■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アラド戦記 質問スレッド4
- 1 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:34:14.28 ID:5ATQhTNG
- 日本公式 http://www.arad.jp/
韓国公式 http://www.d-fighter.com/
ハンゲーム http://www.hangame.co.jp/
攻略情報Wiki http://arad.gameexc.net/
アラド戦記したらば http://jbbs.livedoor.jp/game/31585/
SP振り分けシミュレーター http://toretahotoretaho.osonae.com/
前スレ
アラド戦記 質問スレッド3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1163451293/
関連
アラド戦記初心者質問スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/31585/1154614648/
動作環境質問スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/31585/1159095508/
※スレ消化スピードは遅いので次スレは>>980。立っていない場合は>>990
- 2 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:34:34.92 ID:5ATQhTNG
- FAQ
◆Q、このゲームお金かかるの?
A、基本プレイは無料。コイン、アバター等のアイテムが有料(セラショップで販売予定)
◆Q、スタイルとか テクニックって何?
A、スタイル⇒ 5HIT以上のコンボ、空中に浮かした敵への攻撃、敵に2人以上の同時攻撃で上がる
テクニック⇒ バックアタック、オーバーキル、カウンターをすることにより上がる
◆Q、疲労度って何?
A、ダンジョン1部屋で1消費。0になるとダンジョンには行くことは出来ない。AM6:00になると全回復
◆Q、コンティニューコインって何?
A、戦闘不能時に使用するとキャラクターが復活、HP、MPが全回復し、周りの敵を吹き飛ばす。
戦闘不能になった味方にもコインを使うことが出来る 。
残りコイン0枚の時、AM6:00にコイン1枚が支給される。
◆Q、キャラクターアイコン上の警告マークは何?
A、パーティーで通信が不安定な人に表示されます。
常時表示、点滅したままの状態では攻略中にフリーズする可能性がかなり高いです。
該当者がパーティーから離脱すると概ね症状が回復します。
◆Q、パッド操作可能?
A、キーボードのほかにゲームパッドでの操作も対応しています。
キーコンフィグはゲーム内の【オプション】にて変更可能です
- 3 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:35:17.65 ID:5ATQhTNG
- 韓国鯖で流行のとり方
あくまで多くの人がこう取ってるってだけでこれが一番効率が良いわけではありません。
ソウルブリンガー
カザン MASTER ブレーメン MASTER サヤ MASTER もしくは10まで
ブレーメンは属性攻撃のダメージを増幅させるので、ネンマスや属性攻撃を
持つPTメンバーと戦うときは必須。サヤはMASTERする人もいるが、ある程度の
フリーズ確率で妥協する人もいる。
アッパー5C アッシュフォーク1
鬼の基本ともいえるスキル。アッシュは1のみ。
トームストーン 1orMASTER 取れば取るほどダメージと墓石の数は多くなるが、
密集して落ちなくなるので単一対象へのダメージは減る。広範囲で少ダメージか
狭範囲で大ダメージかを考えると1を取る人が多い模様
鬼影歩 MASTER 決闘で使うととやかく言われるが、狩でも十分役に立つスキル
マスタリー MASTER 普通は大剣マスタリーを取る。
空中連続切り 1 使える場面が結構多い
メイン攻撃 鬼切り or ウェーブをMASTER
鬼切りの場合はキャンセルと鬼切りドライブまで。 ウェーブソウルのほうが多い。
取らないor微妙なスキル
三段切り 布装備のソウルが前線に行き過ぎると良いことが無い。
スラスト MP消耗が多い。とるとしても1まで
月のカーテン SP対効率は微妙との評価。低レベルだと恩恵があまり感じられない
- 4 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:36:10.83 ID:5ATQhTNG
- バサカ
アッシュフォーク1 スラスト1 アッパースラッシュ5C
鬼の基本スキル。スラストはMP消耗が激しいので取る人と取らない人がいる。
ガード 0 or 3 or 5C 三段 0 or 1 or 5C
これらは選択。行動のバリエーションが増える。バサカは基本的にSPが余るので
追加バリエーションは多彩
物理クリティカルヒット MASTER 物理バックアタック 0
クリティカルヒットは通常攻撃を多用し攻撃力が高いバサカには相性が良い。
バックアタックはPTじゃないと狙う機会が少ないので取らない人が多い。
武器マスタリー MASTER 通常は大剣 鈍器を取るバサカもいる。
ダイハード MASTER 血十字 MASTER
バサカの生命力をゴキブリ並みに変えてくれるスキル。取れば取るほど有効である
実感もわく。
狂乱の宴 1 or 5C
緊急回避でキャンセルまで取る人が多い。Lvごとのダメージ上昇は微妙
暴走 0 or MASTER
中途半端に取ってはいけないスキル 殆どのバサカは暴走はマスターする。
命の暴走 MASTER
バサカ唯一の派手な攻撃スキル。
サクリファイス 0 or 1
ソロしかやらないよって人は0で。PTでサクリファイスがあればPTメンバーの
HPを調整しやすくなる。
お勧めしないスキル
ウェーブ 取った瞬間貴方はウェーブバサカ
鬼切り 取った瞬間貴方は鬼切りバサカ
- 5 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:37:03.89 ID:5ATQhTNG
- ポンマス
アッシュフォーク1 スラスト1 アッパースラッシュ5C 空中連続切り1
この辺は鬼の基本っぽい。
三段切り 5C
手数で勝負のポンマスは3段を愛用することが多いそうで。
ガード MASTER
オートガードがあるポンマスはマスター推奨
武器マスタリー 1種類上げる人もいるし、大剣と鈍器、2種類を欲張る人もいる。SPと相談
バクステカッター 必須
ブロッキング 使い手のPSにより使えるスキルにもなるし微妙なスキルにもなる。
腕に自信があれば1 or MASTER
オーバードライブ MASTER 狩りでは修理費がガクブルになるので対BOSS程度にしか使わない。
決闘用
背面攻撃 1 or MASTER 後ろから攻撃を受けた場合発動する。微妙だと思って取らない人もいるし、
使えると思ってMASTERする人もいるが、決闘重視の人はMASTERする模様
オートガード 1 or MASTER 狩りでたまにガード状態になってHP消耗を防いだり、
PVPで有効に使えたりするがネンマスのバリア内でも発動するので狩りで邪魔に
なる場合もあり、1だけ取るひともいる。
居合い MASTER 唯一の派手(?)な攻撃スキル
クリティカル 0 or MASTER バサカとともに、こよなくXボタンを愛する職業
SPと相談でクリティカルを取る人が多い
微妙なスキル
ウェーブ 取りません
カザン ソロで使えるけど後半になればなるほど微妙
鬼切り SPの使いどころが多いポンマスにはちょっと取るのにためらうスキル
- 6 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:38:02.35 ID:5ATQhTNG
- 阿修羅
アッパースラッシュ5C アッシュフォーク1 スラスト1 空中連続切り1
空中連続切りは、阿修羅の場合板金の重さでジャンプ力が低いので
ジャンプ力上昇装備に気をつかうべし。
ウェーブ 5C
他のウェーブをキャンセルで出せるぐらいまで取る。ウェーブ自体の攻撃力は
カザンや知能装備があるソウルより弱いためウェーブをメイン攻撃にはしない。
アイスウェーブ MASTER 阿修羅でもっとも有効なスキル
ファイアーウェーブ 1 or MASTER 射程距離が短いが、攻撃力はそこそこ強い。
微妙に範囲攻撃
精神集中 MASTER マスターすると一撃もらうたびに知能が50増加する。5発殴られて
250上昇した状態でのスキル威力は絶大
武器マスタリー MASTER 大剣を選ぶ人が多いが、刀マスタリーを使う人もいる。
三段切り 5C SPあまりやすいのでキャンセルまでとると有効
ガード 0 or 5C 決闘用に使うなら5C。板金阿修羅がガードしたら
殆どの物理攻撃はダメージを受けない
潜在波動解除 MASTER 諸刃の剣となるスキル。決闘でこれがスタックしたら
阿修羅はサンドバッグになる。しかし殆どの場合は自分が有利になる状況になる場合が多い。
波動解除 1or MASTER ダメージよりふっとばし効果のみを見る。
決闘ではクールタイムが減るのでMASTER推奨
殺意の波動 0 or 1 序盤はボスを狩るとき有効だが、後半になるほどマナ消耗に対する
ダメージは微妙になる。マスターしたときのダメージは1秒ごとに553
微妙なスキル
真空斬 0 阿修羅の攻撃スキルだが威力が弱く、攻撃可能距離も短いので
あまり使われない。
修羅真空斬 0 同じく微妙なダメージ。これ使うぐらいだったら大剣で殴ったほうが
早いしMP消耗も無いという悲しいスキル
鬼切り 取った瞬間貴方は鬼切り阿修羅
- 7 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:39:39.77 ID:5ATQhTNG
- ランチャー
ジャックスパイク 1 or 5
決闘で華麗にコンボを決めたい場合は5 狩りでの実用度は低い
銀弾 0 or 1
闇属性の敵を攻撃するとき有効ではあるが、とりすぎても良いことが無いスキル
しかもランチャーは光属性の攻撃が多いからあまり必要がない
バクステ Cまで
ガトリングガン 1
バーベキューの先行で1のみ。後半になればなるほどダメージが低くなる使えないスキル
火炎放射 1
これまた後半になると弱くなる。後半のダンジョンではボスの飛び道具を
火炎放射で打ち落とせたりするので1あれば行動の幅は増える
バーベキュー 1 or 1C
主に決闘用に使うが一部ボスのハメにも使われる。行動パターンが増える
ウィンドミル 1 or 5R
序盤の狩りに有効であり、後半でも敵に囲まれたとき怯ませることが出来る。
ライジングミル以上のLvは無駄
マッハキック 5C or マスター
ウィンドミルより狩りで有効 敵をノックバックさせるのでノックバックさせて
から重火器を使える
重火器マスタリー マスター
MP消耗を抑えてくれるので必須
ハンドキャノンマスタリー 0 or 5
ハンドキャノンをメインで使う場合有効。ランチャーは力の上昇率が良いので
ハンドキャノンのダメージがガンナーのなかで最も高い。
抜き打ち 1
障害物を壊してしまうという理由で取らない人もいるが、敵が接近してきたときに
敵をノックバックさせて重火器を当てることが出来るので取る人が多い
レーザーライフル マスター
これがランチャーのメインスキル。 MP対ダメージ効率が最も良いかも。
充電レーザー 1 or マスター
溜めるということに重点を置く人は1 溜めレーザーの威力を極大化する人はマスター
シュタイア狙撃銃 1 or マスター
発動が早く威力もあるが、MP消耗がレーザーにくらべて多い。
陽子爆弾 1 or マスター
ダメージはちょっと心細いが、後半の闇属性のマップでは活躍。
メインダメージソースのシュタイア、充電レーザー、陽子爆弾のうち
好みで2つをマスターする場合が多い。
強化火炎放射 1
とり続けると後半でも使えるが、MP消耗が激しいスキル
一部敵のけん制用に1取る人が大部分
取らないスキル
高角度スライディング
スタイリッシュな攻撃はレンジャーに任せておこう。
空中射撃
修正まではネタスキル
ランドランナー
メカがスキならメカニックをやろう。
パニッシャー
決闘でCパニッシャーまで取る人も居るが、アーマーストとかに突っ込まれたら
ランチャーだとまず対策が取れない場合が多いので諦めが肝心。
- 8 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:40:34.88 ID:5ATQhTNG
- メカニック
メカニックはロボにSPを使うので、他のスキルは最小限にとどめる場合が多い
ライジングショット、空中射撃、パニッシャー
あまり使わないスキル。パニッシャーはたまに決闘用で取ったりもする。
ジャックスパイク 1 or 5
決闘で使うなら5
ウィンドミル 1 or 5R
メカにとっては無くても特に困らないスキル マッハキックの先行で1だけとる場合が多い
マッハキック 5C
危機脱出用に有効。ヴァイパーとの組み合わせで敵をノックバックするときなども
使われる
バーベキュー 0 or 1C
決闘用ならキャンセルまで取る。
銀弾 0
メインが通常攻撃ではないので、とりません。
ランドランナー マスター
メカの通常攻撃ともいえるロボ。もちろんマスター
プロテクトモード 0 or マスター
決闘用なら取るが、狩りだと微妙。布装備のメカが殴られまくったらそれはそれで問題あり。
カウントダウン
メカニックの寿命を縮める元凶。これを有効活用するためには敵の群れに
飛び込む必要がある。マスターする人もいるし、ある程度上げたら止める人もいる。
遅延爆破 1
行動の幅が広がるので必須
一斉爆破 1-2 or マスター
範囲内のロボを爆発させるスキル。レベルがあがるほど範囲が広くなるが、
ヴァイパーをメインとするメカニックにとってはヴァイパーまで
爆発させてしまうので範囲が広くなりすぎないよう調整する場合もある。
ヴァイパー マスター
敵のハメに有効なスキル 特にコレではまるボスが多いのでソロ時に有効。
中途半端に取ると威力は期待できない。
カモフラージュ 1
自分を透明にする。無敵になるわけじゃないが、敵の攻撃対象がメカから
ロボットに移るのでソロでかなり有効なスキル。
ロボティックス マスター
真の究極スキル。メカ同士のPTの場合、効果は重複する。
ガトリングガン バーベキュー習う人のみ1
火炎放射 1 後半のけん制用
バクステ&キャンセル 他のガンナーと立ち回りが異なるので、取らない人もいる。
古代の記憶 ロボは知能依存のダメージなので、取ったらダメージ増加が期待できる
強化火炎放射 知能依存の攻撃なので、1だけとっても知能の高いメカは有効利用できる。
MP回復も早いのでMP消耗もある程度カバー可能
- 9 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:41:21.49 ID:5ATQhTNG
- スピットファイアー
30までガンナー。30からTUEEEな職業。
ジャックスパイク 1 or 5 決闘用なら(ry
ライジングショット 1
ガトリングガン 0 or 1
空中射撃 0
バーベキュー 0 or 1C この辺はガンナー共通
パニッシャー、ランドランナー 0 けん制用にどうしても使うなら1
ウィンドミル 1 or 5R 1はマッハキックの先行で
マッハキック 5C or マスター 決闘で使うならマスター
火炎放射 0 or 1
バクステ、キャンセルバクステ 取る
物理クリティカルヒット 5 スキルの殆どが通常攻撃を多用するので
クリティカルヒットの恩恵を受ける場合が多い。
銀弾 1 冷凍の先行で1.それ以上取っても無意味
冷凍弾 1 or マスター 灼熱弾先行で1 後々(Lv45以降)火属性のマップで使うために
マスター取る人もいるが、その後のマップは水属性なので(ry
強化徹甲弾 0 or 5
灼熱弾の場合、貫通はあまり意味が無いので灼熱のみを使う人は取らない人もいる。
とる場合は冷凍弾などを有効利用したい時。
強化硬直弾 0 or 5
硬直が増加するとあるが、体感できるほどではない。灼熱を使うと、普通は
敵が多段ヒットになり反撃が出来ないのでこれも選択。
弾倉拡張 3
スキル弾数が増える。必須
ナパーム弾 1
今はネタスキル。ダメージ弱い。MP食いすぎ。
交差射撃 0 or 1
取り過ぎても良いことはない。
灼熱弾 マスター
スピットのメインスキル 常時灼熱を使う心構えで。
MP回復装備は必須。
- 10 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:42:07.89 ID:5ATQhTNG
- レンジャー
決闘では強いが狩では・・・
ジャックスパイク 5 決闘用。
ライジングショット 1
ガトリングガン 1
銀弾 1 or M 銀弾にMAX振った銀弾レンジャーという育て方もある。
ランドランナー 0 メカが良かったらメカニックになろう
空中射撃 1 先行用スキル
パニッシャー 1 先行用スキル
ウィンドミル5R+移動ウィンドミル マスター レンジャーを足技最強にしてくれる組み合わせ
マッハキック 5C or マスター 足技最強のレンジャー必須スキル
火炎放射 0 or 1
バーベキュー 1
バクステ キャンセルまで
物理クリティカルヒット マスター 物理攻撃がメインのレンジャーには取って損はないスキル
高角度スライディング 0 or マスター レンジャーのみMAXで取れるスキル。
決闘で使うならマスター
ファニング マスター リボルバー使いには必須
ガンガード 1 or 好み 乱射の先行スキル 取り過ぎても良いことは無いと言われている。
リベンジャー マスター 決闘用スキル。レンジャーウザイといわれる原因
速射 マスター 移動射撃の先行スキル。決闘で使っても使い勝手が良い
ヘッドショット 5C or マスター レンジャーの貴重なダメージソース。マスターは選択
移動射撃 1 or マスター 一部MOBや対人でハメが出来るスキル。これが使いたくて
レンジャー選んだ人が多いはず
乱射 1 or マスター 1でも十分コンボで有効活用出来るが、一撃必殺用にマスターする人もいる。
ウェスタンファイアー 1 移動射撃の先行スキル
振り返り 0 or 1 狩りで必要だと思えるなら1取る。
- 11 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:42:59.88 ID:5ATQhTNG
- ネンマスター
ミューズアッパー 5C 格闘の基本
ハンマーキック 1 or 5C 狩りで使いたいって人もいるし、念弾中心だから要らないって人もいる
念弾 マスター メインダメージソース
分身 1 先行スキルとしてひとつだけ
スープレックス、スープレックスサンダー 1 危機脱出用、行動の幅が広がる
コンドルダイブ 1 緊急回避用にひとつだけ。
バクステ、キャンセルバクステ
カイ マスター 息吹 マスター 念障壁 マスター
ネンマスのPT3種セット。 殆どのネンマスはマスター
螺旋の念 0 or 1 狩りではあまり必要ないスキル 決闘用
サザフ 1 or マスター 狩では1あれば十分。決闘用でマスターする人もいる
練気 マスター ダメージソース
古代の記憶 0 or 5 一瞬の爆発力のため取る人もいる。
不屈の意志 0 or 5 念障壁などがキャンセルされたら困る場面もあるので。
微妙なスキル
太陽のカーテン 光属性のMobがあまりいないので意味がないです。SPの無駄ぽ
ローキック 力が低いネンマスには全く無用。
サンドスロワー 念障壁の中で砂投げてないで他にSP回したほうが・・・
金剛 いくら布装備のネンマスでもSP対防御上昇が微妙すぎます。
- 12 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:43:42.18 ID:5ATQhTNG
- グラップラー
ミューズアッパー 5C
バクステ キャンセル
ローキック 1
コンドルダイブ 1
ハンマーキック 1 or 5C
この辺は格闘共通項
スープレックス マスター ダメージソースとして有効
クラウチング 1 先行スキル
金剛 1 先行スキル
スープレックスクラッシュ 1 or 好み SP対効果が微妙だと考えて上げない人が多い。範囲の広さのために
取る人もいる
パワーホールド 1 or 3 あまり上げすぎると詠唱を邪魔されたときに
クールタイムが長かったりするので1か3で止めてる人が多い。
スライディングホールド 1 or 3 あまり上げすぎると滑りすぎて逆に投げづらかったり
スキだらけだったりする。決闘で良く使う
ロープリング 5C 決闘でのコンボ用や危機脱出用に使えるスキル
スパイア マスター 重要なダメージソース
バックブレイカー 1 狙って後ろを取るのは困難なので1だけ。
ショルダータックル マスター 重要なダメージソース
物理クリティカル 0 or 5 グラップラーはSPがカツカツだが、攻撃がすべて
物理攻撃なので他のを削って取る人もいる。
微妙なスキル
サンドスロワー ブラインド効果は使えるが狩りでも決闘でも微妙なスキル
ローキック コンドルの先行で1だけ。それ以上上げると後悔
念弾 撃ちたかったらネンマスターになろう
分身 罠スキル
- 13 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:44:28.80 ID:5ATQhTNG
- グラップラー2
グラップラーは人によってかなりスキル配分が違ってくるので。
上のはスープレックスM クラッシュ1 スパイアM タックルMですが
スープレックスを5(スパイア先行)までとってクラッシュMスパイアMする場合もあります。
またタックルにSPを振らずクリティカル、スープレックスサンダーに振る場合もあります。
スキル連発するとMPを食いまくるのがグラプラなので、最近は
スプレM クラッシュM スパイアM でタックルに割り振らない場合もあります。
- 14 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:45:15.47 ID:5ATQhTNG
- ストライカー
キックをこよなく愛する職業
ミューズアッパー 5C
バクステ キャンセル
コンドルダイブ 1
ハンマーキック 5C
金剛 3 先行スキル
スープレックス 1
ローキック 5C or マスター 決闘で使うためマスターする人もいる
ボーンクラッシャー マスター 狩りで乱発するとMPが瞬時に尽きる。決闘で
スロウにかかったときの凶悪さは言わずもがな
発剄 1 or マスター 発動したら大ダメージ、ミスったら瀕死。キャンセルまで取れば
当てやすくはなるが、スタックしたときの危険度は変わらない。
急所狙い マスター 支援型スキル。範囲がそれほど広くは無いので
敵を上手くまとめてかけるPSが要求される。後半のダンジョンでは
危険なMOBが多いので急所狙い補助を要求されることが多い。
ハイパーアーマー 0 or マスター いろいろ言われてるスキル
決闘でかなり有利な立場に立てる。取れば取るほど凶悪になっていく。
狩りではほぼ使わない
強拳 0 or マスター 中途半端に取ってはいけないスキル
マスターしたときの威力は絶大。
微妙なスキル
念弾 ネンマス(ry
鉄山靠 ダメージソースとしては非常に微妙なスキル 取るとしても1
分身 ネタスキル
クラウチング 使いこなせない
サンドスロワー 微妙なスキル
- 15 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:46:01.80 ID:5ATQhTNG
- 喧嘩屋
喧嘩屋はぶっちゃけて言うとマイナーな職業であるが、それ故
育成方法も多岐にわたってきる。
大雑把に、戦闘喧嘩、砂喧嘩、投擲喧嘩に分けられる。
共通
ミューズアッパー 5C
バクステ キャンセル
スープレックス 1
戦闘喧嘩屋 一般的な喧嘩屋
ホールドボム マスター 喧嘩屋のメインスキル
ローキック 1 or マスター 決闘で使うためマスターする場合もある。
コンドルダイブ 0 or 1
マウント マスター 喧嘩屋の看板スキル
挑発 マスター 敵のスタック確率が上がるのはかなり有効。
ハンマーキック 0 or 5C 追い討ちとして使う場合が多い
戦闘喧嘩屋の場合投擲、砂、投網は取らない。
投擲喧嘩屋 ブルジョワ専用
二重投擲 マスター 所持金の残高が減るのが見える。
キャンセル投擲
投擲マスタリー マスター
投擲喧嘩家ならローキック系のスキル、砂、投網は取らない。
砂喧嘩屋 砂をメインスキルとして考える喧嘩屋
サンドスロワー マスター
キャンセルサンドスロワー もちろん取る
投網 マスター
砂喧嘩の場合、ローキックと投擲関連はとらない。
微妙なスキル
クローマスタリー クローを使うとしても微妙。
毒塗り 取ってもダメージが微妙。取らないとなるとなんかもったいない。
金剛 重甲を使用する喧嘩は見向きもしないスキル
念弾 最高のウケ狙いにどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/31585/1160885064/
- 16 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:46:47.87 ID:5ATQhTNG
- アイテムの相場の調べ方
専用ブラウザを持っていてトレードスレッドの過去ログのある方:過去ログ参照、人に聞かずに調べる
過去ログの無い方
↓
ttp://makimo.to/2ch/
ここのタイトル検索に「アラド戦記トレード」と入れて検索(新しいスレッドから調べるのがお勧め)
スレッドを開いてctrl+Fで検索窓を開き調べたいアイテム名を入れて検索
専ブラすら無い方:とりあえず↑で調べる
今後は専ブラ導入してログを残す
2ch専用ブラウザlive2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
- 17 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:48:54.03 ID:5ATQhTNG
- 以上テンプレ
- 18 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 08:50:20.00 ID:pF7RZW0q
- >>1乙
- 19 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 09:37:27.51 ID:aNzCSbtI
- 質問です。
天城などで出てくる、空魚などに攻撃を受けた際、
「バッフを食べられました」というような表示が出てくるのですが、
あれは、どういう意味なのでしょうか?
どこか、ステータスの減少等があるのでしょうか?
- 20 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 09:47:29.96 ID:pF7RZW0q
- >>19
スキルやアイテムで武器に属性持たせたりしてるとそれが食われる(消える)
- 21 :19:2006/12/18(月) 09:49:57.60 ID:aNzCSbtI
- あ、そうなんですか、永久に何かに影響するわけではないのですね。安心しました。
ありがとう
- 22 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 10:28:40.66 ID:tjOpwpTK
- モブってストライカーとかグラップラーには正直使いますか?
ネンマスには有効って聞いたけど…
- 23 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 13:13:08.50 ID:ZayoMRD7
- 攻撃力が低すぎるから使わない
- 24 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 13:19:25.86 ID:tjOpwpTK
- なるほど。
んじゃあ売っちまった方がいいか。
モブはMP回復には使えっけど…
- 25 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 13:33:20.94 ID:pF7RZW0q
- モブってなんだ・・・!
- 26 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 15:32:45.94 ID:H37dyG4Z
- >>22,24
投げ主体のグラプラなら(投げダメージはスキルLV固定なので)
常時装備しててもそれ程は問題無いが
投げられない相手用に別の武器も持ち歩く必要がある
当方ストだがMP回復用に持ち歩いてたりする
- 27 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 15:41:49.38 ID:tjOpwpTK
- >>26
解説サンクス。
んじゃあ回復用に持ち歩くことにするわ。
- 28 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 16:12:43.86 ID:50IsGWMB
- クエってLv高くなると受けれなくなったりしますか?
キリの1とか風震の2とか
- 29 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 16:28:27.27 ID:rvRQKJG0
- >>28
40でも受けれるけど、達成が難しいぞ?
- 30 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 16:32:26.32 ID:50IsGWMB
- >>29
ども。
素手でマスターとか潜ればいけるかな?とか思ってたんですが
きついっすかね
- 31 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 17:20:44.54 ID:MFuOinYE
- セリア妖精時代の話クエでの主教とは外郭の白いボスのことですか?
第1ずっと潜っているのですがクエスト完了になりません。
たまたまですかねー?
- 32 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 19:31:09.20 ID:IbrI4cKy
- >>31
白い服着た信者が主教
脊髄1はたしか出なかったからクエは終わらない
白夜か脊髄2に数出るからお好みで周ってればそのうち終わる
- 33 :名も無き求道者:2006/12/18(月) 21:34:12.11 ID:rvRQKJG0
- >>30
軽甲、重甲、板金装備の場合は全部外す、武器も外す。
これでも駄目な場合はスタミナ低下状態で挑戦かな。
>>31
奴の量は第二>白夜>外郭(一匹)だったかな?第二≧白夜かもしれない。
なんだかドロップ率低いらしいから、根気良くな。
- 34 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 01:51:37.96 ID:jZ4JMXQX
- マナとはなんですか?
少ないと何か影響があるのですか?
- 35 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 02:08:38.65 ID:x87bn7B8
- 下級元素は密封分解以外では手に入らないのでしょうか?
- 36 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 02:50:27.13 ID:pJyQ7Vcw
- >>34
MPの事だ
少ないとはつまりMPが減ってるということだ
- 37 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 04:40:04.32 ID:8haQftwF
- グランセリス競争ダンジョンってなにカナ?
- 38 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 08:13:11.55 ID:3ABmjnNT
- >>35
基本は紫密封装備分解以外では入手不可能
しかしトレードが結構かけられてるのでそれを利用するのも良し
現在は1個1500〜2000で購入可能
>>37
現在未実装なので気にしなくておk
- 39 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 18:49:42.97 ID:Bwf2w6T0
- 銀の弾丸「武器攻撃力を12上昇させる」
冷凍弾 「攻撃力+70」
これはどのような違いなのでしょうか?
ダメージ算出式等どこかにあったりしますか?
- 40 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 20:50:33.61 ID:uDx1ljxm
- 一緒
でもどっちも1止め推奨
しかもランチャーとメカニックは1すらいらない
- 41 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 22:53:44.38 ID:Bwf2w6T0
- >40
一緒って事は冷凍弾Lv1の威力=銀の弾丸Lv7って事ですか・・・?
- 42 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 22:58:29.13 ID:ql8jXVOV
- >>41
「武器攻撃力を○○上昇=攻撃力+○○」
って事を>>40は言いたかったんじゃない?
- 43 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 23:04:14.73 ID:pJyQ7Vcw
- >>41
>これはどのような違い
違いなど無く、一緒って事だろ
でもまあ、敵の属性もあるから一概にどっちが強いとは言えんがね
- 44 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 23:28:45.98 ID:niRCffne
- ラグアーマーとはなんですか?
- 45 :名も無き求道者:2006/12/19(火) 23:31:17.81 ID:pJyQ7Vcw
- >>44
ラグ(通信速度の遅延)によってダメージを食らわない状態を指した事を言います
- 46 :39:2006/12/20(水) 00:03:44.00 ID:ddpGGkFA
- ええと、言い回しが違うだけで言っている事は同じだという事でいいのでしょうか?
>42
そのように受け止めたつもりです。
だから、冷凍弾Lv1の「攻撃力+70」≒銀弾Lv7の「武器攻撃力を67上昇させる」なのかなぁと思ったのです
- 47 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 01:37:50.41 ID:0dsNzERG
- 表記だけを信じるなら違うんじゃないか?
銀弾→武器攻撃力に+67、これに力が足されて物理攻撃力に換算
冷凍弾→物理攻撃力に+70
物理攻撃力は武器+力で計算された値
で、銀弾のが断然強いように思うんだけど。
- 48 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 09:10:41.15 ID:fG/nlZJ3
- 銀の弾丸は光属性
冷凍弾は氷(水?)属性
- 49 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 09:21:43.94 ID:8NF1Sf2G
- 属性付与して素のダメ1.3倍だか1.4倍だかにする目的で1取る
それ以上はSPがもったいないから取らない
- 50 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 11:39:08.28 ID:1cvM0dc9
- ゲーム起動後に鯖選択画面でサーバーが出てこないんで進められない
考えられる理由と直し方教えてくださいな
- 51 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 12:13:34.79 ID:TqbT2vNN
- どくろのアミュレット装備してもステータスの知力あがらないんだけど
装備すると知力+10のオーラがでるって書いてるのに・・・
どうしてか教えてちょw
- 52 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 13:21:28.98 ID:O5ggVWrD
- アラドのポート開放?とよく言われているものはどうしたらできますか?おしえてください
PCはウィンドウズXPです
- 53 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 14:12:40.55 ID:RIUGBM/N
- >>51
ダンジョン内のみ効果適用
ダンジョン入ればちゃんと知力上がるしオーラもでる
しょぼいオーラだけどね
- 54 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 16:33:16.67 ID:Bvxkn6Sj
- 月のカーテン覚えようか迷ってるんですが、属性抵抗について詳しく書かれてる
サイトないですか?
- 55 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 16:59:38.36 ID:S0cM4+9W
- >>54
現状あまり光属性の敵がいないので、覚えない方が得かも
- 56 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 17:21:21.36 ID:G79vk6ib
- >>52
スタート>コントロールパネル>セキュリティホール>Windowsファイアウォール>例外>ポートの追加
で設定できると思いますよ。
- 57 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 20:49:58.78 ID:qxpK1S6n
- http://www.geocities.jp/get_hancoin_get/
ハンコインタダGETのガイドライン
- 58 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 21:02:42.85 ID:2bP9z9Uv
- >>57
宣伝すんなしかも糞情報、カスが
- 59 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 22:00:05.22 ID:O5ggVWrD
- >>56 ありがとうございます、そこまではわかったのですが
名前:
ポート番号:
とありますよね、、ここには何を入れればいいのでしょうか、たびたびすみません
教えてください
- 60 :名も無き求道者:2006/12/20(水) 22:50:39.81 ID:oYnjgeGm
- >>59
あんまりPCやネットに詳しくないから
本当にこれでいいのか分からないけど自分はこうしてる
名前は自分で分かるものであればなんでもいいと思う
ポート番号は5063
UDPにチェック
- 61 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 00:07:59.73 ID:fLfxDzjL
- >>60
ありがとうございます、さっそくやってみたところできました
- 62 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 01:23:37.87 ID:+FHjTUll
- 本スレみてたのですが阿修羅っていらない子ですか?
- 63 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 03:22:35.42 ID:PU73mOLU
- トレにスレ載せたら下げろって言われました。
なんのことですか?
- 64 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 03:26:13.13 ID:yM0V4QN6
- >>62
いらない
って言われたらどうするの? 自分が楽しい職業やってりゃいいだろ
職に優劣あったとしても下手糞は総じていらない
>>63
メール欄にsageって入れろ
- 65 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 04:14:34.45 ID:PU73mOLU
-
これでいいんですかね?
- 66 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 04:39:59.60 ID:PDcpO/I8
- 2つほど質問を
1.たまに決闘場の部屋名にある「DX」ってなんの意味でしょ?
2.闇のサンダーランドのボスの氷の回避方法は、
足元に霜がきたらダッシュで遠ざかるしか方法ないんですかね?
- 67 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 09:30:16.06 ID:bGgh9Pk8
- >>66
1.チャイかチョンか知らないけど海外から接続してるのが部屋名につけてる
大抵PCマークつくから放置
2.ある程度距離をおくしかない ゴリ押しかヒット&アウェイでやるしかない
職がわからないとアドバイスしようがないな
- 68 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 09:32:42.58 ID:XcDRwHu7
- ???
チョン部屋行って移動射撃だけで3段ですがなにか?
- 69 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 09:42:09.53 ID:bGgh9Pk8
- >>68
別に
楽しいならそれでいいんじゃないですか 楽しいなら
おれは段とかより今日も自由でフレ8人集めてなんでもアリのカオスプレイしたり
勝ち抜きタイマンやったりで楽しかった 何が楽しいかは人それぞれですからね^^
- 70 :↑:2006/12/21(木) 09:48:17.82 ID:XcDRwHu7
- 基地外だな
- 71 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 09:49:03.25 ID:yM0V4QN6
- 煽りあいは本スレででもやってください
- 72 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 10:12:25.25 ID:5mPafY1c
- 3段まで・・・
ライン工の才能があるな
工場(笑)で働くといいよ
- 73 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 10:51:24.60 ID:KDp1euaG
- キャスト速度+5%って体感的にどのぐらい変わりますか?ネンマスです
- 74 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 12:05:46.97 ID:PLWwc8De
- ano
あの
マジシャンとキャップ開放っていつくるんです?
- 75 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 13:09:14.53 ID:yM0V4QN6
- んなもんユーザーに分かるわけないだろ
- 76 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 16:30:20.40 ID:QpRy0ko3
- >>73
防具を重(ry
- 77 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 19:55:23.36 ID:5kmF56fm
- Pvで回線抜いてくる人がいると試合が止まって終わらなくなることがありますよね?
そんなときにみんな強制終了してるみたいなんですが強制終了ってどうやればいいのでしょうか?
タスクを右クリックしても何も出ないしタスクマネージャにもアラド戦記がないみたいなんですが・・・
- 78 :39:2006/12/21(木) 21:12:38.91 ID:YoJZQozd
- タスクマネージャのアプリケーションに普通にないか?
- 79 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 23:21:16.65 ID:GG6PQYEb
- すいませんちょっと質問なんですが
転職って18でしたほうがステータス的には得なのでしょうか?
要するに20でスピになった人と18でスピになってレベル20になった人とでは
ステータスに違いがあるのでしょうか?
- 80 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 23:26:59.69 ID:YoJZQozd
- 同じ。同じだけど、そのレベルに至るまでの過程は当然転職済ませてある方が多少能力が高いので楽
- 81 :名も無き求道者:2006/12/21(木) 23:36:17.99 ID:GG6PQYEb
- なるほど・・・ありがとございましたー
心置きなく40ガンナつくれます
- 82 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 02:33:45.94 ID:3fvH4k/H
- 学者ってどこででるんです?
- 83 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 05:13:02.26 ID:E2MZezDE
- wikiで単語検索→コメント/腕輪で調べてみれば。まだ残ってると思うけど。
アモン上下、セパロタ上下
- 84 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 15:44:15.38 ID:zBqNonq/
- 1時くらいから本スレが見れないのは何故…。
あと、トレスレでリアルマネーでの取引が禁止されてるのは何故?
自分がリアルマネートレードしたいわけじゃ無いけど、ちょい気になったので。
- 85 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 15:55:35.47 ID:6xwWfX8O
- リアルマネートレード自体が規約違反に触れる恐れがある為
法律的に見ても結構灰色
- 86 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 16:23:41.82 ID:z/YjACMZ
- レベル40になったら・・・脊髄2でも適正レベルに合わないですよね??
どうも密封やアイテムの出が悪いので確認したくて質問します。
- 87 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 17:00:14.23 ID:DCf7QRs8
- 確立どうこうは判らんが、LV40でもサンダーランドのマスターにて密封でたよ
- 88 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 17:28:52.60 ID:z/YjACMZ
- 自分も適性で無い所でも出たんですが…やけに12月入ってから少なくなった気がして…
運次第ですね。
祈るしかない…ジャマクエもクリアできないし。
- 89 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 18:58:33.53 ID:9BFw0b+c
- 黒タコに灼熱はタブーなんでしょうか?
おもにM以上だと一気に片付けられないので控えたほうがいいのですかね
- 90 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 21:14:03.53 ID:DCf7QRs8
- 俺は撃つ!
それがスピの数少ない見せ場だぜ!
- 91 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 22:40:06.12 ID:2vPo3i8w
- クローズベータやってたんだが、ジョイパ使えなくなったのでしょうか?
- 92 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 23:19:27.15 ID:Sg06ttmn
- 使えます。
- 93 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 23:23:00.87 ID:jFG1Z+IC
- マイアロイヤルってまだ実装してないんですかね?
- 94 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 23:34:47.23 ID:V9nI4wgM
- >>93
実装はしています。ただし既存のダンジョンでは40Lv装備の
ドロップがないため、上着と下着を揃えることは出来ません。
そのため実質マイアロイヤルのセット効果は未実装と言ってもいいかもしれません。
- 95 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 23:49:11.16 ID:jFG1Z+IC
- >>94
ありがとうございます。今ポンマスを使っていてセットで装備をそろえようと思いWIKIで調べたらマイア系がおすすめと書いてあったもので。他にポンマスにおすすめってありますか?
- 96 :名も無き求道者:2006/12/22(金) 23:52:01.64 ID:DCf7QRs8
- >>95
もっぺんwikiみてこい
- 97 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 00:26:57.20 ID:rDq/Lp+B
- >>95
私見ですがいくつか
ポピュラーで揃えやすいもの物として「新緑」
これは最大HPがかなり上昇するので少々のミスは怖くなくなります。
また、微々たるものではありますがMP回復15/minの恩恵は大きいです。
おすすめ
少し値が張り、品自体もそれほど出回っていないが強力なのが「アクアクルステ」
目に見えた派手な効果はありませんが、地味ながら効果は折り紙つきです。地味ですが。
おすすめ
対人であると便利なのは「バサルトマーク」
この装備の出番は現状対人でしかありません。
ですが、対スピッドや火炎大好きガンナーに対して非常な効果を持ちます。
ただ、アイテム使用の疑惑を持たれる危険がある諸刃の刃
変り種として「メッセクォドラット」
セット効果のカウンター攻撃力+50%のためだけに存在しているようなセット品です。
ただ重甲系装備なので軽甲マスタリーを生かすことが出来なくなります。
決しておすすめは出来ませんが、効果は高いです。
- 98 :97:2006/12/23(土) 00:36:03.73 ID:rDq/Lp+B
- マイアロイヤルはどれも単体で十分性能が良いので、肩・ベルト・靴をマイアロイヤルにして
他をドラゴニックや新緑で固めるハイブリッドも案外いいかもしれません。そこはお好みで。
- 99 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 03:22:11.46 ID:1UKheeZy
- えりあす
キモイ
ただそれだけ
- 100 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 08:14:47.57 ID:/pYEfno6
- >>99
ここは質問スレだよ
きちんと質問に答えてくれる人を追い出すような発言はヤメレ
釣りなら本スレへどぞ
- 101 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 13:17:40.67 ID:oIG0X3/Z
- 先ず同一内容の質問をしたらばでしていることをお詫びします
本スレのテンプレから飛んだのですが本来こちらに書き込む予定だったのがこちらにミスで
したらばに飛び そのまま書き込みしてしまいました
その後 したらばの方で回答がもらえれば御の字だと思っていたのですが
したらばの質問スレで半日経ち自分の質問が回答なく埋没した事を確認したので再度こちらで質問させていただきます
wikiによると重甲マスタリは重甲のマイナス効果を打ち消すとありますが
軽甲マスタリのあるポンマス以外の鬼の装備品を考える際に
マスタリ無しの軽甲とマスタリ有りの重甲の場合 装備は重甲一択ですよね?
軽甲にプラス効果が無い以上、剣速やMP回復・キャストタイムなどのデメリットが0になる重甲の方が
同一条件で防御力の面で圧倒的に優れて来ますよね
ポンマス以外の鬼で重甲よりも軽甲を着るメリットはジャンプ力(浮き)が変わってくるってくらいですか?
- 102 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 14:07:18.07 ID:YOcinpZq
- >>101
なんかいちいちウゼーな。ウザすぎるから答えてやるよ。
1,ポンマス以外で軽甲装備な鬼は少ない。
2,重甲マスタリはデメリットが全く無くなるわけではない。あくまで「軽減」
3,軽甲着るメリット>自分で店売り装備つけて調べろ。ぶちゃけると、重甲マスタリ持ちランチャーにフル重甲装備とフル軽甲装備してみたら、軽甲の方が多少速かった。
つか、俺なんか、サブソウルには決闘で賢者ショルダー(格闘セット)つけてるぐらいだ、防具にはそこまで拘らなくていいと思うぞ。
- 103 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 14:08:56.98 ID:glK398FQ
- >>101
自分の中で答え出てるじゃんか
少し細かく言うとマスタリあってもデメリット0になるわけではない、ほんの少しデメリット部分が残る
それはそうと装備の重さでジャンプに差なんて出るの?
- 104 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 14:38:59.78 ID:oIG0X3/Z
- >>102
有難うございます
自分で試してみたのですが大差があると言う感じはしませんでした
ですがそのわずかな差が実戦となると要所で発揮されるので明確に知りたかったのです
趣味で防具を選ぶように半ば趣味で理想を求めてますから
>>103
ジャンプ力に違いは出たと思いますが・・・フル板金だとアッシュの衝撃波すら出せないほどに
答えは出ている・・・と言うか実際重甲一択でいいのかと言う不安があったので
実際+-0になるというわけではないと言う情報を頂きましたし ここでまた一考の余地が生まれました
しかし本スレで正確なマスタリ効果について話題になっていたことは知っていましたが
現行のwikiの情報は誤っているという事ですね
- 105 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 15:16:57.04 ID:DqrY0iCY
- >>54 >>55
このやり取りにワラタ
- 106 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 15:17:39.95 ID:glK398FQ
- お前の笑いのツボが分からん
- 107 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 16:53:11.63 ID:+p6akTo+
- >>101
マルチポスト氏ね
- 108 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 18:32:00.42 ID:Ikf3jV/e
- ちとバサカのサクリについて質問なんですが、
あれの効果範囲は使用者が出す血しぶきに当たると回復って感じでいいのですか?
今日初めて使ったんだけど、いまいち効果範囲がワカラネ('A`) しかもスカって体力減らし損したぜ
- 109 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 22:44:12.52 ID:oIG0X3/Z
- >>108
サクリをするとアイテム投射の時と同じ前に手を伸ばす動作をしますよね?
そのとき手の先に赤い球体(血)を作るんですがその球体が効果範囲です
慣れればそんなにシビアに位置調整しなくてもサクッとサクリできます
ただ戦闘中にサクリしようとすると結構な技術が必要 動かれて空振りする事多々_| ̄|○
出口付近でやたら動く子もいるので事前に「サクリします」と言っていた方が安心
- 110 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 23:16:05.01 ID:o9ewkQ61
- グラックカラックで被ダメがでかくて
ノーコインでクリアできないのですが
格闘家で物理防御795て低いですか?
- 111 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 23:23:11.20 ID:5NVStDdk
- 防御力なんて0でもいいんじゃない?
攻撃を受けないプレイを身につけるべきだよ
これからどんどん難しいダンジョンになってゆくからなおさら
- 112 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 23:28:21.19 ID:o9ewkQ61
- >>111
たしかに当らなければどうと言う事はないが
スタイル狙ってると気がついたら敵のど真ん中で
遠距離ボコボコが目立つ(´・ω・`)
精進します
- 113 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 23:43:17.33 ID:oIG0X3/Z
- >>112
攻撃中に敵陣の中に入るようなら宜しくない
攻撃一段目発生から進行方向と逆の方向キーを入れておくとその場に止まったまま三段振れるのは知ってます?
基本は敵陣の端からガツガツ食べていく感じ
そもそもダメージで死ぬくらいのダンジョンならスタイルは狙わなくても溜まってる思うけど・・・
- 114 :名も無き求道者:2006/12/23(土) 23:56:05.52 ID:o9ewkQ61
- >>113
うへ・・・目から鱗
前押してたらガンガン進むのは知ってましたが
後ろ押せば動かなかったのか
- 115 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 00:04:23.45 ID:qC1HnfzV
- 目から鱗・・・・・?
まぁ 国語の時間じゃないか
- 116 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 00:23:43.96 ID:oT6IgoZp
- >>115
まだ試してなかったから鱗おちてなかったんだよ
今やってきたらグラックでSSSでた
移動しないでコンボSUGEEEEEEEEEEE
スタイルは2%たりなかったけどな(´・ω・`)
>>113
マジアリガト
- 117 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 01:31:14.24 ID:aqVEJQ5k
- >>109
ありがとう
ほぉ、そんな感じで回復できるのかー
頑張ってうまくトマト吐けるように頑張ります(`・ω・´)
- 118 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 01:43:47.75 ID:Iqmn6ZGw
- どくろのアミュレットって、今相場いくらぐらいですか?
- 119 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 01:47:40.60 ID:aJkj3CzX
- 〜20万
- 120 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 02:06:04.89 ID:Iqmn6ZGw
- >>119
早いレスありがとうです^^
- 121 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 02:59:49.86 ID:McJNWGCO
- 脊髄1と2のボスの属性を教えて下さい。
カイやネンダンは有効ですか?
- 122 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 03:39:38.43 ID:aIu6DAke
- 今日、決闘でグラップラーがストのハイパーアーマーを着込んでた様に見えたんですが、
アレってなんですか?(´・ω・`)
一応WIKI見てスキル、装備、アイテムの欄をチェックしてみたんですが
それらしいのが見当たらなかったので…。
- 123 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 03:42:29.89 ID:CkJ7TKrb
- パワーホールドというスキルです
「投げモーション中のみ」ハイパーアーマー化します
それ以外は普段と変わりないからあまり気にしないでいいよ
安易に突っ込むと痛い目見るけど
- 124 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 03:51:09.13 ID:aIu6DAke
- なるほど、そうでしたか。
ずっとアーマー付けてるように思えたのは
投げモーションに何度も入ってたからだったんですね(´・ω・`)
ありがとう御座いました〜。
- 125 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 08:42:33.24 ID:oT6IgoZp
- ケラハたんの奴隷って称号が欲しい
どうでもいいが姉は強すぎる
キングモードでたおせNEEEEEE
- 126 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 08:44:49.10 ID:oT6IgoZp
- 朝から質スレで誤爆か・・
内容が内容だけに格闘家スープレックス並に
死ぬほど恥ずかしいぜ
- 127 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 11:25:57.50 ID:G/HfnUFM
- バサカの暴走と邪悪な聖水を組み合わせると守備力が−5000になるのですが俺だけのバグですかね?
- 128 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 11:37:43.13 ID:u05CKVJ/
- 月牙ってレシピ拾ったんですが、
いったいなんなのかわからないんで誰か教えてください><
- 129 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 13:14:48.95 ID:CaZW0Pjf
- >>128
http://arad.gameexc.net/
- 130 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 14:05:15.14 ID:CkJ7TKrb
- >>127
なんだそれw
それで攻撃食らうとどうなるの?
- 131 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 14:08:00.52 ID:7FNkBbOu
- >>130
4〜5桁↑ダメージで即死
- 132 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 14:09:57.76 ID:CkJ7TKrb
- ( ゚д゚)
- 133 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 14:45:57.57 ID:7FNkBbOu
- ttp://aradsenki.kill.jp/uploader+cgipm/src/up0544.jpg
暴走+邪悪な聖水でゴブリンに殴られるSS
大陸の新緑セットでこれだから、重甲セットとかだともっと酷いことになる。
- 134 :127の人:2006/12/24(日) 18:10:53.85 ID:oC/MYFia
- >>133
俺だけじゃなかったんですね(^_^)
こんなクリスマスで忙しい中、本当にありがとうございました!!
- 135 :名も無き求道者:2006/12/24(日) 20:45:34.79 ID:OpvONeqq
- みんなニートだからね。疲労度だるいよ〜。
- 136 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 12:38:16.93 ID:yO+gMTwo
- アラド戦記を実行するとゲームガードまでは表示されるのですが
その後何事も無かったかのように終了してしまいます
パソコンの性能的には全く問題(SpecialForce,等他のゲームは大体動く)がないと思うのですがどうしたらよいでしょうか?
OSはXPhomeです
- 137 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 14:27:40.36 ID:VfAXPk8/
- 今から始めようと思うんだが
このゲームで俺TUEEEEEEするには
職業は何がいい?
- 138 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 14:28:34.45 ID:mHLuYLR7
- レンジャイ
- 139 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 19:05:27.30 ID:Cl+Qm3wP
- ポンマスなら重甲と軽甲どっちがいいですか?
- 140 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 19:27:42.02 ID:chQ1c09P
- >>139
よほどのことがない限り軽甲一択
- 141 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 19:48:20.82 ID:Cl+Qm3wP
- >>140
トンクス、もひとつ質問ですがキャラにエフェクトがついてるのはなんなんですか?
- 142 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 20:52:20.39 ID:DuDpZgyk
- 鬼剣士Lv,20の者です。
家のPCでは、ありえないぐらい重くてずっと不思議だった。
でも、「どうせMeだし」と思っていたが、今日調べてみると空きは127MBしかなかった。
いまでは、よく動作してるなと。
今より、もう少しばかりよくする方法は無いだろうか?
回線は光の有線で100MBコースだと思う。
- 143 :名も無き求道者 :2006/12/25(月) 21:01:46.07 ID:cxOJjumc
- >>142
回線の問題ってレベルじゃねーぞ!・・・って状況ですな。
OSが入るドライブは、あまりに空きが少ないと動作が不安定になりやすい。
パーテーション切ってるのかわからんけど、HDを増設するしかないんじゃない?
あと、sageてね。
- 144 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:07:26.03 ID:WLMkH3JQ
- GeForce7600GSの256MBなんだが、頻繁にゲーム中に、画像がぶれまくって固まるんだ
なぜだか教えてくれないか エライ人('A`
- 145 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:15:50.19 ID:XvNNofk9
- 定番レスしかできないが
ドライバちゃんと入れろ
オーバークロック止めろ
掃除しろ つかファン止まってないだろうな
256メモリ不良品乙
電源だとOS毎おちたりするからな・・・
- 146 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:16:07.77 ID:Tg/M/2I3
- 喧嘩屋なのですが
風震拳の次のオススメの武器ってなんでしょうか?
名前と大まかな値段教えていただけるとありがたいです
- 147 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:19:27.84 ID:WLMkH3JQ
- >>145
レスありがとう
今日送ってきたばかりのPCなんでファンとかは問題ないと思う。
不良品なんだろうか・・・
- 148 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:25:46.71 ID:XvNNofk9
- 送ってきたばかり?
開けてばらしたほうがいい、多分グラボ中途半端に刺さってる。
他のコネクタも全部確認したほうがいい。
知人のPCはガード外れてCPUが浮いてたよ。
- 149 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:26:58.88 ID:AVu+xrBz
- >>142
空きがHDDの容量なのかメモリの容量なのかそれではわからん
Meだと重要なのはメモリの「リソース」
回線速度は実測1Mでも快適に動く
そのPCを快適にするよりPC替えるほうが安い
工夫するならリソースの確保(やり方はリソースでググレ)
>>143
質問スレでsageの必要なし
みんながsageるのは専ブラでデフォsage
>>144
ソロでも起きるなら裏動作中のアプリをチェック
PTのみで起きるなら>>56
- 150 :名も無き求道者:2006/12/25(月) 22:27:18.14 ID:WLMkH3JQ
- まじか('A`;
でも、アラドのときだけなんだぜ?画像ぶれて固まるの><
- 151 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 00:30:22.28 ID:r38Nu3IJ
- >>146
ここじゃあなんだからしたらばの職業スレに行きなさい
あっちの方が専門的な意見もらえるぞ
- 152 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 00:56:43.52 ID:yFKBmMr9
- >>150
アラドの時だけって言われるとドライバっぽいなあ・・・
バージョンいくつのドライバ使ってるの?
- 153 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 01:03:55.55 ID:DSC/kfUX
- Lv30↑の大剣の長さについて教えて欲しいのですが、こういう面倒な質問でも良いでしょうか?
具体的にはフラムベルジュクラスの長さの剣はどんなものがあるのかという事が知りたいのですが
- 154 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 03:03:18.00 ID:S1lR5Hqy
- 武器の相場についてしりたいんだけど
トレードスレ参考にしようとしても まったく出てないみたいだからわからん
ちなみに
ショルダーウォーマー 16LV 最上級
MP1分あたり30.0回復
防御174
知能10
精神8
お願いします(´ω`)
- 155 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 06:16:09.79 ID:xj/r4fGY
- 半年romってから出直して来い。
- 156 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 07:11:20.68 ID:81xVIjfL
- >>152
ドライバはGeforce7600GSにはじめからついてるやつです
ドライバが原因だったらアラド開始直後から症状が出るんじゃないんですか?
素人ですみません
- 157 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 07:33:50.92 ID:Bfl6/bvw
- >>156
別のドライバ入れてみて確認してみよう。
- 158 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 09:24:22.70 ID:ucRh6bXe
- >>154
200kで買います。今日の23時に34ch酒場でどうでしょうか。27ネンマスでいきます。
なーんて。
500k前後だと思う。買う人は600kでも買う。
- 159 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 11:51:59.41 ID:GZPuo9Jq
- オンラインゲーム 裏技を紹介
最近、課金アイテム制のオンラインゲームが増えてきましたね
そこであなたに課金アイテムを簡単に手に入れる方法をこっそり紹介
下記サイトにて登録 (MSNホットメールでもOK)
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=763129
後は毎日欠かさずクリックで課金アイテムゲット!!
※
あなたもすぐに欲しいポイントを貯めることができるはず
登録後、すぐげっちゅからポイントを稼ぐのがお勧めです
- 160 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 12:12:17.51 ID:6iE1vY6b
- 通報しました
- 161 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 14:02:18.59 ID:81xVIjfL
- >>157
レスありがとう
試してみるよ なるべく新しいほうがいいかな?
- 162 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 14:32:19.36 ID:acpHojwx
- 本スレってなくなっちゃったのでしょうか?
105辺りから急になくなっちゃって・・・
- 163 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 14:41:05.35 ID:8mFf2GJL
- >>133
バクステのコマンド封印してるのが笑えるw
- 164 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 14:43:47.34 ID:ShwcHSMd
- 下のほうへジャンプしようとするとバクステしてしまうときもあるからじゃない?
俺はコマンドだけど
- 165 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 14:55:10.35 ID:9pURsSx8
- >>156
http://arad.hangame.co.jp/web/starter/dl.asp
こっからダウンロードいんじゃないか?
PC詳しくないから知らんけど。
>>154
500k〜800kくらいで売れるぞい。
ま〜マジシャン用にとっとくってのもありだな。
- 166 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 14:56:33.72 ID:9pURsSx8
- >>162
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166784524/701-800
- 167 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 15:20:19.58 ID:w8sisWRv
- 現在27歳のポンマスを育てております。
光剣を使用しているおかげでスタックしまくりです。
何とか光剣を使いながらもスッタク率を下げたいのです。
違うゲームのラグナロクオンラインですと、攻撃ミスをクリティカルで補えるので物理クリティカルを取ろうか考えています。
アラド戦記でもクリティカル率を上げることでスタック率を下げることはできるのでしょうか?
- 168 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 15:26:52.93 ID:vMqZEZUz
- 常識で考えろ
- 169 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 15:41:52.02 ID:81xVIjfL
- >>165
ありがとう\(^O^)/
- 170 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 15:47:00.19 ID:r38Nu3IJ
- >>167
>クリティカル率を上げることでスタック率を下げることはできるのでしょうか?
無理に決まってるだろハゲ
- 171 :154:2006/12/26(火) 16:34:35.45 ID:S1lR5Hqy
- 165と158サンクス
- 172 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 16:56:41.76 ID:eAj2MIym
- >>169
おまえの出す情報が少な杉
それで答えれる奴は神か知ったかだな
- 173 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 17:57:32.01 ID:L5DbHHwz
- トレスレの過去ログ倉庫ってどこにありますか?
相場しりたいけど、本スレにのってなくて・・。
- 174 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 18:07:38.68 ID:C3m+8Q4b
- >>173
にくちゃんねる
で検索
- 175 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 18:19:45.81 ID:UiUiBQEo
- 質問させてください
ゲーム内でたまにペット(風鈴??)みたいな生物を連れている人が
いるのですがあれは何なんでしょうか?
- 176 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 19:03:17.54 ID:dZICa5zj
- メカニックのみのロボ
- 177 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 19:14:30.08 ID:fhNA+puo
- メカニクのじゃなくて、鬼とかも付けてる丸い熊みたい、▽の尻尾っぽいのが連なってる球体のやつだと思う。
欲しくはないが気になるので俺もなんなのか知りたい。
アバターアイテムなのかな?
- 178 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 20:44:14.14 ID:sOPBz2/6
- アラドでみなさん1mとかで普通に売買していますがどのようにお金稼ぎをしているんですか?ダンジョンだけでは修理費だけでぜんぜんお金が貯まらないんです。。
- 179 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 20:46:11.33 ID:vMqZEZUz
- >178
出た密封を売る
>177
カンナの希望という期間限定の称号
もう1週間前に期限切れで消滅したからもう見る事は無いはずだが?
- 180 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 23:22:57.26 ID:UiUiBQEo
- >>176 さん、>>177 さん、>>179
ありがとうございます。
もう絶滅してたんですね あの生物たち・・・
- 181 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 23:35:06.34 ID:eBkjN1xi
- アモン上層などのオブジェ噴水を壊して
オブジェの裏とかに落ちたアイテムは取得不可でしょうか?
- 182 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 23:40:04.73 ID:r38Nu3IJ
- うん
- 183 :名も無き求道者:2006/12/26(火) 23:51:38.11 ID:eBkjN1xi
- >>182
ありがとです
宝石でたのになー残念
- 184 :名も無き求道者:2006/12/27(水) 01:43:59.41 ID:J7UkasVb
- wikiみたら「聖なる守護者」の称号のHP範囲が91〜108なんですけど、
自分がクエスト受けたときにみれる称号のパラメータは
HP+102になってました。
これは日によってパラメータが変化するので、高いときにクエストうけて
終わらせたほうがいいってことですか???
- 185 :名も無き求道者:2006/12/27(水) 01:46:34.93 ID:hQzyS4Oz
- >>183
なんか貴重そうに見えるが、あまり使われるアイテムでも無いんで
実はそんなにありがたがる程のモノでもなかったり。
- 186 :名も無き求道者:2006/12/27(水) 02:43:05.63 ID:UErO+Exq
- >>184
クエで貰える装備の能力変化は1日おきじゃなく
毎回ランダムだと思う
2キャラで同じクエを同じ日付で
貰った装備品の能力違ったから、もちろん時間は違うから100%は言えないけど
- 187 :名も無き求道者:2006/12/27(水) 14:10:11.90 ID:mfUEGxR+
- 質問なんですが、最近アラドしていると、ネットワーク接続が切れましたって出て、アラドが終了してしまいます。なぜでしょうか?
- 188 :名も無き求道者 :2006/12/27(水) 14:20:32.92 ID:Rryl8MNP
- >>187
それ、俺もなるんだ。原因がわからんので、とりあえずアラド以外のプログラムは終了するようにしてるんだけど・・・
- 189 :名も無き求道者:2006/12/27(水) 21:52:30.92 ID:fXlG8gpO
- 先日OSを入れ替えてみたのですが(XP HomeEditionからProfessionalに)
アラドをやろうとダウンロードして起動してみると
グラフィックシステムセッティングに失敗しました とゆう感じのエラー?が出て起動できません。
OSを入れ替えるまでは何事もなくアラドできてたんですが・・・・
原因が分からないのですがデバイスマネージャを開いてみると
ビデオコントローラー(VGA互換)とマルチメディアオーディオコントローラーが?マークになってます
関係あるんでしょうか?
- 190 :名も無き求道者:2006/12/27(水) 22:04:33.66 ID:IDaWMWeM
- とりあえずドライバ入れなおしてみたらどうだ?
- 191 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 00:55:02.14 ID:kJBIQnrT
- アラドを起動させるとCPU使用率が常に100%になるんですが正常ですか?
ちなみに隣の部屋にあるもう一台のPC(性能的に劣る)は30%くらいで
安定します。
- 192 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 01:59:37.66 ID:5qw7w8kW
- すみません、相手がパーティを組むことが出来ない状態ですと出てPTが組めません。
どうしたら直るのでしょうか?
相方は他の人とは組めるようなのですが・・・
- 193 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 02:43:22.33 ID:oO+rAXVT
- >>192
メンテ後におきた謎の現象
ブッチャケ原因不明、俺もなった・・・・
チャンネル移動、ログアウト、サーバー移動など使うと直るという報告もあるが
とりあえず、試してみ
おまいさんが、そういう現象になってると思われる
駄目な時は、1月9日までソロでがんばりましょう
- 194 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 07:00:27.03 ID:h/HRaSIH
- セパ↑に囚われてるロリエンとか
神殿外郭に出てくるはずの夜明けの伝道師とか
出てこないんだけど
ステージ間違えてるって事はありえないし(セパ↑に関してはミルキウス出てきてたし外郭に関してはそれ以上ステージは出てないし)
クエストもきっちり受けてるし全周してるし
これって既出?明らかなバグだよな?
- 195 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 09:17:09.81 ID:XH5tFTzG
- クエスト受けた状態で全部の部屋にいけばいるはず
それでもいなかったら運営にメール・・・
正月休みか・・
- 196 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 09:17:58.69 ID:XH5tFTzG
- あー
全部の部屋を回る必要はないけど
全部回ったのにいなかったらって意味ね
- 197 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 13:57:23.38 ID:h/HRaSIH
- いなかったらじゃなくていなかったんだw
それともロリアンとか忘年会や新年会で大忙しですか?
- 198 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 14:13:35.98 ID:jm2oAdxT
- >>197
とりあえずさっき夜明けの伝道師ぶっ殺してきたぞ
ロリアンは知らん
- 199 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 14:29:19.31 ID:h/HRaSIH
- まじか!飯食ったらもう一回出撃してみる
腹が減っては戦はできぬって言うだろ?まぁもう少しマテや
- 200 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 14:59:37.35 ID:h/HRaSIH
- ロリアンと夜明けの伝道師も忙しいみたいだわ
- 201 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 15:33:49.47 ID:hXUHQWh6
- PTに入ろうとすると相手がゲームから出た状態ですってなるんですが
新手のバグですかね?相手はログインしたままなのに
- 202 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 16:23:03.51 ID:g7H7NmWc
- >>201
9レス前くらい読めないのか。
- 203 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 17:15:41.90 ID:hXUHQWh6
- だって文章違うし
でもチャンネル変えてまた戻ってみたら入れた。ありがと
- 204 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 20:31:13.54 ID:4koK11re
- ロードランクノーマルでの経験値を1とした場合の
各ランクの取得経験値倍率って分かってますか?
- 205 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 21:26:44.32 ID:4koK11re
- もう実測しましたが質問スレで公表するのはスレ違いなので本スレのほうにレスします
スレ汚しスマソ
- 206 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 21:54:43.25 ID:/+Tx9p4K
- どうやったら白色のキューブ沢山溜まるんでしょうか?
密封分解しても「元素〜1個、無色のキューブのかけら15個」とか
「無色のキューブのかけら15個、赤色のキューブのかけら1個」とかしか
出ないんですが・・・緑とか紫とか分解しても
- 207 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 22:01:10.16 ID:jm2oAdxT
- >>206
紫は元々下級元素結晶です、色付きキューブは出ません
色付きキューブが欲しいなら青文字のを分解しましょう
稀にですがフィーバーして70個とかもらえる時もあります
まあ、基本的にキューブ集めはクエストがメインになると思いますが…
- 208 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 22:18:12.26 ID:uCfEvymh
- セリアが1500くらいで青文字の装備うってるから
それを分解するのもいいかもしれない
フィーバーしても30個程度だが・・・
- 209 :名も無き求道者:2006/12/28(木) 23:03:50.05 ID:LLBrPdi8
- >>206
1、龍人の目を集める。深海がお勧め。
2、青文字装備を分解する。(フィーバー狙い)
分解する時(無色キューブの欠片+赤、青、黒、白キューブの欠片のどれか一種類)で出てくる。
因みにどの色が出てくるかは、今の所ランダム。
んで、体感10〜15%位で色付きキューブの欠片が一杯出てくる(フィーバー)。
・布でも重甲でも出る量は一緒、なので布のベルトを大量に買う事をお勧め。
・フィーバーした時の色付きキューブの欠片の量はLv依存だったはず。
セリアが売ってる1500Gの布ベルト→30個ちょっと。
オフィーリアが売ってる9000G位の布ベルト→260個ちょっと。
- 210 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 00:07:12.06 ID:gBp+mkaB
- >・フィーバーした時の色付きキューブの欠片の量はLv依存だったはず。
筈って、どっかにそんな事が書いてあったのか?
- 211 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 00:20:01.51 ID:QZN5lQQ5
- 書いてあろうがなかろうが色付キューブフィーバーはレベル依存
セリアの1500ベルトで30個以上出た報告も聞かないしこれは確定だろ
とりあえず>>210は
ここにくんな
- 212 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 01:17:42.70 ID:FFAdqy+4
- この間重甲は軽甲よりも遅いってこのスレで回答されたのに
wikiが間違いだと思って指摘したら恥かいたわ
質問スレでてきとうに回答なんてされたら根底から覆るわ
- 213 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 01:43:03.94 ID:G8juXQQj
- 重甲マスタリーあっても、裸のときよりは遅い
- 214 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 02:27:19.53 ID:AcwPS9Cj
- >>210
分解すれば分かること。
同じレベルだと、どんな武器防具かかわらず、出る個数一緒。
- 215 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 02:28:28.41 ID:AcwPS9Cj
- レベル30ピンク字格闘で一番人気はどれ?
あと大体の相場教えて〜
- 216 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 04:03:13.05 ID:FFAdqy+4
- 結局どっちなのさ
雰囲気で結論付けてない?
wikiのコメントのほうはそれっぽいけどいまいち信憑性にかけるし
- 217 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 07:00:02.15 ID:rHSTNlFR
- シャイロックの武器の階級は
何時に変化するかを知っている方がいれば、教えてください。
- 218 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 09:15:17.57 ID:73WoVJTP
- >>216
恥ずかしい奴
- 219 :名も無き求道者 :2006/12/29(金) 11:13:10.74 ID:P13rpJE+
- >>217
これは俺の主観だが、毎朝6時に変わるっぽい。シャイロック以外も全部。
- 220 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 11:55:55.50 ID:JOvlMZF4
- スキルが防御(スタック)される確率は
装備してる武器と防具やアクセサリーで決まる?
もしそうならガンナーの武器ってけっこう左右されそう
- 221 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 17:10:18.97 ID:5zTQMbx2
- >>220
yes
- 222 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 17:15:33.60 ID:p/mut9TA
- >>212
>重甲は軽甲よりも遅い
これって合ってるんじゃない?。
重甲マスタリー付いてても速度は重甲の方が遅いと感じる。
そこまで気になるんだったらキャラ作って自分で試したらどうよ?
>>219
「っぽい」じゃなくて、それで正解。
- 223 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 17:19:45.66 ID:FFAdqy+4
- >>222
レスサンクス
試したいんだけど金銭面やイベントリがカツカツで
とかく問題なのはwikiに正確な情報が載ってないかもしれないって事
本スレで質問としてはあったけど「実測したよ」ってレスは記憶にない
wiki編集側とこの質問スレの意見が真っ二つに分かれるのは何故?って話なんだが
- 224 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 21:10:22.13 ID:6bfMIHZR
- アラドをインストールしたらグラフィックシステムセッティングに失敗しましたってでて
チャンネル選択画面まで進みません^^;
なんでかわかる方いらっしゃったらぜひ教えてください。
お願いします。
- 225 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 21:29:55.48 ID:5zTQMbx2
- >>224
おまえのPCがへぼいから動かない
- 226 :名も無き求道者:2006/12/29(金) 22:08:50.39 ID:WhmtrSn/
- >>224
>225さんの意見はあながち外れではないので気を悪くしてはいけないよ
グラフィックボードは何を使ってますか?
御自分のPC情報書かないとみんな答えにくいかもよ。
- 227 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 00:15:04.92 ID:4dl7YucV
- Lv27のネンマスターですが、友達が居なければ浮遊城関係のクエストは
無視しても大丈夫ですか?
- 228 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 00:17:51.94 ID:k8RMjUAj
- メインにポンマスとサブに転職前の鬼剣士がいる者ですが、
コマンドで斜め上押しながらZを押すと、メインでは若干前にスライド
しながらのアッパーになって、サブだと三段が出てしまうんですが、
何が原因で違う技が出るのかわかりません…
因みにメインは三段はLv1でとまってて、サブでは三段・アッパー共にLv5です。
何が原因かわかりますかね?Lvが関係あるんでしょうか?
- 229 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 00:26:36.77 ID:yNKq+IKU
- エピッククエストのヒヤシスの予言書クエが出てきません…
33スピで、その他のオフィーリアのクエはこなし、オフィーリアにクエストが表示されていない状態です。
これはもうジャマー作れないって事でしょうか…
- 230 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 00:28:32.51 ID:YItgDHCe
- >>227
というか、別に「やらなきゃいけない」クエストっていうのは無くない?
浮遊城に行きたいという思いが無ければ無視でいいと思うよ
- 231 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 00:39:43.56 ID:1w84fJjG
- >>227
浮遊城関係のクエストは今の所やらなくても問題無し。
最後に紫文字の腕輪が手に入る位かな。
21CHに行けば結構募集してるよ。
>>228
三段のコマンドは(→Z) アッパーは(↑Z)
実は同時に方向キーを入れてないってオチじゃない?コマンドの封印とかどうなってる?
余計なお世話だけど、コマンドに拘ってる訳じゃ無いんだったらコマンド封印してショートカットにスキルを入れたらどうよ?
>>229
確か始動が「光の城主」ってクエストだったかな?
それは完了した?
クエストはwikiから確認出来るけど…なんだか今は見れないなぁ。
- 232 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 00:52:13.61 ID:k8RMjUAj
- >>231
早速回答ありがとうございます。
一応、方向キーは斜め上にキャラが歩くの確認してからやったので間違いはないと思います。
必ずメインではアッパー優先、サブだと三段優先になってしまうので…
私もどっちかショートカットにすればいいとは思ったのですが、
操作方法が変わることと、原因が気になったので質問した次第です。
- 233 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 01:10:16.29 ID:L2kilLSF
- >>227
みんな基本はソロなんだぜ
PT組んでいるのはたいがい野良PTだぜ
そんなキミもみんなと呼ばれているだぜ
- 234 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 01:37:33.41 ID:4dl7YucV
- 浮遊城についての質問有難うございます。まだまだプレイヤースキルとレベル上げに
励むことにします。
- 235 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 02:29:15.53 ID:1xhjG43U
- 最近始めたんだけど密封の装備ってなんで価値あるの?
最強に近い装備ならわかるけど低レベル装備の密封なんて開けたらもう捨てれないんだろ?
- 236 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 02:36:21.57 ID:YItgDHCe
- >>235
強さはあまり重視されてないよ
要は特殊機能
勿論ゴミ密封も沢山ある
- 237 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 02:45:01.75 ID:1xhjG43U
- 例えば15レベルから装備出来る密封防具で体力回復とかついてるならあける?
たしかそんな能力ついてる防具手に入れた気がする
- 238 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 02:51:06.25 ID:YItgDHCe
- 自分で装備するにしろ人に売るにしろ分解するにしろ好きにすりゃいいじゃん
上で特殊機能って書いたけど、人によっちゃその能力がいらないって人もいるし
- 239 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 02:54:52.26 ID:1xhjG43U
- なるほど
じゃあ密封のみで出る特殊な効果で一般的に良い能力と言われるのはどんなのがあります?
- 240 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 03:02:33.71 ID:YItgDHCe
- 妙に高額で取引されてるのは1分あたり○○MP回復ってアクセサリだね
他は他で特殊なんで自分でゲームを進めて理解しろ
- 241 :名も無き求道者:2006/12/30(土) 03:10:00.03 ID:1xhjG43U
- >>240サンクス
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)