■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ギルティギアやってる奴ちょっと来い in ネ実
- 1 :既にその名前は使われています:2006/01/05(木) 19:25:00.21 ID:hb5ysLpY
- お前、カイでボコるわ・・・
- 491 :既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 17:56:44.49 ID:Rk6TeG/+
- FF11じゃないけど、新人教育用に作ったのかね
メイン開発は既に続編に着手してるとか、、ないか
- 492 :メス豚 ◆sc40jvfMFM :2006/01/20(金) 19:46:23.95 ID:h4WzCpBk
- これって元ネタがエロパソゲーだったんだな、昨日初めて知った
じゃあゲーセンでメルブラやってる人=エロゲーユーザーでOK?
- 493 :既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 19:50:33.89 ID:1xxgCb7q
- >>485
アホか。シールドはブロッキングやジャストディフェンスと違ってリスクでかすぎるから
上級者ほど空投げ仕込み以外ほとんど狙わなくなる。
>シールドを合わせられる腕があれば、相手が空中にいようと、逆2択が可能。
ちょっとでもタイミングずれるとノーマルシールドになるのに、んなリスクの高い事、頻繁にしねーよ。
EXで確実に取れると判断したときだけシールド、それ以外の対空は全部空投げだろうが。
>これは通常技が繋がるゲームなら普通に有効な手段。
発生も早いし、連打キャンセルもできるからが抜けてる。
つーか暴れしゃがみA先端ヒットから体力の1/4をゲージも使わずにデフォで減らされるのはこのゲームだけ。
あと起き上がりに打撃無敵があるせいで目の前で技重ねようとしてるのに暴れる奴が多いし
他ゲーやってると、このゲームのプレイヤーはマジでありえない行動ばっかやるとしか思えない。
>当然それを読んでディレイかけてカウンターと取れるし、メルブラでもそれは出来る。
ほとんどのキャラはしゃがみA刻みとダッシュ投げの2択しかない(それ以外はリスクでかすぎ)。
だからもう地上戦はほとんど運要素しかない。相手が暴れるか暴れないか。中段・下段のない3D格ゲーみたいだ。
つかね。少しくらい良いシステムがあっても、それを台無しにする糞仕様が多すぎるんだよ。このゲームは。
それとキャラバランスは悪くねーよ。7:3つく組み合わせほとんどないだろ。6:4、悪くて6.5:3.5くらい。まぁ運ゲーだからなんだけどなw
- 494 :既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 20:41:10.99 ID:swdB7+2d
- >>492
稼動当時だったらそう思ってて正解
マジデ絵に描いたようなキモヲタがゲーセンにうじゃうじゃいやがった・・・
マナーも悪いしな
>>493
運ゲー・・・そうだな!運ゲーだな!これ以上酷いこと言う必要はないな!
- 495 :既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 21:26:39.61 ID:5yigFo5j
- 今まで最下層にした奴らがようやく見下せる相手を見つけて嬉々として謳ってるのがイタイ
- 496 :既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 23:44:02.68 ID:Qisp2keh
- 俺が行くゲーセンに可愛い女の子がくる。
声かけたいけど俺会話続けらんないから断念。
非常に鬱
- 497 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 00:50:47.60 ID:3UoVPM+S
- なんか、見ないうちにGGXXじゃなくてゲーセンスレになってるなw
ブロントはまだか?
- 498 :黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2006/01/21(土) 00:59:46.08 ID:BmtQ52u6
- ゲーセンスレというか格ゲースレじゃね?
だって俺がクエストオブDの話してもほとんど反応なかったしな!
- 499 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 05:53:27.14 ID:CT0P9TbY
- >>496
その女の子がやってるゲームの話でもすりゃいいじゃん。
- 500 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 06:38:13.47 ID:uG96Ivby
- >>495
最下層ってなに?w
- 501 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 08:38:30.26 ID:k55v26u8
- カードビルダーやってる俺は勝ち組^^
- 502 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 11:35:52.95 ID:M0Nm82ft
- 俺が行くゲーセンに可愛い女の子がくる。
声かけたいけど俺会話続けらんないから断念。
非常に鬱
っと思ったけど勇気を出して声をかけてみた
女 「あぁ・・・ あの雑魚か、なんの用だ?」
覚えててくれてとても嬉しかったです
- 503 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 11:43:26.13 ID:k55v26u8
- >>502
その点、おれはカードビルダーやってるから大丈夫!
そう思い勇気を出して声をかけてみた
女 「貴様! 上官に向かってその口のききようは何だ!!」
階級まで覚えててくれてとても嬉しかったです
- 504 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 14:11:43.29 ID:ka+ycTco
- >>503
お前それで良いのか?
- 505 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 15:36:02.48 ID:M0Nm82ft
- >>503
そんなノリなら大歓迎なんだがなw
程度にもよるが、例のコピペみたいに電車とかで「ユリアン閣下に敬礼」!とか騒ぎ出したら困るw
- 506 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 18:37:28.78 ID:uG96Ivby
- >>505
ユリアン?ウリエンだバカモノ!
で大抵の人はいつも黙るよ
- 507 :既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 23:41:55.94 ID:Apit4CAF
- なにこの流れ
- 508 :既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 00:09:58.86 ID:z0NONe0/
- お前らはテトリスでもやってろ
- 509 :既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:09:42.75 ID:LwQ9Idbz
- >>502-503の流れにワロタ
- 510 :既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 20:10:51.92 ID:c33eS6tO
- ブロント逃げて来なくなったな。
名前出したブリのせいだ。
- 511 :既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 23:05:35.20 ID:UKxjdgP5
- 最初からいないだろ。
相当レベルの高い奴ならいたが。
- 512 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 00:42:08.92 ID:GKlqF6Dy
- そもそもネ実で言うブロントなんて存在しないしな
名前の元になったどっかの鯖の人も厳密に言えば関係ないし
- 513 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 06:03:35.43 ID:uzIojyS3
- uchino鯖にブロントって名前の人がいるよ!
- 514 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 06:26:40.22 ID:/g9/W5in
- ギルティが格ゲーで一番面白いな。
でももう随分前から付いて行けない。
GGXでフォルキャンとか、霧ハメにリバーサルバックステップあたりから
もうずっと付いて行けてない。
- 515 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 08:33:22.05 ID:sVD68koy
- >>514
GGXX/はあのころに比べたらマイルドだぜ バーストもあるしね
- 516 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 11:55:27.01 ID:gFTuTvDR
- まぁテク自体は確かにゼクス時代よりヌルくなってる
戦術の幅は広がってたけどスラッシュでまたガン攻め事故ゲーになっちゃった
- 517 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 15:29:33.58 ID:PzmgiVmT
- いや、GGXXは俺も好きだけどヌルゲーだよ
強キャラの事故狙い作業プレイで勝てるしコンボは簡単に作れるし
それに青キャンとか音ゲーじゃねんだからさ、バーストも強すぎてつまらん
スラッシュになってほぼ完全にクソゲーに成り下がった
- 518 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 16:54:05.49 ID:ITCP+D0a
- ギルティは、ジャスティスのインペリアルレイが通常技だった頃が、
一番面白かった。
- 519 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 17:04:14.86 ID:NCdCxixN
- ぬるくなってるとかよく言うわ。
初期ファミコン時代の○○密室殺人事件とかドラゴンスクロールとかやってからほざけとw
説明書きがある時点で俺の中ではヌルゲーなんだよ。
1を知って10を知る男より
- 520 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 17:10:19.41 ID:Xnr4OROx
- 何この痛い子・・・
- 521 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 17:16:46.03 ID:NCdCxixN
- ↑ヌルゲーマーw
俺がヌルゲーヲタを鎮圧するまで黙ってみてろ。
ヌルゲーヲタのくせして「今回のは〜〜」とか「昔は〜〜」とか
語る阿呆に聞く阿呆wどちらも黙ってヌルゲーやってろと小1時間。
- 522 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 18:03:38.82 ID:wn2W81og
- フォルキャン主流になる前のGGXが一番ヌルゲーマーでも楽しめたような
適当なガトリングだけで戦えてたし
GGXXからは青キャン必須コンボとかばっかりで俺みたいなヌルゲーマーにはついていけなくなった
サイクバーストあるっていっても上級者相手に使っても殆どガードされるんだよなあ
- 523 :黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2006/01/23(月) 18:07:32.21 ID:mSffqq53
- 難しいゲームをやってれば偉い、
というかわいそうな考え方を持った奴が一人いるな。
誰とは言わないが
- 524 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 18:12:27.62 ID:PzmgiVmT
- >521はプロゲーマー
- 525 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 18:16:52.74 ID:15Qb7sCo
- サイクバーストは当たらなかったらバーストゲージ0になるから、適当に青バでぶっ放したら2Rで1回しか使えなかったりする
おまけに確定状況(アバ以外は22フレ以上隙が出来る技)にあわせて打たないと詐欺重ねで余裕でガードされる
あとはガードされてでも抜けたいヤヴァイコンボor連携で使う
- 526 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 18:32:22.72 ID:lxTidatx
- どらごんすくろーるはわりと簡単。
ムズイっていうと、定番で
・スペランカー
・バンゲリングベイ(特に2面以降)
・トランスフォーマー コンボイの謎
個人的には
・マイトアンドマジック(FC)
・マインドシーカー
・破邪の封印
- 527 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 22:09:13.21 ID:GKlqF6Dy
- いや、マインドシーカーはムズイっつーか・・・
なんと言っていのやら
- 528 :既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 23:56:55.84 ID:U9p6CJuT
- 破邪の封印は最初に道を外れずに街までたどり着ければあとは普通だろ
布製マップをきちんと見ながらやれば大丈夫
スペランカーもちょっとの段差で死ぬというルールのゲームだと思えば理不尽なむずかしさではない
- 529 :既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 10:02:48.61 ID:pIMN/r7P
- 破邪の封印クリアしたっすか。
凄いですねー。あんなラストダンジョン攻略本なしでは無理でした。
あと仲間を入れる条件のヒントがさっぱりなくてツラス。
スペランカーは2週目〜が鬼っすよ。一周ならややムズ。
- 530 :既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 17:53:22.47 ID:sFVL9DBZ
- ほすはげ
- 531 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 08:49:01.85 ID:FleNtVK+
- 俺はカイを使い手なんだが
- 532 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 11:17:04.66 ID:GUqzNK0x
- 闇慈サイキョーな俺様POPですよw
- 533 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 12:14:53.41 ID:bsVTH9T7
- 俺はソルを使い手なんだが相手が残念な事にカイを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
|
| 中略
|
終わる頃にはズタズタにされた俺のキャラがいた。
相手は小川だった
小川「カイ強キャラですから」
- 534 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 12:44:07.16 ID:Ezs62Nfu
- 強キャラ使って何が悪いの?
- 535 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 12:53:38.15 ID:ROfDVBaZ
- ゲオにギルティギア買いに行ったら、イスカしか置いてなかったぜw
オモロイオモロイ言われてる青リロって、なんだ?
XXなんとかリロード?
- 536 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:24:03.32 ID:UU1KR/Ly
- >>535
#RELOAD って青字で書いてあるのが青リロ
前に赤字の#RELOADが出たので、区別するために青リロって呼ばれてる。
PS2用は確か青リロだけで、赤リロはないはず。
- 537 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:28:01.55 ID:03Cb5wdc
- 赤リロは黒歴史 むやみに触れない方が良いのはブロント様も明らか
- 538 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:33:31.53 ID:FXAFEKG0
- 赤リロの医者とスレのヤバさは初代チップ並
- 539 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:34:08.06 ID:UU1KR/Ly
- >>537
医者とカイにお手軽無限があるんだっけか?
- 540 :既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:53:30.27 ID:ROfDVBaZ
- >>536
詳しくサンクス。XXのリロードでいいのだよな?見かけたら買ってみるわ〜。
128 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★