2chの過去ログはこちらで参照できます。
http://makimo.to/2ch/index.html
現在作成不可能な装備のリストがまとめサイトにあります。
これらの装備をしている人を見つけたら、違反者として通報するようにしましょう。
通報用のページ https://secure.capcom.co.jp/cgi-bin/network/abs/mailform.cgi
- 3 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:20:34.54 ID:cshRV1XF
- オフラインモード(ジャンボ村)攻略
***************ネタバレ注意********************
【攻略の基本】
新規に出現したボス系モンスターを狩猟していけば、
赤いフキダシが出現し、それをクリアすればストーリーが進んでいく。
・ボス系モンスター = 初遭遇時にムービーカットが入る。
・季節は問わず、1度でも狩猟に成功すれば良い(この際出現する、亜種モンスターは未クリアでもOK)
【簡易攻略ルート】
・砂漠でダイミョウを倒した後、ガノトトスなどが増えたらこれらを狩猟(※これより前は省略)
・クシャルダオラが出現、撃退戦(密林、砂漠)をクリア。
・雪山に行けるようになる。
・ドドブランゴ、フルフル、リオレイアの狩猟を成功させる。
・雪山でクシャルダオラを最終決戦。
・火山に行けるようになる。
・グラビモス、ショウグンギザミ、ディアブロスの狩猟を成功させる。
・村長の赤いフキダシをクリアして酒場がLv3になると、村人たちから古塔の話が聞ける。
・竜人族のお姉さまの赤いフキダシ(古塔の本、千里眼の薬を納品)をクリアする。
※古塔の断章の入手法
前編=山菜ジジイから鋼の龍鱗と交換。
中編=ネコの雑貨屋から購入(20000z)
後編=坑道の採掘マニアが掘り当てる。
・ナナ・テスカトリ出現、撃退戦(火山、砂漠)をクリアする。
・古塔でナナ・テスカトリと最終決戦。
・エンディング
- 4 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:20:56.67 ID:cshRV1XF
- オフラインモード【サブルート】
***************ネタバレ注意********************
酒場について
・メインストーリーを進めれば村長から緊急依頼
・クリアすればLvアップ(砂漠ザザミ討伐、雪山クシャルダオラ討伐)
・酒場をLv3にすれば闘技演習が選択可能に
港、工房について
・青い依頼をこなしていくと、オレンジが出現、それの繰り返し
・青い依頼は、アイテム納品のみでも進む
爆睡で季節を送り、依頼まわしでOK
・青い依頼で必要な品は、テンプレ参照
青吹きだしは基本ポイント制で特定値まで貯めた後にクエストから帰ってくる(リタイアでもOK)と出現
師匠:工房の人々(ばあちゃんが一番多い)
船:親方、食材屋、道具屋
ガルルガ:ライバル、修行中、教官、村長、お姉さま、雑貨屋ネコ(ライバルが一番多い)
坑道について
・メインストーリーが進めば、採掘マニアが登場
・彼にピッケルを渡す、クエストを1つ消化、で採掘経験がたまっていき、レベルが上がる
・ピッケルは上位のものほど、いいアイテムがもらえやすい(星鉄など)
工房をLv3にすると師匠が村を訪れるようになり、師匠の頼み事からラオシャンロン討伐クエストを受注できるようになる
坑道をLv3にしてラオシャンロンを討伐すると、坑道の剣を抜くことが出来るようになる
港をLv3にすると、ED後にココット村へいけるようになる
ココット村では温暖期の森丘にレウスが登場、これを倒すと家の裏でヒーローブレイドが抜ける
レウスと戦えない場合は、ナナ、キリン(ナナ撃破後に登場)、テオ(キリン・ラオ撃破後?)などを倒せ
ダオラ、ナナ、キリン、ラオ、テオらを倒せば、ココット村にオオナズチ登場
ジャンボ村のLvについて
スタートボタンを押して、各種情報 → 現在地の情報で見られる
- 5 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:21:22.84 ID:cshRV1XF
- オススメ食事(大戦術論で詳しく検索できます)
[温暖期]
米虫 +ドライマーガリン 130z(体力+10、スタミナ+25、防御UP小)
米虫 +ホピ酒 330z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
米虫 +長寿ジャム 1010z(体力+50、スタミナ+25)
古代豆 +スパイスワーム (体力+40、スタミナ+25)
古代豆 +銀シャリ草 (体力+20)
ブタせんべい +スパイスワーム (体力+20 スタミナ+50 攻撃UP )
[寒冷期]
ポポノタン +レッドオイル 300z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ポポノタン +頑固パン 550z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ポポノタン +古代豆 (体力+50、攻撃UP小)
ホワイトレバー +銀シャリ草 (体力+50)
ウォーミル麦 +銀シャリ草 (体力+30)
銀シャリ草 +ジャンゴーネギ (体力+50、スタミナ+25)
古代豆 +シモフリトマト (体力+50、スタミナ+50)
モンスターエッグ+スパイスワーム (体力+10、スタミナ+25、攻撃力UP小、防御力+10)
[繁殖期]
頑固パン +ポポノタン 550z(体力+20)
頑固パン +ミックスビーンズ 500z(体力+30)
頑固パン +猛牛バター 750z(体力+30、防御UP小)
頑固パン +ウォーミル麦 430z(体力+40)
ウォーミル麦 +ホワイトレバー 180z(体力+10、攻撃UP小)
ホワイトレバー +パワーラード 500z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ミックスビーンズ+パワーラード 550z(体力+40、スタミナ+25)
ミックスビーンズ+ホワイトレバー 250z(体力+30、攻撃UP小)
ミックスビーンズ+ブレスワイン 750z(体力+20、攻撃UP中)
古代豆 +シモフリトマト (体力+40、スタミナ+25)
- 6 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:21:43.93 ID:cshRV1XF
- オススメ食事その2(大戦術論で詳しく検索できます)
[温暖期]
スパイス +猛牛バター (体力+20 スタミナ+25 防御+20)
ホピ酒 +リュウテール (攻撃UP大)
ホピ酒 +黄金芋酒 (攻撃UP大)
ホピ酒 +ガブリブロース (攻撃UP大)
[寒冷期]
古代豆 +リュウテール (体力+50 攻撃UP大)
ロイヤルチーズ +オンプウオ (防御+20)
ガブリブロース +オンプウオ (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ +ポポノタン (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ +リュウテール (攻撃UP大防御+10)
[繁殖期]
ミックスビーンズ +蜜トンボ (体力+50 スタミナ+25)
ミックスビーンズ +古代豆 (体力+50)
ミックスビーンズ +ロイヤルチーズ (防御+20)
スネークサーモン +ブレスワイン (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ +リュウテール (攻撃UP大防御+10)
モンスターエッグ +ホワイトレバー (攻撃UP大防御+10)
- 7 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:22:19.18 ID:cshRV1XF
- 破壊可能部位(まとめサイトに詳しく記述)
クック:耳
ゲリョス:頭
ドスガレオス:背ビレ
トトス:背ビレ
ダイミョウザザミ:ハサミ左右 ヤド2段階(要打属性)
ショウグンギザミ:ハサミ左右(一つで報酬確定)
ヤド2回(グラビ頭、竜の頭骨、貝殻の中からランダム、報酬判定2回?)
ババコンガ:頭 爪 尻尾
ドドブランゴ:牙(要火属性) 尻尾(切断)
フルフル:頭 背中 両足 ほかにもある?(全破壊で報酬?)
バサル:腹 尻尾(切断)
グラビ:腹(2段階) 尻尾(切断)
リオレイア:頭 尻尾(切断)翼左右(一つで報酬確定)
リオレウス:頭 尻尾(切断)翼左右(一つで報酬確定)
モノブロス:角 尻尾(切断)
ディアブロス:角2本(両方破壊で報酬) 尻尾(切断)
クシャルダオラ:頭 尻尾(切断)翼(転んでいる時は破壊不可、ダメージ蓄積は可能)
ナナ・テスカトリ:角(要龍属性)尻尾(切断)翼(転んでいる時は破壊不可、ダメージ蓄積は可能)
テオ・テスカトル:角(要龍属性)尻尾(切断)翼(転んでいる時は破壊不可、ダメージ蓄積は可能)
ラオシャンロン:角 顔 背中 両肩(左右)
オオナヅチ:角(要龍属性)尻尾(切断)
イャンガルルガ:嘴 耳 背中 尻尾(切断)翼(左右)
ヤマツカミ:触手4本(一つで報酬確定)
ラージャン:角左右(両方破壊で報酬)尻尾(切断 要氷属性)
キリン:角は破壊不可能。
- 8 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:25:02.47 ID:cshRV1XF
- シンボルカラー(Wikiに詳しく記述)
■自然の緑 ギルドへ≪採取≫の貢献度が一番高いハンターの証
■豪腕の赤 ギルドへ≪討伐≫の貢献度が一番高いハンターの証
■技巧の白 ギルドへ≪捕獲≫の貢献度が一番高いハンターの証
以降はシンボルカラー変更許可後より選択可
■交歓の桜 ≪CONNECT≫をしたことがあるハンターの証
■友情の青 一度でもフレンドリストに50人登録したことのあるハンターの証
■業物の紺 入手が困難な武器を数多く所有しているハンターの証
■鎧銘の青緑 入手が困難な防具を数多く所有しているハンターの証
■武勲の紫 大闘技会で50勝以上しているツワモノの証
■祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証
■大物の黄 15匹以上モンスターがキングサイズになっているハンターの証
■宴の白灰 マイハウスで100皿以上まかなわれたことのあるハンターの証
■完璧の虹 シンボルカラー全色を選択可能になった証
★シンボルカラー変更方法
オンの大老様と話して、許可を貰う。
条件はサブクエストのを200回クリア(オンオフ両方可)。
- 9 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:25:42.28 ID:cshRV1XF
- モンスターのレア素材
通常(イベント)クエスト
鎌蟹の〜 → ショウグンギザミ、ガミザミ(小殻のみ)の素材
竜骨【中】 → アプケロスから剥げる。その他飛竜などのクエクリア報酬
竜骨【大】 → クエストのクリア報酬、序盤ではドスガレオスなど
モンスターの体液 → サブターゲットの、ランゴスタ or カンタロス退治をクリア
カンタロスの頭 → オフでも、カンタロスから低確率で剥ぎ取り
雌火竜の棘 → リオレイアの尻尾からやや低確率で剥ぎ取り、報酬や亜種でも出る
〜の頭 → 全般的にかなりレア、捕獲してみるとか、数をこなす必要がある
毒怪鳥の頭 → ノーマルゲリョスからの剥ぎ取りのみ(1%)
怪鳥の耳 → イャンクックの耳破壊の報酬、亜種でも出る
極彩色の毛 → ババコンガの頭部破壊 パイナップルみたいになればOK
雪獅子の牙 → ドドブランコの頭部(牙)を火属性攻撃で破壊すると追加報酬、オン試験の基本報酬でも出る
雪獅子の髭 → ドドブランコから剥ぎ取り、報酬でも出る
竜頭殻 → ダイミョウザザミ、ショウグンギザミの背中の殻破壊報酬
鎧竜の頭殻 → グラビから剥ぎ取り&クリア報酬、グラビの頭を背負ったショウグンギザミの殻破壊報酬
演習、闘技場系
堅実なコイン → 演習で5000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
豪華なコイン → 演習で10000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
永遠のコイン → 演習でタイムアタックの規定タイムをクリアすると報酬でもらえる
タツジンコイン → オフでは、ある程度話が進めばポイント交換のリストに出てくる。オンでは上位演習
魚竜のコイン → 砂漠の暴走族を止めろ(8%)または草食竜の卵を奪い取れ(18%)
捕獲は95%だが捕獲アイテム合成できないため不可能
ギルドコイン → オン狩猟演習ドドブラで5% 闘技場ディアで15%(部位破壊で10%)
- 10 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:26:16.32 ID:cshRV1XF
- 採掘・虫捕り・釣り
さびた〜塊 → 火山6、8、雪山8、古塔1で採掘。オフラオの報酬でも出る
陽光石 → 昼のみ掘れる石。密林4、7、8、砂漠4、10、沼3、9、雪山2、3で掘れる
ドラグライト鉱石 → 古塔の1、5で採掘
紅蓮石 → 火山の6、8で採掘 低確率
ロイヤルカブト → 密林2、3、10
にが虫 → 密林2、3、8など
のりこねバッタ → 繁殖期の砂漠1、6の昼夜、7、8の昼、繁殖期・温暖期の沼1、8で虫捕り
キラビートル → 雪山の1、2、古塔の3、南側で虫捕り
雷光虫 → 砂漠の1、6、寒冷・繁殖期の密林3で虫捕り、古塔に出る【大雷光虫】を倒し光るポイントで採集
不死虫 → 寒冷・繁殖期の夜の密林2、夜の砂漠1、7、8、寒冷・繁殖期の沼8、繁殖期・夜の雪山2で虫捕り
キラビートル → 雪山の1の昼夜、2の昼
ドスヘラクレス → 古塔3(北側で虫捕り)、古塔5
釣りカエル → 砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石(7への入り口付近)
フルフルベビー → 雪山8(ダオラの脱け殻・中腹の採掘ポイントで採掘)、温暖期以外の沼地7で採集
シモフリトマト → 火山2入り口付近で採集
怪力の種 → 砂漠3などで採集
忍耐の種 → 雪山や火山4などで採集
蜜トンボ → 森丘の1などで虫捕り
ゲキレツ毒テング → 沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
大食いマグロ → 村、街で釣れる。食べると回復orアイテム出現(稀に金のたまごがでたりする)
ドスはじけイワシ → 寒冷期の砂漠の6で釣れる
ドスキレアジ → 村、街で釣れる
カクサンデメキン → 密林9、古塔のキャンプで釣れる
黄金魚 → 密林9で釣れる
古代魚 → 寒冷季且つ夜のみ。森丘11 沼地3で釣れる。(出てくる確率3%、魚影:普通のアロワナ)
- 11 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:26:56.74 ID:cshRV1XF
- よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途
【以下オフで取れる方法】
マカライト鉱石 → 砂漠爺さんと【にが虫】か【はじけクルミ】か竜骨【中】を交換
はじけクルミ → 村の調合屋で買う
オニマツタケ → 【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄 → ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
金の卵 → お金10000zにするか装飾品の素材
よろず焼きセット → よろず焼きキット(進めると猫から買える) + 高級肉焼きセットを調合
宝石券 → サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ
高級肉焼きセット →2では男の肉焼きセット(訓練所)・女の肉焼きセット(雑貨・行商)・猫の肉焼きセット(イベント・爺交換)の3種
猫の肉焼きセット → 肉球スタンプ×99を爺交換
高速肉焼きセット → 星鉄×99を爺交換
イカリハンマー → ガノトトスに大銀冠付ければ船大工の親方からもらえる
豪腕の鎖 → 本気の親方と腕相撲して勝てばもらえる イカリハンマーの強化に使用
メインマスト → 桃毛獣の毛+(竜骨【大】 or 大きな骨)
メインセイル → 雪獅子の毛+(雪獅子の髭 or 極彩色の毛)
調合書G・錬金編 → 調合リストのレシピ違いを含む全237レシピのうち190種類を埋めてから調合屋と話す(オン/オフどちらでも可)
【オンのみ】
以下の3つは、オン街の入り口にいるドスプーギーをなでて喜ばせるとあやしい場所を教えてくれる
アンバル鉱石 → 寒冷期にあやしい場所
ドスビスカス → 温暖期にあやしい場所
エールナッツ → 繁殖期にあやしい場所
- 12 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:27:23.10 ID:cshRV1XF
- ◆FAQ
┣Q:伝説の師匠が村に来ない A:工房の青吹き出し(クエスト系)をクリアしろ
┣Q:物資船が村に来ない A:工房と同様、親方親方、おばさん、商人の青吹き出し(クエスト系)をクリアする
┣Q:行商おばちゃんが村に来ない A:村人の青吹き出し(どちらでも)をクリアし、クエ回して村に帰ってくると来る
┣Q:青吹き出し(クエスト系)でてねーよ A:希望の吹き出しが出るまでクエやるか冬眠汁
┣Q:高級耳栓と耳栓の違いは? A:高級は耳栓で防げないバサル・グラビ・モノ・ディア・フルフル・(紅)黒龍・ラオの咆哮も防げる。
┣Q:上位の隠しエリアは?A:クエスタート時にランダムでしかいけない。
┣Q:上位の森丘 A:MAPのどこかにいるチャチャプーを3匹かる→どこかにキングチャチャプーがわく
┃ 倒すと5%で始まりの唄ゲット(出なかったらエリアチェンジorリタイア)
┃ → オンで夜のアリーナに居る猫に唄を渡す※湧く場所等は他のテンプレ参照↓
┣Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える? A:村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
┣Q:〜が何処にいるか解らない! A:【千里眼の薬】超オヌヌメ
┣Q:アイテムがいっぱいで受け取れないって出る A:ポーチのアイテムを全て倉庫にしまえ
┣Q:凄くさびた武器は? A:今回は固定テーブル制。起動後、リセット後最初の生産結果はメモカにセーブされている。
┃ ?××××△××××××××××××△××△○××××××○○××△××・・・
┃ 錆、太古及び塊の種類・環境を問わず上記のテーブルを使用している。
┃ テーブルは本体リセット、再起動で初期化され、クエクリアか塊生産でひとつ進む。
┃ 手っ取り早い生産方法:塊生産かクエクリアを合計21回(途中でメニューからタイトルに戻っても可)
┃ 行って、メニューからセーブせずにタイトルに戻りロード後に
┃ 一回クエクリアか生産した後に生産すると凄くさびた○○(風化した○○)になる。
┃ 質問スレまとめサイトに詳しい記述があるので参照すること。
┣Q:マイハウスのネコが赤吹き出しだしてるんだけど? A:イスに座ろう
┣Q:マイハウス改築すると良いことある? A:ボックスが1ページ増える、匠で4人、銭で10人座れるテーブル追加
┣Q:改築上手・銭の書ってどこ? A:オンHR31以上で街角にて購入。オフ港に物資船が入港した時に道具屋で購入。
┣Q:気球に手振りたい! A:△→ACT→手を振る or Alt+F1
┣Q:斬れ味と匠って? A:匠が10以上で斬れ味レベル+1発動、切れ味ゲージの上限があがる
┃ 斬れ味は10以上で業物発動、攻撃が弾かれても切れ味が落ちにくくなる
┣Q:古龍どこ?古塔どこ?火山いきたい!など A:村人の赤噴出しをクリアする。
┃ 赤吹き出しは新しいボス系モンスターを討伐で出る。
┣Q:ギルドフラッグ立てる場所はどこ? A:クシャルの抜け殻の向かいに、さらに登れるポイントがある
┣Q:黒猫の無限湧きポイントどこ? A:砂漠8猫の巣で2匹、沼ゲリョスサブクエ灰水晶(落とすと3で無限)
┣Q:ココット村にいきたい A:船を完成させてEDみろ。詳細は↑のテンプレ
┣Q:戦友の証 A:10で5枚、16で5枚、30で5枚、40で10枚、50で15枚、計40枚。イベクエで追加入手できます。。
┗Q:古龍の尻尾が切れない A:古龍の体力が減らないと切れない。
- 13 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:27:52.67 ID:cshRV1XF
- ◆購入編
┣Q:このゲーム面白い? A:おまい次第。俺らは面白いからやってる
┣Q:RPGじゃないの? A:アクション。レベルは無い。装備を強化して強くなる
┣Q:何人で遊べるの? A:オフは1人、オンは最大4人
┣Q:HDD対応? A:してない
┣Q:Webマネー対応? A:してない
┣Q:遊ぶのに何が必要? A:以下の通り
┃ ●PlayStation2本体
┃ ●「モンスターハンター又はモンスターハンターG」ソフト
┃ ○PlayStation2専用メモリーカード(8MB)
┃ ○PlayStation2専用ネットワークアダプター、またはPlayStation BB Unit
┃ (薄型PS2の場合はネットワーク接続端子が最初から付いているので必要無い)
┃ ○ブロードバンドネットワーク回線:ADSL、CATV、FTTH
┃ ※●は必須、○はオンラインプレイ時に必須
┣Q:初期型でも大丈夫? A:大丈夫。ただし初期型ネットワークアダプタはPS.com通販のみ
┣Q:MMBBって何よ? A:テンプレの◆MMBB(マルチマッチングBB)のリンクを参照
┣Q:ネット繋がらねえ A:テンプレの【接続の質問】のスレで
┣Q:MHGは前作のディスクが必要? A:MHG単体でプレイ可能
┣Q:MHGで前作の内容は遊べる? A:はい
┣Q:MH2は前作のディスクが必要? A:MH2単体でプレイ可能(前作あるとちょっとおまけ有)
┣Q:MH2で前作の内容は遊べる? A:いいえ
┗Q:中古でもオンライン出来る? A:はい
- 14 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:28:10.01 ID:cshRV1XF
- チャチャブー目撃情報(まとめサイトに詳しく記述)
温暖期
密林 6のキノコに擬態して3匹いる。キングも6に沸く
火山 昼4→7→8地面の黒い石のようなものに擬態している。キングは8
雪山(昼夜)5:銀シャリのところの水晶、2:7と接続する頂上。中央あたりの雪の下
8:小さな洞くつを潜った先。頭が見えてる
キング 不明
寒冷期
密林
1:左下のキノコ、7:採掘ポイントそば水晶、9:MAP中央キノコ
キング 7 チャチャは1にいなくて7に2回沸くという報告あり
繁殖期
沼地 1、2、3 キング 昼7 夜4
砂漠(昼のみ)
1:普通にいる、10:頭が砂からでている、7:虫網のところのサボテン
キング 3
- 15 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:28:28.08 ID:cshRV1XF
- 【重要】
・襲撃率はこのスレか本スレで街とか砦とか関連キーワードで検索しましょう
・桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/kは必ずNG登録しましょう
- 16 :質問スレ住人:2006/06/26(月) 10:28:57.60 ID:cshRV1XF
- テンプレここまで
- 17 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:38:59.93 ID:XOpmh2bT
- 無知ですいません。
ミヅハは伝説の職人でしょうか?
通常生産できますか?
- 18 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 10:55:09.32 ID:tChA1BWN
- >17
無知とかそんなレベルではない
ナズチ1匹でも倒せば(ナズチ素材持ってれば)普通に工房で
リストアップされる
>1
乙ガレオス
- 19 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 11:39:47.67 ID:XOpmh2bT
- またまた無知ですいません。
強化素材が載ってるサイトありますか?
携帯からで見れないんです。
よろしければ、だいたいでいいので教えてください。
- 20 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 11:40:29.51 ID:e4+1+TCp
- あります
- 21 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 11:52:52.10 ID:BFcq5LWe
- >>19
解析というサイトにあります。
- 22 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 12:34:57.73 ID:XOpmh2bT
- 分析なんですが、携帯からだと強化素材までは見れません。
お願いしますので強化素材を教えてください。
- 23 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 12:39:14.92 ID:bGc3dwnh
- 携帯を免罪符にしない
携帯でパソコンサイトが見れる所だってあるだろ
- 24 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 12:56:18.99 ID:U8fhn4Uz
- >>23が言いたい事を言ってくれたがそれ以前に。
何の強化素材なのかすら分からん。
日本語を勉強してからネカフェ等へ行って調べてまた来い。
- 25 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 13:04:09.03 ID:XOpmh2bT
- ミヅハの強化素材です、
お願いしますm(__)m
- 26 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 13:08:08.06 ID:BFcq5LWe
- >>25
携帯からでも見れるサイトあります。>>24が言うようにネカフェいけばいい話。
それに強化ってレベル何の強化かも書いてない。答えようがない。
- 27 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 13:16:11.33 ID:U8fhn4Uz
- >>25
ナズチの素材と後色々。
L5でラオの紅玉を使うよ。
あとはネカフェで調べてね。
- 28 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 13:24:53.32 ID:py79zIx0
- >>1乙ガレオス
- 29 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 13:25:30.06 ID:IDPShuoU
- 日本語を勉強してからまた来い。
- 30 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 13:26:41.90 ID:IDPShuoU
- >>27にね
- 31 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 14:02:13.96 ID:UzSAVWaL
- >>1
乙かレイア
- 32 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 15:30:48.75 ID:gMI/S+8B
- ところで質問なんだがMHGって田中?
中古で2kだったから買ったんだが色んな動きがあまりにもドスと同じすぎる
しかしエリアチェンジの時にロード時間少ないって快適すぎるなぁ
>>25
一応ありがとうって言おうな。お兄さん見守ってるからな
>>1
乙ガレオス
- 33 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 15:31:36.48 ID:ypAD2d8B
- >>32
無印以外全部田中
- 34 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 15:44:48.98 ID:gMI/S+8B
- >>33
やっぱりか
もう2k出して無印買った方がよかったかな
まぁ内容はたいしてかわらんだろうから楽しめるとこまでMHG楽しむかな
- 35 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 15:44:54.54 ID:N/1iBaV7
- いちおつ
- 36 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 15:51:13.72 ID:ypAD2d8B
- >>34
G買ったなら無印はいらないと思う。
一応無印プラスアルファがGだからね。亜種系のモンスター入れたり、武器の種類増やしたり。
無印に上位があったんだが、Gでは更にG級というのが入った。
そして、そのついでに武器バランスを調整したんだが、これがマズカッタ・・・
片手剣が完璧にザコ武器になりさがった。
どれくらい乙ったかというと、オフで蒼桜夫婦のクエがあるんだが、これがアイテムなし絶一門では必死こいても時間切れになる始末。
完璧にネタ武器の調整にしたtnksn
- 37 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 15:55:11.42 ID:mt8LIBWR
- >>17
厨死ね^^
- 38 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 16:01:30.26 ID:gMI/S+8B
- tnksnか…最初はかわいそうとか思っていたが
壁際視点が奔騰に変わってないってことを実感してからは、なんつーかなんかもうtnksn
>>37
うおぉい 言い過ぎ言い過ぎ
そろそろ質問以外の雑談やめますねー
色々>>36サンクス thanks tnksn
- 39 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 16:35:49.26 ID:xf0wvN42
- 連動で竜の爪買えたっけ?
29が爪の日なんだけど、それまでもたなそうだ...
- 40 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 16:47:29.57 ID:l+APp0sF
- >>39
爪が買えるのは特売だけ
- 41 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 16:50:12.81 ID:xf0wvN42
- >>40
thx
地道にゲリョでも狩るしかないか
- 42 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:00:31.13 ID:jOEHvmHA
- >>41
いまやってるイベレイアなら爪たくさん出るお^^
- 43 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:04:49.83 ID:BFcq5LWe
- オフで師匠・ばあさん特売・特売舟来航で止めている俺は勝ち組み
- 44 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:05:57.08 ID:xf0wvN42
- >>42
なんと!レイアイベあるのか
そっちのがいいな
- 45 :975:2006/06/26(月) 17:12:26.46 ID:Jy46NtsG
- おくりゅうがボッキモードかどうかはどうしたらわかりますか?
- 46 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:17:37.88 ID:U8fhn4Uz
- >>45
紅の場合は鱗が溶岩纏ったようになる。
祖の場合は胸に赤色が混じっていちごミルク食べたくなる。
黒の場合はそもそも怒りしかなくて、勃起モードなし。
- 47 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:18:33.11 ID:ru4BOpA8
- >>45
黒龍は硬化せんぞ
紅龍祖龍の硬化は、見た目の変化はないので
切ってみないとわからん
- 48 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:19:57.13 ID:ru4BOpA8
- リロードすりゃよかったな(´・ω・`)
>>46
それは怒りモードの判別方法であって、
硬化とは無関係。
- 49 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:20:31.17 ID:U8fhn4Uz
- >>47
常時怒り状態の見た目になってるのが硬化してるって事じゃなかったっけ?
- 50 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:22:33.24 ID:ru4BOpA8
- 解析の日記より
>体力が 1/3 ほど減ると常時怒り状態
>怒り状態とかには関係なく、残り体力が50%〜20%の間は硬化する
- 51 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:30:44.46 ID:83WD/W/3
- ガンナスキルで反動軽減+2状態異常強化と反動軽減+1装填数ではどっちが麻痺しやすい?
- 52 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:30:53.00 ID:U8fhn4Uz
- なるほど、勉強になった。質問者じゃないがトンクス。
- 53 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:32:49.29 ID:U8fhn4Uz
- >>51
使うボウガンにもよると思うが、恐らく反動+1装填数。
状態異常強化は属性値1.125倍。
- 54 :45:2006/06/26(月) 17:33:10.45 ID:Jy46NtsG
- えぇとつまり・・・
脚切ってみて弾かれエフェクトが出なくなったら硬化解除ってことでいいでしょうか?
ソリュウで剣士やってたときに解除したら教えてくださいといわれたのですが、
わからなくて・・・TT
おくりゅうは硬化なしなのですね。
ありがとうございました。
あと、名前欄消し忘れヌマソ・・・
- 55 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:35:03.82 ID:jNyZAXsa
- チャチャの繁殖期の無限沸きはどこでできますか?
やり方もあったらお願いします、
- 56 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:38:53.58 ID:mVpBqPHJ
- ぷぷぷwwwwwwwww
- 57 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:38:53.91 ID:N/1iBaV7
- 質問スレまとめサイトに詳しくのってるので
いったんパソコンにケーブルを繋げてみてみるとよいよ
- 58 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:39:51.16 ID:UsO/cYbG
- すいません質問です。
広域化+1と+2なのですが
+2は過去の作品のように回復薬Gをのんでも広域化されますでしょうか?
- 59 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:43:47.09 ID:aKs+9uDC
- >>58
過去の作品でも回復Gは広域化されません
- 60 :58:2006/06/26(月) 17:51:22.37 ID:UsO/cYbG
- >>59
あぁ、そうでしたか、すいません。
無印の頃フルG着てて回復G飲んだら広域化したような記憶があったので。
記憶違いだったかorz
- 61 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:03:34.57 ID:SipYeLWN
- おくりゅう
ドラ装備ガン3人超絶1人で討伐スピードはどのくらいですか?
15分じゃ遅いかの?
- 62 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:04:24.85 ID:J/NCSBDh
- >>61
普通じゃね?
- 63 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:04:51.18 ID:WK2HDo1k
- マレコガネが全く出ない!盛岡1&12でいいんだよね?寒冷以外は出ると聞いたんだが繁殖なのに全くだ。そんなに出ないもんなの?
- 64 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:05:53.98 ID:SipYeLWN
- >>62
そか、レスサンクス
- 65 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:06:13.72 ID:J/NCSBDh
- >>63
解析
- 66 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:06:45.42 ID:SipYeLWN
- >>63
夜いきなされ
- 67 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:51:27.64 ID:U8fhn4Uz
- >>63
そんなもん。
マレコガネはホント嫌がらせだよな。
2箇所しか取れない+取れない季節もある+最高で採取チャンスは10回+採取確率は低い
ナニコレ('A`)
- 68 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:57:09.82 ID:4Eu2Fjgy
- 試験以外で紅龍と祖龍しかやったことないんですが、ガンの動きは
麻痺→翼に拡散→剣士が破壊→拡散連打
で同じで大丈夫なんでしょうか?
あと祖龍があっけなかったけど、黒龍のが爪の消費多くなりますよね?
- 69 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:19:02.32 ID:U8fhn4Uz
- >>68
基本的には紅・祖と立ち回りは変わらないでOK。
爪の消費は多くなる。
剣士の腕次第だけど、大抵爪50近く消費するよ。
- 70 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:21:12.66 ID:4Eu2Fjgy
- >>69
ありがとうございました。
爪150しかないから3回か・・しゃあないな・・
- 71 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:26:46.01 ID:oYR1mibV
- >>69
流れはそれで合ってる
おくるーは硬化しない分体力が高めなので爪の消費は多い。
爪がなかったらヘビィ担いで火事場2で麻痺弾翼に打ち込み続けるのも有り。
超絶2ガン2ならそっちの方がはやいかもしんね。
翼さえ壊れれば皆文句ないだろ。
あとバリはしっかり翼にあてるようにな。
- 72 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:26:59.53 ID:JzFycczj
- オンってオフより数倍楽しいでしょうか?
ふんぎりがつかないんです
誰か背中を押してくだされ
- 73 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:28:10.46 ID:9JMcc+QC
- >>61
平均よりは遅い
剣士の腕が良くて麻痺3回までに眼の破壊が完了
ガンナーの方もチキンじゃなくてガンガン撃てる人が揃えば
黒龍の行動パターンにもよるが全破壊でも10分切れることもある
平均的なタイムは12分くらいじゃなかろうか
>>68
黒龍と紅龍・祖龍の違いはほとんど無い
滑空の代わりに這いずりがあるからそれだけ気をつければ問題ない
黒龍の方が単純にHP多いから、まず爪50個使いきると思う
念のため拡散LV1の調合分も持っていったほうが良さげ
爪なくなったなら剣士やればいいじゃん
硬化しないから剣士2人、ガンナー2人って編成でも全然問題ないし
- 74 :71:2006/06/26(月) 19:29:55.93 ID:oYR1mibV
- >>68だった
ニンジャソードフルプライベートでおくるーいってくる
- 75 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:30:52.00 ID:9JMcc+QC
- >>72
散々既出だがドスはオフ専じゃつまらんよ
- 76 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:32:10.71 ID:U8fhn4Uz
- >>72
散々色んな所で見てると思うけど上位は酷い。
でもやっぱり4人でクエにいけるって事は面白い。
結果を言うとだな。
自分でじっくり考えてくれw
こればっかりは人に尋ねて決めるより自分で決めた方が良い様な気がするんだ。
- 77 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:36:34.87 ID:1SCM6mgs
- たいした金額じゃないし1度オンにつないでみればいいんじゃないだろうか
カードかauならすぐつなげるしさ
- 78 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:38:17.23 ID:PQEx8buM
- 1000ならオマイ等をイラクに派遣
- 79 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:46:03.87 ID:jNyZAXsa
- カラーの虹は他の3人が赤で一人が虹だったら赤の幸運は発動する?
- 80 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:46:26.82 ID:U8fhn4Uz
- ×
- 81 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:46:44.37 ID:xJrF4v9y
- ドスプーギーって何か食べさせてから撫でないと、
エールナッツとかドスビスカスとか出ないんですよね?
それぞれの季節に何を食べさせばいいか教えてくれませんか?
それか書いてるとこへ誘導していただけませんか?
- 82 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:48:34.20 ID:1SCM6mgs
- >>81
解析みてから質問しろハゲ^^
- 83 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:48:55.63 ID:4Eu2Fjgy
- >>71 >>73
ありがとう。。火事場無いから剣士でソロ練習してみるかな・・
フルキリンS砥石とフル覇匠見切りだったら
覇の方がマシに思われるかねぇ。耐性低くて怖いんだけど。
- 84 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:51:07.28 ID:NnkDssZ/
- ジャンボの英雄ってガルルガも必要?
- 85 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:51:57.30 ID:U8fhn4Uz
- フルラーかフルタロスSじゃないと這いずり即死とかどこかで見た気がする。
兎に角がんばれ。
- 86 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:57:47.52 ID:8jIShuFD
- >>79
発動しません、虹は虹で4人揃わないと発動しないので
実質、単なる自慢カラー
>>81
繁殖期にミックスビーンズ
寒冷期に銀シャリ草
温暖期に米虫
これ以外にも沢山ありますが、手に入りやすいのでこれで
やっとけば間違いないです。
また、とてもうれしそう、じゃなくて、ちょっとうれしそう
でもエールとかアンバルとかちゃんとでるのでご心配なく。
いいエサ程でやすいとか、多分無い、どう考えても運。
- 87 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:59:10.83 ID:+QBYVsM/
- カラ骨小を売っている行商ババアは青い依頼こなせば出るのですか?
それともPと連動しないと出ない?
- 88 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:06:04.25 ID:9JMcc+QC
- >>83
ソロで練習するに越したことは無いけどソロとPTじゃ微妙に違うよ
黒龍の行動パターン知ってるならソロで練習する必要は無い
ソロじゃ自分しか狙ってこないから次の行動が予測できる
ただPTだとヘイトの関係で誰を狙ってるかわからなくなることがあって
いきなり這いずりされたり倒れこみ喰らって即死や大ダメージ受けたりする
どちらにせよ這いずりは旋回の後しか出してこないから
わかっているならソロで練習しなくても大丈夫
そもそもソロで練習するとなると結局は壁ハメか顔ハメになってあまり意味無い気がする
本題に戻るが耐性に関してはそれほど気にしなくてもいい
見切りも切れ味落ちるのが少し遅くなる程度でそれほど変わらない
会心出ても大してダメージ増えないし
匠も超絶は白ゲージ付くことは無いのでこれもそれほど変わらない
見切り匠で研ぐ回数減らすか砥石使用高速化で頻繁に研ぐか、ここがポイント
差はほとんど無いからこの辺は好みでいいと思うけどな
>>87
村人全体の青噴出しをこなせばいつかは出る
Pとの連動は販売商品のパターンが微妙に変わるだけで
連動しただけじゃカラ骨小は売ってくれない
- 89 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:06:34.55 ID:DmAmKIB7
- 神動画を見たいのですが、ドコで見れますか?
- 90 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:08:09.37 ID:UzSAVWaL
- >>84
いらない
- 91 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:11:29.53 ID:+QBYVsM/
- >>88
おおサンクス、Pでしか出ないのかも分からなかったから
やろうか迷ってたんだ、頑張ってみるよ
- 92 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:17:23.12 ID:vXOF3nDo
- そういやメルホアのためにドスプーギーオンラインしてたときの話なんだけど
ブタがドスビスカスでない場所にいったから無視して街はいったのね、
いつもはすぐクエリタするんだけどミスって街門に出てしまったのよ
なんとなくさっきブタが教えてくれたとこ行ったらあやしいポイントって表示がでて、
無駄な時間つかったなーと思いつつブタに話しかけたら『エサをやる』が選べて
なぜたらさっきと違うポイントを教えてくれた
だからその時は2ヶ所のあやしいポイントから採取できたんだけど
この現象は何らかの手順ふめばいつでも起きるのかな?
もしそうならブタがメルホア素材出ない場所に行ってもクエリタする手間が省けるわけだが
とりあえずその直後にメルホア一式そろった俺には関係ない話
そして長文のチラ裏すまんこ
- 93 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:18:37.42 ID:+wO/D0fG
- オフのナナ@塔なのですが、なにか良い戦い方ありませんか?
近づくとじわじわ体力削られるので、これだけでも軽減できれば…
アドバイスおねがいします。
- 94 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:21:11.30 ID:U8fhn4Uz
- >>92
それって条件確立出来ればかなり楽になりそうだね。
>>93
炎を纏う状態(体力削られる)は頭を攻撃してダウンさせたら解除できる。
咆哮するとまた炎を纏う様になる。ただし、角が壊れた後はこの限りではない。
- 95 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:28:30.65 ID:r6bJUkx2
- モンハンはヘイトというよりは、単なるターンに思えて仕方ない。
- 96 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:39:08.56 ID:vXOF3nDo
- >>93
スリップダメージを軽減することだけ考えるなら
遠距離武器使うとか毒武器とか活力飲むとかスキルならダメ回復速度とか地形ダメ軽減とかかしら
- 97 :81:2006/06/26(月) 20:44:23.44 ID:xJrF4v9y
- >>82
誘導ありがとうございます
>>86
丁寧に教えていただきありがとうございます
試してみますね
- 98 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 20:59:13.51 ID:qYLEadnS
- 工房はどうすればレベうpするでしょうか?
陽光石25個と何か鉱石のはやりました。
- 99 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 22:05:28.66 ID:sWGGkeqL
- >>98
天麩羅
- 100 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 22:18:31.36 ID:tU+YioJv
- すません
黒龍に大砲うったとして、防御率85%の場合、
250*85%のダメージでいいんでしょうか
怒り状態のときは肉質軽減あるのでしょうか?
さっき大砲だけで倒そうと思ってソロで挑み、30発ぐらいあてたとこで
怒りかみつきくらって力尽きました
250*85の場合、だいたい80発もあてれば死ぬ計算になります。
ご存知の方、もしくは大砲で黒竜たおした方いたら教えてください
- 101 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 22:46:16.44 ID:9JMcc+QC
- >>100
解析のモンスターへの攻撃のところを見るといい
タル爆弾やバリスタなどの迎撃兵器は肉質無視
つまりは全体防御率でしか軽減されない
- 102 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 23:45:43.34 ID:nwbfqtzo
- カホウ【狼】なんですが、解析みて必要素材は確認したんですが
工房のリストにでてません;
連動は初期にしただけで桜カラーももってないんですが
もしかしてこれ関係ありますか?
- 103 :名も無き求道者:2006/06/26(月) 23:58:42.43 ID:5u7SNhCL
- 昨日沼の赤と白のクエストで、
9?(赤フル初期位置)で赤フルをしばらく殴った後、
2へ移動するのがセオリーなんですが、
そのまま2をとおりこして沼マップをずっとまわるように飛び続けて、
一度も降りないでずっと飛び回っていました。
結局リタイアしてやり直しましたが、
コレについて何か知ってる人いますか?
- 104 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 00:05:53.17 ID:tChA1BWN
- >103
モンスターハンター/MH2 愚痴スレ70
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1151247345/
の>>11参照
- 105 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 00:13:03.52 ID:sjF5Jxut
- >>103
カプコン『仕様です』
ちなみに俺もそういうのあった。
- 106 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 00:18:44.20 ID:UXvDjvq+
- >>102
この質問いい加減にテンプレに入れたらどうかね
オフクリア後に再連動しないとリストに並ばないのよ
- 107 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 00:25:34.92 ID:5K85AzfN
- >>104
バグだらけだな。
どんだけ事前テストおこたっていたかわかるね。
- 108 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 00:40:01.57 ID:cPku0tsp
- 黒竜の目破壊のタイミングと場所って皆さんはどうされてます?
---------------------------------------------
@麻痺った黒龍がダウン(顔が地面にペタリ)
Aビクンと顔を上げる
B顔が地面にペタリ
〜 移行A〜Bの繰り返し 〜
---------------------------------------------
私はいつも、(「食事で攻撃力+5」&「鬼人笛」適用後に、)
@のタイミングでは切りかからずに、Bのタイミングで乱舞を開始します。
(@から始めると、乱舞の最初と最後しかあたらないから・・・)
この方法でやると、紅龍と祖流は2回目の麻痺で破壊できてたんですが、
黒龍は3回麻痺が必要になってしまいました。
やっぱり、(@から初めて)威力の高い乱舞の最初と最後を数あてたほうがいいのかな^^;
効率の良い破壊方法アドバイスください〜^^
ちなみに乱舞は、(横からきると、最後の1激があたらないから)真正面からやってます。
(でも横から乱舞してる人結構見るんですよね^^; しかも上手い。)
ながくなっちゃったけど、よろしくです^^
- 109 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 00:52:54.14 ID:ow5Jxqp+
- >>104-105
どうも。
- 110 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 01:00:32.31 ID:nndqbk+c
- >108
面白くないよ
- 111 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 03:15:36.70 ID:ow5Jxqp+
- 剣1ガン3でおくりゅうしてるんですが、
拡散切れたらみんなで貫通か麻痺なんですが、
バリスタ撃ったほうがいいですかね?
- 112 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 03:22:20.43 ID:2/pqMRit
- >>111
どちらでもいいですよ。
お好きな方でどうぞ。
- 113 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 03:23:08.48 ID:6T6wzVyV
- ソ流、黒と続いて、もうみんな爪ないから拡散以外の弾が主流。
バリスタはもちろん槍も柵もなんでも使って下さい。
- 114 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 03:23:22.12 ID:ovoD9mSA
- >>111
ガンナーの持ち物は?
拡散LV1を13発分、拡散LV2を53発分、麻痺弾LV2を57発分、榴弾LV1とLV2を9発ずつ
眼を破壊するまでは麻痺弾LV2調合撃ち、麻痺中は翼に拡散LV1かLV2を3発撃つ
飛行中は拡散だとこぼれやすいから榴弾を撃つ
拡散LV2→拡散LV1で消費していってそれが尽きる頃には倒せるはず
倒せなくても麻痺弾LV2を数発消費すれば倒せるはずなんだけどな
エリアチェンジのときに剣士あたりが支給品の樽爆弾も使えば尚良し
それでも倒せないならバリスタ使うしかないがそういう展開になったら
まず誰かが爪ケチっているとしか思えない
- 115 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 03:24:16.17 ID:KT8tS4qZ
- >>111
貫通はタル爆の起爆に使うくらいで麻痺弾撃って双剣に顔面切ってもらう。
バリスタは威力あるけど俺はやったこと無い。
俺の主観だから参考程度に
- 116 :102:2006/06/27(火) 04:45:17.08 ID:GSNZumQc
- >>106
ごめ、ありがとう。
称号取得しようと見直してて初めて気がついた。
どもでした。
- 117 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 05:05:25.24 ID:BVsPw2Hu
- クックイベで、尻尾の先っぽが切れてるクックがいたんですが、仕様ですか?
他の人には普通に写ってたみたいだし、ラグかなんかかなぁ。
- 118 :111:2006/06/27(火) 05:07:34.85 ID:ow5Jxqp+
- どっちでもいいってことなのかな(´・ω・`)
ありがとうございました。
どうでもいいけどラグとバグを同じように使ってるんじゃないかって人がいる
気がするのは僕だけなのか。
>>103の時もラグだラグだって言ってる人がメンバーにいた。
- 119 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 05:33:29.71 ID:USILgp1w
- おくりゅうの這いずりなんですが、方向転換後以外はしてこない?
たまに方向転換してなくてもそれっぽいのが見えるんですが
移動してるだけで判定は無いんですか?
分からないのでチキンになってしまって。
ミラ系で唯一剣士で貢献できるので積極的に戦いたいので
教えて頂きたいです。
- 120 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 05:42:31.26 ID:fWgNSIlN
- >>108
@のちょっと前の乱舞が当たる時期から始める
最初と最後当てようとして待つくらいなら回数当てたほうがいい
横から斬ってるのは、はずしやすい最後の一撃を少しでも当てるため
横から斬るときは頭斬らないように気をつけろ
飛んだときの着地やガンナーに打ち落とされたとき難しいけど地上ブレスのときに
斬ってれば食事や鬼人笛使わなくても麻痺2回で壊れる
顔が壁にめり込まなければな
>>119
方向転換後以外は見たことないな
方向転換後に少し歩いて這いずりしてくる場合はあったきがする
- 121 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 06:09:46.19 ID:USILgp1w
- >>120
レスどうもです。
>方向転換後に少し歩いて這いずりしてくる場合はあったきがする
これが怖くてなかなか近づけないんですよねぇ・・
転換した後しばらくすれば絶対にやってこないのかが未だにわからなくて。
突然やってきて死ぬこともあったので・・
麻痺中や飛んでから降りてくるときや
怯み中にしか乱舞入れてなかったりします。
- 122 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 06:21:11.59 ID:2/pqMRit
- >>121
足に乱舞するならそんなに密着して戦わなくてもいいんじゃない。
這いずりが怖ければ武器だけ当てれば這いずりも当たらないよ。
もちろん双剣でもね。
とりあえず、ブレス、倒れこみの後の起き上がり、這いずりの後の起き上がり
この時に足の後ろに攻撃入れればもう1度倒れこみをして起き上がる。
這いずりはないよ。
壁ハメの要領でやればいいよ、ガンいると厳しいけどね。
眠くて文章変でごめんね('A`)
- 123 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 06:21:28.80 ID:WsB03hEv
- 質問です。
今、突然オンラインに繋げなくなってしまいました。
どう言う風に繋げないかと言うと、
1、キャラ選択後、街へ行くを選択
2、接続機器を初期化
3、DNAS認証
4、画面が暗くなり、右下に「NOW LOADING」の文字が出る
この4の所で、しばらくフリーズし、「サーバーに接続出来ませんでした、再接続しますか?」と出ます。
普段なら確か、(5、ログイン画面)に行っていたんですが・・・
急にどうなってしまったのでしょうか?
非常に困っています。早くカブレライトが掘りたいのですw
考えられることや、解決策などがありましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。
- 124 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 06:31:37.62 ID:ow5Jxqp+
- オンライン本スレに同じような人がいっぱい居ますよ。
こちら側で設定どうこうして解決できなさそうだから
時間経つの待つしかないみたいな。
こっちは繋がるから良くわからないけど。
- 125 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 06:35:14.55 ID:USILgp1w
- >>122
おお、詳しい解説ありがとう。
この事を頭に入れて今日からやってみますね。
>>122
LANケーブルを差しなおしてみるとか
モデムの電源入れなおしてみるとかですかねぇ
あとはプロバイダに契約料払ってないとかですが
書き込みできてるからなぁ・・
- 126 :123:2006/06/27(火) 06:42:57.08 ID:WsB03hEv
- >>124-125
レスありがとうございます。
取りあえず、本スレを覗きに行ってみます。
こちらもまた覗きにきますので、何かわかる方いましたら、
レスよろしくお願いします。
- 127 :123:2006/06/27(火) 07:23:57.93 ID:WsB03hEv
- 仕事に出る前にもう一度接続を・・・、と思い、普段通り接続を試みたら、
無事に接続出来ました。
恐らく、KDDIの方で何らかのトラブルが発生したのでしょう。
カブレライトは夜になりそうですが、何はともあれ、
無事に解決して良かったです。
皆様ありがとうございました&スレ汚しすみませんでした。
- 128 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 10:54:47.26 ID:aGjBKSWN
- 鋼龍の角が92溜まってるのを見て、随分たくさん倒したなあと感心するも束の間、
モンスターリストのダオラ討伐数がなんと88匹。
角は部位破壊以外に出ないはずなのに、これはどういうことなんでしょう??
- 129 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 10:56:54.04 ID:aGjBKSWN
- 書いた後に一瞬で自己解決。
下位イベの撃退ですね・・・
- 130 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 10:57:46.30 ID:U78bvF9k
- 下位ダオラ撃退って書こうとしたらアッー
- 131 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:19:29.18 ID:0+p0wc53
- 黒龍について質問。
高高度ブレスの後低空まで降りてきて着地せずにひたすら追っかけてきて至近距離からの空中ブレス。
これの回避がどうにも安定しない。
追いつかれて張り付かれるともうだめ。
だめもとで回避行動してみるも発射から着弾までが一瞬なのでタイミングが計りづらくやっぱり食らう。
尻尾と風圧も曲者。
みんなはどうやって回避してるのかな。こんな俺に愛の手を。
- 132 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:31:18.68 ID:U78bvF9k
- ガンナー?剣士?
- 133 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:32:30.54 ID:Ts/RkeWf
- >>131
まず正面に立たない それで自分の方 向いたの気づいたら即ダッシュ
門が近ければ門超えるのもいい いよいよ近寄って来たら
風圧はタイミング見て避けられるから避けつつおくるーの
最低でも斜め後ろか出来れば尻尾の方に駆け抜けるこれで
最悪ブレス死は避けられるはず 避けようが無いときはおくるーが
ブレス時一回仰け反るから同時に横かおくるーの尻尾の方に急に振り向きながら
緊急回避で 振り向きながらの緊急回避は仕様上通常の回転回避になる事もあるけど
ブレスの着弾>炸裂の片方だけでも避けられればHP150キープなら
ガンナでも耐えられるかな
- 134 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:45:01.09 ID:otz8/1al
- シュレイド城の册はどう使えばいいですか?
ってか効き目ありますか?
大砲も当てずらいですよね?
PTだとあまり使いませんか?
- 135 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:52:53.99 ID:Ri2T2wRY
- >>131
邪道かもしれんが、1発尻尾に叩かれるという手もあるぞ
無敵中のいいタイミングでブレス撃ってくるので騙されたと思ってやってみ
- 136 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:54:40.71 ID:6SUZKHcc
- 大砲は下から上へのエリア移動時の着地地点で当たる。着地するちょい手前空中で。
4人同時大砲ぶっ放すと濃汁出まくり
柵はうまく誘導すれば挟まってくれる
数秒じたばたしてるから一方的にダメ与えれる
- 137 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:55:21.63 ID:U78bvF9k
- >>134
柵は自動ではさんでくれる
はさんでる間おくるーは行動不能だし素敵やん
大砲はおくるー場所移動のときにちゃんと当てれるわけだが
別に使わなくていいんじゃね?
- 138 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:56:05.13 ID:KqbepmWL
- シンボルカラー業物の紺はレア度7の武器を何個以上持ってればいいんですか?それにボウガンや弓も含まれてますか?
教えて下さい
- 139 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 11:57:41.03 ID:0+p0wc53
- >>132
ガンナーです。
>>133
風圧転倒恐れるあまり「後方に向かって回避」はまったく思いつかなかった。
ありがとう。早速試してくる。
- 140 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 12:00:37.38 ID:otz8/1al
- >>137自動だったんだ…
誰かがスイッチ押してるのだと思ってましたw
- 141 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 12:01:07.40 ID:U78bvF9k
- >>138
解析
>>139
ガンナーならそんなに近くにいるわけじゃないんだから
こっちに向かってふわふわ来たら武器しまって逃げるだけで大丈夫じゃない?
- 142 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 12:05:30.82 ID:KqbepmWL
- 俺の捜しかたが下手だったのか見つかりませんでした… もう一回見てきます!ありがとうございました!携帯からスイマセン
- 143 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 12:24:47.16 ID:X07IHD0f
- 全部に金冠つけても途中の称号だけで意味はありませんか?
- 144 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 13:01:29.40 ID:cfQEeBwt
- >>143
達成感。
- 145 :139:2006/06/27(火) 13:02:53.24 ID:0+p0wc53
- >>141
翼に拡散の弾速が遅いから子爆弾がこぼれないように撃とうとするとどうしてもある程度近づかないと
難しいんですよ俺の場合。こぼれると近接に当たっちゃったりするし。
それ以前に低空モードのときってえらい執拗に追いかけてこない?
全力疾走だとスタミナ切れになるし。ブレス諦めて着地することもあるけどいまいち安定して逃げきれない。
だったら追いつかれた時の対処方はないものかな、と思ったものでね。
他にもバリスタの後とかPTMの位置関係、立ち回り上どうしても壁際で行動せざるを得ないときとか。
- 146 :139:2006/06/27(火) 13:05:30.94 ID:0+p0wc53
- ×翼に拡散の弾速が遅いから子爆弾がこぼれないように撃とうとすると
↓
○拡散の弾速が遅いから動く的の翼に子爆弾がこぼれないように撃とうとすると
分かりにくかったので訂正
- 147 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 13:10:18.79 ID:otz8/1al
- 俺ガンナーでも強走G飲むな
- 148 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 13:14:05.66 ID:ovoD9mSA
- >>139
そもそも飛んでる黒龍に拡散撃っても小爆弾こぼれる可能性が高いからおすすめしない
榴弾使えばいいじゃない、あれでも十分叩き落せる
低空追尾は歩きでも十分回避できる
むしろムキになって走るからいけない、スタミナの無駄
尻尾が当たるぎりぎりまで動かずに待ってそこから逃げればいい
ちなみに空中で止まってブレスを吐き出すまで2秒くらいある
これでも回避できないって言うのならヘタレとしか言いようが無いな・・・
- 149 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 13:14:51.21 ID:obGR9QZw
- >>145
>それ以前に低空モードのときってえらい執拗に追いかけてこない?
逃げるから追いかけてくる訳で
射程に入るまで追いかけてくるからそれまで待機して止まったらダッシュ
ブレス吐く前に1回止まって首上げるはずだけどなぁ
その間に走って逃げられる
- 150 :139:2006/06/27(火) 13:31:45.29 ID:0+p0wc53
- >>148
>>149
>「逃げるから追いかけてくる」 「スタミナの無駄」
うん。だから追いつかれた時の対処方を知りたかった。アドバイスthx
- 151 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 14:43:58.28 ID:787/FYUA
- 上位でこれはつかえる!って言う武器ありませんか?
武器種類は問いません。よろしくお願いします。
- 152 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 14:44:57.54 ID:Bu2Y+xkr
- 超絶一門
- 153 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 14:47:01.05 ID:r+VxkVVM
- デスパラ
- 154 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 14:50:07.07 ID:cfQEeBwt
- 武器種問わないなら超絶しかないよな・・・
- 155 :151:2006/06/27(火) 14:54:07.85 ID:787/FYUA
- えっと・・・。それなら武器は大剣・片手・槍でお願いします。
- 156 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 14:58:14.52 ID:cfQEeBwt
- 大剣:クロームデスレイザー・ペイルカイザー・ブラッシュデイム
片手:オデッセイブレイド
槍:テリオスダオラ
槍と片手は門外漢なんで詳しくない。スマソ。
- 157 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 14:59:45.74 ID:85L3iGfm
- 太刀とガンランスがはぶられた剣について
- 158 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 15:04:59.48 ID:787/FYUA
- 太刀は鬼人ざっぱと紅蓮あるんで他いらないかな〜と思って・・・。
ガンランスは興味ないし。。。
>>157ありです。クロームデスレイザとオデッセイ作ってみます。
他、龍属性以外でなんかありますか?太刀とガン以外で^^;
- 159 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 15:07:25.49 ID:u3YbwBq/
- >>158
ハンマー:コロサルダオラ
槍のテリオスに相当する万能ハンマー
- 160 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 15:13:09.08 ID:cfQEeBwt
- コロサルは切れ味+を付けると化けるよね。
付けない場合は龍壊棍に分がありそうな感じだが。
- 161 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 15:20:01.17 ID:787/FYUA
- >>159 160
ほほー、ダオラと龍壊棍ですね。ハンマーはあんまり使えないけど
作ってみたいと思います。ありがとでした。
- 162 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:07:22.55 ID:b2g9bUqG
- 会心率の付いてる武器についての質問なのですが
例えば、黒滅龍槍:攻撃力506 会心率-20% の武器の場合
(506*0.5*2+506*8)÷10=455.4なので
殴り続けた場合の期待攻撃力は攻撃力455の武器(ランスには無いですが)と同じ!
という単純計算で計った見方で合ってるでしょうか?
- 163 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:08:26.66 ID:Bu2Y+xkr
- 合ってる
- 164 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:09:37.50 ID:WfEiwlLT
- しょせん確率なので計算通りにいくことはめったにない
- 165 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:24:26.85 ID:b2g9bUqG
- >>163
ということは、攻撃力が高くてもマイナス会心のせいで
以外に期待攻撃力の低い武器とかも結構ありそうな感じですね
でも>>164さんの言うとおり大剣などの手数が少ない武器は結構バラ付きが出そうですね
色々試行錯誤してみます、レスありがとうございました。
- 166 :教授 ◆JGtrKEtLUY :2006/06/27(火) 16:28:51.07 ID:vUISExrM
- でも、塵粉の19% 以上に-20%がズバズバ決まるのが許せない。
塵粉1.9%なんじゃないのか プログラムミスで・・・。
- 167 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:30:54.59 ID:WfEiwlLT
- 粉塵の19%の確率が参照されるのはクエ終了後の1回だけ
会心率は−20%は攻撃するたびに参照されるので
サンプル数が違うからそう感じるのはアタリマエ
- 168 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:36:04.75 ID:hXPs9ny2
- バリスタスコープ画面からのキャンセルってみんなどうやってる?
Xボタン押したり移動レバー+Xボタンとかやってるんだが
すぐに解除されなくていつもヒヤヒヤ。
- 169 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:38:58.27 ID:6SUZKHcc
- テオ約100討伐で粉塵18
ほぼ確率通りに出てる俺は実は勝ち組なのか?
- 170 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:52:10.22 ID:3+keldqc
- >>168
もっかいR1おせ
- 171 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:53:19.61 ID:bLbO9rWK
- 塵粉の確率と出る回数に愚痴いうやつって
大抵確率の計算を理解してないか
クエ終了時に一枠のみの試行って分かってないかのがほとんど
- 172 :168:2006/06/27(火) 17:02:08.14 ID:hXPs9ny2
- 説明間違いだった、すまんす
バリスタ撃てる状態から移動行動までのキャンセルがなかなか出来なくて困ってます。
- 173 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 17:55:30.10 ID:u3YbwBq/
- >>172
例えばオフなら10発撃つとラオが氏んでしまうので9発までしか撃たない
だったら最初から9発しか持たなければ自動的に解除される
- 174 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 17:59:07.20 ID:cfQEeBwt
- >>173
そういう事じゃないだろw
あれって主観から戻して×だか□だかで押してから少し待つと解除、だっけ。
即解除されないのは仕様なんじゃないかね。
- 175 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 18:03:59.56 ID:hXPs9ny2
- >>170>>173-174
サンクス そういう仕様だったのか
- 176 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 18:21:13.50 ID:M2VlVWaq
- 竜の爪集めるのに一番いいクエって何か教えて
いただけませでしょうか・・。
- 177 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 18:27:03.94 ID:wXQ4ZC30
- >>176
もれも知りたい、昨日爪使い果たしてしまった
イベレイアx3がいいって聞いて4−5回やってみたが
爪10個くらいしかたまらなかったよ
あとへ全部牙だったorz
今日はだめだと悟ってなんとなく入った黒ディア捕獲部屋で
いきなり爪10とかでるし...こんなものにまでセンサー働いてるのかとmjdtnsn
- 178 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 18:28:46.04 ID:U78bvF9k
- >>176
クエ報酬等の確率とにらめっこしてから
自分の得意な奴を狩ればいい
- 179 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 18:47:04.37 ID:UXvDjvq+
- 翼膜目当てで爪集めるくらいなら
超絶使ってソロったほうが遥かに早いでしょ
翼膜は基本報酬にも出るし、出なくてもお金になる
- 180 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 19:24:51.64 ID:Kny6J3uF
- 連動したのにドスの方でガルルガが出ないんですが。
Pの方には出てます。
- 181 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 19:52:35.93 ID:3+keldqc
- >>180
ライバルハンターに話しかけろ
- 182 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 20:03:23.84 ID:Z8cdBb+8
- おくりゅう弓ソロ(勇弓)で倒せる?
昨日やったんだが、時間切れだったわ・・・orz
- 183 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 20:05:49.64 ID:zmRNlfYn
- >>182
俺火事場でやったがタイムオーバーだったw
俺の腕がないせいかもしれないがw
- 184 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 20:52:55.93 ID:cX0S2D+A
- 剣士のフルミラ装備の見切り+1スキルとなまくらスキルの切れ味に関する部分において、
これは互いに打ち消しあってプラマイ0になるものですか?
それとも、柔らかいところを斬ってる分には長持ちするけど、大剣ガードしたり硬い所に乱舞かましたりすると
すぐ欠けてしまう、ということなんでしょうか?
- 185 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 20:59:29.33 ID:dv3JyANW
- スキル【ボマー】について質問。
爆弾関係の威力は全て2倍なんだけど、どの様な条件下で発動?
○スキル持ちのキャラが置いた爆弾は、誰が起爆しても2倍
○スキル持ちのキャラが爆弾を置き、尚且つ起爆しなければならない
○他のキャラが置いた爆弾でも、スキル持ちのキャラが起爆させれば2倍
どれ?正直解らない……
後、巨乳爆弾も適用なんかな?
- 186 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 21:09:56.38 ID:UXvDjvq+
- >>185
一番上
巨乳はワカラン
- 187 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 21:11:17.54 ID:ld6+mx4f
- >>185
解析のモンスターへの攻撃【その他】
- 188 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 21:27:21.91 ID:wwFwveZa
- >>186
挙丹生にも適用される、ただボマーは威力二倍じゃなくて1.5倍だろ
- 189 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 21:35:29.41 ID:Ntfu+2zJ
- >>185
確かボマー付けてるキャラが同じエリアにいると
どの爆弾でもダメージが1.5倍になると聞いたことがあるんだが・・・
勘違いだったらスマソ
- 190 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 21:38:41.26 ID:UXvDjvq+
- タル爆のレア度忘れたが
受け渡せるならボマーの人に渡したほうがイイな
- 191 :185:2006/06/27(火) 21:40:04.44 ID:Ntfu+2zJ
- と思ったら、MHGの解析の方に
(オンラインプレイの場合、爆弾を設置するプレイヤーにボマースキルがあれば
誰が起爆しても1.5倍になります)
って書いてあったわ
スレ汚しスマソ
- 192 :191:2006/06/27(火) 21:41:49.49 ID:Ntfu+2zJ
- 191の名前欄は185→189の間違いでしたorz
半年ROMってきます
- 193 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 21:45:21.94 ID:obGR9QZw
- >>184
どこで見たか忘れたけど
弾かれない場所→なまくらの効果で消費2→見切りの効果で消費1
弾かれる場所→なまくらの効果で消費4→見切りの効果で消費2
だそうだ
つまり切れ味に関するスキルが無い状態と同じ
大剣のガードやガンランスの砲撃は見切り関係無いからなまくらの効果だけ発動
- 194 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 22:02:17.87 ID:cX0S2D+A
- >>193
片手や双剣などを使う分には、切れ味は普段と一緒、でも弾かれないということなんですね
砥石の事を考えると、やっぱり超短期決戦用の装備なのかしら。
グラフィックが個人的にちょっと格好いいと思い、スキルを調べてふと思ったので訊いてみました。
ありがとうございました
- 195 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 22:34:55.83 ID:dv3JyANW
- >>186ー191
みんなレスd。
じゃあ、普通に置いてれば無問題な訳だね。
今度の街襲撃に備えて、ボマー+装填ランナー防具考えて来る。
樽爆G使い放題な街襲撃なら活躍出来そうだw
クシャが移動した時に、皆に渡して貰うとするよ。
- 196 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 23:46:52.48 ID:3tG61C2X
- クエストの設定で1人から4人ってできますけど
一人にすると飛竜の体力も減るんでしょうか?
- 197 :名も無き求道者:2006/06/27(火) 23:52:58.21 ID:dKi/efQr
- 1人でも4人でもおんなじ
- 198 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 00:04:34.91 ID:lLuZ8Qoh
- ヤマ連戦とテオ連戦 金稼ぎするならどっちの方が効率がいいですか?
- 199 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 00:09:12.88 ID:I80J2KyD
- 20分j待ちぼうけさせられること確定のヤマと
PT揃えば5分で倒せるテオとどっちがいいかはおまいさん次第。
1クエで素材全売りと仮定すると
報奨金含めてもクエ単位の差は両者間でそんなにはないぞ
- 200 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 00:10:46.33 ID:jUNa1TMz
- 昨日キリンハメで飛竜の体力減るって言ってた人いたなぁ
踊るとペットになる〜
みたいなもんだよね
- 201 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 00:11:19.57 ID:lLuZ8Qoh
- >>199
わかりました。
素材売りたくないのでテオ連戦やります。
教えてくれてありがとうございました
- 202 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 00:13:55.94 ID:I80J2KyD
- キリンハメと飛竜とその人はどう関連づけたのか聞いてみたいところだなw
- 203 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 00:42:33.19 ID:wM3t+lHJ
- 火事場+2スキルは爆弾にも適用されますか?
- 204 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 00:45:16.63 ID:I80J2KyD
- >>203
君は爆弾の威力と攻撃力とに何か関係があるとでも思っているのかね?
- 205 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 01:12:39.64 ID:fdbTS8mX
- >>203
しいて言うなら自分で爆弾くらって自爆するときになら防御力は影響するぞ
- 206 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 02:23:40.30 ID:lhXJFZMv
- 黒龍の拡散X4即効部屋ってところに入ったのですが、
全員の拡散を打ち終わっても黒龍はピンピンしてました(その後バリスタ30食らっても生きてた)。
これは誰かがサボっていたからでしょうか・・・
拡散1発でダメージ幾らなんでしょう・・・解析にも乗ってないですよね??
- 207 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 02:23:51.83 ID:1fGNdj34 ?
- >>199でヤマツカミは待ちぼうけ、って書いてあったのを見て、
ふと最近思うのは、ヤマツカミと戦うのに慣れてくると、
塔の6番の螺旋階段のトコで、時間切れ間際まで戦闘しちゃって
モドリ玉使ってサブターゲットクリアのみ、が多発しちゃうんだよね。
螺旋で下にボトッと落ちた時も、階段から落ちそうになりつつ
手にも乱舞してるんだけど、やっぱり螺旋のみの戦闘だと
時間が足りないのかなぁ。
もっと気合入れれば、最上階行かずに螺旋でソロ討伐出来るんだろか?
- 208 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 02:29:23.00 ID:BKRVqMY8
- >>206
つ 解析サイト モンスターへの攻撃【ボウガン編】
拡散のダメージ源は最初の爆発の後に分散する小爆弾だ
それをこぼしてちゃいくら拡散といえども黒龍は倒せないぞ
ただ多少こぼしたり、よろめきで数発当たらずに無駄にしたくらいじゃ
倒せなくなるなんてことはない、誰かがケチっている可能性が高いな
>>207
ラオと一緒、頂上に行くまではどんなに頑張っても倒せません
- 209 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 02:43:50.15 ID:1fGNdj34 ?
- >>208
げげ!超ショック!w
一応、乱舞一回当たりのダメとか、解析見ながら計算して、
倒せてるハズなんだけどなぁ、なんて思いながら、さっきから
ヒレばっかり回収してたんだけど、ラオと一緒だったのか!
って事は、最上階登場時で体力が1000残るパターンなのかな。
ずーっとソロでやってたから、きっとパーティで戦ってれば
すぐに気が付けた事だったんだろな〜。俺って阿呆。
それにしても、質問してみて良かったー。
>>208氏が教えてくれなかったら、俺ずっとハマってたかもしれん。
マジでサンクス!
- 210 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 02:45:57.45 ID:Zfi60nSd
- このモンゲーっていくらなら買いでつか?
ちなみに最近までウイイレにはまってまつた
- 211 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 03:03:27.04 ID:lhXJFZMv
- >>208
サンクス!
「最初の爆発の後に分散する小爆弾」とか考慮せずに
空中にいるときもガンガン撃ってましたw
- 212 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 03:41:19.01 ID:P//zmZHn
- >>196-197
クエ受注時に2人とか1人にすれば支給品は受注時の人数分なのかなぁ・・・
そうでないなら、あえてあそこで人数設定する理由がわからない。
多人数部屋なら受注用紙の色とか違えばわかるわけだし・・・
最後の報奨金の分け前が人数割りになるだけってのは芸がないよな・・・
というか支給品持たせてくれないのかな出発するとき・・・
- 213 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 05:03:01.76 ID:lhXJFZMv
- >>クエ受注時に2人とか1人にすれば支給品は受注時の人数分なのかなぁ・・・
無関係に、必ず4人分の至急品があるよ。
あと多分、人数設定4人にすると、4人が赤旗つけたときに
「全員の準備が出来ました」
とかいうメッセージがでたような・・・
- 214 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 06:49:18.36 ID:CILav+Rz
- 他人の受注したクエストに参加すると
そのクエストはクリアした事になるんでしょうか?
- 215 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 06:55:31.89 ID:OrvlQ8Xe
- はい
- 216 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 06:58:10.50 ID:hB8c888C
- イヤンクック6匹ってやつに2回参加したんですが、
そのあとギルドマスターのところにいったら
クリアのマークが出ていなかったもので・・・・
- 217 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 07:07:11.97 ID:44PgNfQg
- イベントはクリアしてもクリアマークつかない
- 218 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 07:43:02.55 ID:ltKVceZC
- 93 :ひよこ名無しさん :2006/03/28(火) 02:03:32 0
別に竹石圭佑がゲイでもホモでもどーでもいいだろ。関わらずに無視すりゃ良いだけだし。
大体、ほっとけば勝手に犯罪起こして、また逮捕されて社会から消えるような野郎だしな。
- 219 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 07:57:45.34 ID:oIS2ij2U
- MHをはじめてやってみようと思うんですけど一番オススメなのはどれですか?
- 220 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 08:26:00.68 ID:TAqI2eRv
- Pでミラバルカンのメテオを耐えることってできます?
またDOSでミラボレアスの這いずりや火球を耐えることができます?
- 221 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 08:27:29.17 ID:aB4EMNF/
- 装備によって余裕で堪えられます
どんな装備かは自分でお考え下さい
- 222 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 08:35:23.56 ID:TAqI2eRv
- >>221
PでのメテオもDOSの這いずりや火球どちらも防げるってこと?
- 223 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 08:47:03.94 ID:6IFoAzqv
- >>219
どれがオススメと言われてもなぁ
無印から続けてる人は、是非無印を経験してもらいたいと思うだろう
自分はGから始めたけどとても楽しめたので、Gもオススメ
使いたい武器で選ぶという方法もある
・双剣ならG以降、ガンはGがスキルバランスとれていて良いらしい
・弓、太刀、ガンランス、笛なら迷わずドス
モンスターで選んでも良い(種類で選ぶならドス)
周りにPSP持ってる友人がいるなら、Pも良い(個人的に結構面白かった、ソロだけど)
自分好みのバランスというものは、実際プレイしてみないと分からないので
未経験なら迷わずドス買っても良いかも分からないね
- 224 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 09:47:16.79 ID:R1DlAs5L
- 黒グラビに見切りつき大剣でがんばってたんですが、時間がえらいかかる初心者です。
見切りは弾かれるエフェクトがなくなり、普通に斬れているようだけど実際は弾かれてるのと同じしか与えてないんですよね?
っと言う事は、実際は弾かれながら餅搗きで攻撃した方が、時間的には早いのかな。
もちろん、歯こぼれしやすいのと回避できないってリスクはありますが。
どうなんでしょうか?
ってか大剣でいくこと自体間違ってるのかな。ボマーガンナーあたりがベストなのかな・・・
- 225 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:06:13.67 ID:LlVpmW6c
- >>224
黒グラの基本は
腹をこわして水属性の攻撃を腹に当てる
自分が使える武器の中でそれが出来るの使え
ガンナーの場合はまた別で
腹を爆弾や水冷で壊して貫通や通常か拡散調合撃ち
- 226 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:07:32.33 ID:pAgU6pky
- >>224
弾かれるとスキも多くなるので見切りつけた方がオヌヌメ。
ガンも良いけど、個人的にグラビ討伐は見切りつけたランスが良いと思うよ。
- 227 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:27:32.87 ID:GIi5sTPH
- てか、このゲームやってる奴ろくな野郎いないな・・・。
クソゲーでクソプレイヤーで、何が楽しいのやら・・・。
馬鹿の集まりだな。
大抵が女キャラはキモオタデブニート君だろうしな!
もう、終わりだなモンハンは!
スレ汚し万歳!!
- 228 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:31:54.88 ID:sdFsJGsa
- >>227
君もこのゲームやってた時点で君の定義によるとろくでもない奴になる><
とりあえず
>もう、終わりだなモンハンは!
には同意
- 229 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:33:02.42 ID:6D+A9VLI
- >>227
で、質問は?
- 230 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:39:18.48 ID:GIi5sTPH
- 質問はない!
ただの主張ドス!
モンハンは終わりだ!と、いいながら3に期待してしまう自分よ!
乙!
そして、スレ汚し! 乙!
- 231 :224:2006/06/28(水) 10:39:22.20 ID:R1DlAs5L
- >>225
となると、腹壊す為にどうしても爆弾系をつかわないと時間かかりますねえ。
なんかこのゲームで黒龍とかぬかして一番手間がかかる敵にかんじてきたorz
>>226
ランスですかー。一応エメスピ改はあるんですけどねぇ。
ちょっとやってみます。
ありがとでした。
- 232 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:42:43.42 ID:BeNgj3Le
- >>183
クリ距離を維持するのが難しいからな
半分くらいはクリ距離はずしてるんじゃまいか?
部位破壊あきらめて、尻尾の後ろから
尻尾に向かってクリ距離維持でやったらどうだろうか?
いずれにせよ空飛ばれたらカス当たりしかないんで
地上に居る時間に左右されるね
- 233 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:49:19.76 ID:5UA52Npr
- 記念すべき質問スレPART100では、質問に対する回答は
全てツンデレメイド状態で回答する事が決定しました。
ご理解ください。
- 234 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:49:45.54 ID:BeNgj3Le
- >>211
空中に居るときもちゃんと当てればOK
狙うのはやつの背中
翼の付け根の中間あたり
正面からなら肩口を狙うといい
真正面に胸のあたりにいかなきゃ、だいたい炸裂したやつが背中側に落ちる
空中にいるとき撃ち落すと仲間が撃った拡散が無駄になる事が多いから
おとなしく降りてくるのを待つのもありだが
- 235 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 10:52:48.04 ID:tFMS1f4I
- 飛んでる時は撤甲撃ってもいいんじゃね?
- 236 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:12:49.95 ID:R1DlAs5L
- ふと思ったんですが、防具ってSに強化するとアクセ壊れるっていいますが、レベルアップでの強化でもこわれちゃうのでしょうか。
- 237 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:17:44.88 ID:Zn2u8TeQ
- >>236
壊れない
- 238 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:19:27.86 ID:R1DlAs5L
- >>237
速レスありがとうございます。
- 239 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:24:53.17 ID:R1DlAs5L
- ってか他の板のスレ繋がんないっすね。
なんでここだけ生きてんだろw
- 240 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:26:19.30 ID:Zn2u8TeQ
- >>224
シビレ罠とか落とし穴使って固まってる隙に胸割れ。
ソロでやるなら罠は調合分ももってったほうがいい。
エメラルドスピア改かギルドナイトセーバーあたり推奨。
- 241 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:26:35.93 ID:jlEKnRFE
- ヒント:株式 投資一般と同じ鯖
- 242 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:31:53.57 ID:h0Ba6AKS
- 黒に天地や紅蓮装備してくる剣士がいるんですけど
双剣のことは分からないのですが白ゲージあれば
超絶より有効なんですか?
- 243 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:33:51.12 ID:vGuxByeP
- >>239
ここはlive19サバ
あっちはgame10サバ
黒グラにもってく双剣はGKS一択
落とし穴に落として胸元で乱舞してりゃすぐ壊れる
ちなみにキングサイズきたらリタしたほうがいいぞ
普通に立ってる時は腹に乱舞届かないからな
- 244 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:41:03.75 ID:R1DlAs5L
- >>240 >>243
GKSですかぁ。宝石券がんばってとります。
なるほど鯖の問題でしたか。
>>242
黒ってグラビとディアと黒龍といるけどドレ?
黒グラビの話しなら、龍属性きかないから超絶で来たら怒られソス。
天地や紅蓮でも龍属性部分は効かずに、武器の攻撃力自体で攻撃になるぽ。
どちらかといったら、超絶よりはぜんぜんあたえるだろうね。
ってか解析みよう。
- 245 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:47:49.92 ID:h0Ba6AKS
- 言葉足らなかったでしたね。ミラです。
今大戦術論見たけどどう考えても超絶の方が有効なんですよね・・
超絶で行かないのはその人なりの拘りなんですかねぇ。
強制するわけにもいかないし困りました。
- 246 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:56:11.25 ID:MknSsWUO
- >>245
大して変わらないよ
結局、中の人次第だしな
どうしてもってのなら超絶指定したらどうだ?
- 247 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 12:56:43.06 ID:MknSsWUO
- sage忘れ、す***
- 248 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 13:21:10.41 ID:vTgTNRsf
- >>245
超絶じゃなくても龍双剣ならどれも大差ない
超絶もってきてても、顔壊したらウロウロしてるだけでほとんど攻撃しない香具師もいるし
天地、紅蓮でも頑張って乱舞しまくる香具師もいる
ちなみに超絶ならソロしたほうが楽だと思うが
人の働き気にして苛つくこともないしな
- 249 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 14:39:21.23 ID:LlVpmW6c
- 双剣の種類よりその人の動きの方が大きい
着地にきっちり顔切れるかどうかとか
麻痺中の顔上下にちゃんと合わせて切れるかとか、な
その辺の技術で出る差からすればその双剣の差は誤差みたいなもの
顔が壊れるまでの麻痺の回数が変わるなんてことはまずない
だいたい天地や紅蓮もってる人が超絶も持ってるとは限らない
嫌なら武器指定で募集するか
自分が超絶係やればいい
- 250 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 14:46:53.69 ID:vTgTNRsf
- シュレイドの黒龍はよく飛ぶから、倒すまでに目破壊すりゃいいってなら
麻痺なんていらん
だいたい乱舞5−6セットで目まで破壊できるから
着地に顔切ってりゃ3−4回飛べば破壊できる
上空にいるときは、着地際に撃墜されると、なかなか思うように顔切れんけど
- 251 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 14:50:28.71 ID:4v/Z38jH
- 聞いてないの答えるもい
- 252 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:12:33.58 ID:A/4jyOgr
- 村に来る師匠って工房レベル3にしてからクエ終わりにランダムで来るの?
- 253 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:16:03.83 ID:MknSsWUO
- >>252
>>4
- 254 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:17:35.63 ID:2pGGN6x9
- 記念すべき質問スレPART100では、質問に対する回答は
全てツンデレメイド状態で回答する事が決定しました。
ご理解ください。
- 255 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:39:59.37 ID:QOYLK/QI
- もう少しで街襲撃ありそうですが来る敵は錆クシャ+αでしたっけ?
- 256 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:40:20.44 ID:WMnYUFj/
- GKSってなんですか
- 257 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:40:37.71 ID:k+fLvGKw
- どうせまた蟹だろwwwwwwwwww
- 258 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:40:45.34 ID:wEeVv4A0
- GanoKattoraSky
- 259 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:47:31.48 ID:WMnYUFj/
- マジかよ…
双肩でグラに使うならガノカットラスかなぁとおもってたけど
GanoKattorasuKai だからGKKだと思ってたんですけどありがとうございました
- 260 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:48:18.84 ID:vTgTNRsf
- >>258
まじめに答えると
Guild Knight Saver
- 261 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:49:41.38 ID:R1DlAs5L
- そんなカワイソスギル・・・
そこまで思ったなら、普通にギルドナイトセイバーも脳をよぎってもいいだろうにw
まあ、ガノカットも優秀っちゃ優秀。下位では黒グラには最適だとおもう。
- 262 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:58:55.96 ID:WMnYUFj/
- うわっ騙されたぜッ
ギルドナイトセイバーなんてあったの忘れてたぜ
せっかくなんで双剣つかってみようかなっ ありがとうでした
- 263 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:59:38.77 ID:vTgTNRsf
- >>261
下位ではガノカットラス一択
基本ダメもこれが一番高いはず
おまけで水属性もついてるって感じ
- 264 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:01:16.15 ID:vTgTNRsf
- >>263
オフ終盤は伝説の双刃とかツインハイフレイムなんかも出てくるけど
終盤まではガノ改だけでいけるお
- 265 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:03:07.44 ID:k+fLvGKw
- ID:WMnYUFj/がマジで騙された件
- 266 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:05:06.58 ID:K3Dk978W
- クロオビSグリーブのスロットは2つまであきますか?
解析には1になっていますが、防具のデータ本にはLv5で2つあくと書いてあります。
強化された方いたら教えて欲しいのですが
- 267 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:07:17.98 ID:WMnYUFj/
- 少し前に愚痴スレで見た気がするぜ。
それは確か一つのままだったような。最新のスキルシミュレーターだと一つらしいぜ。
- 268 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:08:25.84 ID:fi6QZHNM
- テオの角は復活してしまう時がありますが
一度でも壊してしまえば破戒報酬は出るのですか?
- 269 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:11:20.56 ID:WMnYUFj/
- 復活するってのはHPがまだたくさんあるときに
頭ひるみでダウンしたとき一時的に炎のヨロイがなくなるのですが
咆哮をするとまた炎のヨロイが復活するって意味です。
HPが6割切ったアト龍属性で見た目にもわかるように破壊したのは復活しないし
そんなふーに破壊しないと破壊報酬はでないなんだぜ。
- 270 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:11:40.22 ID:QOYLK/QI
- 出る
- 271 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:14:03.84 ID:HuLaXLOc
- 寝ると角再生するけどな。
- 272 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:14:47.77 ID:lq4qbsW0
- 伝説の双刃と超絶では、どちらが黒グラにいいでしょうか?
水属性武器ないんで・・・。
- 273 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:16:59.83 ID:fGnel4f+
- >>272
解析位見ろよw
- 274 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:18:12.06 ID:lq4qbsW0
- すいません、見てもよくわからなかったものですから・・・。
勉強してきます。
- 275 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:19:48.67 ID:O4pD1Q7Z
- >>272
無属性の双剣使うくらいなら別の攻撃力高い武器使ったほうがいいと思う。
- 276 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:20:03.90 ID:KATgJfVe
- 計算しててよく判らなくなってきた
黒グラの腹はオデッセイ(Notオデブレ)弾かれる?
逆鱗使うか悩んでてさ・・・
- 277 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:24:27.22 ID:6IFoAzqv
- >>272
セーバー厳しければガノカ改作りな
超絶なんかよりは遥かにダメ稼ぐ
砥石バカみたいに使うけど
- 278 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:26:21.33 ID:R1DlAs5L
- >>272
黒グラビの肉質を見て、何が効くか悩んでくり
>>276
片手でも黒グラのお腹は弾かれる。
弾かれない部分もある。羽とか首とか。
- 279 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:28:42.47 ID:lq4qbsW0
- >>277
セーバーは厳しすぎるので、ガノカ改作りたいと思います。
計算してもガノカのほうがダメ大きいみたいですし。
ありがとでした。
- 280 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:28:54.76 ID:R1DlAs5L
- >>276
もう一つ言うと、オデッセイつくったが使用していない・・・
後はわかるな・・・
- 281 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:34:25.42 ID:KATgJfVe
- >>278.>>280
サンクスorz
属性ダメ加算後に弾かれ計算するなら
行けそうな気がしてね…
オデブレまで行けば基本攻撃力の高さから
汎用できるかと思ったけど厳しいかぁ
GKSは宝石券マンドクセ
- 282 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:37:01.02 ID:1LuSXPKo
- 宝石券はオフ将軍のサブこなしてりゃすぐ貯まると思うが・・・
人糞集めよりは何倍も楽だ。
運搬装備+笛ありゃ更に楽。
- 283 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:37:41.92 ID:Qo8vWmXH
- 「繚乱の対弩」 これ何て読みますか?
- 284 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:38:11.03 ID:JHvjZR8Z
- どこかに黒龍ガンソロ、ラオ砲で毒弾99+8 火事場2 で討伐可能ってのを見たような気がしないでもないんですがやはり気のせいでしたかね? 10回ほどやってみたんですが弾切れでリタイア。大砲4、貫通40、バリスタ15 でも無理でした。
- 285 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:41:52.39 ID:HIZiksco
- 誰も突っ込んでないんだが
剣という意味でのセイバー(セーバー)ってSabreかSaber(どっちでもおk)だと思うんだ
Saverじゃ助ける人・救助隊じゃないか!
- 286 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:42:44.99 ID:QOYLK/QI
- >>283
「りょうらんのついど」じゃねーの?
- 287 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:46:40.71 ID:Qo8vWmXH
- >>286サンキュ
モン和辞典でないかね?
200円くらいでw
- 288 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:52:18.84 ID:9tNZYOCe
- >>281
オデブレはかなり優秀だと思うよ
使わないのと使えないのは別
双璧なんかで黒1白3で分かれてもワナ・タル使える状況なら白討伐までに
半殺し位には出来る ちょっと白もたつけば黒捕獲出来る位までやれる
随分前の動画スレに ソロのオデブレ裸クリアの動画があった位
>>283
りょうらんのついど でよかったはず
>>284
可能 まだやれることあるはずよーく考えて立ち回ってみるよろし
- 289 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:56:43.62 ID:QQ7oab9D
- psuってなんの略ですか?
- 290 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 16:58:51.04 ID:9tNZYOCe
- >>289
スレ違い
気になるならググってみれ すぐわかるから
- 291 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:00:14.58 ID:tFMS1f4I
- >>284
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1150365633/
- 292 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:02:07.56 ID:44PgNfQg
- >>289
まずsageろ
- 293 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:21:45.50 ID:QQ7oab9D
- ググレ?あの…日本語でお願いできませんか?
- 294 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:23:53.60 ID:aB4EMNF/
- 黒龍の顔ハメってソロだとウンコ?
なんか結局壁ハメと同じくらいの討伐時間だった
飛ぶわ噛み付かれるわで悲しかった
- 295 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:24:12.16 ID:7QMeePk4
- >>293
ポペティ、すばらしい、売れっ子
詳しく知りたければ、毎朝7:25から教育見てみれ
- 296 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:28:50.02 ID:c6IsKi/v
- >>294
ソロじゃうまくいかない
二人以上なら怯みループする・・・かな
- 297 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:40:14.63 ID:JHvjZR8Z
- >>291 ありがとうございます。
- 298 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 17:48:10.62 ID:QOYLK/QI
- >>293
たとえ「ググる」が理解出来なくても検索エンジンか何かにpsuって打てばわかるじゃねーか!ボケ
- 299 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 18:03:56.12 ID:WVYxa5uk
- 「ググる」でググればいいじゃん
- 300 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 18:05:27.01 ID:44PgNfQg
- >>293
とりあえずsageろ
- 301 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 18:27:22.48 ID:895gK6aF
- どっか、オンやらしてくれる、
満喫とかなーい?
そもそもむり?
- 302 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 18:33:19.38 ID:ycHx4ev6
- おくりゅう3人拡散・独断で余裕と聞いて乗り込んだのですが、
自分は途中で弾切れおこし、
残り時間1分でギリギリ討伐・・・
自分の装備はフルドラ・ガシマ・力の爪護符
持ち込んだのは
拡散1,2・鉄鋼1,2・貫通1・火炎弾・通常3(保険のため)
骨99・爪50・麻痺牙20・毒牙50
作戦はニ回麻痺させて麻痺中拡散>拡散>毒>残りの順
作戦失敗?
それとも火事場がないとこんなものでしょうか?
- 303 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 19:04:15.21 ID:pozAoLf9
- >>302
フレと3人でやった時は
反動ヶ島装備で拡散1、2・徹甲1、2・毒2少々とバリスタ各10発で倒せた
火事場無くても3人ガンナーでクリアは出来るよ
黒龍戦に慣れてない最初の頃は結構時間かかるけどそうでないなら
>>208辺りを参考にしてみて
- 304 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 19:06:10.85 ID:9tNZYOCe
- >>301
リネとかラグオンみたく公式で案内が無い以上その手の店で
おおっぴらにやれるトコは大人の都合で無理なはず
>>302
毒弾2メインの場合ヶ島で撃ってもダメは火事場ラオ覇フル強化の
半分にもならない 麻痺も同じく同等
ダメ的にはヶ島の毒弾2≒榴弾1
毒弾メインの場合最低でもヘヴィ中位〜上位クラスの攻撃力が無いと厳しいと思う
3人が拡散50撃ち切るの前提に撃ちつつ毒麻痺混ぜてなら3人ライトでも余裕
おくるー系やる時ののライトは拡散・麻痺用と割り切った方が無難じゃないかな
- 305 :302:2006/06/28(水) 20:31:44.10 ID:Jd0a11eK
- ナルホド!
ヶ島の場合は毒にはあまり期待しないほうがよかったのですね!
あとは拡散のこもしをしないように気をつけるのがミソですね
(実はあまり慣れてないメンバーだったので拡散何発かスカていたという噂も・・・('A`))
大砲の当て方も勉強したので残り1日ちょっとがんばってみます!
ありがとうございました
- 306 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 20:51:57.57 ID:aizI6h2h
- シケンジャーにはどこで叫べばいんですかね?
ドドブラで止まってるんだ…_| ̄|〇
- 307 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 20:55:23.21 ID:c6IsKi/v
- 求人で叫んでみればいいんじゃね
- 308 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 20:56:43.43 ID:MVFQ6d/L
- >>266
亀だがクロオビS脚はスロット1だ!騙されるな!
>>267
それは俺だ。状態異常特化、見切りのやつだろ。
- 309 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:16:17.24 ID:Fqp1SU00
- 初めまして。
友達がオンラインできないので、よくうちに来てやってるのですが、
二人でプレイできるのかな?という事になりました。
私がすでに1つのアカウントを持っているのですが、もう1つMMBBに登録すれば
友達と二台のPS2を使って二人で遊べるのでしょうか?
実際にやっている方・この辺に詳しい方よろしくお願いしますm(__)m
説明不足だったら言ってください。長文失礼しました。
- 310 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:26:29.60 ID:KWpeTJxq
- できるぜ
- 311 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:28:28.28 ID:WVYxa5uk
- アカウントがひとつだけだと2重ログインではじかれるはずだよ
- 312 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:31:53.53 ID:QQ7oab9D
- 検索エンジンとは?psuって、なんですか?
- 313 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:32:11.90 ID:tFMS1f4I
- 垢を1個でやる場合は、二人同時にはできない
すぐエラーで落とされる
- 314 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:34:15.16 ID:pozAoLf9
- 質問者はもう1つ登録すればできるのか?って聞いてるからできると言っとけばいいんじゃないか
- 315 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:36:49.62 ID:I80J2KyD
- >>312
>>295
- 316 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:38:20.68 ID:80txT7zQ
- 現在50試験の黒龍をソロで挑戦しているのですが、
スレで良く聞く壁ハメとはどのようなハメなのでしょうか?
同じく、良く聞く顔ハメは以前動画で見たので試したのですが、上で他の方が言ってる様に失敗ばかりで・・・
- 317 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:56:38.03 ID:QQ7oab9D
-
- 318 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 21:57:51.33 ID:QQ7oab9D
- psuとは、どういった意味ですか?
- 319 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:00:35.69 ID:I80J2KyD
- >>318
>>295
- 320 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:04:03.34 ID:9tNZYOCe
- >>316
どっちもハメってついてるから勘違いしてるようだけども
そもそも顔ハメは怯みから即怯みまでダメ入れ続けて行動縛る手段
おくるーに限らずテオなんかでも2・3人で鼻先乱舞でダウンしっぱなしとか
経験無いかな?
当然ソロでは単純にタイミングだとか手数の問題で縛り切れなくて
攻撃を食らうのよ もちろん極めてるシトなら話は別かもだけど
壁ハメってのはソロで特定の行動すると壁に向かっておくるーが歩いて行く
壁に向かって歩いてるからそこを後ろの安全圏から強走乱舞でガシガシ斬る
壁から離れたらまた同じように壁に突っ込ませて繰り返す
これが壁ハメね やり方はそれぞれあると思う
ソロだからおくるーは当然自分にしか向かって来ないから上手く壁に突っ込んでいくように
誘導しながらやるよろし
- 321 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:04:04.29 ID:k48qP4MV
- >>318
ttp://phantasystaruniverse.com/
- 322 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:10:45.20 ID:1LuSXPKo
- メ欄とか明らかに釣りだろ。相手にするなよ。
- 323 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:23:21.13 ID:80txT7zQ
- >>320
アドバイスありがとうございます
確かに顔ハメの動画は四人でガシガシ斬ってましたね・・・
上手くやれば、いわゆる高台みたく一方的に攻撃出来るのかと思っていました
壁ハメについてのアドバイスも大変ありがたいです
早速試してみたいと思います
ありがとうございました
- 324 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:28:39.52 ID:QQ7oab9D
- PSUナニカナ?
- 325 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:30:13.36 ID:oFlDRZ9b
- 即レス皆様ありがとうございますm(__)m
重ねてすみませんが1つ疑問がありまして、友達が持ってきたPS2で繋いだ所
ネットワークのデータが〜みたいなのが出て接続できなかったんです。
これは何が原因なんでしょうか?
- 326 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:31:38.82 ID:1LuSXPKo
- >>325
それはネットワークファイル作ったPS2が違うから×になってるだけ。
新しくネットワークファイル作り直せば繋げるようになるはず。
- 327 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:36:18.39 ID:GT4U7GEN
- >>324
これがPSUだっ!
ttp://www.square-enix.co.jp/vp/vp2/
- 328 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 22:54:12.02 ID:QQ7oab9D
- またなさたなはたやわやにちまやりなあたなぬてまりはしかいなんま
全部読んだバカは君に毛てーい
- 329 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 23:21:14.19 ID:1fGNdj34 ?
- 昨日、ヤマツカミでアドバイス貰ったので、帰ってきてから
早速色々と試してみたんだけど、25分過ぎくらいまで
ギリギリ螺旋で戦った方が効率が良いのか、それとも
一番最初のエンカウント時からシカトして最上階で待った方が
早く討伐出来るのか、自分でも良く判らなくなったッス。
連続で討伐成功する事もあれば、連続で時間切れになる事もあるし。
立ち位置をうまく調整すれば、吸い込みを連発させたりとか出来るのかなぁ。
- 330 :名も無き求道者:2006/06/28(水) 23:24:15.20 ID:TAqI2eRv
- ミラボレアスの双剣ソロ討伐をやりたいのですが
かなりの腕がないと不可能なものなのでしょうか?
- 331 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 00:01:53.14 ID:foe/z8CV
- 黒龍だと仮定。
這いずりとブレス系喰らわないだけの技量があればなんとかなる。
どんな時に這いずりするのか、ホバリングの時のブレス・着地はどういうパターンがあるのか、ってなのだけ注意すればいいんじゃね。
黒龍はいつもソロでやってるが、にわか双剣使いの俺でも三死クエ失敗した事は一度もない。
いつも強走飲んでるから、強走無しではどうなのか知らないけど大体時計の針が20から30の間で終わる。
壁ハメがうまくできれば20のところだけどちょっと手間取ったり一回死んだりすると30になったりもする。
- 332 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 00:18:00.29 ID:Xh6kTKeD
- >>329
螺旋の怯み等考えれば螺旋で少しでも与えた方がいいのかもね
んでいつもやってるやりだと
頂上まで行って待機して、来たら破壊報酬のある触手?の
左前だけ攻撃、プレスは顔前に位置取りできるとこにダイブして
顔もしくは触覚に乱舞、ダウンしたら顔前で乱舞3回位で
またダウン状態になるので、スタミナ切れ味の許す限り乱舞
こんな感じで時間切れ等は無いし35分前後で行けるはず。
- 333 :329:2006/06/29(木) 01:20:17.43 ID:3qkrkNR6 ?
- >>332
なるほど、その感じだとやはり頂上へ直行してから戦った方が
時間的には早いみたいですね。
さっきも、25分くらいまで螺旋で粘ってみたもののダメでした。
合計で3回ヤマツカミを螺旋の下へ落として、落とした時に螺旋の端っこで
乱舞が届く場合は乱舞したりしてたんだけど、結果的には時間切れになってしまったので、
この作戦は4人プレイ時以外は微妙かも?
ランス・大剣・ボウガンなら、螺旋で落下硬直時も楽しめそうだけどw
片手・双剣は触手に届く時と届かない時があるみたい。
大雷光虫が運良く居ない状態で、強走状態で顔ダウン連発に出来れば、
かなりいい感じですね。
さっき時間を計ってみたら、やっぱり頂上まで17〜8分くらい掛かるみたいだから、
大人しく頂上決戦モードで頑張ってみます。
連発で時間切れで、ちと挫折気味だったけど、
レス読んだら元気が出てきたw
レスthxです!
- 334 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 03:31:20.89 ID:EOe04xFp
- カラ骨小はPと連動させないと売っていないのでしょうか?
それとも元から売っていますか?
- 335 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 04:01:39.36 ID:qIdQL4p6
- Pと連動させる必要はありません
- 336 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 04:22:44.52 ID:55ipbPl7
- 答え出てるとこに悪いけど、
ヤマツカミもラオ系だから、どっちが早いじゃなくて
ダウン剥ぎ取りをするかしないかだけで判断していいと思うな。個人的には。
どっちにしろ時間がかかる訳で。
5分で終わるか8分で終わるかっていう線だったら一生懸命考えるかもしれないけど
25分か28分かだったらどっちでもいいと思わない?
- 337 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 07:06:11.38 ID:Ik+eP1WO
- 思わない
- 338 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 07:11:34.08 ID:jYqca4PC
- まだ解禁されて無いモンスターって赤?ツカミだけですかね?
- 339 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 08:17:34.76 ID:7pfVZVSg
- ミラバルカンのメテオが回避しきれません…
パターンとかあるのでしょうか?
- 340 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 08:20:45.13 ID:9DvaVKXE
- >>339
質問スレまとめサイト
- 341 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 08:21:37.25 ID:8+GpTT9s
- 遅レスだが>>301
ネカフェでPS2とPCが並んでる所に行けばおk
PCのケーブル繋いで、ネットワーク設定ファイル書き換えればいけるよ
殆どの場合設定内容は空だ
>>338
確かそう
>>339
wikiかどっかに落ちる位置書いてあったぞ
探してごらん
- 342 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 09:35:13.39 ID:qIIEeUWj
- 昨日レベル3で名前がピンクの人いたけど、あれはどういう意味?
ピンクって初めて見たけど・・
- 343 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:00:20.36 ID:EsXB+npC
- ブレイブーであほな子供ってこと。
- 344 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:23:32.83 ID:AypLEuFa
- 拡散lv2毒lv2ガンナー×4だとイベ黒龍だとGみたく弾切れになりませんか?
- 345 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:28:34.61 ID:mDpdn0Az
- 拡散ガン4人なら、うまく子爆弾も当てれば1人37発で終わるはず
- 346 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:28:38.95 ID:9DvaVKXE
- >>344
拡散1・2計66発x4人分+大タル爆弾数個+バリスタ数発で沈む
とりあえず、拡散だけだと足りない。
- 347 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:34:59.15 ID:qff5h1ol
- >>344
小玉をあまりこぼさなければ、拡散1.2、バリスタ、毒2で3人で終わるから4人なら楽勝かと
- 348 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:41:07.68 ID:w9XZtdbo
- 携帯からで分析見れないのですがリオハート防具で見切りスキルはつきますか?
教えてください。
スレ汚してすいません
- 349 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:48:13.91 ID:M7QzR+RU
- ・最低限の礼儀を忘れずに
・sage進行ではないですが、sage推奨(安全です)
・携帯、Macを免罪符にしないように
- 350 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:50:15.17 ID:Ctim8X0A
- >>348
ドラゴンSなら3箇所で見切りが付くから他の2箇所はどんな防具でもOKだけど
自分の好きな防具でどんなスキルでも付けられるなどとは思わないように
つーか、そこまで見当ハズレだとひとこと言いたくなる
「ネカフェ池」
- 351 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:53:14.87 ID:55ipbPl7
- >>348
リオハートの付随スキルに匠はありません。
リオハートフルに装飾品でつくかどうかは知りません。
次回からは聞き方を変える、携帯から解析を見る方法を調べておくとか
しておいてください。
- 352 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:57:24.57 ID:i0Hqczvu
- なんで匠が関係あんのさ。
もう>>349でこたえてるんだし、余計な事をごちゃごちゃかかんでいいと思う。
モレモナw
- 353 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:58:58.87 ID:55ipbPl7
- 匠と達人間違えたからに決まってるだろ!
- 354 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:59:53.01 ID:i0Hqczvu
- 怒られますた
- 355 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:10:05.77 ID:U3sN8akt
- ミラバルのために一度もやったことのないガンナーで行こうと思ってるんですが何を作るのがオススメですか?PTには鬼ヶ島と言われたんですがそれで大丈夫ですか?あとオンでプレイする場合取り付けパーツはサイレンサーとロングバレルどちらお選べばいいのでしょうか?
- 356 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:23:03.82 ID:ayTpyElg
- >>355
手軽さで考えると神ヶ島
太古の塊生産テーブルを参照する
サイレンサーとロングバレルについては
ロングバレル
- 357 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:24:10.61 ID:Xh6kTKeD
- 反動軽減+2が大安定、欲を言えば神のがPT受けはいいと思う
グラセットで作れる、パーツは好みで分かれるから好きな方で
あと、初めてなら何回か行って黒龍のしぐさ等覚えれば問題ナス
- 358 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:25:53.50 ID:UazyPvUL
- >>355
麻痺Lv2と拡散Lv2が撃てるガンでこいつが最低2発は装填できるやつでいけばいい
鬼ヶ島の上位版に神ヶ島ってのがあるから、普通はこっちをもってく
神ヶ島は拡散が3発装填できるから、黒龍ではなかなか優秀なボウガン
次にメジャーなのはカンタロスガン、こいつも2発装填できてつかえる
初めてならヘビーはやめとけ、まず死ぬから
ライトならパワーバレルがいいだろ
- 359 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:25:57.96 ID:T06bXxLO
- なんかモンハン込みあってるとかいってつながらないだがみんなオンつながる?
- 360 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:27:34.72 ID:C2theHz6
- >>355
ロングバレルを付けよう
あとスキルは反動軽減があると凄くやりやすいよ
できれば+2がいいけど最低でも+1がイイと思う
まぁーぶっちゃけスキル無しでも爪骨ケチらないで打てれば問題ないけどね
グラビのガンナー防具なんかがスキル付いて作りやすいよ
- 361 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:27:58.16 ID:Xh6kTKeD
- 2時までメンテ
- 362 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:29:53.08 ID:UazyPvUL
- 黒龍自体が初ってなら、まず操作にまごついて上空からのブレス食らって死ぬので
2−3戦ソロで貫通1でももってって戦ってみるといい
3乙したら元も子もないからな
ちなみに、散弾と拡散弾は別物だから間違わないようにナ
黒龍戦で撃つのは拡散弾
- 363 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:31:42.60 ID:U3sN8akt
- >>356
早スレありがとうございます。鬼ヶ島作ってロングバレルで行ってみます!ガンナーはオフの教官演習でしかやったことないので装備考えて操作方から練習してある程度慣れてからミラバル頑張ってみます!本当にありがとうございました。
- 364 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:34:46.95 ID:UazyPvUL
- 基本過ぎる内容だが
拡散弾のダメは弾がHITした後で分裂して落ちる小爆弾が主ダメ
撃ちだす弾を当てるんじゃなくて、当たった後で炸裂して零れ落ちる
小爆弾を当てるのがガンナーの仕事だから
上空の黒龍のつま先に撃っても、炸裂した後の弾は地面にポトポト落ちて
爆発するだけで、ほとんどダメはいらんことが多い
ここんとこ気をつけないと無駄撃ちになるよ
- 365 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:38:57.10 ID:U3sN8akt
- >>357>>358>>360>>362
みなさん本当にありがとうございます。自分が書き込んでるときにあがってたみたいで気付きませんでした。すいません。とりあえずみなさんのアドバイスを参考に練習してから頑張ってみます!本当にありがとうございました。
- 366 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:43:23.11 ID:T06bXxLO
- おくりゅーとかで拡散ぐらいしか撃たないケ島系でロングバレルなんかつける必要あるか?
- 367 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:46:50.16 ID:ltZZNPlC
- >>365
ライトボウで行くみたいだけど
慣れないうちは、その場足踏みと方向転換時には黒龍には近づかない事
- 368 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:50:12.81 ID:Xh6kTKeD
- ロングバレル 遠距離で弾道が曲がりにくくなる
サイレンサー ヘイト下がるから自分が狙われにくくなる
- 369 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:50:14.11 ID:C2theHz6
- >>366
>オンでプレイする場合
だから黒龍に限る話じゃないと読んだが…
↑以降の問い掛けにはね
- 370 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:51:14.43 ID:pUfJHkcj
- >>366
おまえはあほかー
- 371 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 12:54:40.28 ID:cMzXAAIB
- パワーバレルと間違ってるのか
- 372 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:03:56.34 ID:UazyPvUL
- すまん、パワーバレルとロングバレルを間違った
パワーはヘビーのほうにつくやつだったわ
ライトはロングバレルだね。弾道が安定する
- 373 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:06:59.14 ID:6RXh8tIO
- 業物の紺と鎧銘の青緑の入手困難な武器&防具が載ってるサイトって無いです?
- 374 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:11:23.97 ID:zqWvdnp/
- 拡散はいかに小爆当てるかが重要。出来る限り面積の広い場所
(ミラなら背中とか)
に乗せる事。ミラ飛んだら足元じゃなく、背後とって背中拡散が良い。
「当てる」じゃなく
「乗せる」事。
慣れると、小爆の散らばり方が感覚的に分かってくるから、全弾当てやすくなる。
参考までに
- 375 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:20:53.87 ID:+O5r0M8w
- >>373
それぞれ、ウエポンマスターとベストドレッサーの称号を得れば同時に得られる
- 376 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:21:51.80 ID:U3sN8akt
- ボケてるのか鬼ヶ島作ってレベル上げたあとに神ヶ島の存在に気付きました。今からまた神ヶ島(ロングバレル)作ります。そして何度もしつこいですけど練習して今日中にはミラバル倒せるよう頑張ってみます!ありがとうございました!
- 377 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:23:13.79 ID:i0Hqczvu
- >>376
次からは改行もおぼえてきてくれーい。
読みづらい・・・
- 378 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:34:14.28 ID:X6dY8zwo
- >>374
地面すれすれ狙えば、小爆弾集中爆発も狙えるわけだが。振り向かれても安定して当てることができる。
しかし、剣士が離れている時限定。
- 379 :338:2006/06/29(木) 13:50:01.40 ID:jYqca4PC
- >>341レスd
もう祖龍とかも大分前に解禁されたのに何故でしょか。カプコン忘れてるのかね?
今の所強化とかで赤ツカミ素材のいる装備ってないですよね?
- 380 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:53:17.78 ID:0P/rQIwN
- >>379
そもそも亜種素材の設定がないす
- 381 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 13:57:19.16 ID:CoEUY5Uu
- そもそも赤ツカミなんて来るとは思えん
ガルルガやナナがオンに来るとも思えん
オンで未だに未解禁なクエは街襲撃テオだけではないのか?
- 382 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 14:08:29.61 ID:j9sE3h2Z
- >>381
そのテオもデータ上存在してるだけかもしれんしな
無印キリンのごとく何か理由があって配信できんのかもしれん
- 383 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 14:25:01.75 ID:jYqca4PC
- 解析のモンスターのところにヤマツカミの欄が2つあったので
茹蛸がいるのかと思ってたのですが..もしかしてデータだけ..ってこともあるんですかね?
- 384 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 14:30:50.21 ID:34y5rkg2
- もし街テオきたら…
高台うめぇ→テオよえぇ→粉塵量産
とかになるからじゃね?
あいつ稀に浮かぶくらいであとはずっと地上いるじゃない。クシャルは浮かんでブレスとかあるけどさ。
- 385 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 14:32:21.59 ID:zGFDU9j2
- >>383
配信するかしないかはカプの匙加減一つだしな
解析の欄は塔と街の2枠ジャマイカ?
- 386 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 14:33:21.35 ID:zGFDU9j2
- >>384
まさにそれを我々は待ち望んでいるわけだが....
ちっ、気づかれたか!
- 387 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:00:53.55 ID:0P/rQIwN
- >>383
データだけの装備もある
- 388 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:06:37.43 ID:v6uT0XW7
- 鎌蟹の爪って爺さんと交換でてにはいりますか?
- 389 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:08:39.67 ID:Xq59uZ9R
- >>388
NO
- 390 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:10:52.05 ID:v6uT0XW7
- ありがとうございます
- 391 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:34:36.71 ID:CoEUY5Uu
- テオのモンスターデータに街を襲撃することもあると記載されてるんだから襲撃に来てくれないと困る
- 392 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:35:30.96 ID:i0Hqczvu
- 質問スレで困ると言われてモナ・・・
カプンコに要望でもだしとくれ。
- 393 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:41:58.71 ID:EsXB+npC
- ガルルガペットにしたいので 早くきてください。
ファミ痛ガルルガ 裸祭り でも構わないから
- 394 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 15:50:19.81 ID:j9sE3h2Z
- 前にUPされてたエリア全検索の写真で、
名前が青かったり、黄色かったりしてたのですが
あれはいったいどうやって変えたのでしょう?
シンボル変更しても全検索画面では白いままでした
- 395 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:00:32.06 ID:QXreY9uB
- オフだとクエ全クリアで英雄の称号がもらえたけど
オンのクエ全クリアでもそんなのもらえるの?
- 396 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:13:09.08 ID:4v5UftrH
- 最近の質問者、テンプレちゃんと見てるのか?
見ればこんなところで質問せずともわかるものが多いんだが
マジレス徹底とは言え回答者にもその辺気を使って欲しいと思った
質問すればすぐ答えてくれる=テンプレやそこにあるサイトなんて見なくていいや
って感じになっちゃってるだろ
- 397 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:14:23.65 ID:kvxxvOx5
- 回答者もテンプレ読んでないので無理です><
- 398 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:34:42.51 ID:B0PJ0CjT
- シビレ罠でシビレ中に麻痺弾撃つと麻痺値は蓄積されるのかな?
蓄積されるとして、シビレ中に麻痺が発動値までたっした場合は
・何も起こらずスルー?
・シビレをキャンセルして麻痺発動?
・シビレが終わってから麻痺発動?
どなたか教えてくださらんか?
- 399 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:41:13.24 ID:IzEp0aNK
- 麻痺と痺れは別物ですが何か
- 400 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:47:39.55 ID:jYqca4PC
- >>385レスd。
いえ、街も塔も片方のヤマツカミに情報があって、
もう片方は「現在のところ登場クエストはありません。」とか何とか書いてあるのですが..そろそろスレ違いですかね。
- 401 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:58:22.51 ID:ajQYt/JT
- もう終わってしまったけどミラ全般で
反動2のみとヶ島装備で拡散1・2撃ち切った後って
どれが一番効果的ですかね。
貫通・火炎弾・鉄鋼弾
- 402 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 19:00:03.89 ID:ajQYt/JT
- 八百長で大闘技50勝募集に乗りたいけど
ドス乱ポスと黒グラで大丈夫ですかね?
- 403 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 19:07:25.79 ID:Xh6kTKeD
- >>408
骨があれば 麻痺2≒鉄鋼弾>貫通>火炎
- 404 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 19:09:46.88 ID:Xh6kTKeD
- 追加
硬化したら 貫通<火炎に
- 405 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 19:28:44.46 ID:BqXllPFT
- 兄者っ!
ひょっとして、銀レウスに
メラルーガジェット背負っていった俺は、ダメな子なのか!?
あいつら、ブンブン飛んで蓄積が稼げねえぜ!
そもそも、片手がどうかってのあるけど
俺は片手が好きなんだ。
金獣棍禁忌・オデブレ・ガジェット・クイーン
この中で、一番ましな選択肢は何かアドバイス求む。
アドバイスくれた兄者には、俺の尻を一晩貸す!絶対だ。
- 406 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 19:44:56.16 ID:AFXaG/wt
- 初めてだったので先ほど銀レウス一人で行ったのよね。
無事クリアできたのよね。黒滅なのよね。
- 407 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 19:53:00.42 ID:ajQYt/JT
- >>403 >>404
ありがとうございます〜。硬化になるのがよくわからないけど
やってみます。
- 408 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 20:01:12.63 ID:SRuLjPaU
- >>405
禁忌とオデブレで何とかなるんじゃないかな
解析見る限りじゃ麻痺と毒はあんまり効かないっぽいし
- 409 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 20:01:36.77 ID:ajQYt/JT
- 業物の紺と銘の青緑って同時に所持してないとダメでしょうか?
それとも本棚に載れば売却しても構わないでしょうか?
- 410 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 20:02:53.63 ID:Ob7cjQ3i
- >>405
下手な求人だと片手自体いい気がされないこともあろうが
その中でいいのはオデブレかなあ?
レウスどもはレイアと違って、よく飛ぶ走るので状態以上系はガンでもない
限り微妙だと思うのでクイーンと猫はちょっとだめかもしれん
禁忌は会心相当さがるよね?そのわりにATKもそう高くないのであまりおぬぬめできない
- 411 :410:2006/06/29(木) 20:04:39.13 ID:Ob7cjQ3i
- × そのわりにATKもそう高くない
↓
○ そのわりに属性値もそう高くない
しかもかぶってるしもう45億年ROMってくる
- 412 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 20:40:05.97 ID:BqXllPFT
- レウス片手に
アドバイスくれた、兄者達ありがとう!
状態異常はあきらめて
黒滅もあったらなぁ…と軽く後悔だけど
オデブレあたりでハァハァしてくるぜ!
約束どおり、尻は貸すから好きにしてくれ!
- 413 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 20:51:56.43 ID:f7z+1L4b
- CONTINUE画面でキャラ決定した時のポーズって何種類ありますか?
- 414 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 21:36:17.42 ID:S/zG4Pn5
- ソロ、オデブレ匠見切で、銀40分前に二匹捕獲できたよー。
…時間かかりすぎorz
- 415 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 22:02:34.12 ID:JCCcNteD
- 今日オンラインでヤマツカミしてたのですが。
螺旋階段からヤマツカミが移動するときに誤って下に落ちたら「下に降りるなよ」と言われました。
落ちると何か不味いことあるんですか?ヤマツが移動しなくなるとか?
- 416 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 22:47:42.85 ID:kPf6eE36
- >415
時間かかるからじゃね?
多分ね
- 417 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:04:14.10 ID:cPHdKQh9
- 銀レウスのイベって四人だと平均どれぐらいで終わる?
- 418 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:07:04.82 ID:4/x1hshT
- >>417
俺が行ったときはハンマー槍大剣麻痺ガンで10分少々だった
- 419 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:10:59.32 ID:cPHdKQh9
- >>418
ちょwwwww
今日始めてイベやったんだが、2回とも40分かかったんだが。。。
ちなみにその時は太刀×2、片手×2
- 420 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:15:40.64 ID:HOV7iqZc
- >>417
俺の場合も大体5分以上10分以内〜悪くて25分以内って所。
大剣とかハンマーが多いとかなり短い。
- 421 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:16:21.39 ID:Xh6kTKeD
- ハンマーいるとかなり早く終わるね
- 422 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:16:58.43 ID:3K6ffBCA
- 名前の横に ~C~( と入れると、
エリアでシンボルカラーが名前表示に反映されると聞いたのですが、
具体的にはどうすればいいのでしょう?
たしかにエリア検索で名前がカラーの人をちらほらみかけるのです
- 423 :名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:58:49.27 ID:EGKRxbHp
- 希少種って飼育できないですよね?
- 424 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 00:09:44.51 ID:1zZ5mZut
- >>405
ハンマーがいれば麻痺〜スタンがオイシイのでガジェットも悪くないかと。
- 425 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 00:16:38.07 ID:Nxcmblxy
- 結局しろねこハンマー最強ってことで
- 426 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 00:24:11.99 ID:jplsHlnE
- >>345-347
なるほど、参考になりました。ありがとーね
- 427 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 01:23:48.89 ID:un7z/OAB
- せっかく銀来てるのに明日から実家にかえらなならん。
メモリーカードとソフトもってけば実家のPS2からやれるかなぁ?
プロバイダが実家はヤフーでこっちがDIONなんだけど。
MMBBはDIONの月額割引で契約してるから実家のプロバイダだとやれなくなっちゃうのかな?
- 428 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 01:24:54.67 ID:bboWnWgk
- 試してないけどDIONのIDを持ってれば他の回線でも出来ると思うぞ
- 429 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 02:58:58.69 ID:7h+MWEej
- >>427
家のPS2を持ち出してフリーのLANケーブルがあるネカフェで接続を試みたことがあるが
何の問題も無く繋げる事が出来た、勿論回線の設定とかはいじってない
- 430 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 03:20:16.57 ID:un7z/OAB
- >>428>>429
お、ならなんとかできるかも?
ネットワークアダプタとメモリーカードとソフトさえ持ってけばいけそうだ。
ありがとーー。
- 431 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 05:55:30.77 ID:uREmeBvv
- >>422
デマだから忘れろ
- 432 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 05:58:02.64 ID:bboWnWgk
- >>430
追記しておくと
メモカに保存されているネットワークファイルは
PS2のNICの部分の識別に使われているだけで回線の識別は行われていない。
なので、同じPS2で違う回線ではネットワークファイルの更新は必要ない。
(実際に違う回線同じPS2での接続確認済)
PS2が変わるとNICが変わるのでネットワークファイルの再設定が必要。
- 433 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 06:30:32.65 ID:20btrWj1
- 全ての公式狩猟試験って一人でもクリアできます?
- 434 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 06:35:29.60 ID:vxWv6pr1
- できます
- 435 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 08:19:49.71 ID:g/G97SNw
- ランスを主に使うんですが。
銀蒼は今回が初めてでテリオス、ラー槍、おくめつの
どれを装備していけばいいでしょうか?
大戦術論見る限りではどれも大差無いようなので
武器スロあって、装備するとガード+1が付くテリオスが候補なのですが・・
- 436 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 08:21:04.23 ID:j98PaJ8x
- 銀イベなんですが片方眠らせるいい方法ってかコツを教えて下さい
2匹に気付かれてしまうんですorz
閃光使った方がいいですか?
- 437 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:08:25.00 ID:ADwJCl6p
- >>435
銀には雷という考えが一般化してしまったので、
ラー槍が一番歓迎されやすい。
逆にテリオスは「雷ないんですか?^^;」と言われやすい。
説得する手間を惜しまないならテリオスでどうぞ。
>>436
眠らせるほうに閃光当てると簡単。
他のメンツも来てるならもう一匹を誘導してもらうといい。
- 438 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:12:34.38 ID:j98PaJ8x
- >>437ありがとうございます。
ソロで練習してみます。
片方に気付かれないで一方を眠らせる事って無理なんですかねぇ…
- 439 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:17:55.66 ID:X1Q0kE30
- ねぐらについてなんですけど、
繁殖期に必ず出るようなクエストではないのでしょうか?
毎回クエをチェックしてるんですけど出てきません。
結構みなさんの中では脳内補完されてる質問かもしれないけど・・
知ってる方教えてください。
- 440 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:21:29.37 ID:+XV2l3A4
- >>439
古龍情報で古龍か出るかどうか、抽選にかけられるのは知ってるよね?
どうやらそれと同じ仕組みらしい
もともと繁殖期のみのクエだから、出現率は結構低いことになるね
- 441 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:23:49.51 ID:ADwJCl6p
- >>439
ちなみに昨日はあったそうな。
今は消えてしまったけど。
どうもAM6時の古龍情報更新で消えているらしい(未確認)
- 442 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:32:10.76 ID:X1Q0kE30
- レスありがとうございます。
なるほど。
繁殖期でも出現可能性がない時間帯(もしくは日)があり、
古龍は情報があるからわかりやすいけど、
ねぐらはそうじゃないからクエ探すのがかなり難しいというわけですね。
秘境セット入手の上でかなり難しい壁だということがわかりました。
- 443 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:34:52.90 ID:ADwJCl6p
- >>442
大抵報告あるから、本スレまめに見るといいよ。
モンスターハンター総合 Quest618
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1151552064/
- 444 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:35:52.72 ID:oaRODNHj
- >>422
試しに、~C06 の4文字で始まるキャラ名を作ってみな
- 445 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 09:38:57.24 ID:j98PaJ8x
- >>442今は銀イベだから分かりずらいけど
繁殖期に求人区検索で「リオレウス亜種」の部屋が多ければねぐらの日。
あとは回してれば出ますよ。
- 446 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:12:36.42 ID:LtHGkMuJ
- >>438
人に片方誘導してもらってると、もう片方折角眠らせたところに
ブッコミかけられることあるんだよね。
おいらが先達の武人からご教授いただいたやりかたは、
まずソロで潜入開始。
降りたとこに金なり銀なりがいるんで壁際ぎりぎりを時計回りに塀のあるところまでダッシュ。
途中気づかれて!マークがつくんだけどそのまま行くとなぜか発見されない。
で、桜なり蒼なりにナイフ一本
ブッコンで来たところに残りナイフ。眠ったところでピコンピコン
実はまだ銀いってないので銀でできるかは未定なんだけど、とりあえずご報告まで。
- 447 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:19:25.47 ID:vI4v7UYF
- >>437
やはり定着しちゃってますよね。
ラー槍が一番無難そうなので
それで行く事にします。どうもありがとう。
- 448 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:20:53.36 ID:j98PaJ8x
- >>446魔眼から逆鱗!
それが知りたかったです。
ソロで試してみまーす!
- 449 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:31:35.62 ID:nMT9b2px
- >>438
銀蒼は先に蒼に発見される
単にどちらかを寝かせばいいってなら銀に気づかれないように蒼を
そのまま連れ去って寝かすのがいい
ただ、上空を飛び回られるとナイフが足りなくなるので
結局は2匹つれてって、地上にいる時間が長いほうを寝かすことになる
その際、寝かしたいほうの飛竜に何度か攻撃を加えて注意を引き付けておくと楽
分離作戦で注意することは、一匹寝かせた後は閃光を使わないこと
せっかく分離しても閃光つかうと、離れてるほうのやつも気がついて襲ってくる
こうなるとまさにカオス!!
まぁ、ソロならどちらも自分の方を向くので両方一変に目くらましすることは
できるだろうけど、99個とかもてないととても足りないわな
- 450 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:33:25.76 ID:oaRODNHj
- 寝かせたほうが起きた後、あっちの方を向いていることが多いから
その時は閃光使ってもおk
- 451 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:37:18.80 ID:nMT9b2px
- 飛竜は最終的にダメージを一番多く受けてるPCのみに絡むようになるので
一人キープ役を決めといてもいい
ナイフ失敗した時は、キープ役に片方攻撃してもらって
他の3人はいっさいそちらの飛竜に手出ししないよう立ち回ると
そのうちキープ役にしか攻撃しなくなる
まぁ、3人で片方かたづける事になるけど、なれない人が3乙して失敗に終わるよりはいいかと
ボウガン、弓のひとに寝かしつけてもらうのも手
- 452 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:42:29.87 ID:Q7oM8J4A
- 銀蒼にはキッチリ弱点さえ狙えれば、属性関係なしに一番攻撃力の高い武器を持っていくのがいいと思うの。
- 453 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:42:41.18 ID:/fSwvbVr
- 一人で先行する。
適当に端に誘導する。
閃光玉でひるませる。
ナイフ投げる。
ウマー。
閃光玉はナイフぶつけるために有るものだと思ってる。
- 454 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:45:20.03 ID:oaRODNHj
- 寝かせたのをわざと起こすやつもいるから気をつけな
- 455 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:45:56.26 ID:qIhaHoC8
- >>454
わざとなのか?w
それはいくらなんでも、おまいさんなんかしたんじゃないのか?
- 456 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:47:30.02 ID:f4WliaHE
- 乱戦大好きっ子もいるからな
楽しいことは楽しいけどいきなりやられると萎える
- 457 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:53:45.29 ID:j98PaJ8x
- 銀眠らせるのはナイフ1本外したら終わりですよね?
- 458 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 10:55:07.39 ID:oaRODNHj
- 銀も蒼も睡眠耐性は200、ナイフ1本で50の蓄積なので、最低4本で十分
- 459 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 11:08:36.67 ID:LYMAotiu
- 昨日クエに出発する直前に受注主が発した「行くぜー」系の台詞が緑色で表示されてたんですが、
あれは一体何なのでしょうか?
- 460 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 11:12:39.10 ID:f4WliaHE
- クエスト参加者チャットだと思われる
- 461 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 11:49:39.26 ID:GunqNnkj
- >>451
ヘイト上昇要素で影響大きいのは手数ってことじゃなかったっけ?
Gの時は上記前提で話していた記憶あるが、、、
- 462 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 11:55:16.36 ID:qIhaHoC8
- ってことは、Gではヌヌ剣で攻撃してれば、例え攻撃力がショボイ武器でもヘイト稼げたんでしょうか。
- 463 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 12:08:58.94 ID:nMT9b2px
- 与ダメっぽい雰囲気はばりばりするぞ
弓のLV1拡散ばらまいてもぜんぜんこっちこないしな
- 464 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 12:25:00.95 ID:vqLzLefg
- ヘイト上昇は手数じゃなかった?
検証したことないしそもそも検証しづらいことだけど
どこのサイトでもヘイト上昇は手数って認識の中で
雰囲気バリバリするって理由だけで>>451のように言い切るのはどうかと
- 465 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 12:28:05.78 ID:GunqNnkj
- >>462
ボウガンの貫通なんかでも、ヘイト稼げる印象。
- 466 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 12:34:55.99 ID:9n4zvw03
- >>457
10秒毎に5回復
- 467 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 12:38:59.86 ID:JEJWTePc
- 銀蒼についての考察サイト
http://www01.at.infoseek.co.jp/daily-news/index-j.htm
- 468 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:14:28.53 ID:7h+MWEej
- >>447
遅レスだがラー槍は厨に人気が高いだけ
あくまで主観だがラー槍は金銀イベの為だけに作りましたって感じの
にわかが使ってるケースが非常に多い
求人区行ったならわかると思うがただの属性至上主義
本当にわかってる人ならテリオスだろうが黒滅だろうが歓迎してくれる
むしろ無理にラー槍指定してくるPTはハズレの可能性が高いと思われ
- 469 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:26:17.50 ID:ZyKpDP5g
- 銀だと テリオス、おくめつ、ラーはそこまで変わらないけど
蒼で差がつく分個人的には おくめつ>テリオス>ラーだな俺は
- 470 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:38:14.15 ID:BklU4R4a
- 銀イベで槍が苦手なのでダオラ大剣で行こうと思うんですが
普通に戦力になりますよね?白あるし氷も効かない事もないし…
他で使える大剣だとブラミラぐらいしかないし…
- 471 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:40:18.13 ID:qIhaHoC8
- >>470
全然いいと思う。
とんでばかりだし、着地にタメ斬りぶつけよう
- 472 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:46:02.01 ID:ZyKpDP5g
- >>470
ダメ的にはブラミラのが強いが、ゲージ短い難点
ダオラは切れ味が長いが、ちょい弱いって感じ
好きな方で行くのがいいと思うよ
- 473 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:48:09.43 ID:BklU4R4a
- >>471
ありがとうございます。これで心おきなく行ってこれます!
ちなみにブラミラよりダオラの方がいいですよね?
- 474 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:53:29.00 ID:f4WliaHE
- どうでもいいが溜めつかわなきゃトゥトゥス大剣のが強いのな
- 475 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 13:53:40.88 ID:BklU4R4a
- >>472
ありがとうございます。ダオラでいってみようと思います。
雷武器ないんですか?といわれませんように!
- 476 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:13:57.41 ID:7HjizuWy
- >>475みたいな質問みていつも思うんだけど結局は郷にいれば郷に従えだと
ガチ装備のPTに名人装備
名人装備のPTにガチ装備
属性信者のPTに誤属性
メッカニ信者のPTに微妙武器
PT入る前にある程度他人の装備見て決めればいい
もし文句言われたら説明するも抜けるもいいと思う
- 477 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:14:27.13 ID:5EncC2HW
- 流れに乗って質問。(半ば愚痴)
デスレで銀蒼参加したら
鬼神斬破の人に、属性云々ではなく大剣自体を否定されたのですが..正直太刀より大剣のほうが強いのでは?
と思うのですが、実際どうなんでしょう?
- 478 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:23:20.42 ID:ubsiFYre
- どっちが強いかどうかはわからんが
大剣にダメだし出来るほど太刀が優れた性能を持っているとは思えないおれがいる
とりあえず俺の武器と知識は一級品^^vみたいなやつのとこは抜けたほうが吉
- 479 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:23:39.12 ID:f4WliaHE
- 太刀より大剣のが強いのではと言ってる時点で同じ穴のムジナという奴だ
- 480 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:28:05.59 ID:Q7oM8J4A
- 繁殖期だしカオスレンダー作れば無問題。
- 481 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:35:53.09 ID:ubsiFYre
- 金とか銀なんかは、別に一分一秒を競って倒す必要ないんなら
好きな武器でいいと思うんだ
この武器が強い、この属性だとダメージが出にくいとかなぜに
そんな必死なんだろう
雷槍が一番効果的だから本職は双肩でも槍使うの?
ハンマースタンヨロきたから本職が片手でもハンマー使うの?
なんというかもっとポリシーみたいなのを持ってやれば楽しめると思うんだがな
まあそれすら許さないイベントの短さとかはあるが
- 482 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:44:58.92 ID:XANAMvIN
- ↑ここまで自己主張
↓ここより質問に戻ります
- 483 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:52:31.03 ID:Ad7BPo65
- 見切り匠装備の場合、銀イベにはバッシュとコロサルどっちのがいいですか?
またPTに麻痺役がいない場合(他にハンマもいない)きんねこもありですか?
- 484 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 14:53:42.97 ID:vqLzLefg
- 繁殖期なのにモンスター達のセクロスがみれないのはなぜですか?
繁殖期にレウスが2匹でいちゃついてるのはなぜですか?
- 485 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 15:04:14.72 ID:RFw/gSJz
- >>483
コロサル。
匠砥石高速ならバッシュだがな
- 486 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 15:24:41.92 ID:4EEhausd
- 銀蒼はハンマーいりゃ他のやつの武器なんでなんでもいいよ
ほとんど討伐時間に差はでない
下手したら戦闘時間の半分くらい空とんでるしな
ハンマーでピヨらしてくれると地上でじたばたしてる間に速攻で終わる
- 487 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 15:30:17.16 ID:MN3rsrBo
- スタン>閃光で星倍加とか
スタン>麻痺>閃光>スタン・・・
とか腕の良いムロフシが居ると頼もしいし、PTも盛り上がるな
- 488 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 16:52:09.94 ID:KjS9Os0P
- 求人区のグループ検索の欄にリオレウスがいないんですが
何故だかわかりますか?
- 489 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 16:53:50.00 ID:zUVL3vQ0
- 質問です
匠と高級耳栓を発動させる防具って
どういう組み合わせでしょうか?
捜したけどわかりませんでした...。
どなたかお願いします。
- 490 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 16:55:54.55 ID:bboWnWgk
- >>489
ない
- 491 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 16:57:52.22 ID:zUVL3vQ0
- やはりないんですか...。
- 492 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:04:36.94 ID:j98PaJ8x
- >>488始まりの唄持ってないからじゃね?
- 493 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:27:59.46 ID:RFw/gSJz
- >>488
確かラージャンとかでよくあった質問な
捕獲じゃなく討伐の経験がないとリストに乗らないらしいぞ
- 494 :488:2006/06/30(金) 17:40:48.16 ID:KjS9Os0P
- 人に付いて行っては討伐も捕獲もあるんですが・・・
始まりの唄ですかね?
- 495 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:41:35.77 ID:dx5nO8sY
- >>494
自分で受注したうえでの討伐経験な
- 496 :488:2006/06/30(金) 17:44:22.09 ID:KjS9Os0P
- 自分で受注ですか・・とゆうことはやっぱり始まりの唄とって
森丘レウス倒すしかないんですかね?
- 497 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:46:14.09 ID:qIhaHoC8
- ってか始まりの唄くらい取ろうな。
そんなんいつまでも寄生してても仕方ないだろう。
- 498 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:46:26.27 ID:Oo6LJQDt
- >>496
何でもかんでもここで聞くな
- 499 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:47:56.42 ID:KjS9Os0P
- 質問スレじゃないんですか?
でも教えてくださった方ありがとうございました!
- 500 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:48:16.99 ID:tMdDs1AQ
- >>496
お前みたいな寄生野郎は早く引退しろ
ウザくてたまらん
- 501 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 17:57:48.20 ID:qIhaHoC8
- >質問スレじゃないんですか?
簡単にこういう事を言えるっていう人格と、寄生野郎ってことで言っても無駄であろう。
- 502 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 18:17:39.92 ID:YyU2hIF3
- >>500 >お前みたいな寄生野郎は早く引退しろ
>ウザくてたまらん
引退したらここに寄生しちゃうだろうに
本スレは雑談スレに
雑談スレが質問スレに
総合質問スレが愚痴スレに 変わりつつある昨今
- 503 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 18:18:43.30 ID:uAkI8mbZ
- 大闘技会交互星配給募集するのに
ドスランポスと黒グラ連れていって問題ないですかね?
- 504 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 18:20:04.15 ID:qIhaHoC8
- 黒グラやる方はだるいんじゃね?
- 505 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 18:21:30.73 ID:uAkI8mbZ
- あっ、両方ドスランでさっさとPCが相手のドスラン倒せばいいだけか;
すいません、ありがとでした。;;
- 506 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 18:23:26.56 ID:bboWnWgk
- >>505
自分が勝つ時は黒グラでも問題ない
あとは自分の仕掛けた罠に自分のmobもかかるので
シビレとか持っていくと便利
特にドスランは1発ごとに吹っ飛んだりするからあれば楽
ドスファンゴに双雷剣キリンで乱舞するのが手っ取り早いとも思う
- 507 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 18:48:21.68 ID:DQ3Xo8IX
- 試験で採集した事ないから分かんなかったけど
もしかして40、50試験のマップて下位用になってる?
- 508 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 19:05:49.05 ID:uAkI8mbZ
- >>506
ありがとうございます〜。
- 509 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 19:07:29.54 ID:bboWnWgk
- >>507
なってる
塊はさびた〜系しか出ない
- 510 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 20:32:20.13 ID:TIc45td4
- ランス系って標準でガード性能+1のスキル内蔵って聞いたんですけど、
そこにガード性能+1の装備をつけたら合わせて+2相当の性能になるの?
あと追加質問で、ランス以外でガード性能+1のスキルが
有益に使える武器を教えてください。
例えば片手剣でも大剣でもはじかれ具合は一緒?
- 511 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 20:35:03.35 ID:Nxcmblxy
- >>510
何か決定的な勘違いをしている。
解析のプレイヤーが受けるダメージ嫁
- 512 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 20:38:27.88 ID:TIc45td4
- >>511
即レスどうも。
とりあえずここ読んできます。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/pldmg.html
- 513 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 20:56:37.01 ID:9h3M1Bt0
- クシャルダオラを18体討伐して爪が1つしかでません。
翼は必ず破壊しています。
単純に確率でしょうか?
- 514 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 20:58:32.52 ID:ADwJCl6p
- >>513
君がオフ専ならそんなものです
- 515 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:00:56.77 ID:9h3M1Bt0
- すいませんオフ専でした。
50討伐する覚悟で頑張ります。
- 516 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:38:48.96 ID:O6uFBcFj
- オオナズチ戦の箱に入ってる音爆弾とケムリ玉は
なににつかうのですか?
- 517 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:45:55.42 ID:H+GNPwNU
- けむりは姿が見えやすくなるかな・・・音は使ったことない
- 518 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:47:01.10 ID:w38Jrsf0
- 音爆はナズチの点滅が早くなって位置がわかりやすくなる
姿が見えてるときに使うこと
- 519 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:48:05.96 ID:H+GNPwNU
- >>518
516じゃないけどサンクス、初めて知った
- 520 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:48:32.03 ID:6cd8kxua
- なんかオンに名前がピンクの人いるんだけど何これ?
ボードで見てるだけなんだけど
ちなみにランクは5
- 521 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 22:31:22.08 ID:OT+dSfMS
- 265 :名も無き冒険者 :2006/06/30(金) 22:10:19 ID:eo+Rfk8h
クエ中に名前の色がピンクの人いたんだけど
どうやって変えるのかな?
マルチは氏ね
- 522 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 22:33:09.37 ID:6cd8kxua
- >>521
マルチじゃねえよバカ
お前が死んでろ
- 523 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 22:38:52.84 ID:whznqF0U
- \ | /
\ | /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < >>522バーカ >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 524 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 22:59:22.86 ID:CLJIRGMO
- まずは180体倒せ そうすれば答えが出る>>513
- 525 :名も無き求道者:2006/06/30(金) 23:11:33.59 ID:9h3M1Bt0
- いい目標ができました
- 526 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 00:07:25.99 ID:I1qHsvBR
- 氏ね
- 527 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 00:08:29.41 ID:o20pkG7f
- 新人区ってオン初心者とDOS初心者のどっちが集まるとこっすか?
防具無し、クロオビソードの装備の馬鹿のおかげで
3死して討伐失敗しました
- 528 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 00:20:28.45 ID:YyyFdpe/
- っ[http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1151247345/]
- 529 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 00:25:05.19 ID:FLdq9VH1
- 先月(6月)中に解約を済ませて、
さっき日付変わってからログインためしたら、
全然普通に街入れるんですが…
ちゃんと解約できてるんですかね。
- 530 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 00:58:17.52 ID:SHX488eE
- ヤマツカミってどう立ち回ればいいんですかね?
PT3死します
螺旋階段のとこだと攻撃あたらなくないですか?
一番上で待つしかないんですか?
- 531 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 01:02:19.63 ID:D/NZ2a5A
- >>530
螺旋入ってすぐは最初の段差の1段目
1段階上昇したら目の前の段差登った所
ヒレサブならここで充分終わる
どっちにしろ頂上じゃないと殺せないから
道中で戦って3死するなら頂上待ちでもいいんじゃまいか
- 532 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 01:06:30.59 ID:E5cnfiRz
- >>529
よく知らんが、クレカでの解約だったら2ヶ月ぐらい
時間差があるんじゃね?
他のネトゲは当月解約は不可だった。
- 533 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 01:11:43.98 ID:642GdskL
- >>529
7月2日になってからもう一度つないでみな
それで繋がるようなら解約されてないからサポセンに電話いれとけ
- 534 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 01:15:51.71 ID:FLdq9VH1
- >>532
携帯の料金に込みにさせるやつです。
先月半ばくらいに画面上で解約しました。
どういう仕組みか分からないですが、
解約して月が替わったのにまだプレイできてるなんて、
適当な運営だなぁ…また明日試してみます。
- 535 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 01:36:14.71 ID:SHX488eE
- >>531
ありがとう
助かります
- 536 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 01:44:29.63 ID:rI51mTzC
- >>450
眠らせた後、遠くで閃光玉つかうと、(向こう向いてようがこっちむいてようが)
一気に気付くんじゃなくてだんだん近寄ってきます。
だから向こう向いてたとしても多用してはダメ。
- 537 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:04:56.55 ID:Hk/PMsZ9
- モンハンで「Σ」←これはなんて入力すれば出ますか?
あとこういったモンハンで使える記号や顔文字の読み方など、まとめてあるところありませんか?
- 538 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:05:17.03 ID:+LycwH1d
- >>534
その後の報告もして欲しい、自分も今月解約するから
- 539 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:08:08.51 ID:cY3ZU+nQ
- >>537
シグマじゃでない?
- 540 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:19:26.09 ID:lASPCCLE
- 連射スキルとはどういったものでしょうか。
連射できるとしか書いてなくて、具体的にどうなるのか教えていただきたいのですが。
- 541 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:25:10.42 ID:WmVoweig
- >>540
ボウガンの場合は一度リロードするとその弾が切れるまでリロードしなくてよくなる。
しかし、反動が物凄くうp。
弓の場合は溜め時間が減少する。
だったはず。間違ってたら訂正plz
- 542 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:27:54.31 ID:lASPCCLE
- >>541
そういえば闘技演習かなんかでそういう経験したことあります。
今思えばあれが連射スキルだったんですね。
ありがとうございました〜。
- 543 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:29:03.55 ID:D/NZ2a5A
- 反動が物凄くうp
→ボウガン及びスキルの反動軽減値が全て無視される
→よってそれぞれの弾の反動値がそのまま適用されるので反動が大きい
間違っては無いが適当に補足しとくお
- 544 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:33:19.51 ID:lASPCCLE
- >>543
つまり全てのボウガンで同じように反動受けるわけですか?
- 545 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 02:38:14.99 ID:D/NZ2a5A
- >>544
その通りだ
勿論撃つ弾種によって反動は変わるがね
- 546 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 03:11:10.54 ID:lASPCCLE
- >>545
なるほど、じゃあ連射のときは実質ガンの反動装填速度関係ないと・・・
サンクス
- 547 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 03:40:01.57 ID:D/NZ2a5A
- 装填速度は関係あるお(´・ω・`)
- 548 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 04:09:25.37 ID:8tyhKyaM
- 2匹系クエの攻略情報を載せてるサイトとかありませんか?
いつも2匹が同じマップに来て手のつけられない状態になってしまいます。
例えば今の季節は大漁クエです。
最初は一匹ずつ戦えてますが、ちょっと時間が経つと両方同じマップに来てしまい、手の出しようがありません。
2匹系クエには共通のコツとかあるんでしょうか?
- 549 :田中:2006/07/01(土) 04:30:15.86 ID:3Jh7Oq70
- >>548
ドスの2匹クエはガチ推奨です
- 550 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 04:42:22.96 ID:5Mdq5ZmF
- でも大漁って2ヶ所のエリア移動しかないから合流率が一番高い様な…
- 551 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 06:37:12.48 ID:NMgic9T4
- 一日3時間やってHR50以上いくには
何日くらいかかります?
- 552 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 06:45:01.66 ID:b1YmAtUz
- >>551
そんなん人によるよ。同じ3時間でも上位古龍狩ってりゃすぐ上がるし。
- 553 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 07:13:56.00 ID:uqNEv6IZ
- 体力が150の場合、黒龍の這いずりとブレスは防御力が幾つあれば即死せずに済みますか?
- 554 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 08:03:58.62 ID:iEoeLVyB
- >>516
音爆はナズチの姿が見えているときに炸裂されると
エリアするまでナズチが点滅状態で見えるようになる
- 555 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 09:24:02.52 ID:b5v7zsOw
- >>529
実際の解約処理は毎月1日にまとめて行なわれるので、1日の夕方あたりからはログインできなくなる
>>530
討伐するなら階段はスルーして屋上で待つのが定石 階段で発見されないようにすれば
ヤマツが屋上に来る時間が少し早くなる 屋上以外ではどんなに攻撃しても倒せない
- 556 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 11:16:18.27 ID:sIOIMYDQ
- >>553
はいずりは大概即死。
ブレスは400有れば耐えれることが結構有る。
属性値やらの問題もあるので死にたくないのならフルキリンSでいけ。
- 557 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 11:18:44.65 ID:sIOIMYDQ
- >>548
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/
攻略というわけじゃないが参考にはなる。
- 558 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 11:27:31.02 ID:UeLpC7DP
- >>550
大漁は水辺に近づかずに上手く立ち回れば同じエリアにずっといても見つからない
- 559 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 11:52:02.03 ID:8pklqO2D
- よくわからないんですが
麻痺中にテオの翼に打ち上げ花火上げてるのは
何か意味があるんでしょうか?スルーと書いてありますが・・
- 560 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:04:41.69 ID:6y3xnltV
- スルー直前までダメージを与えてれば意味がある
- 561 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:04:49.96 ID:bINtmAoD
- >>559
つまり世の中には解析みてない人もいっぱいいるということ
- 562 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:25:18.74 ID:27RYvDEJ
- >>559
2周目のひるみで破壊になるわけだが、
1周目は麻痺中でも問題ない。
- 563 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:33:16.88 ID:j3txMBe3
- これってPS2の買ってオフラインでやっても面白いの?
- 564 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:39:13.55 ID:mml3vLrU
- おまいしだいです
- 565 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:48:07.67 ID:NxLLH2Io
- テオの粉塵爆発呼び動作中に
自ら突っ込んで瀕死ダメージ喰らってる超絶様は何がしたいんですか?
- 566 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:51:33.75 ID:GjSfbD4P
- >>565
みんなで突っ込めば爆発する前に止められる。
逃げてるオマイが足手まとい。
- 567 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:54:41.28 ID:bINtmAoD
- >>565
おまいが寄生
- 568 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:55:25.60 ID:NxLLH2Io
- いやガンナーなんで…
- 569 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:55:58.52 ID:mml3vLrU
- >>565
どこかの部位でよろめきが起これば爆発前、あるいはたとえ爆発が始まっても中断できる
どこの部位をどのくらい攻撃したか記憶してれば馬鹿でもわかることだ
- 570 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 12:56:50.88 ID:j3txMBe3
- オンラインでいじめとかありますか…(´・ω・`)
- 571 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:16:14.83 ID:ik16BTvF
- >>570いじめとまでいかないが似たようなのはあるかな。
でも安心しろいじめられても俺が友達になってやる
- 572 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:16:32.73 ID:bINtmAoD
- >>568
ガンナーだろうが無知な寄生野郎だってことはわかった
- 573 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:16:45.15 ID:8pklqO2D
- 金サイズ出現の確率上げるのに、でかいの来いを付ける
以外に何か季節とか天候の要素って関係あるんでしょうか?
- 574 :559:2006/07/01(土) 13:17:13.65 ID:8pklqO2D
- ありがとうございました!
- 575 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:17:57.67 ID:bINtmAoD
- >>573
天候っておまえ・・・
- 576 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:18:58.27 ID:8pklqO2D
- 天候じゃないや、、昼夜だ・・まあどっちでもいいやorz
- 577 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:19:05.23 ID:j3txMBe3
- >>571
うわ…ありがとう…優しいな
パソコン版買うことにするよ
- 578 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:21:17.94 ID:mml3vLrU
- >>573
季節というより、クエによって出てくるサイズの範囲は決まってる
- 579 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:22:42.17 ID:aqGN926C
- 質問です。黒グラに弓で挑もうと思ってるんですが
勝利と栄光の凄弓Uでいけるでしょうか?
よろしくお願いします。
- 580 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:22:43.32 ID:bINtmAoD
- >>576
とりあえず金サイズでる季節が限られてるのはわかってるよな?
正確に言えば金サイズが出るクエストだが
- 581 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:23:59.64 ID:8pklqO2D
- 関係あったのか・・すいません、懐石よく見てきます。。
- 582 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:24:15.13 ID:bINtmAoD
- >>579
そんなすごそうな弓があるんならいけるんじゃないでしょうか?
- 583 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:24:20.64 ID:27RYvDEJ
- >>579
オフで楽勝だったら下位でも行ける。
上位は・・・まぁ、とりあえずソロで行ってみろ。
正直グラに弓はどうかと思う。
- 584 :579:2006/07/01(土) 13:26:01.73 ID:aqGN926C
- すいません間違いました。
勇気と希望の凄弓Uでした。よろしくお願いします。
- 585 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:27:50.30 ID:hqqcmiSS
- 破壊と殺戮の殺傷弓Vがやっと作れたよ。
これからテオソロだぜ!
- 586 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:29:55.03 ID:bINtmAoD
- >>584
どうしても弓でいきたいんなら他の弓にしたほうがいいと思う
- 587 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:33:12.75 ID:BrHWrarp
- 街テオ10回やって塵粉6個出たけど普通より確率良くなってるよね
- 588 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:34:23.15 ID:/2yCK5ri
- >>579
黒グラの肉質考えると凄弓は向かない
まず体でかいから貫通が一番だろう、多分
凄弓は貫通が溜1だから大したダメでないし、属性もオマケ程度とは言え火は効かない
弓使うならブロスホーンボウUとかの方がいいんじゃない?
>>587
何故ここに書く必要があるのかと、本スレとか雑談スレ行け
- 589 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:40:06.15 ID:zCtmiAuT
- え?街にテオ来てるの?
試験前だからゲーム封印してるのだが…
- 590 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:43:04.58 ID:mml3vLrU
- 本物は沼にいる 街にいるのは偽者
- 591 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:50:34.86 ID:zCtmiAuT
- >590
そうなのか…
最後に街の襲撃率見たときに55%だったから、そろそろかと思っていたんだがな。
それで、今街の襲撃率何%?
- 592 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:52:09.50 ID:b1YmAtUz
- >>591
100%
- 593 :579:2006/07/01(土) 13:52:37.51 ID:aqGN926C
- 弓がそれしかなったものですから。。。
ブロスホーンボウU作ってみます。ありがとうございました。
ちなみに黒グラに有効な武器(武器種問わず)ってなんですかね?
HR40で作れそうなのあれば教えてください。
- 594 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:52:42.13 ID:lGdtYSLG
- >>591
100%
下位はテオ撃退、
上位はテオ、ヤマ
・・・テオがハメ殺せる件について
- 595 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:54:05.69 ID:b1YmAtUz
- >>593
エメスピ改、GKS、オデブレ
- 596 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:55:48.30 ID:zCtmiAuT
- >592>594
って、来てるのかよっ!とりあえずレスthnx
勉強止めて逝ってくる。もう赤点でいいや
- 597 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:58:03.30 ID:m81/rhFz
- ヤマツカミは受注参加にHR縛りある?
初ヤマツカミいけるかどうか俺HR36
- 598 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 13:58:52.46 ID:bINtmAoD
- >>597
解析
- 599 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 14:00:05.08 ID:m81/rhFz
- スマン
解析に乗ってたんだな
行けねぇorz
- 600 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 14:01:17.15 ID:bINtmAoD
- >>599
あとちょっとじゃないか
- 601 :579:2006/07/01(土) 14:03:08.26 ID:aqGN926C
- >>595
作りやすいのはエメラルド改かな?
ありがとうございました。がんばってつくってみます。
- 602 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 14:35:55.68 ID:9b67TXXt
- >>587
あれ?解析みたけど確率変わってなくないか?
同じ確率だろ?
釣り!!?
- 603 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 15:16:45.55 ID:jCpgkT1A
- テオハメの位置や効率良武器はなに?
募集文だと省略でよくわかんない(´・ω・`)
教えて勇者さま。
- 604 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 15:21:42.79 ID:m81/rhFz
- >>600
発売日購入でHR36だ舐めんなorz
スレ違いす***
- 605 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 15:28:03.51 ID:ik16BTvF
- テオハメってどうやるんだ?
- 606 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 16:26:47.76 ID:b1YmAtUz
- >>601
オン求人で一番よく見かけるのはGKSだけどね。
性能的にはどれも強いので頑張って下さい。
- 607 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 16:27:53.99 ID:27RYvDEJ
- >>605
撃竜槍スイッチの前にずっとおってみ。
テオは地上にプレイヤーいないと砦攻撃しようとするから。
これでわからなかったらあぽ
- 608 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 16:40:39.11 ID:E5cnfiRz
- アリーナの歌姫のリクエストポイントって
どこで調べられますか?弓ほすぃ。
- 609 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 16:42:01.56 ID:D/NZ2a5A
- >>608
解析池
- 610 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 17:49:52.94 ID:YyyFdpe/
- >>608
どうせ弓もらえるまでリクエストしなくちゃならんし、
調べなくてもいいと思うよ
- 611 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:07:44.15 ID:E5cnfiRz
- 最初っからある唄でリクエストポイントたまる?
今、テオ襲撃でたまに報酬で生命の唄がでるから
集めようか迷ってます。
解析じゃ50ポイントって書いてあるけど
まさかテオの報酬ひとつで1ポイント?
まぞいな。
- 612 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:11:28.13 ID:Kju8VdJ6
- なぜ50ポイントまで読んでその先を読まないのかと
- 613 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:12:47.23 ID:E5cnfiRz
- その先ってどこよ?
- 614 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:22:51.15 ID:hKHK18gu
- 弓の龍頭琴 は、アリーナの歌姫へリクエストすると貰えるポイントが50以上たまると入手できる。
リクエストポイントは以下のとおり。
このさき
- 615 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:35:36.92 ID:E5cnfiRz
- 役立たずなおまいらがどこの解析サイトのことを言ってるのかわからないが、
Wikiでこんなのみつけたから責任を取って貼っておく。
以下引用:
精霊のみは35曲、生命のみは25曲、始まりのみは17曲だったかと思います。
夜通しかけちゃってください -- nanaki (2006-05-30 09:11:38)
- 616 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:38:26.32 ID:bINtmAoD
- 普通んじチャチャ狩りすれ
- 617 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:38:27.73 ID:+83zj2eF
- >>615
精霊へ歌う唄だけなら50曲だ
それ間違ってるぞ
- 618 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:39:46.68 ID:bINtmAoD
- 眠気で日本語がいかれた
解析サイトなんて1つしか知らないわけだが
チャチャ狩れぼけ^^
- 619 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 18:41:16.59 ID:E5cnfiRz
- 順当に考えると 精霊1pt 生命2pt 始まり3pt だろうな。
ありがとね。まったり時間かけて弓もらいます。
- 620 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 19:29:06.32 ID:WmVoweig
- 考える必要もなく、解析に書いてあるんだけどな・・・
こんな所で知育しないでもw
- 621 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 19:43:40.21 ID:fBVdWpyy
- 今まで解析見ろって言われた時にwikiを見ていた
可哀想な子なんだ、ほっといてやろう
- 622 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 21:17:29.88 ID:KnV/pTsx
- コンパスの入手方について聞きたいのですが、
今のオンの季節では入手可能でしょうか?
- 623 :名も無き求道者:2006/07/01(土) 21:26:04.66 ID:WmVoweig
- >>622
解析に載ってる
- 624 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 00:39:02.33 ID:OcZFXcty
- ブレイブ自由区1とかにいる~C~みたいな名前のヤツとか
名前の色変わってるやつってなんなの?
- 625 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 00:44:56.90 ID:OcZFXcty
- sage忘れスマソ
- 626 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 00:54:24.70 ID:coNgJvbE
- >>624
解析に載ってる
- 627 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 01:07:44.11 ID:1tHJU6DH
- >>573
でかいの来いスキルは銀冠の出現確率は上がるけど、
金冠の出現確率は変わらないみたいよ。
検証サイトがあるから自分でさがしてくれ。
- 628 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 01:12:55.25 ID:eAClfy0o
- 古代魚について質問です
古代魚の魚影はどのような感じなのでしょうか?
魚影の色は何色でしょうか?
- 629 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 01:13:57.14 ID:7CUpLG7m
- >>628
アロワナの形。
というか黄金魚と全く同じ。
- 630 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 01:18:13.86 ID:eAClfy0o
- >>629
ありがとうございます
頑張って釣りに勤しみます
- 631 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 04:48:07.72 ID:zQpzid8T
- >>556
ぱいずりは大概即死?!
って読んだ俺カンタロス
- 632 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 07:36:39.87 ID:fRG9n9nD
- >>628
ヒント:塔で黄金ダンゴ
- 633 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 07:39:06.15 ID:q8AnhzUR
- 寒冷期・夜・盛岡 エリア11でアロワナ釣ってみ
オフ専だったらスマン
- 634 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 07:41:02.83 ID:TiaY1y82
- おはようおまいら。
先日友人に二頭クエのモンスターは攻撃力と体力が少なく設定されていると聞いて、オフ夫婦のレウス相手にどのくらいのものか試したんだ。
しかし普通のレウスと変わらない気がしてしょうがない。
本当に弱くなっているんですか?
- 635 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 07:51:07.39 ID:q8AnhzUR
- 攻撃力は減ってないが体力は減ってる気がする
- 636 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 08:51:43.21 ID:sq7Nkr3R
- 剥ぎx募集、つまり激運やスキル無しは
いいわけだ。見切り等遠回しに
指定したいだけな気がするね
というコメントを見て黒龍系はガチガチに装備指定をするので大丈夫なのですが
他のクエストでは本当にスキル発動無しの装備で来る人もいるので
何かとんちの効いた指定の仕方はありませんか?
- 637 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 09:11:22.63 ID:+T7v+auR
- マルチ死ねよ鎮火す>>636
- 638 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 09:22:28.10 ID:rWtf+y1x
- ども!おはよーございモス!
モンハンで
∀←この字はどうやってだすんですか?
たまに使ってる人みるんですが
- 639 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 09:25:26.71 ID:IZVN4FKv
- 公式狩猟試験って何回あるんでしょうか?
いまHR17です
- 640 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 09:28:41.13 ID:TiaY1y82
- >>635
レスありがとう。
体力のみか…
もう一度レウスに突撃してくる!
>>638
記号ででるよ
- 641 :639:2006/07/02(日) 09:36:44.68 ID:IZVN4FKv
- 解析にありやした
すまんこってす
- 642 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 09:36:54.72 ID:JEoVQ5JM
- 40試験のテスト内容を教えてください。
一発目からお願いします
- 643 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 09:48:19.72 ID:+T7v+auR
- オマエ何かに教えねぇーよボケが>>642
- 644 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 09:52:35.78 ID:hB8r3h9q
- >>642
ショウグン×2
ドドブラ×2
レウス、レイア
ヤマツカミ
- 645 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 10:12:56.35 ID:q6KoG1QC
- ネットカフェでオンて出来ますか?
- 646 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 10:16:46.05 ID:I8qir7Cz
- ネットカフェで聞け
- 647 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 10:25:28.38 ID:QJ0tJQCN
- >>645
それぞれ
- 648 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 10:38:09.75 ID:JEoVQ5JM
- 644
ありがとうございます☆
- 649 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 11:14:23.84 ID:2qTJ3uoO
- 街テオのハメってどうやるかわかりますか?
- 650 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 11:19:36.22 ID:QwmRliJF
- >>649
ログを検索すればヒントくらいは得られるかと思います。
- 651 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 12:13:53.58 ID:v1zuQ39t
- オフ専ですが、カンタロスが無限沸きする季節、時間帯と場所はあります?
- 652 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 12:30:25.75 ID:cqntzWmt
- 演習ディア2匹ってかなり難易度高い?
ガンスを選び最初に支給タルを高台の下に置いて上から爆発させて
その後に高台から4人でひたすら砲撃してるんだけど切れ味は最低になるし薬は尽きるしですごい難しいのですが…
- 653 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 12:32:51.18 ID:M/zBPvOl
- >>633
..もしかしてオフでは古代魚釣れないのですか?
もしかして蒼剣のためにオフ盛岡でずっと釣ってた私は馬鹿ですか?
- 654 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 12:33:47.21 ID:ePwm+cfa
- >>653
釣れるから安心しろ
%は低かったかもしれんが
- 655 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 12:34:38.03 ID:2qTJ3uoO
- ガンス×4だと砥石がたりなくなるので2ぐらいにしといたほうがいいかと。
- 656 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 12:36:58.67 ID:55UuufTV
- 演習ディアをガンス4人で倒す動画あったよ。
最初に爆弾置いて爆発させたらあとはずっと砲撃で倒せてた。
切れ味なんぞどうでもいいって感じで攻撃してた。
10分も掛からずに倒せてたよ。
- 657 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 13:16:49.34 ID:O8N+lrgC
- 蒼ラオが最後に来たのはいつでしょうか?
- 658 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 13:17:42.40 ID:ePwm+cfa
- 4月末頃じゃなかったか
最後っつか今のところ最初で最後だが
- 659 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 13:23:39.69 ID:Is9Pf4kF
- 上位で黒猫が無限沸きするクエストって何がありますか?
- 660 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 13:27:00.10 ID:rVExyTzy
- 回避性能+2って15で発動しますか?
- 661 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 13:36:35.41 ID:O8N+lrgC
- >>658
そうですかぁ。それじゃ最近モンハン始めた友人が朧火持ってるのはやっぱりチートか・・・。
ありがとうございました。
- 662 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 14:11:57.28 ID:dD/vDWd3
- >>659
今やってるヌコイベがいいのでは?
- 663 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 14:20:00.13 ID:pPUtkoh7
- 村長の古い剣が手に入りません
亜種を含まないすべてのモンスターってことは季節全部のモンスターってことでいいんですか?
- 664 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 14:51:31.16 ID:PEX+d05J
- 散弾は、スコープモード時の
1.視界の範囲内にのみ判定が出る
2.視界の外にも当たってしまう
のどちらでしょうか?
- 665 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 14:53:19.13 ID:UwnJabdW
- ギルドガードピアス蒼で友情炸裂する?
- 666 :633:2006/07/02(日) 14:55:36.46 ID:dkk2yUp4
- >>653
眠くて変なこと書いてた惑わしてスマン
- 667 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 14:57:35.01 ID:dkk2yUp4
- >>664
2じゃないとスコープの倍率上げたとき範囲狭すぎだと思わないか?
- 668 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 15:09:56.21 ID:LAvx64Ir
- 蒼ラオ来てくれないと作れないものあるのに、カプコンは酷い…
>>660
回避性能+2は20じゃないっけか
次からは解析とか見ような
- 669 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 15:25:01.62 ID:PEX+d05J
- >>667
倍率変えたりできるんですか。
画面端をぎりぎり味方と敵の境界線に持ってきて使えたら
ギルコクエで役に立つかなと思ったんですが・・
やはりソロと雪山キリン以外は散弾封印ですね。
ありがとうございました。
- 670 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 15:54:16.79 ID:vCOXUFm7
- オフのキリンクエが出ません。
ナナ倒してED見てます。
他に条件ってあるんでしょうか?
- 671 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:02:44.31 ID:mUgjZylx
- ラオルーツって何ですか?
求人区で聞いたんだが・・・。
- 672 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:04:15.44 ID:rZuMLRAg
- >>671
解析池
- 673 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:08:33.15 ID:q+MwG6Nf
- 脇差って襲撃連続で20回こなさなきゃいけないんですか?
通算回数?
- 674 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:11:50.83 ID:9NEauRar
- >>673
そう、連続で20回。
途中で別のクエ行ったりログアウトしたりするとまた最初からやらないといけない。
- 675 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:13:48.59 ID:q+MwG6Nf
- >>674
mjkだりぃ;
- 676 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:16:46.88 ID:SkGJwugq
- なぜドスは装備を強化するのに炎龍の塵粉ばかりが必要になるのでしょうか?
- 677 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:17:44.00 ID:M/zBPvOl
- >>654レスありがとうございます(..)安心しました。>>666いえいえエリチェン祭行ってきますね。
- 678 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:17:48.85 ID:vZraJelI
- あれ、連続じゃないと駄目なんだっけ?
持ってるってことは連続でやったってことだよな…
良くそんなタルイことやったな、俺
- 679 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:19:20.26 ID:1cETOV/e
- 古代魚ってどんな形してますか?
大小とか特徴を教えていただけると有難いのですが、すいません。
- 680 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:22:31.88 ID:XbVG/gKL
- >>673
>>694は釣り、通算で大丈夫だ
>>679
テンプレだけじゃなくログ読め
- 681 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:23:34.03 ID:XbVG/gKL
- アンカーミスった、わかると思うが
>>694→×
>>674→○
- 682 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:25:05.25 ID:Is9Pf4kF
- >>662
すみません、上位猫でドス大食いイパーイを考えているんで下位イベでは期待できないんです。
それとも、もしかして下位イベでもドス大食いを入手できるんですか?
確認もかねて早速行ってきます。
- 683 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:28:09.51 ID:jzmOTZjD
- >>676
炎龍の塵粉の説明をもう一度よく読め。
- 684 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:01:51.22 ID:H6U5ZfrZ
- >>683 そもそも古龍は幻の幻獣なのですけど・・・?
- 685 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:09:44.87 ID:rZuMLRAg
- >>684
じゃ、なにかい?
古龍は1匹倒しておしまいな設定ならよかったのかい?
- 686 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:24:55.67 ID:sz4nhZYu
- オフだとレア素材は出ない。もしくは一定以上入手できないのでしょうか?
- 687 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:30:31.27 ID:6OYCIYVe
- |⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ するならいまのうち・・・
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョートッ♪
((と__つつ)) イーキモチ♪
- 688 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:36:37.10 ID:kyeDQVvf
- 解約してもう見れないけど
ログインしてる人今月で大分減ったかな?
- 689 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:37:40.11 ID:6OYCIYVe
- >>671
ラオルーツって装備の組み合わせのことだよ
覇とミラルーツを組み合わせることでマイナススキル無しの
見切り+1切れ味が付くしかも防御が高い
まぁ見た目があれだからあれだけどね(´・ω・`)
- 690 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:39:43.86 ID:6OYCIYVe
- >>688
初期に比べればかなり減ったが
1500近い鯖が4個くらいあとは200〜700
- 691 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:46:01.28 ID:6OYCIYVe
- >>686
こんなこというのもなんだが・・・・解析池
- 692 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 17:58:09.75 ID:bU0CXTge
- 勢いで老山龍砲・皇を作ったのだが、これって使用可能弾きつくね?
巷では、貫通弾追加との相性がヤバイと聞いたことがあるが、具体的にどういう使い方すれば良いんですか?
- 693 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:00:05.07 ID:6OYCIYVe
- >>682
装填速度2貫通1
- 694 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:01:28.94 ID:6OYCIYVe
- >>693
ごめ
貫通1追加ね
- 695 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:05:22.37 ID:bU0CXTge
- 装填速度もなのか
あとは、貫通バシバシ撃ってればおK?
- 696 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:07:35.44 ID:6OYCIYVe
- それでもいいが
通常2で十分過ぎるほど強い
- 697 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:09:30.66 ID:2xZ/nQmB
- ソロなら火事場2装填数up
もかなりいいよ
- 698 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:10:06.56 ID:2xZ/nQmB
- あ、皇か、スマソ
- 699 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:28:59.64 ID:89zC3Wzf
- 闘技演習ディアx2の角破壊報酬は、
何本折れば出るようになりますか?
- 700 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 18:43:08.62 ID:dymtFZTI
- >>644
>ショウグン×2
ダイミョウx2だよ。 嘘書いてんな馬鹿が。
>>662
猫イベントは下位。 上位素材は出ない。
>>682
無理。
回答が間違っている奴が本当に増えたな。
後で眠いとか言い訳するくらいなら最初から出てくるなよ。
- 701 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 19:01:16.04 ID:rZuMLRAg
- >>699
4本全部折れ
たしか、2本じゃ、「部位破壊したのでポイントアップ」
のメッセージでなかったはず
- 702 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 19:28:31.38 ID:PfI9V3je
- 耐性について教えてください。
火属性の攻撃に防御430+火耐性-10の時や防御350火+10の時だと
ほとんど被ダメが変わらなかったのですが、計算式等どこかにあるのでしょうか?
フル暁覇にしたら龍耐性-20火-10でびびりまくってます。
ご存知の方よろしくお願いします
- 703 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 20:05:27.03 ID:H53nX9bR
- >>702
つttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/pldmg.html
で質問なんですがクシャやテオ等の古龍種の落し物っていつ出るんでしょうか?
探しても分かりませんでしたので・・・教えて下さい
- 704 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 20:11:50.80 ID:CLZCnZWD
- >>703
弱って寝てる時にたたき起こすと出ます。
- 705 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 20:13:01.03 ID:WcGtOLPS
- >703
寝起きに出る可能性がある
- 706 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 20:31:03.62 ID:WiZWaLzN
- ありがとうございました
さっそくぼこって来ます
- 707 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 21:15:57.57 ID:ePExLMgZ
- 唄でねぇ...
何度もキングが沸くことあるんかい...
- 708 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 21:45:49.27 ID:yMtrs7OG
- 質問です。
食事中に季節が変わったらどうなるのでしょうか?
おなか壊すのかなぁ…
- 709 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 21:48:17.66 ID:sz4nhZYu
- 解析にいきましたが、オフのレア素材については記載がなかったような。
ランポスの頭
クシャルダオラの爪
最初に一度手に入れたきりです。
- 710 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 21:49:55.88 ID:rZjGiITw
- >>651
寒冷期 夜 火山2
>>673
嘘つくな。>>674
上位討伐合計20回でもらえる。
下位撃退では不可。
- 711 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 22:05:56.54 ID:kg01hEvD
- >>708
食材選択終了で効果決定してるんじゃまいか?
- 712 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 22:20:21.11 ID:89zC3Wzf
- >>701
たしか、3本でも出た気がするんですが、また機会かれあれば検証してみます。
ありがとうございました。
- 713 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 23:07:38.90 ID:5+OBo3ig
- ここで質問するのが適切なのかわからないけど聞いていいかな
俺のプレステ2は型番18000と古いやつなんだけど
もしかしてこれだとオンでプレイできない?
ネットワークアダプターが売ってないんだけど('A`)
- 714 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 23:26:26.95 ID:jUDFy478
- >>713
通販のみ
- 715 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 23:28:19.46 ID:5+OBo3ig
- >>714
通販でも売ってないんだ
もし良かったら売ってるところを教えてくれえええ
- 716 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 23:41:04.65 ID:6OYCIYVe
- >>715
PS.comのアダプタは30000番台以降だもんね
素直に薄型買えってことかな(´д`)
- 717 :名も無き求道者:2006/07/02(日) 23:48:46.28 ID:6OYCIYVe
- 追記だけど
保障は出来ないけど前に
USBLANアダプタで繋げるとか聞いたことが・・・
- 718 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:02:32.57 ID:DqbuSclI
- >>690
満員の鯖がまだまだあるなら
オンも楽しめそうですね
>>707
個人的にだけどソロでとりました。
運が悪く40回くらい剥ぎ取ってやっと出たと思う。
ほぴ酒ばかりで、肉焼きもでなかったなぁ。
密林の巣穴でソロでやると、
無限沸き簡単だと思います
- 719 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:03:37.72 ID:OIJSpnlg
- ソニーめ
自分とこが作った商品にくらい責任もてよお
さすがにこのゲームのためだけにプレステ買い替えはできないので
諦めるかUSBLANアダプタでの接続方法を調べてみます
ありがとうございました
- 720 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:13:40.51 ID:XYgRWI/e
- >>719
それがSONYのやり方
- 721 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:35:11.40 ID:yDXNOnzC
- 6年も前の商品まで、
普通責任もたないだろう。
新しいの買えって話だ。
あ、別に社員じゃないから。
- 722 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:39:05.52 ID:6IsgUoSw
- MH3の某飛竜のポリゴン担当っす
今度のはずごいぜ
PS2の8倍のポリゴン使ってる
しかも部位破壊がゴニョゴニョ
あまり詳しく喋ったら身元バレるんでやめときま
- 723 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:39:18.13 ID:94C7fR+d
- えーとなんだっけこういうときいうやつ・・・DJ?GJ?DK乙!!
- 724 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:44:54.55 ID:wdv7flKP
- ねぐらある?
- 725 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:47:56.70 ID:KRXrOAbM
- 今どき家電量販店でさえ五年補償するのに
6年で自社の製品のことなんて知らねなんて素晴らしい会社だなw
- 726 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 00:52:25.83 ID:OIJSpnlg
- プレステ2で使えるUSBLANアダプタを見つけたけど
それも既に生産終了してたぜ!
あばよみんな!
- 727 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 01:14:16.84 ID:1nlBCTEG
- >>726
ちなんどくと俺はオクで買った
- 728 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 01:15:45.16 ID:FxqxiSor
- アクションゲをグラフィック綺麗とか汚いでやる奴なんて萌えゲオタだけじゃね?
- 729 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 01:27:54.56 ID:rBXxVRUC
- 例えば双剣の通常攻撃で弾かれる部位を乱舞した場合、モーション的には弾かないが
はいってるダメは弾かれた時のダメだから見切りがあるといい、でおk?
- 730 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 01:31:05.50 ID:0qKOqhtI
- >>729
何がおkなのか意味がわからんが見切りはあってもなくてもダメージは変わらないから
改心が出るのと弾かれなくなるだけ
- 731 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 01:40:00.37 ID:yDXNOnzC
- >>725
いや、補償と全然違う話だから。
ネットに繋ぐなんて考えがまだそんなになかったと
思われる6年前の製品について、何でアダプター
を出さないんだって文句言ってるから、書いただけ。
まあ、スレ違いの話なんで消えるわ。すまんね。
- 732 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 01:44:24.34 ID:OIJSpnlg
- >>731
実は出てるんだけど
プレイステーション公式に行ったら
「こんな古いものもう生産してねーよ(^Д^)9mプギャー」って書いてある
- 733 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 03:19:34.43 ID:/LmncLUH
- 街テオの超絶禁止って何だろな?
単なる超絶カイザー避けか?
超絶くらいしかないからうかつに求人入れないんだがホントのとこ教えてエロい人
- 734 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 03:44:49.10 ID:b4KW8QbT
- >>722 生殖器があるのか?
大自然のなかで繁殖行為してるモンスターもいるのか?
- 735 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 03:53:11.95 ID:HiaqEph0
- モンスターが怒った状態になると
攻撃力が上がるけど、防御力もあがってるんですか?
- 736 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 06:29:02.83 ID:Y1mNXRLv
- オンでフリークエスト 全クリアするとオフのココットの英雄みたいな
称号ってもらえます?
- 737 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 06:36:37.39 ID:CzWMx5P4
- >>735
とりあえず紅龍は 85%→68%
祖龍は75%→59% になるそうな。
解析日記に >>怒り状態(攻撃力倍率・全体防御率上昇)
とあるから、他のも同様だと思われる。
>>736
解析日記。「ドンドルマの英雄」
- 738 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 06:43:35.21 ID:3vwu05ry
- >>735
怒り状態によって変わるのは攻撃力、防御力、俊敏性
これらのステータスの上下はモンスター毎に違う
大抵のモンスターは起こると3つ全てが上昇するが
ゲリョやトトスなどは怒りになると攻撃力、俊敏性は上がるが防御力は下がる
- 739 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 07:46:10.29 ID:2TZxr0kM
- >>738
kwsk
- 740 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 08:05:26.71 ID:rBXxVRUC
- スキルの広域化は+1が薬草で+2が回復薬?
- 741 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 08:08:34.18 ID:ya5xXbR3
- ゲーム機なんて消耗品と考えろ。
うちのも旧型でLANついてなかったけど
MH2のために薄型に買い換えたぞ。
古いほうはヤフオクに出したら1万円で売れた。
(もしかしたら型番が改造厨に好まれていたやつかもしれない)
それでもソニー製品は壊れやすすぎだけどな。
- 742 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 08:24:24.81 ID:DZYUwwOZ
- >>740
広域化できるアイテムは同じだよ。
回復量が違うだけで。
広域化マンセー
これでグレートも広域化できれば神だったんだが
- 743 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 09:47:52.56 ID:hm04UARH
- 上位でカンタロスが無限に出る季節と場所を教えてください
- 744 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 10:10:22.99 ID:vGnXDTx3
- 下位と一緒でつ^^
- 745 :735:2006/07/03(月) 10:17:10.27 ID:HiaqEph0
- >>737
祖龍・紅龍は肉質変化もデータ記載されてるので
理解してたのですが、他のモンスターは全体防御率だけ下がる(防御力は上がる)
という事でいいんですね。
全体防御率と肉質がごっちゃになってました。
>>738
ゲリョ・トトは防御力が下がるとは初めて知りました。
詳しく知りたいです、、
お2人共ありがとうございました!
- 746 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 10:50:23.46 ID:VS67y6am
- 全体防御率の上下幅は攻撃力倍率に比べれば大した変化量ではないので
そんなに気にする必要は無い
- 747 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 10:50:34.47 ID:CamEaPPR
- >>744
わかりません何処ですか?
- 748 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 10:54:02.20 ID:uXJB+9S/
- >>747
>>710
- 749 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 10:56:39.07 ID:bGfqlNda
- 錆びたクシャ素材ってどこでとれますか?
調合とかですか?
- 750 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 10:59:03.19 ID:VS67y6am
- 街迎撃のクシャからのみ
- 751 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 11:23:30.77 ID:bGfqlNda
- ありがとうございます。
街襲撃待たないとダメなんでしね(T_T)
あと、始まりの歌聞けば下位で森丘レウスいけますか?
- 752 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 11:24:46.76 ID:b/o/fTTx
- >>751
解析見てクエがあるかどうかくらい見れるだろう。
- 753 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 11:52:57.54 ID:bGfqlNda
- 解析見てきました。
オンだと火竜の甲殻は手にはいらないんですか?
オフすすめる以外に方法ありましたら教えてください。
- 754 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 12:04:51.66 ID:1iEFaWM1
- 解析見たなら分かるだろうが
無い。
- 755 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 12:29:14.79 ID:eMSQO8UU
- >>731
亀であれだけどps.com覗いて
サポセンに問い合わせしてみたらどうだろう
チラ裏
お金掛けたくないみたいだけど
俺は無印オフ専で、Gでオンするために回線引いたよ
かなりお金は使ったが後悔してない
- 756 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 12:33:51.10 ID:eMSQO8UU
- あ、アンカーミス
>>755は>>732へです
- 757 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 12:48:44.75 ID:2TZxr0kM
- >>746
どのくらいの変化量か教えて下さい。
あと、防御低下のソースが有れば教えて下さい。
- 758 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 12:56:58.49 ID:1iEFaWM1
- >>757
電プレのマスターズガイドだっけ
怒り時に攻撃・防御が変化することは載ってる
量はわからん
- 759 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 13:32:49.93 ID:2TZxr0kM
- >>758
どうもです。
- 760 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 13:33:07.41 ID:C2BC1QG1
- 街テオ戦の話なんですが、
4人とも3の高台で待っているとそのまま2に去っていくことがままあるので
面倒でもバリスタを1発撃ちに行って呼んでいましたが、
さっき角笛で代用するのを思いついてやってみたところ、何度吹いても気付いてくれませんでした。
これは何故なんでしょうか?
理由がわかったところでどうしようもないんでしょうが、気になるので。
- 761 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 13:40:21.05 ID:b4KW8QbT
- >>760 角笛は飛竜用
- 762 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 13:43:03.33 ID:b/o/fTTx
- >>761
そんな区別あったのかw
じゃあザコにも効かないもん?
運搬で吹きまくったのは意味ないのかな・・・
- 763 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 14:05:14.56 ID:C2BC1QG1
- >>761
高台云々ではなく元々効かないものでしたか。
ありがとうございました。
>>762
高台黒グラで吹くとピンク色した汚いのが延々粘着してきたので
雑魚には効いてるようです。
- 764 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 14:23:00.46 ID:HiaqEph0
- ガン初心者なんですがライトガンで
村ラオを全部位破壊で討伐って簡単にできるものなんですか?
(タル・バリスタ等は有り)
ガンの種類は村で作成可能なやつで拡散無しです。(撃退はできました)
ちなみにガンスレでも質問しても返答なかったのでこちらでお願いします。
- 765 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 14:34:42.42 ID:RakZvRLN
- >>760
昨日ソロで高台のテオがいる方ギリギリまで行って待ってたら
勝手に気づいてくれてたぞ
- 766 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 14:50:09.17 ID:TjrJz/tp
- >>765スネーク、そこでACT1だ!
- 767 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 14:53:46.48 ID:eMSQO8UU
- >>691
なんかスルーしたくなる質問のしかただな
結論から言うとスパルタカスで火事場発動
両肩は毒弾Lv2で破壊、頭は爆弾で破壊
後は弱点狙いでいける・・・・・はず
- 768 :764:2006/07/03(月) 15:02:34.57 ID:HiaqEph0
- >>767
火事場スキルつくって挑戦してきます。
ありがとうございました。
あと、スレまたいですいませんでした。
- 769 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:32:28.15 ID:nX8MdvPw
- ギルドガードシリーズは友情スキル発動しますか?
- 770 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:38:44.86 ID:1VFzn8g3
- >>768
なんでライトじゃないとダメなの?
- 771 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:39:10.23 ID:7tqgwuu3
- チャチャが沼地12と倒しても3に湧かないのですが…
- 772 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:39:30.66 ID:3TuAy0g3
- このゲームやろうとおもうんですが面白いですか?
- 773 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:40:04.40 ID:3TuAy0g3
- >>772
最悪につまらん
やればやるだけ時間の無駄
こんなもん続けてやってる奴は、頭が狂ってる
- 774 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:40:25.56 ID:0nzCfxsE
- >>769
する
- 775 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:40:28.20 ID:3TuAy0g3
- >>773
同意
- 776 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:47:48.97 ID:nX8MdvPw
- >>774
ありがとう。
- 777 :764:2006/07/03(月) 15:54:45.38 ID:HiaqEph0
- >>770
最近ライトにハマッて村ラオやってみたら撃退しかできなくて
意地でも拡散使わないで全部位破壊討伐を目的にしてますので、、
ただ単にこだわりだけです、、
- 778 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:56:18.07 ID:RF9MLExJ
- 今ひどい自演をry
- 779 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 15:58:05.69 ID:b/o/fTTx
- >>778
シー
- 780 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:08:18.60 ID:u7ot7Jkk
- 今日、買ったんですけどどの武器を使えばいいんですか
強い武器ってどれなの??
- 781 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:14:02.79 ID:b/o/fTTx
- >>780
>今日、買ったんですけどどの武器を使えばいいんですか
まずオフラインで教官に話し掛け、いろいろな武器を触ってみよう。
その中から自分の使いやすい武器を選んでガンガレ。
> 強い武器ってどれなの??
敵によって弱点や属性が違う為、一概にどれが最強だとは決められない。
- 782 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:16:03.22 ID:7tqgwuu3
- なんで780みたいなアホな質問には答えて
俺の質問には答えてくれないのだ
- 783 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:17:46.68 ID:eMSQO8UU
- >>780
超絶一門でもつくっとけw
冗談はさておき、とりあえず一通りやってみることをお勧めする
教官に話しかけるとチュートリアル的なクエストにいけるので
やってみるとよい
何でもかんでも最初から人に聞くより(ry
- 784 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:21:44.67 ID:u7ot7Jkk
- 超絶一門っていうのが一番強いんですか
- 785 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:21:45.04 ID:PFNUySwX
- >>782
質問が書いてないからじゃないの?
愚痴かなんかよくわからん独り言なら書いてあるが。
- 786 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:22:41.72 ID:1VFzn8g3
- >>782
きっとバグだね。
CAPCOMに問い合わせるといいよ。
- 787 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:24:49.78 ID:vGnXDTx3
- >>771
もちろん時間いっぱいまでエリチェンしまくったけど出ないってことだよね。
そんなことはなったことがないからtnkにでも聞いてね。
以下質問でつ
ラージャンって古龍ですか?
フル金色で友情は炸裂しますか?
- 788 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:30:00.91 ID:eMSQO8UU
- >>784
いや、その下を読んでくれ
- 789 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:32:53.95 ID:FQ8/1E5D
- 先生方質問でつ!
基本的な質問かもで恥ずかしいのですが、
ハンマー等の頭部攻撃による気絶に、
スキルの状態異常強化の適用はあるのでしょうか?
おしえてくだちぃ
- 790 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:43:47.09 ID:7tqgwuu3
- こいつら使えねーなw
- 791 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:46:32.87 ID:b/o/fTTx
- >>790
sage覚えて、まとめサイト行ってコイ!
- 792 :764:2006/07/03(月) 16:52:38.94 ID:HiaqEph0
- >>767
イヤッホー!討伐できました!
タル・火事場・拡散無しで充填数スキルで
速射はあまり使わず貫通2と毒2を主体にしたら
30分で討伐できました。
アドバイスありがとうございました!
- 793 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:57:11.40 ID:HbBgx5Ns
- >>790
ブロスwwww
50分間2と3往復してろよw
- 794 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 16:59:04.64 ID:eMSQO8UU
- >>789
よくわからないけど適用されてても1.125倍だし小数点以下切捨てだったら
それほど気にするレベルじゃなさそうかと・・・
ランナーとかハンマーに相性のいいスキルでよくない?
>>790
テンプレ読め
10回やって10回とそうなら愚痴スレいって来い
>>792
おめでとう(・∀・)
- 795 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:07:25.81 ID:cA9sVtNa
- >>790
ファビョっちゃったwwwwwwwwww
- 796 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:07:38.43 ID:yeGKBwl7
- >>789
推測だけど発動スキル欄の状態異常強化って
麻痺、毒、睡眠の武器じゃないと白表示からグレーになっちゃうから
だめなんじゃないかな?いや、わかんないけど。
- 797 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:30:38.94 ID:40rP+yT3
- イベントのいかずちと普通のキリン討伐はなにかちがうんですか?
- 798 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:32:19.20 ID:2LoRIek4
- ミラバルカン、アンセスの硬質化状態時は匠が付いていても弾かれるそうですが
見切りが付いていれば大丈夫なのですか?
- 799 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:34:31.56 ID:5qDBWhMa
- 質問なんですが。
ミラルーツと暁丸覇の組合せのスキルと
フルドラゴンSのスキルでは武器にもよると思いますが
どちらの方が使いやすいのでしょうか?
武器を研がないで単純に攻撃をしていれば
ルーツと暁覇の方が強い気がするのですが
どっちを作るか迷っているので
教えて貰えないでしょうかお願いしますm(__)m
長文を携帯からでスミマセンm(__)m
- 800 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:36:01.78 ID:0nzCfxsE
- >>797
クエ時間。
イベは25分。フリーは50分。
報酬はイベにはデンゲキチケがでる。
>>798
弾かれはしないが、ダメ通らんのは一緒。
- 801 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:39:12.72 ID:0nzCfxsE
- ルーツ覇は頭ランポスUとすると、
ルーツは2箇所でいいので塵粉2個、逆鱗雌雄合計で6枚で済む。
一方ドラSは1箇所だけでも塵粉4つ必要。
スキル云々よりもこの差がでかすぎる
- 802 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:46:21.03 ID:hYYjDW7A
- 攻略とは関係ないのですが…オンラインを初めてやろうとしたところDNSサーバーの応答にエラーがありますが表示され次に進めません…対処の仕方がわからないので詳しい方がおりましたら対処方をお聞かせくださいm(__)m
- 803 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:47:24.10 ID:5qDBWhMa
- レスありがとうございますm(__)m
実は、フルドラゴンSを既に作ってしまいまして・・
作った後で、フレにルーツとかの方が強いと言われたので
質問してみようと、書き込んでみました。
- 804 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:47:50.35 ID:eMSQO8UU
- >>802
ttp://www.capcom.co.jp/game/network/yokuaru_trouble.html#q5
- 805 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:53:19.57 ID:u7ot7Jkk
- ハンターランクが999の人っているんですか
みたことありますか
- 806 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 17:54:12.14 ID:hYYjDW7A
- ありがとうございますm(__)m
- 807 :787:2006/07/03(月) 18:05:57.47 ID:vGnXDTx3
- 華麗なヌルーなようなので
とりあえず一箇所作って試してみますね…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 808 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:16:43.73 ID:YDc/mQGt
- 772ν:名も無き求道者 [] ◇ 2006/07/03(月) 15:39:30.66 3TuAy0g3
このゲームやろうとおもうんですが面白いですか?
773ν:名も無き求道者 [] ◇ 2006/07/03(月) 15:40:04.40 3TuAy0g3
>>772
最悪につまらん
やればやるだけ時間の無駄
こんなもん続けてやってる奴は、頭が狂ってる
775ν:名も無き求道者 [] ◇ 2006/07/03(月) 15:40:28.20 3TuAy0g3
>>773
同意
- 809 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:24:22.21 ID:Rnk1/wuR
- ID:3TuAy0g3=ID:YDc/mQGt
- 810 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:31:36.71 ID:WITSRjyD
- 50試験の黒龍なんだけど
パイズリ攻撃でよく即死してしまうんだけど
パイズリ見極める方法ってあります?
武器は超絶です
- 811 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:36:23.60 ID:KdXBRZYj
- 方向変換、足踏み後は近寄らないのがベスト
- 812 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:40:05.94 ID:v5f89iFa
- オフで物資船(行商婆)と伝説の職人を同時に出す事は可能でしょうか?
- 813 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:41:14.80 ID:40rP+yT3
- >>800
時間25分もかからなそうだけど
メリットがチケットなら普通のクエやったほうがよさそうですね
ありがとうございました
- 814 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:44:00.91 ID:DtNqeh17
- >>812
可能。ついでに美容猫も出しておけばいいね。
行商婆は特別なものを売ってる婆なら尚いいね。
運がよければ村長も帰って来た状態になったりする。
で、その状態で止めてたけど、
オフクエやれないのはあまり精神的に宜しくないから、
結局オフクエやっちゃったよ。
- 815 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:45:21.40 ID:WITSRjyD
- >>811
レスサンクス
ちなみにパイズリ攻撃は遠距離攻撃なのですか?
自分の試験はソロでパイズリ攻撃ほとんどなかった
から。
今倒せないないのはフレの試験です
- 816 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:49:12.25 ID:QAhP0Uhw
- >>812
季節回しながら青吹き出しのアイテム納品それぞれ数回やった後、
クエ行って帰ってくると全部揃った状態になることあるよ
- 817 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:52:46.53 ID:v5f89iFa
- >>814 >>816
ありがとうございました。
季節縛りが無いからオフ食えも行きたいけど
しばらくその状態で止めるようにしてみます。
- 818 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:58:12.79 ID:W9G5zG+G
- 質問なんだがこのゲームってオンラインで名前が被ったりするのか?
今オフで練習してるんだが・・・・
- 819 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:00:38.99 ID:QAhP0Uhw
- >>818
オンラインではカプコンIDで管理してるからキャラの名前が被っても大丈夫
- 820 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:02:03.12 ID:1VFzn8g3
- そもそも名前rの付け方が何通りあると思ってるんだ?
同じ名前が被るなんて事態はありえないよ
- 821 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:03:41.55 ID:125idp2O
- ドンドルマの英雄の称号もらった人って何人くらいいるんでしょう?
- 822 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:03:46.20 ID:PqzDnhHv
- 俺のキャラ名で検索すると常時5人は出てくるけどな
- 823 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:07:21.41 ID:W9G5zG+G
- レスサンクス。いやぁ他のオンラインゲームだとよくかぶるから心配になっただけなんだ
- 824 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:08:11.44 ID:RF9MLExJ
- >>821
数百人は軽くいると思う
- 825 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:09:56.02 ID:QAhP0Uhw
- よくある名前だと検索で2ページ分出たりするよ
>>821
具体的な人数知ってる人はいないと思うよ
10人や20人じゃないことは確か
- 826 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:10:33.32 ID:KdXBRZYj
- >>815
そもそも這いずり攻撃がわかってないみたいなので
這いずりは全身凶器になって、タゲ取ってる人にやや追いつつ向っていく攻撃
遠距離は火炎ブレスしかない
- 827 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:32:45.29 ID:oU1SH5Jo
- >>821
自分も含めてフレの多くが持ってる、珍しくもなんともない称号
上位塔キリンを2回やるのが面倒なくらいかな
- 828 :名も無き求道者 :2006/07/03(月) 19:39:57.52 ID:nOWS18e8
- ドスがそろそろ40時間こえるというとこなんだがまだ雪山が出てないのは遅いのか?
- 829 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:42:14.33 ID:zgKuHHws
- 他人の狩猟演習・闘技演習に参加してクリアすると
それもクリアした事になるんでしょうか?
- 830 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:43:57.05 ID:R3Ew1o5y
- ロード時間長すぎるんですが。。
エリアチェンジするのが憂鬱になります
- 831 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:47:11.39 ID:IUByVrU3
- >>830
ちょwww
ここで言われてもw
カプに要望出すなり愚痴スレで愚痴ってw
- 832 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:47:14.90 ID:0wUURMOn
- >>830
やめればいいじゃん
- 833 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 20:08:14.83 ID:uXJB+9S/
- >>829
なります
>>812
納品依頼のみを10季節分くらいまとめてやってからセーブしてクエにいく。
クエから帰ってくるとと舟・床屋・ババァ(カラ骨)が揃ってやってくる。
こなかったらリセットして納品依頼追加する。
クエから帰ってくるときにセーブしないこと。
>>787
発動する
- 834 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 20:16:44.46 ID:8FFN1Z1M
- レイアースと聞いて、飛んで来ました^^
- 835 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 20:35:39.39 ID:u7ot7Jkk
- 今日始めたばかりですけど、敵が強いです。
なにか良い方法って無いんでしょうか。
すぐにやられてしまいます。
- 836 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 20:41:59.69 ID:b4KW8QbT
- >>834 レイアースときいて 別スレに行くのを辞めました。
- 837 :702:2006/07/03(月) 21:36:01.97 ID:ziQoyL/H
- >>703
ありがとうございました。
20%もダメージ増えるって洒落になってないですね、、、
装備かえることにします。
- 838 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 21:59:45.59 ID:+7AAx0Gh
- >>835
オフで装備揃えては?
しょっぱなオンじゃないだろ?
- 839 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 22:05:23.02 ID:j/UrFbvA
- >>835
武器や防具を強くする。
武器は鉄系だと採掘のみである程度まで強化できるから楽。
武器や防具を強化してもダメだったら、敵をよく観察する。
50分敵の動きをひたすら回避する事に専念して、相手がどう動くとどういう攻撃が出るか覚える。
- 840 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 22:38:24.11 ID:u7ot7Jkk
- ありがとうございます。
オンラインのほうが敵が強いんですね。
しばらくオフでやってみます。
もういっこ質問があるんですけど、
オフって一人で全部くりあできるんでしょうか。
- 841 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 22:46:37.61 ID:j/UrFbvA
- >>840
オフを一人以外でどうやってクリアするつもりだw
そもそもだな、オフは一人プレイ用だ。
- 842 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 23:14:31.30 ID:zs78DzES
- 見切りって、はじかれにくくするのが一番の利点ですよね?
初めて、超絶に見切り1をつけてバサル行ったら普通にキンキンなってるんですが・・・
見切り1じゃあまり効果ないんですか?
- 843 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 23:17:58.23 ID:1iEFaWM1
- 弾かれ「モーション」と
弾かれ「エフェクト」を勘違いしてまいか
- 844 : :2006/07/03(月) 23:31:31.33 ID:0zDm3Y+G
- >>840 熱い質問だな
皆で答えてあげろよなー
- 845 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 23:40:47.00 ID:IUByVrU3
- >>840
誰も言わないから言ってあげるが
とりあえず s a g e ろ!
それと返答があったらお礼を言おうな
ここで有効な返答が受けれないかもしれないが
もし君があと50時間もプレイすれば君の言ってることが
あまりにもあれなことがわかるぞ
- 846 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 23:50:30.33 ID:zs78DzES
- >>843
ありがとうです!
なるほど!そういうことか!
- 847 :名も無き求道者:2006/07/03(月) 23:59:48.16 ID:aaRTQPjX
- 見切りのスキルの中に切れ味が落ちにくくなる効果があるのは知ってるんですが、
心眼のスキルには切れ味が落ちにくい効果はないんでしょうか?
- 848 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:04:54.24 ID:xezdlR1B
- 心眼にはなかったはず。
- 849 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:08:15.67 ID:aLU7eUEI
- それって業物スキルじゃなかった?
- 850 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:11:49.13 ID:YURap/rZ
- ラージャンの弱りを判断出来ないヘタレですが
足を引きずる以外の動作、行動などはありますか?
- 851 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:12:31.56 ID:Pg2/+jQp
- やっぱり無いのですねー、ありがとうでした
- 852 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:37:27.30 ID:xezdlR1B
- >>850
ない。
雪山よりは火山の方が分かりやすい、かな。
- 853 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:46:37.73 ID:hO1GLzQC
- 射的の景品の品揃えは、どういう周期で変わっているのでしょうか?
- 854 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:49:36.25 ID:xezdlR1B
- >>853
季節によって変わる。
あとドントルマフェスタ時も変わる。
よって景品の品揃えは4パターン。
- 855 :850:2006/07/04(火) 00:50:06.69 ID:YURap/rZ
- >>852
やはりそうでしたか。ありがとうございます。
先ほど火山でやっていたのですが
ピョンピョン飛び跳ねてエリアチェンジしたと思ったら次のエリアであっさり死んでしまったので・・・
もう1度頑張ってみます。
- 856 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:52:14.57 ID:Mj5IWUyv
- 麻痺ガンなら装備は装填数と反動軽減+1だと分かるのですが。
友人にグラン=ダオラが一番良いと勧められました。
ライトボウガンの方が麻痺優先なら優位だと思うのですが、
クリティカル、好み以外にダオラが優れている点がありましたらお教えください。
- 857 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:54:25.09 ID:hO1GLzQC
- >>854
なるほど、季節では一定してないなーと思ったらフェスタが関わってくるのですか。
ありがとうございました!
- 858 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 00:57:45.79 ID:xezdlR1B
- >>856
反動軽減+1・装填数スキル付きダオラで麻痺2を撃つと無反動で2連射出来る為、
麻痺させるには一番効率がいい。
ライトで反動装填数ダオラに匹敵する麻痺効率を叩き出すには連射スキルが必要です。
という訳で、ダオラが優れている。
ただ、反動軽減装填数スキルじゃない場合は上記に当てはまらないから無理にダオラを使う必要はないよ。
- 859 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 01:03:07.05 ID:Mj5IWUyv
- >>858
反動無しで2発撃つにはダオラが一番向いているのですね。
アドバイスありがとうございました。
- 860 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 01:08:49.92 ID:sNSkx2oy
- 虹カラーはアイコンが七変化してるけど
S下着の色も常に変色してるんでしょうか?
- 861 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 01:10:22.39 ID:sNSkx2oy
- だめだ眠くなってきた・・お礼が言えませんすいません\\
- 862 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 01:33:53.33 ID:7tXVUM77
- >>850
普通にやれば尻尾破壊、角折れば余程良PTじゃなければ捕獲出来るぞ
同じ面子ならどのぐらいで倒したのかを覚えてそれを参考に捕獲だな
- 863 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 06:29:05.30 ID:SRk5mXd9
- ダカーポと聞いて飛んで来ました^^
- 864 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 06:30:48.91 ID:JSLqwUZS
- 公式狩猟試験のシェンガを絶四門でやっと倒したんですが、
上位のシェンガはこれ以上に体力あるんでしょうか?
- 865 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 07:12:13.62 ID:guzTwBQS
- 体力有るけど超絶作れるようになるから余裕
- 866 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 07:13:18.01 ID:CJ/1isDx
- 絶一門が4人ってことか
- 867 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 07:56:40.57 ID:TsIDRwKB
- 襲撃テオハメは頭より尻尾を狙った方がいいですか?
- 868 :787:2006/07/04(火) 09:14:10.85 ID:ycireCJ+
- >>833
亀ですが、りあがとん(・人・)
関係ないけど何でラーが古龍扱いでミラが違うんだろ・・・
ガンバッテ卑怯グッズと金毛あつめにいそしみまつ!
- 869 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 10:41:42.47 ID:cy7pObSx
- >>868
ラージャンは古龍と同等の力を持つ(と言われている)牙獣種であって、古龍種ではない。
- 870 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 10:54:00.15 ID:FL6UPBbD
- u7ot7Jkkは書き方も内容もアレな質問ばかりだな、小学生か?
質問の内容から見る限り、まずどこかの攻略サイト行って
「MHはどういうゲームか」を納得してから来た方がいいぞ。
- 871 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 11:55:23.12 ID:qpTbWgQV
- リクガメってなんですか?
- 872 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 11:59:23.37 ID:y6nPFAQM
- >>871
海外にいる50cmくらいの亀だろw
名前の通り、乾いた所にいて基本的に水に入らない。
さてはランサースレにいったなw
- 873 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 12:59:32.06 ID:EZoT4qj6
- 平均で50cm超える種はさほど多くないと思う。
大体20〜30cmくらいで収まる個体が殆どです。
飼育は難しい。
飼うなら持て余す程でかくならなくて丈夫な種類がオヌヌメ。
ギリシャ、ロシア、ヘルマン、ホウシャ、ビルマホシガメあたりがいいんじゃないか。
俺的には丈夫な上に成体になっても顔も甲羅の模様も可愛いホウシャガメがオヌヌメ。
丈夫だからってケヅメとか買うと後々どうにもならなくなる。
って誰も飼うなんていってないな。
- 874 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 13:07:41.94 ID:AcQFm2UF
- 7月のイベントに祖龍が無く他のイベントが入りそうなのですが
みなさんは何がくると予想していますか?
- 875 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 13:09:37.57 ID:y6nPFAQM
- どんなアンケートスレだよw
- 876 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 13:16:20.56 ID:2yM1EvLQ
- >>874
すでに7月のイベは公表されている 予想するものなどない
- 877 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 13:38:08.70 ID:WaXKhPTH
- ◆ホウシャガメを販売目的で陳列、種の保存法違反の現行犯で、逮捕起訴 (H18年1月23日)
福岡県警は、1月23日、ワシントン条約で商取引が規制されている「ホウシャガメ」を違法に販売目的で店頭
陳列したとして、福岡市博多区の爬虫類販売業の男性を現行犯逮捕した。
同男性は、客を装った県警の捜査員に1匹100万円を提示したという。
保護されたホウシャガメは今後北九州市の到津の森公園で飼育される予定。
この店から「ホウシャガメ」を購入した男性客も3月18日福岡地検に書類送検した。この男性は違法と知りながら購入、業者が逮捕されたことを知り、「ホウシャカメ」を自宅で処分したという。
(「種の保存法」違反の罪は時効成立済み:3年。「動物愛護法」違反(遺棄))・・・略式裁判(罰金20万円)
また、3月23日、同店に卸売りしたとして、大阪府松原市の元ペットショップ経営の男性も「種の保存法違反の疑い」で、福岡地検に書類送検した。
調べでは、この男性はH15年12月ごろ、福岡市博多区の爬虫類販売業者にホウシャガメ5匹を60万円で売った疑い。
- 878 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 14:03:22.44 ID:EZoT4qj6
- ホウシャガメはCITESTに登録されてるが個体登録証付きの個体が値段は200〜300万くらいするけど出回ってる。
規制≠禁止な。
- 879 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 14:42:28.19 ID:SQgl9fwP
- ___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < >>877 はてさて、
| ||__|| < 丿 | どこを縦に読みゃいいんだ?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
- 880 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 14:49:13.09 ID:2Bibzns4
- ___ クルッ…
/ || ̄ ̄|| (( ∧ ∧ ))
| ||__|| ( ゚Д゚ )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 881 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 14:52:12.26 ID:G9qduIFa
- こっち見んな
- 882 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 16:19:47.70 ID:WIOpqv3B
- シンボルカラー獲得について質問です。
S防具を装備した上でそれぞれの条件を満たせばいいのだと思いますが、
防具5種類をすべてSにする必要はありますか?
SやUや無印混合だとノーカウントでしょうか?
例:胴だけザザミU それ以外4つをグラビSなど
- 883 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 16:28:12.07 ID:SQgl9fwP
- >>882
一個S装備を作れば以降シンボルカラーが付けれるようになり
シンボルカラーを取得出来る
S装備を装備しないで条件を満たしてもおk
- 884 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 16:36:33.16 ID:VZwJECUz
- >>882
シンボルカラーの獲得の条件は最初の1個とるときにS装備を作ることだけ
S装備を装備するだのは友情スキル発動の条件と混同してる
- 885 :882:2006/07/04(火) 16:45:17.91 ID:WIOpqv3B
- レスありがとう。
既に赤シンボルとっちゃったらそれ以降は、
例えばSのない暁装備一式でも
捕獲の白を取得できるってことですね。
- 886 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 17:03:07.71 ID:ohKUvGT2
- 弓よえええ
- 887 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 17:37:39.55 ID:z33gVCF9
- やったー。ドスらんの頭もらえた
- 888 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 17:47:44.96 ID:otnWyafa
- >>886-887
で質問は?
- 889 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 18:02:24.80 ID:6U02acnV
- >>888
で、質問は?っとループするオチか。
- 890 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 18:06:41.27 ID:ycireCJ+
- >>885
新しいシンボルはゲッツできるけど、
友情発動させるには最低一箇所にSか古龍装備が必要だよ。
っと聞かれて無いことをこたえるおれ高橋
- 891 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 18:44:50.70 ID:MR2JqaRZ
- >>876
7月12日(水)〜7月14日(金) 狩人祭!盾蟹連続討伐 無制限
一部のクエストと入れ替わります
コレは何なの?ってことじゃないか?
まあ、カプコンにしか分からんとしか答えようが無いが
- 892 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 19:15:52.96 ID:vDNWEPKY
- 一部のクエストと入れ替わりますの意味が知りたいって事か?
12日〜14日の間は11日〜13日、14日〜16日のイベクエと入れ替わるって意味だと思うぞ
この場合はファミ通・桃毛獣連続狩猟!とアイルーメラルー闘技場!が
狩人祭!盾蟹連続討伐のクエストに入れ替わるって事
他のイベクエは変わらんと思われ
余談だが何でこんなことするかというと狩人祭!盾蟹連続討伐が
15日にエンターブレイン本社で行われるMHイベントのタイムアタック大会1回戦のベースになるから
その大会の練習のために配信するそうだ、詳しくはファミ通でも読んでくれ
- 893 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 20:12:14.44 ID:9K+2Aseh
- 一部のクエストと入れ替わるってはっきり書いてあるだろ
文盲か?
- 894 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 20:20:02.78 ID:Dv5qFHdR
- そんなおそれすでいちいちあおらなくていいですよ
- 895 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 20:33:54.17 ID:ow61a1Hc
- 絶一門で一人で公式狩猟試験のシェンガって倒せます?
- 896 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 21:13:54.32 ID:pDLCucJD
- んー 微妙だけど いけるとおもうよ
- 897 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 21:15:16.03 ID:plRsLeMm
- 12〜14日にガルルガイベがあると聞いて飛んできました
- 898 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 21:23:33.11 ID:WIOpqv3B
- >>895
いけると思うが素直に求人区で募集しる。
新人区でも余裕であつまるっしょ。
ひとりでやる意味あるのか?
- 899 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 21:34:40.30 ID:jjaRnqwV
- >>895
絶一門ソロだと討伐は無理かもね
撃退ならいけると思う
>>898
中にはソロでクリアする事にこだわる人もいる
むしろ試験だからこそソロでクリアして欲しい
- 900 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 21:39:24.16 ID:otnWyafa
- >>889
で、質問は?はこのスレの常套句だぞ?
- 901 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 22:33:29.89 ID:x8+GtrqC
- オフでハチミツ 爪などは販売されてるのでしょうか?
- 902 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 22:43:01.84 ID:tolrkvLI
- 明日からのイベントなんですか?
- 903 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 22:52:00.98 ID:SRk5mXd9
- シコっても良いすか?
- 904 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 22:53:06.76 ID:aLU7eUEI
- もうシコりました
- 905 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 22:56:54.13 ID:xezdlR1B
- >>901
ハチミツは船が来た時に○
爪は×
- 906 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 23:06:15.76 ID:mbRjqSMn
- しもふりトマトってどこですか?
- 907 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 23:07:53.28 ID:8cz3Nw/J
- >>906
火山の右から2つめのキャンプ側の入り口の赤い草生えてるとこです
- 908 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 23:08:09.70 ID:zWZr7Jht
- >>906
>>10
- 909 :名も無き求道者:2006/07/04(火) 23:11:44.03 ID:mbRjqSMn
- ありがとぅございます
- 910 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:01:50.42 ID:h+dwfDGt
- 特売日っていつでしょうか?
- 911 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:10:32.36 ID:m4Hp396O
- >>910
家の近くにあるベニマルは1,2,3日と15,16,17日が特売日だお
- 912 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:11:45.20 ID:5g4n6L8f
- イーオンは火曜日と20日30日がお勧め
でも中国野菜は買っちゃダメだよ^^;
- 913 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:14:21.35 ID:qA2sKD41
- >>910
昨日でおわったよ。ご愁傷様。
- 914 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:28:17.07 ID:LDHHIdPY
- リクガメに野菜あげるときは餌にふさわしいかどうか調べて尚且つしっかりと水洗いするんだぞ
- 915 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:36:04.95 ID:GBqcFtfW
- uruse- baka !!
- 916 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:46:39.83 ID:pVMowcs+
- 切れ味の落ち方について質問します。
通常は攻撃するごとに「1」ずつ減っていき、
弾かれモーションの発生や大剣のガード、
ガンスの砲撃(竜撃砲)は「2」減少しますよね。
さて、本題です。
弾かれモーションが発生しない攻撃(双剣の鬼人化乱舞等)で、
見切り、業物(なまくら)スキルがない状態で
弾かれエフェクトが発生した場合、
切れ味の落ち具合は「1」?それとも「2」でしょうか?
- 917 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:51:25.72 ID:xvDp7XdW
- >>916
2
- 918 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 00:56:27.82 ID:pVMowcs+
- >>917
即レスありがとう!
やはりそうでしたか〜。
超絶カイザー様が多かったわけが解りましたw
- 919 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 01:04:05.21 ID:1QeAh5cr
- 俺も気になった。便乗します。
じゃあ、見切りや業物があると1になる?
じゃあ業物の存在意義って・・・?
- 920 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 01:21:10.01 ID:m0bjVDKT
- >>919
もし間違ってたらすまんけど・・・
見切りは1
業物は見切りに加えて大剣のガードやガンスの砲撃時の斬れ味減少も抑えられる
つまり業物スキルは大剣とガンス以外なら特に必要ない
- 921 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 01:23:09.80 ID:pVMowcs+
- >>919
大剣のガード、ガンスの砲撃(竜撃砲)に見切りスキルは適用されない。
なので、業物スキルはガンス向きだと思う。
- 922 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 01:26:43.09 ID:pVMowcs+
- リロード忘れてたyo...orz
- 923 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 03:47:45.37 ID:VPz33fVY
- >>905
ありがとうございます。
- 924 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 06:24:28.64 ID:2Ezq7iwX
- カイザー一式で本来ならはじかれる部位に攻撃した場合のダメージって
通常の状態で攻撃した時と同じでしょうか?
- 925 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 06:55:32.53 ID:d3mcGM7S
- >>924
カイザー一式ってより見切りでってことでいいのかな?
弾かれないだけでダメージはかわらんよ
- 926 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 06:56:13.32 ID:d3mcGM7S
- ちなみに会心は別ってことで
- 927 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 07:16:03.77 ID:2Ezq7iwX
- >>925
そっすかサンクスコ
- 928 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 08:00:53.85 ID:yOckHznR
- 質問です
近々オンラインが出来るので、その下準備にオフで装備を整えていますが
オンに参加するに至り特に気をつける点は何でしょうか?
友人の話では、オンはかなりカオスな状態だから気をつけろと言われましたが…
- 929 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 08:57:41.61 ID:kDlmhpr1
- 最低限の礼儀
以上
腕、装備なんてものはあとからいくらでもついてくるのですぅ〜
- 930 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 09:00:27.90 ID:P2QHquxg
- >>928
「こんにちは」
「御一緒してもいいですか?」
「よろしくおねがいします」
「お疲れ様でした」
これだけ身に付いてれば新人区では問題ない。
- 931 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 09:15:34.05 ID:lQLvgZVc
- >>928
>>930に付け加えて切り上げ、ぶっ飛ばしなどしてしまったら
謝っておこう
画面の中のプレイヤーキャラも、人であることを忘れずに
最低限のモラルをもって接すれば、おのずとフレンドが増えるはず
- 932 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 09:18:43.22 ID:neltJcfQ
- あと、ヤな奴に会ってしまったと思ったら
「フレに呼ばれたので行きますね^^」といって街を出るように。
- 933 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 09:22:27.80 ID:MD2aW5VH
- >>928
最初は新人区や「のんびりプレイしよう」部屋で遊ぶといいよ。
いきなり求人区はかおすぅかもしれん。
- 934 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 09:23:33.27 ID:neltJcfQ
- も1つ。
慣れるまではブレイブには近寄らない方がいい
慣れても近寄らない方がいい
- 935 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 09:30:50.72 ID:rRWEv5qM
- あと散弾は使うな
- 936 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 10:10:05.32 ID:yOckHznR
- >>929-935
ありがとうございます。最低限のマナーが大事なのですね
キーボードを打つ速度はあまり早くはありませんが、頑張っていこうと思います
まずオフ制覇をしてからオンに行こうと思います。
ありがとうございました
- 937 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 10:37:51.51 ID:/c739OLe
- オフ制覇はしなくていいと思う。
正直そこまでやっちゃうと、上位までしんどいぞ。
かといってどこら辺まですすめたらイッテイイの?となっても基準はムズイが。
PTで当てたら謝った方がいい攻撃(使う時には回りを気にする事)
大剣:切り上げ(なぎ払いも味方が近い時は多用しない)
太刀:なぎ払い
片手:盾コンボ
双剣:特になし
槍:突進
銃槍:ロマン砲
ハンマー:回転
笛:特になし
ボウガン:拡散
弓:特になし
上のものは使っちゃいいけないわけではなく、使う場合は回りを気にしてやるように。
ハンマー使いがいたら、頭を譲ってあげるのも暗黙の了解ぎみか。
っと聞かれてもいない事を自分の確認の為にもだらだら書いてみたがスレ違い。漏れアフォス
- 938 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 11:00:17.13 ID:WrBHz5xT
- 今日はいったい何時からはいれるんだ?せっかく仕事休みなのに・・・
- 939 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 11:01:45.88 ID:pO2XJLaC
- メンテナンスは10〜11時だよ
もう入れるんでない
- 940 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 11:13:31.24 ID:O2MUoSBX
- 毎週水曜10:00〜11:00が定期メンテって決まってるんだから
毎週同じこと聞くなよ
- 941 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 11:15:22.59 ID:kDlmhpr1
- >>936
そろそろ引っ張りすぎかもしれないけど、
オフはできれば火山まで進めといて
絶一、デスパラ、死束持っとけば、まず嫌がられることは無いよね。
欲をいえばナナタン塔まで呼んどいてドラグ掘り放題にしとくとか。
テオカイザーに変身完了してると逆に避けられるかもw
まぁ言われたとおりにゲームやっても面白くないから気楽にいくのが一番。
片手剣の横切り、
ハンマーの溜め2の2発目もブチギレする香具師がいるので注意しとくほがいいかな。
- 942 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:01:03.21 ID:yOckHznR
- >>937>>941
うーん、知り合いはオフで150時間ぐらいやってからオンに挑んだのですけどね。
武器を早く強化したいがためにオフが全然進んでませんが(´・ω・`)マカライトデナイ
助言通りに火山まで進めて行こうと思います。たびたびすみません
- 943 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:03:06.97 ID:P2QHquxg
- >>942
ヒント:マカライトは掘るものではなく、貰うものです。
- 944 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:15:43.19 ID:qA2sKD41
- マカライトなんて売るものだな。
気が向いたらピッケルGに調合してる。
- 945 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:27:59.63 ID:/c739OLe
- >>943
序盤の人の話しをしてるのに、自分はこんなに持ってるんだぞみたいなアピールってホントウザイな
- 946 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:28:47.91 ID:/c739OLe
- アンカーミスってるモレモナw
上のは>>944に
- 947 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:29:38.97 ID:P2QHquxg
- え、えーと・・・
>>945
だ、だよな!
- 948 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:36:16.38 ID:yOckHznR
- >>943
>>11に載ってましたorz
もっとしっかり読めばよかったよ。・゚・(ノД`)・゚・
- 949 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 13:46:55.85 ID:hY1tK++J
- >>937
ボウガンの散弾を忘れないで
散弾水平撃ちしてたら、フレディに呼ばれる人が続出すると思われ
- 950 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:14:11.56 ID:P5p1YYmf
- 双剣の乱舞でPTに当てまくるのはいいのか
- 951 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:16:24.27 ID:DJP+nXkn
- PTにハンマーの人いるのに顔に超絶乱舞してる馬鹿双剣使いがかなり多いぞ
- 952 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:22:01.55 ID:qA2sKD41
- >>945
小物だけど釣・れ・た♪
しかもなんか焦ってるし・・・。
プゲラ
- 953 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:35:01.44 ID:GuSDbYDY
- 後釣り宣言ダサスwwwww
- 954 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:35:27.79 ID:aUkdVbC4
- よく闘技大会50勝してないけどラージャン飼ってるよ!
ってのを見るんだけど実際のとこ他にも飼育する方法あるの?
- 955 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:40:51.81 ID:/c739OLe
- >>949
ボウガンのは散弾と間違えますたorz
>>950
何の武器でもPTに当てまくるのはイクナイ
そして次スレヨロ
>>952
質問スレで釣りってw
- 956 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:48:43.49 ID:P2QHquxg
- >>954
チート
- 957 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 14:55:45.81 ID:aUkdVbC4
- >>956
やっぱチートしか考えらんないよな
でもそいつチートするような奴じゃないんだよ…
で、自信満々に演習ディアまでやれば飼えるようになるって言ってたけど
やっぱりチート?
- 958 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 15:00:30.87 ID:HCkHUsaO
- >>957
それってそいつが見栄はってるだけじゃないの?
実際に見たの?
- 959 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 15:01:27.45 ID:V1O6feFn
- 大闘技会で50勝未満なのにラージャン出してきたら升だな。
- 960 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 15:03:43.05 ID:aUkdVbC4
- >>958
いや実際に見たことはない…
今度確認してみる
- 961 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 15:55:29.12 ID:xW6GwsZs
- ガレオスSグリーブの強化素材を教えてください。
- 962 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 16:12:07.28 ID:wdDpOlmE
- >>960 確認次第 通報なHNとID お客様相談室でいいから
- 963 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 16:26:12.06 ID:7hDVgwBA
- エリアマスターってなに?
閃光玉でラグるとかあったけどいまいち意味がわからない
- 964 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 16:29:28.69 ID:lQLvgZVc
- >>963
ラグの意味わかってる?
- 965 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 16:30:08.50 ID:Ki4UhihA
- ちなみに100スレ目は回答者はツンデレメイド風に
答えることを忘れるなよ。
- 966 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 16:35:13.90 ID:fvK0Gs3X
- >>963
エリアに最初に入った人の事だよ
モンスターの位置はこの人を基準に修正される
- 967 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 16:37:07.51 ID:lQLvgZVc
- >>965
すまない
そのツンデレメイド風ってのがさっぱり分からんから教えてくださいませ
- 968 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 17:03:12.53 ID:1fpPLsKF
- 次の砦で蒼ラオは来るのですか?
- 969 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 17:04:10.25 ID:XTbMbYDj
- アイテム使用弱化で笛の効果まで短くなったという愚痴
- 970 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 17:13:59.26 ID:ewn3wn2o
- >>965
定期的にうるさい奴だな
武器、防具、アイテム、カラー、戦い方指定だけじゃ満足できず
喋り方まで指定かよ
- 971 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 17:17:32.64 ID:9ry66zFs
- >>968
おまいさんは回答者をエスパーか何かと勘違いしとる(´・ω・`)
- 972 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 19:15:17.40 ID:P2QHquxg
- >>12に
┣Q:カンタロスの無限沸きどこ? A:上位 寒冷期 夜 火山2
の追加希望。
- 973 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 19:15:39.53 ID:ARrBYfns
- >>950
次スレマダー?
- 974 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 19:22:45.31 ID:P2QHquxg
- >>950がたてないようなので、たててきますお
- 975 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 19:35:10.28 ID:P2QHquxg
- たちますたお。
モンスターハンター総合質問スレPART100
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152095307/
- 976 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 19:45:15.55 ID:ARrBYfns
- >>975
( ´∀`)オツカレチャーン
- 977 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 19:52:58.93 ID:C2IF+Vka
- クロームレイザーなど、キー素材は入手済みなのに、生産リストに載らないのは、
特定のモンスターの狩猟をしていないからでしょうか?
レウス、モノブロスなど未狩猟です。
- 978 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:00:45.57 ID:ARrBYfns
- >>977
キー素材があれば必ず出るはず
クロームレイザーの必要素材は
霞龍の角×1 ←キー素材
鋼龍の甲殻×10
雌火竜の逆鱗×1
火竜の逆鱗×1
オオナズチ倒した?
鋼龍の角じゃないよ
オフ専ならレウス、モノ倒してないと無理
- 979 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:01:18.40 ID:P2QHquxg
- >>977
クロームレイザーのキー素材って霞龍の角じゃない?
武器のキー素材って一番上だったような。違ったっけな。
- 980 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:01:22.41 ID:GBqcFtfW
- カラーの虹って友情スキルに対してオールマイティーという
訳ではないでしょうか?他の3人が赤の条件満たしていて
自分が虹だったら赤は発動することはないのですか?
- 981 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:08:05.98 ID:C2IF+Vka
- >>978>>979
レスdクスです。
オフ=ナナ狩猟エンディング見て放置(ココット村へは行けてない)
オン=HR31(ナズチ狩猟済)
霞龍の角 (入手済み)
鋼龍の甲殻 (入手済み)
雌火竜の逆鱗 (入手済み)
火竜の逆鱗 (レウス未狩猟の為、未入手)
と言う状況です。
- 982 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:15:48.12 ID:ARrBYfns
- >>980
オールマイティーって訳じゃないよ
虹は虹として友情スキルがある
その例えだと発動しない
>>981
それなら出てるはずなんだけどなあ
似たような質問で一旦セーブして終了後再起動したら出たって話もあるから
それでも出なかったら分からない
- 983 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:22:47.42 ID:C2IF+Vka
- >>982
霧龍の角の入手は、オンHR22の時点で入手していたと思いますし、
当然、その後、終了&起動を何度も繰り返しています。
取り敢えず、オフ進めてレウス狩猟してみようかと思います。
オン上位に上がることが「キー」になっている装備もありますし、
クロームレイザーは、レウス狩猟が「キー」であることを祈ろう…
ありがdでした。
- 984 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:51:59.22 ID:1fpPLsKF
- 祖龍はミラアンセス、ミラルーツのどちらの呼び方が正しいのですか?
- 985 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 20:57:00.43 ID:asTIwlP+
- >>984
よくある誤解だな
祖龍はあくまで「ミラボレアス」
ミラアンセスは武器、ミラルーツは防具の名前だ
火竜などと違って「亜種」や「希少種」などの表記もないので、
黒紅祖全て共通で「ミラボレアス」
- 986 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 21:26:47.31 ID:GBqcFtfW
- >>982
ありがとうございました。
- 987 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 21:27:26.00 ID:Bc3O4vfK
- 霧龍
- 988 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:22:11.64 ID:TmHOu85d
- あるあるシリーズ
霧龍
焼丸
- 989 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:24:45.52 ID:8hzb+Xzz
- 焼丸・羅
シェンガレオン
- 990 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:35:15.78 ID:pVMowcs+
- >>987-989
ワロタw
- 991 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:36:06.02 ID:lQLvgZVc
- さっさとうめようぜ
- 992 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:39:37.81 ID:GBqcFtfW
- うい
- 993 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:40:42.78 ID:IjVStpht
- ウメハラがー
- 994 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:44:08.08 ID:8hzb+Xzz
- メテオの光見て前転回避余裕でした
- 995 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:45:30.10 ID:GBqcFtfW
- あい
- 996 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 22:48:57.06 ID:airWi4TZ
- >>984
区別するとすれば、
ミラボレアス
紅ミラボレアス(赤だっけ?)
白ミラボレアス
が公式な読み方かな
- 997 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 23:17:47.20 ID:ewn3wn2o
- リクガメってなんですか?
ハンマの事なんでムロフシって言うんですか?
ぶたで変換するとなぜモスが出ますか?
- 998 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 23:18:59.45 ID:lQLvgZVc
- >>997
>>873
- 999 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 23:20:27.17 ID:oCfuEAsj
- 1000
- 1000 :名も無き求道者:2006/07/05(水) 23:20:37.82 ID:oCfuEAsj
- いただき
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)