■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ギル暴落寸前】今RMTでギル買うやつはパー2
- 1 :既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:19:42.07 ID:GPP7tb/h
- 現在、新規中国人業者が乱立して、1鯖に対し50〜100の新規部隊を投入している
彼らが新たに作り出すギルにより、10万ギル150円であろう相場が数ヶ月または数週間後に
10万ギル50円くらいまでに落ちるであろうと見られている。
売るやつは今売っておけ
買うやつは待っておけ、待てない馬鹿は買うパー
前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1152785561/l50
- 2 :既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:45:05.84 ID:/OiS/e59
- 2
- 3 :既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:47:33.03 ID:mxmeBGe5
- >>2
IDがおいすー
- 4 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:42:21.42 ID:ftVLb+iD
- 何度考えてもゲームのデータを金出して買う奴・・・
まさに買うパーとしか考えられんw
廃人じゃなくても、買う奴は馬鹿だって思ってるのは普通の考えでしょ
少なくともRMTをすすめるいわゆる「業者」=リアル業者よりは
比率ははるかに高いと思うw
- 5 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 02:37:55.06 ID:5YszWwYn
- ギルがあっても装備しか買えないしなぁ…
- 6 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:14:00.52 ID:mtlXlxE1
- ね
- 7 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:34:47.57 ID:t367JnQk
- RMTって株みたいだよな
- 8 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:56:01.79 ID:3J1b3Bj+
- 安い装備で勤まるジョブでそこそこの金策しながら遊ぶのが一番。
赤な俺は大して金策能力もないしRMTもしてないけど、
裏にも行けるし、そこそこFFを楽しめてると思うよ。
ユニクラーだから一緒の奴は楽しくないかも知れないけどねw
んなこといってたらヴァナは垢まみれになってしまうが。
金のかかるジョブが居ないとキツイ場面も多いだろうし。
- 9 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:01:23.08 ID:NcBeH2HD
- 相変わらず今の相場が10万で220〜?くらいで
高いね。それにこの時期。この値段で買ってる奴いるのかと。
とりあえず10万100くらいでないと買う気ナッシング
- 10 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:03:50.62 ID:Yr0ncwNg
- 暴落云々の前に、大量垢停止事件の後で買おうとする奴がパー
- 11 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:10:06.63 ID:I1F5E6pv
- >>9
10万4000円の頃に比べたら100円だろうが200円だろうがあんまかわらん。
3億かっても30万の違いしかないし。
- 12 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:52:19.26 ID:qiBLrEOZ
- ギルの全体量が減ってるから昔の価格にもどるのは半年以上かかるだろうな
- 13 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:55:26.58 ID:bhlFp0ge
- 超ショートホールだな
- 14 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 12:22:25.07 ID:mch1JNYY
- age
- 15 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 12:33:03.48 ID:S5xUUgpC
- もうすぐギルが大量生産されるからまってろ
- 16 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 12:42:39.44 ID:Ws32/U5v
- 大量生産開始⇒垢バン祭り⇒キャラ再育成、の繰り返しで
少しずつ高くなってる気がするんだが・・・
しかも、@150前後に・・・
- 17 :既にその名前は使われています :2006/07/31(月) 12:59:28.92 ID:zEcNfA2+
- もう昔のようなインフレ時代は来ないよ
お上がインフレ傾向を許さないだろうし
なんかあれば潰すか修正来るだけの話だからな
- 18 :これは全部フィクションです。:2006/07/31(月) 13:11:18.43 ID:S+68vN4T
- 保守age
そして新スレ立て乙。
モノホンの裏とつながってるところは軒並み手を引くよ。強いて残るとすれば
下部でお縄上等で稼げるだけ稼ごうとしてる鉄砲玉みたいなのとか、日本の司法
を無視か軽んじている連中。前者はまあ、特に例あげなくてもわかるだろうけど
後者は外の連中ね。もともと本拠がここにない連中だから日本で動かしてる連中が
とっつかまってもそこまで問題じゃない(経路つぶしという”めんどくささ”が
あるだけ)。だから状況的にはRMTはより「危険」な状況にあるともいえる。
死なばもろともと何かやられても普通の日本人じゃどうにもならないレベル。
- 19 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 13:42:25.45 ID:WWJtUGKy
- とは言いつつも、毎日のようにギル買ってるやつがいるのが現状
by 業者
- 20 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:29:45.73 ID:9XKtctUX
- >>19
買うから安いとこおしえてくれ
それかうちは安いぞって業者、URLつけてくれ
- 21 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:33:50.12 ID:Q9zGC2fi
- >>20
RMTの総合なんとかに行けばいっぱい載ってるんだぜ
だがURL忘れたんだぜ
- 22 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:35:15.02 ID:WWJtUGKy
- >>20
安めのとこ
http://www.item-shop.com/
http://www.jpgamermt.com/
http://www.i-carrot.com/
http://www.rmt-trade.com/
http://gil-ya.net/
http://www.megaflare-rmt.com/
こんなところか?
まあ、毎日各販売業者の価格変動をエクセルで管理してるw
- 23 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:37:06.38 ID:WWJtUGKy
- 因みに、
http://rmt.ciao.jp/index2.html
ここでランキング見れるけど、
上位はほとんど高い。
社員が投票してるらしいしね。
やたら安いところは9割中華直販。
詐欺には気をつけろよな。
- 24 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:44:37.60 ID:9XKtctUX
- なんだか心に余裕があるな、ネ実で優しくされてびっくりです
ありがとう
- 25 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:48:20.23 ID:WWJtUGKy
- どちらかというと、売って儲かりたいよりは、
RMTをどうやれば良い方向に持っていけるか考えてる。
皆も良い案あったらクレクレ。
まあ、一番いいのは生産業者撲滅だね。
- 26 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:50:10.33 ID:u2P1WjnE
- >>20
在庫はないは、
中華の直販だわ
HP激重の海外サイトだわ
値段更新を忘れた手抜きサイトだわで
くそばっかりナトコばかりだな
- 27 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:52:18.73 ID:WWJtUGKy
- >>26
今生産間に合ってないみたいだね。
中国の生産工場に聞いたら、おでん鯖が一番在庫ないそうだ。
在庫確認していなくてすまん。
- 28 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 14:55:12.79 ID:yU9TZnQa
- 日本人多いからなぁ・・・おでん。
- 29 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 15:17:20.84 ID:u2P1WjnE
- 生産間に合ってないから
値段が上がっていっているんだろ?
なのに在庫なくて安いままって、
手抜いてるところばかりって意味なんですけど
こうゆうところって、
実際の取引もグダグダだろうなってそうぞうしちゃう
- 30 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 15:22:43.39 ID:WWJtUGKy
- >>29
なるほど、おっしゃるとおり。
- 31 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 15:23:38.36 ID:hy76puZJ
- そらほとんどの業者は一人か居ても2,3人の自転車操業の零細企業だもの
- 32 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 15:27:38.94 ID:aX4Hp6Fb
- rmtサイトみたらリディルのロット権とか売ってるの見つけた。
でもギル販売で、購入のさいの入力で、取引サーバーの記入が無く、キャラ名
だけしか特別な入力箇所がなかった。
これってあやしいいよな?
- 33 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 15:30:17.83 ID:hy76puZJ
- ギルでロット権売るって事?
在庫調達の詐欺やね。
捨て垢なぞいくらでも作れるしな。サイト晒して
- 34 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 16:01:13.91 ID:yU9TZnQa
- 需要が供給が上回ると値段はあがるなぁ・・・。
- 35 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 16:09:10.68 ID:WWJtUGKy
- まあ、さらに上回ったのが、垢BANされたIDの保有ギルだけどなw
- 36 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 16:20:33.25 ID:uTwxXFf6
- 1億ギル以上持っているヤツを、全員垢バンしたらおもしろいだろうね
- 37 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 16:25:38.84 ID:+1tGStzl
- >>36
今時1億ギルすら持ってないの?
- 38 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 16:29:41.14 ID:uTwxXFf6
- >>37
持ってないよ
- 39 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 16:38:19.01 ID:+1tGStzl
- >>38
貧乏人^^;妬むなよ^^;
- 40 :楽しい夏休みの過ごそう:2006/07/31(月) 16:47:44.62 ID:WITaK5WL ?2BP(3)
- RMTだけど、ギルの値段が目茶目茶安かったら買うぞ絶対
いまは200円だから反対なだけで。
100万ギル50円とかだったら買ってやってもOK
誰かギルをデュープしてカンストする方法をさらしてくれればな〜
- 41 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 16:51:06.18 ID:MW4IMJdf
- 何の変哲もない>>38のレスに、妬むなよ、なんて絡む
>>39の心がとても貧しいと思う。
- 42 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 17:01:29.91 ID:9Or5P1cz
- 楽しい夏休みの過ごそう?
- 43 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 17:03:22.80 ID:I1F5E6pv
- >>36の発言の上で>>38をみて何の変哲もないと感じるのもどうかと思う。
- 44 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 17:11:27.89 ID:MW4IMJdf
- >>43
IDまでは見てなかったよ。言われてみれば、確かに
そうだな。
- 45 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 17:11:58.75 ID:WWJtUGKy
- みんな1億ギル以上持ってたら、RMT需要なくなるんじゃね?
普通にニートとか、ある程度廃人プレイしている学生じゃないと持ってないような…。
あ、37はリアル金持ちでめっちゃRMTしてるってことか。
だからそういう発言したのね。
- 46 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 17:44:37.79 ID:A5LldJCi
- ニートで廃人の方………FFの金策もィィけどリアルの金策ゎどーなってんの??親の金とかなの??
- 47 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 17:56:16.87 ID:vj/MO7ri
- リアルでモテモテな俺が勝ち組w
- 48 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 17:59:47.94 ID:I1F5E6pv
- UOのRMTで200万くらい貯めた頃にITバブルに乗っかって2000万くらいに増えた。
で、FFで廃人プレイとRMTに忙しくなったから
トヨタと良品計画買って放っておいたら時価で7000万くらいになってた。
現金化してなんだかんだで6000万弱。電力株で不労収入するにはちょい寂しい額。
RMTできなくなったらリアル金策もうちょっと考えるよ。
- 49 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 18:20:11.16 ID:1h2HXn6h
- >>40
例えば10万ギル200円の時に1000万ギルのアイテムを買おうとする。2万円かかるよな?
鯖内のギルが増えギルの価値が下がり100万ギル50円(10万ギル5円)に下がったとする。
そうなると1000万ギルで買えたアイテムはたぶん4億ギルに値上がりしている。結局リアルで2万円かかる。
今買っとけ。
- 50 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 19:10:47.61 ID:uYMPwjNe
- age
- 51 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 20:43:38.56 ID:+YR9GYRC
- >>49 追加アイテムで相対価格下落に一票。
>>48のようにRMTよりデイトレードがお勧めだな。
最も成功するのは何割かは知らないが。
- 52 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 23:26:12.92 ID:K9rpgWNz
- なんとなくあげ。
- 53 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 23:26:32.85 ID:K9rpgWNz
- ってさげてるし…orz
- 54 :既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 23:32:39.65 ID:WBVTG9m1
- MMO運営会社が公式にゲーム通貨販売すりゃいのに。
FFXIならアイテムごとに競売・バザー・トレードに出品・取引上限設定しとけばインフレもしないだろ。
まあ素人が寝る前に思いついた戯言だがw
- 55 :これは全部フィクションです。:2006/07/31(月) 23:40:58.51 ID:kAYWBDeJ
- >>54
本当にゲーム内通貨を現実世界の貨幣と結び付けるにはソレしかない。
法整備が急務だが。
まあそのための参考として今回のK3省の調査なんだけどね。(無論それだけじゃ
無いけど。)
- 56 :これは全部フィクションです。:2006/07/31(月) 23:49:56.16 ID:kAYWBDeJ
- 他スレで俺がガンホー社員って事にしたがってる奴がおるんで最近見てる人は
ちと注意してね。俺に色々書かれてムカついてる業者は多分そこ強烈に
プッシュしてくるだろうから。(別段見る側は慌てなくても暇な時に俺の
名前なりIDでおっていって読んで自分で判断してくれればいいよ。)
保守age
- 57 :既にその名前は使われています :2006/07/31(月) 23:50:49.02 ID:fJS2QGcx
- もう下がる要素当分無いから買い時といえば買い時なん
じゃないの?
デフレの勢いすら止まらんしインフレ許す雰囲気じゃないでしょ
今は
- 58 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 00:00:05.82 ID:slUztyh/
- 下がる要素はある。次期■eのMMO次第
FF14とかDQオンラインとかなら、FF11は超過疎化するのは間違いない
- 59 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 00:19:18.15 ID:bp+Rp4XD
- 前スレ埋め立て記念上げ
- 60 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 01:47:53.88 ID:67eqtDHZ
- あげ
- 61 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 01:53:12.42 ID:SkLhnhbt
- >>58
最低二年は先の話今から言ってもね。
- 62 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 01:56:36.20 ID:md/r/q0n
- なぁ、正直もう欲しい装備とかないんじゃね?
あったがどうでもよくなった奴が多いんじゃね?
っていうかもうFFに必死になれない人のが多いんじゃね?
- 63 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 02:09:25.55 ID:XsX5Mreo
- まだこのスレあったのかw
時代は無料ネトゲに突入してるんだよ
パッケージすらもイラねー買う気もしないシナ!
そんな事よりも↓やろうぜ
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1153611399/
無料でリネージュUやろうぜ
お馬鹿でも苦労する事で誰でも楽しめるぜ
みんなでチョンPKしようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 64 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 02:31:30.63 ID:Tny041h2
- つかまるんじゃない?
- 65 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 02:34:49.80 ID:HKvTuEJ5
- DQオンラインなんてしない
面白くなさそう
- 66 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 12:10:40.70 ID:5aSElE7Y
- hage
- 67 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 13:07:34.92 ID:BAwjwHjT
- 肯定派に放置されたRMT関連スレは悲惨だよな・・・。
- 68 :これは全部フィクションです。:2006/08/01(火) 18:09:01.40 ID:oJEsbLns
- 保守age
ものは言いようだねぇ。誰のどの発言とは言わんがね。
- 69 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 18:31:53.55 ID:xkUEj30e
- 陰謀のセオリーの主人公みたいな考えの人って
本当にいるんだなぁってちょっとニヤっとしてしまった。
- 70 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 18:59:36.57 ID:67eqtDHZ
- クソ業者晒しあげ
- 71 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 22:02:42.43 ID:67eqtDHZ
- あげ
- 72 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 22:35:10.75 ID:bp+Rp4XD
- 経産省が27日に公表した業者のオークションIDは貼られてないな
- 73 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 23:27:14.76 ID:67eqtDHZ
- あげ
- 74 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 23:56:01.88 ID:67eqtDHZ
- あげ
- 75 :既にその名前は使われています:2006/08/01(火) 23:57:44.11 ID:2MNUi/ej
- あげ
- 76 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 05:25:37.97 ID:X0fXHx04
- >>72
詳しく。
- 77 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 05:43:44.59 ID:vsL8kq2c
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり、詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省
http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ
http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス
webmaster@meti.go.jp
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20060729/iw2006072901-internet.html
2006年 7月29日 (土) 15:00
経済産業省は27日、個人を装ってインターネットオークションに参加している販売業者のオークションIDを公表した。
「Yahoo!オークション」および「楽天フリマオークション」の15件のIDが公表された。
- 78 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 11:38:13.12 ID:BvhocpOO
- ほご
- 79 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 12:36:32.28 ID:s9dA6cuX
- さは
- 80 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 12:58:21.51 ID:v+RMKbmH
- 来週から、徐々にレートが下がるよ。これ裏情報
- 81 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 14:32:08.21 ID:vsL8kq2c
- age
- 82 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 15:07:01.38 ID:Yvc8eMN8
- レートが下がるって事は
中華が増えてて、買い手が少ないって事?
- 83 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 18:58:57.20 ID:Z7WaQ+Pp
- そっちじゃなくて、
BANされた中華のレベルが上がってきて
ギル獲得効率が上がってきたってこと
- 84 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 19:36:11.07 ID:vsL8kq2c
- age
- 85 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 19:48:34.08 ID:xg07+sGC
- 鯖全体のギル総量が減ってる傾向なんだから
レートが下がる理由としては買い手が減る事しかない。
で、そういうのは一気に減るわけじゃないから下がるとしてもちょっとずつ。
- 86 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 22:24:57.14 ID:vsL8kq2c
- 亀田の八百長の件といい、■eの怠慢運営といい
今の日本はどうなってるんだ。これは調査が必要だ。
- 87 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 23:37:56.53 ID:h4215c6w
- 50円くらいなら10億買ってやる。
- 88 :既にその名前は使われています:2006/08/02(水) 23:58:49.86 ID:jmyj3V6R
- あげ
- 89 :既にその名前は使われています :2006/08/03(木) 00:52:39.04 ID:UWaab02c
- 今日も順調に上がってるな
来週で+15
再来週で+25ってとこか
まあ前スレからさんざん下がる下がる中華軍団何々って言って
これですからね
- 90 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 05:04:02.40 ID:3dhh/yuL
- age
- 91 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 09:16:24.75 ID:pnLGISOe
- 買いが減って、今のままだと採算取れなくなってあげてるのかな。
- 92 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 10:14:04.91 ID:MYaSRZsY
- RMTちょくちょくやってたけど、今の価格設定じゃまるで買う気にならん。
新規とかじゃない限り、RMTに手を出す連中はメインジョブの準廃装備はもう持
ってるだろうし、今のような価格設定だとメインジョブでメリポでも稼いで新アビ
にでも振って遊ぶんじゃなかろうか(自分がそうだし)
安いとやって無かったジョブの準廃装備揃えて始めるとか、競売で入手可能
な廃装備に手を出してみるとかあるけどなあ。
通常のヴァナ活動に必要な資金は現状、皇国軍戦績やドロップ品で充分以上に
賄えるし、印章定期的に消費してりゃ、数百万レベルであればなんとでもな
るしね。
売れてるからって言うよりは、どうあれ買う人が限られてるからどうせなら
高く売ってしまえの流れに感じる。
- 93 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 10:35:49.83 ID:E+rxuXji
- 10万G100円、200円、500円、1000円それぞれの時期に
欲しいアイテムをRM換算するとほとんど変わらないわけだけど。
- 94 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 12:22:35.27 ID:+7ht6iXN
- シナの元が完全変動相場制になれば、レートはもっと下がるんじゃないだろうか。
いま、ギル=元でしょ?
- 95 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 12:23:48.89 ID:+7ht6iXN
- あ、逆だ。ごめん。元が高くなるから上がるのか。
- 96 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 13:00:13.94 ID:qeVctHse
- あげ
- 97 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 13:12:18.18 ID:4jK0FT4x
-
- 98 :既にその名前は使われています :2006/08/03(木) 16:47:13.50 ID:2MkOEBdT
- 10万50円とかの時代はジョンNQ 1600マン
10万200円の時代はジョンNQ 400マン
ヴァナ物価と比例してるから意味ナス
値段下降=インフレだからな
- 99 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 17:12:24.71 ID:pnLGISOe
- age
- 100 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 17:15:00.11 ID:kK7h9bZb
- つーか、@何年続くかわからないのに、そんなにRM突っ込みたくないのよ
- 101 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 18:21:30.00 ID:pnLGISOe
- age
- 102 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 21:47:31.17 ID:pnLGISOe
- age
- 103 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 21:55:50.72 ID:q/bF1e8Z
- 円とギルのレートがどう推移してるのか知りたいな
エクセルで管理してるとか書いてた人ヨロ!
- 104 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 21:56:11.42 ID:7c4EL6vm
- 平素より、『DOCオンライン』をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたびは、皆様に長らくご愛顧いただいておりました『DOCオンライン』のサービス終了について、お知らせいたします。
『DOCオンライン』は、2004年12月16日に発売させていただき、2005年8月1日にはクライアントソフトの無料ダウンロードサービスに切り替えて
日々運営を続けてまいりましたが、諸般の事情により、これ以上の運営・維持をしていくことが難しいとの判断に至り、 2006年9月30日(土)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。
『DOCオンライン』につきまして、サービス終了のご案内をさせていただきますことには、スタッフ一同も、心から残念に思っております。
またそれ以上に、日々ご愛顧いただいておりますお客様に対して、このような残念な結果になってしまいましたことについて、深くお詫び申し上げます。
サービス終了に伴いましてささやかではございますが、2006年9月1日〜30日の1ヶ月間『DOCオンライン』のご利用料金を無料とさせていただきます。
また、ゲームID登録・継続購入などのライセンス購入関連ページは7月31日をもちまして終了いたしますが、8月1日からは9月の無料期間へ向けた移行期間とし、
利用権の有効期限が切れたお客様から
順次無料でプレイいただけるよう調整してまいりますので、どうか サービス終了まで『DOCオンライン』をお楽しみください。
なお、サービス終了までの日程等は下記のとおりとなります。
何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
終了のその日まで、全力でサービスに努めてまいります。
これまで長い間『DOCオンライン』をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
スタッフ一同、心より感謝いたしております。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1154608726/
- 105 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 23:30:17.99 ID:qeVctHse
- クソ業者晒しあげ
- 106 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 23:42:21.08 ID:4jK0FT4x
-
- 107 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 23:45:43.93 ID:QLBei6Wg
- 相変わらずオデン鯖売れてるなw
- 108 :既にその名前は使われています:2006/08/03(木) 23:48:59.45 ID:dhfSszcN
- メインキャラで買ったら、やっぱりばれちゃうのかな。
みんな買ってるひとはどうしてるのかな。
- 109 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 01:06:10.64 ID:pDGprLY2
- age
- 110 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 06:21:53.71 ID:mbfc3gVU
- RMTでレリック鍛えてる人は今頃悲鳴上げてるだろうな
- 111 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 08:01:29.44 ID:MYjAK3/o
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり、詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省
http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ
http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス
webmaster@meti.go.jp
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20060729/iw2006072901-internet.html
2006年 7月29日 (土) 15:00
経済産業省は27日、個人を装ってインターネットオークションに参加している販売業者のオークションIDを公表した。
「Yahoo!オークション」および「楽天フリマオークション」の15件のIDが公表された。
- 112 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 09:50:22.58 ID:nIpPG7rZ
-
- 113 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 09:55:58.78 ID:a3D4J2nU
- あげ
- 114 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 10:39:01.41 ID:nIpPG7rZ
-
- 115 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 12:05:18.92 ID:a3D4J2nU
- クソ業者晒しあげ。
- 116 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 13:51:33.11 ID:nIpPG7rZ
-
- 117 :エクセルで”管理”してるとか書いてた人:2006/08/04(金) 14:00:17.84 ID:zh9eNSSp
- >>103
6/8 185.3333333
6/9 187.3333333
6/12 191.6
6/15 190.8333333
6/16 190.1666667
6/19 186.3333333
6/22 180
6/23 183.0333333
6/26 190.3333333
6/29 192.9333333
6月はこんな感じ、見難くくてスマン。
主要と思われる30社の1口当たりの平均ね。
当時、GM-EXCHANGEは高すぎて入れてない。
- 118 :エクセルで”管理”してるとか書いてた人:2006/08/04(金) 14:06:24.33 ID:zh9eNSSp
- そして7月
7/3 201
7/10 209.9666667
7/13 213.8
7/18 220.6
7/20 227.4
7/24 234.2666667
7/27 240.1666667
7/31 242
- 119 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 14:11:00.43 ID:Pm+H7RtA
- こりゃオモロイなー
ほんとにゲーム内のインフレデフレと連動してるし
年末年始あたりの酷かった時期のデータはないのかしら
- 120 :エクセルで”管理”してるとか書いてた人:2006/08/04(金) 14:15:15.18 ID:zh9eNSSp
- 3月くらいから作ってたけど、HDDイカレてなくなっちまったのですわ(つд・)
10月くらいから作ってたらおもろかったかもね〜。
- 121 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 14:20:29.11 ID:zh9eNSSp
- >>108
全体の1/3〜1/4くらいがメインキャラで取りに来てる。
理由は、大口だとギル移動がめんどうだからだと思う。
- 122 :エクセルで”管理”してるとか書いてた人:2006/08/04(金) 14:25:01.05 ID:zh9eNSSp
- 3月のデータ残ってたので晒す。
3/3
172.5517241
3/10
163.6551724
3/17
158.2068966
3/24
153.0689655
3/31
161.6896552
この時、GM-EXCHANGEは380円と高すぎ。
メガフレアで130円、ぱすてる210円。
100円切ってるところはなかったな、楽しいとグリーントレードが100円。
- 123 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 17:51:39.03 ID:dGr3EZHW
- age
- 124 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 20:18:47.71 ID:+PbR1iWb
- だって、
2重にサイトつくって
一方では適正価格で売って
もう一方はぼった栗で売るのって
RMT界じゃ常識よ
ttp://www.rmtkakaku.com/
ここのRMTマップで
whoopsrmtとGameValueX-Change
ほかに
ジャックポットとFF11RMTとか住所一緒で表示されるし
がマーカー重なって住所一緒だ物w
ほかでも
事務所と自宅をちょっとはなれたところにおいて
いろいろやってるところあるかもね
- 125 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 20:28:35.76 ID:dGr3EZHW
- あげるー
- 126 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 21:31:49.85 ID:wS8g+WBh
- へんてこなレア品を買う訳じゃないから倉庫で購入→メインに宅配
(↑バザーだけで買えるもの)
ジュノに移動するのが面倒だが、定期的に倉庫は改名している。
最近はギル買ってないけどw
- 127 :ギル売ってくれませんか?:2006/08/04(金) 21:44:30.57 ID:zKEqhtDP
- http://www.iimy.co.jp/menu.cgi?mode=buy
- 128 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 22:57:50.13 ID:dGr3EZHW
- age
- 129 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 23:09:33.20 ID:7Ke4Qi1J
-
- 130 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 23:31:52.88 ID:a3D4J2nU
- あげ
- 131 :既にその名前は使われています:2006/08/04(金) 23:33:28.78 ID:zKEqhtDP
- 下げ
http://www.gm-exchange.jp/
- 132 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 00:10:45.18 ID:NaibXIWq
- あげ
- 133 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 00:19:20.88 ID:+gw7Nx6t
-
- 134 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 00:20:58.56 ID:pKwyEtDl
- しかし、最近以上に高くなってきているな。
買い手がいなくなって利益出すためにさらに高騰。
で、撤退するときに暴落w
- 135 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 05:36:31.21 ID:dLR+f2hF
- 相場の高騰の理由はなんだろな・・・?
- 136 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 05:49:08.76 ID:gPBVaRsd
- ツール使いの業者が大量ban→在庫無くなる→丁度ボーナス時期で財布の紐とマンコ緩々→高騰
- 137 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 06:07:34.66 ID:+gw7Nx6t
-
- 138 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 07:01:07.39 ID:Vc2ZIke3
-
- 139 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 07:15:02.51 ID:+gw7Nx6t
-
- 140 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 07:32:59.10 ID:gIVo1gCb
- オレんちのま○この締まりは、ぐいぐい締まりまくりだけどなw
- 141 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 10:54:51.64 ID:Gv/crhA+
- いずれ無と帰すものにRM投資する馬鹿もいないだろうに
- 142 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 11:27:27.54 ID:+gw7Nx6t
-
- 143 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 12:07:26.64 ID:X7PY7kC2
- 中華すら必死に働いててるのにお前らはFFか!
- 144 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 12:16:07.32 ID:+gw7Nx6t
-
- 145 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 13:46:07.74 ID:y8vZ4YCD
- クソ業者晒しあげ!!
- 146 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 13:50:28.30 ID:+gw7Nx6t
-
- 147 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 14:01:07.35 ID:34Txsdhm
- RMTしたらログイン出来なくなりました;;
ごめんねマイ樽ちゃん;;
- 148 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 15:15:10.45 ID:NaibXIWq
- あげ
- 149 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 15:25:28.66 ID:+gw7Nx6t
-
- 150 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 16:40:15.26 ID:y8vZ4YCD
- あげ
- 151 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 16:53:22.17 ID:17cl7MAs
- うだがわと4gamersの対談見たけど酷いな・・
自分らがゲーム内でBOTや不正監視してやるからRMTで儲けさせろって・・・
自分らが問題解決してやるから、みかじめ料払えって言ってるのと一緒じゃん。
言ってる事はヤクザと変わらん。
- 152 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 18:34:35.89 ID:hZ7tDJpI
- うたがわちゃんの講演会は結局ぽしゃったのか?
- 153 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 21:16:21.91 ID:y8vZ4YCD
- あげ!!
- 154 :既にその名前は使われています:2006/08/05(土) 21:39:12.19 ID:lm3LV3Cm
- 情報でてこないとこみると
ひらかれなかったのかなー
- 155 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 00:17:47.58 ID:nuLefnTo
- age
- 156 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 00:22:55.29 ID:k3h/wpcQ
- 開催されたけど
参加者が公にできない人達ばかりだったから
公表できないに違いないwww
- 157 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 01:30:01.67 ID:u9JbQwW8
- age
- 158 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 06:35:44.16 ID:FM+JX7r4
- そうだとしても、どこぞから少しでも漏れてきそうなもんだと思うが、
それすら見ないってのは・・・
- 159 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 09:03:52.68 ID:WGF4HEki
- age
- 160 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 11:33:52.78 ID:2FqWeEuR
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり、詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省
http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ
http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス
webmaster@meti.go.jp
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20060729/iw2006072901-internet.html
2006年 7月29日 (土) 15:00
経済産業省は27日、個人を装ってインターネットオークションに参加している販売業者のオークションIDを公表した。
「Yahoo!オークション」および「楽天フリマオークション」の15件のIDが公表された。
- 161 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 12:57:33.42 ID:vFF/BNS/
- んで、何時になったら暴落するの?
- 162 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 13:05:55.54 ID:OvPR+vZG
-
- 163 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 14:01:15.16 ID:oen2gsPL
- >>32
ttp://sakuratrade.web.fc2.com/ff11.html
ここか?
他のRMTサイトより安いけど,確かに色々怪しいな…
- 164 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 14:41:41.48 ID:2FqWeEuR
- age
- 165 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 14:48:37.53 ID:OvPR+vZG
-
- 166 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 15:58:23.46 ID:v/Luc4KQ
- age
- 167 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 16:18:53.80 ID:v/Luc4KQ
- ● 在日朝鮮人と893のシノギのために、在日性犯罪者と共謀し八百長を演じたTBSスポーツ局 ●
勝谷BLOG ( 2006/8/2 ) http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20060802
>王座決定戦にもかかわらずウィークデーに試合を設定した理由がいつまでも隠しおおせると思っているかね。
>ひょっとして知らないなら仰天ものだがだったら今からでもそのスジに詳しい人に聞いてみるがいい。
⇒ 王座決定戦をウィークデーに設定したのは、亀田の後援会 「全国青少年健全育成会 」 会長が
山口組大幹部の、英五郎 ( はなぶさ ごろう) 組長であり、8/2が彼の誕生日だから!! ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E4%BA%94%E9%83%8E )
⇒ 亀田の後ろに立っているグラサン親父が英五郎 ( http://www.ikuseikai.co.jp/kouki2.jpg )
⇒ また亀田の試合はリングサイドに893の大物が勢ぞろいすることで、常にネットで話題となる。( http://vista.xii.jp/img/vi5452179582.jpg )
協栄ジムの金平会長は在日朝鮮人だが、先代会長が具志堅の世界タイトルチ戦で相手選手に筋肉弛緩剤入り
オレンジをいつも送っていたのが発覚、 日本プロボクシング協会から永久追放された前科を持つ。
( 国民栄誉賞に内定していた具志堅は、この事件のため受賞取り消しになる )。
現会長の金平桂一郎は99年3月、女子高生への強制わいせつ罪で逮捕されている性犯罪者でもある!
また、TBSの局舎前に飾られた亀田の巨大な写真の一番上には、 在日朝鮮人のシノギである
パチンコ業界の中核企業 ( 葛條y産業 ) の名前が堂々と刻まれておりその黒い癒着が、8/3の勝谷ブログで告発されている。
TBSは報道局がオウム・北朝鮮・サヨク過激派との黒い関係を築き、 893と在日朝鮮人のシノギのために、スポーツ局も
在日性犯罪者と共謀して八百長を演じ、国民を愚弄する。 とっととTBSは放送免許剥奪され解散しろや ( 怒り )!!
- 168 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 16:42:15.53 ID:YqCUu2V+
- >>163
うはwwリディルロット権35万wwww
- 169 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 18:34:48.60 ID:nuLefnTo
- あげ
- 170 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 18:50:41.34 ID:hNOfIic2
-
- 171 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 19:08:44.99 ID:nuLefnTo
- クソ業者晒しあげ
- 172 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 19:13:57.35 ID:hNOfIic2
-
- 173 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 20:12:19.79 ID:xlNj0K+t
- クラクラかえちゃうね
- 174 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 20:34:19.07 ID:nuLefnTo
- あげ!
- 175 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 20:54:46.57 ID:oJu9jBd/
-
- 176 :既にその名前は使われています:2006/08/06(日) 22:03:38.28 ID:q/sgE03j
- 来週から、徐々にレートが下がるよ。これ裏情報
- 177 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 01:13:16.60 ID:o6F/X6UT
- age
- 178 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 01:19:39.89 ID:kabwnhTk
- >>163
なにが業者提携で一律同額だふざけすぎ。
大体RMTなんてものは個人でこそこそやるもんだ
会社作ったり名前さらして堂々商売していい事じゃあない
他人のふんどしで相撲とっててこの傲慢クソ業者が。
- 179 :既にその名前は使われています :2006/08/07(月) 01:22:22.72 ID:KqQsM+ZR
- 来週も、徐々にレートが上がるがるよ。これ表情報
- 180 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 03:35:05.76 ID:ls8GQBmc
- あげ
- 181 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 03:58:17.15 ID:Pcqg7a7S
- >>179
徐々にいくらくらいまで下がるんだ?
- 182 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 04:35:38.80 ID:jI4g0rcs
-
- 183 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 05:15:41.43 ID:YkYDXNGI
- ttp://sakuratrade.web.fc2.com/ff11.html
誰かここで買ってみてくれw
- 184 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 05:17:23.18 ID:YkYDXNGI
- あ、ごめこんな記事みつけたwww
ttp://www.gm-exchange.jp/information/2006/07/28/100000/
- 185 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 08:03:22.65 ID:nIiMdQ9q
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり、詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省
http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ
http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス
webmaster@meti.go.jp
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20060729/iw2006072901-internet.html
2006年 7月29日 (土) 15:00
経済産業省は27日、個人を装ってインターネットオークションに参加している販売業者のオークションIDを公表した。
「Yahoo!オークション」および「楽天フリマオークション」の15件のIDが公表された。
- 186 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 08:06:53.23 ID:jI4g0rcs
-
- 187 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 09:14:19.33 ID:nIiMdQ9q
- 在日、中国人、韓国人、これぞまさしく最低最悪ファンタジー
- 188 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 11:15:07.63 ID:nIiMdQ9q
- age
- 189 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 11:20:56.57 ID:xen0/8e7
- >>183
買ってないがやりとりしてみた(以下抜粋)〜
差出人 さく○トレード.COM
nanashi 様
さく○トレード.COMでございます。
この度はご注文いただき誠にありがとうございます。
以下の内容でご注文を承りました。ご確認ください。
注文日の3日以内に決済いただき願います。
決済が確認され次第、指定の時間にお合わせする形で取引時間が自動で決定いたします。
〜との旨と、振込み先の指定がされているメールが来た。
>>163のサイトの入力フォームを見てわかるとおり、
こちらのサーバー指定はしてないにも関わらず、
メールはサーバーについて触れず。
まぁこれは入力フォームに対して自動で返信するシステムだから多めに見る。
次に〜
というかもし需要ないならスマン('A`) 一応以下に続けます
- 190 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 11:23:28.21 ID:xen0/8e7
- 次に〜
差出人 はな さくら
件名 お取引時間
こんばんは。
お取引時間についてですが、明日振込確認後
12時にジュノでのモグハウス前となりました。
どうぞ宜しくお願いいたします
〜との旨のメールが来た。
なぜに差出人が さく○トレード.COM でないのか怪しさ満点
ついでにこちらのメールにもサーバー指定に関する項目なし。
上の内容のみだった。
つかジュノの上層、下層、港 どこで取引すんだ?
このメールに対して
・サーバーの指定項目が無いがキャラ名だけで特定できるのか?
・ジュノといえどルルデ、下層、上層、港 どこで取引(トレードらしい)するのか?
・そもそもこのメールは さく○トレード.COM なのか?
の旨を返信。
- 191 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 11:30:03.00 ID:xen0/8e7
- これに対しては〜
差出人 はな さくら 件名さく○トレードの取引のお話
当方はGMエク○チェンジ様と提携しておりますのでいずれのサーバでも
豊富な在庫を実現しております。
モグハウスですがいずれでもかまいません。
ご都合のつく場所でお願いいたします。
〜と返って来た。
だからこっちサーバー指定してねぇ…('A`)
これに返信すればいいのかな…?つかまたも差出人 はなさくら だし…
まぁここらへんは許容範囲としても
>>当方はGMエク○チェンジ様と提携しておりますのでいずれのサーバでも
とりあえずこれで誤魔化そうって感じがすでにアウトな気がする
つか
>>184 ですでにダウトだしな(´_ゝ`)
これ以上関わる気は無いのでこれで終了
長文すまん
- 192 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 11:31:12.19 ID:xen0/8e7
- あぁ! ルルデにモグハウスねぇじゃんorz
おれあほな子や…
- 193 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 11:44:34.05 ID:mekJEok2
- >【ギル暴落寸前】今RMTでギル買うやつはパー
前スレ立ったとき10万ギル150円だったのがいまでは220円だよ
買ったやつらはパーどころか大もうけしてるね
- 194 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 14:35:31.48 ID:PsnsKGc0
- ここ見てて思うんだけど、RMTで金払ってんのにギル引渡しが行われなかった
とかの詐欺行為ってぜんぜん出てないの?
■eでは禁止されてる行為なわけだから、いくら詐欺やったって金払ったやつは
泣き寝入りするしかないように思えるんだけど。
- 195 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 15:03:59.60 ID:o6F/X6UT
- あげ
- 196 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 15:07:13.43 ID:jI4g0rcs
-
- 197 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 17:35:03.09 ID:PKy4d6YP
- >>194
俺はその逆が気になるなー
ギルだけ取られて金貰えないって場合、どうしようもないじゃん?
GM呼ぶ訳にもいかんしw
>>183なんかのサイトで引っかかった奴とか居そうw
↑は在日とか日本人のDQNとかがやってんじゃない?w
- 198 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 17:39:28.83 ID:jI4g0rcs
-
- 199 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 18:03:39.98 ID:moE/tvrp
- >>191
乙〜
そのサイト、今度はトップページでGMエク○チェンジが
詐欺だとか書いてるなw
- 200 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:01:10.52 ID:q/s6fFWq
- GMエク○チェンジも昔は詐欺まがいやってたサイトの、
新しい衣なわけだが
古いワインを新しい皮袋へ
- 201 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:03:03.64 ID:q/s6fFWq
- 重要なお知らせ
7/26において大手RMTと呼ばれるGM-Exchange
との提携を発表いたしましたが、その後、GM-Exchangeを利用したお客様の多数の方々から詐欺報告が寄せられました。
以上のことを指摘しましたところ、一方的な違法な提携解除を行ってきました。
上記の旨顧問弁護士に相談し、調査したところ
ジーエムエクスチェンジは架空法人(休眠会社)であることが、法務省に登記謄本を取り寄せを申請したところ判明いたしました。
またその後の調査で運営母体にアジア系の外国人が関わっていることが浮き彫りとなり、警察当局に事情を説明したところ不法な海外送金の可能性があることが分かりました。
その他にも
・ホームページでの肖像権の侵害
・RMTランキング様での不正ツールを使用してのランキング投票
・クレジットカードの不正利用の助長
・個人情報の転売
・誇大広告
・A8ネット様において募集しているアフィリエイトプログラム報酬の未払い
- 202 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:03:14.27 ID:q/s6fFWq
- などが事実として判明しております。
このような事実が露見したことについて、このような悪質な詐欺サイトとの提携を発表し、ご迷惑をお掛けしたユーザーの皆様に改めてお詫び申し上げます。
今後は被害者の方との連携をとり、被害者団体を設立し集団訴訟に踏み切る計画でございます。
またアフィリエイトリンクを張られておられる方は、詐欺罪の共同正犯に問われる可能性があるため、至急はずすことをお勧めいたします。
A8ネット様に対しては解除要請を申請しております。
各所での詐欺被害報告をされている方も勇気を出して被害届けを出されるようにお願いいたします。
弊社において、すでに大阪府警・東京警視庁・渋谷警察との連携を取り、すでに初動捜査に入っております。
詐欺での立件のため、少しでも多くの被害者の方の勇気が必要となっております。何卒お力添えをお願いいたします。
今後はこのような悪質業者の排除につとめ、少しでも皆様に有益な情報とサービスを提供できるよう心がけていきます。
「GM-Exchange」でのお取引は一切行わないように重ね重ね注意喚起させていただきます。
- 203 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:04:30.09 ID:q/s6fFWq
- ここまで攻撃的なのも珍しいッス
まぁ、どっちもどっちなんだけどねー
- 204 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:21:39.18 ID:PsnsKGc0
- ほー、こんなんもあるんだね。
>>201-202を発表してる業者だって警察に捜査依頼してるとはいってるが期待はできないっぽいし。
ほんと、どっちもどっちだからね〜w
- 205 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:24:10.39 ID:4hVGdvXf
- RMTでうられた又は買ったキャラ名晒そうぜ
- 206 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:28:53.62 ID:jI4g0rcs
-
- 207 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:31:00.09 ID:cianjbZP
- age
- 208 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:32:53.15 ID:zG+GsVFW
- で、イツ安くなるわけ
- 209 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 19:33:19.66 ID:C3B0XosU
- おまえらの首吊り見たいから今日でサービス終。
- 210 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 20:05:32.20 ID:jI4g0rcs
-
- 211 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 20:05:39.79 ID:o6F/X6UT
- age
- 212 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 20:07:16.00 ID:jI4g0rcs
-
- 213 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 20:27:25.62 ID:q/s6fFWq
- ttp://www.gm-exchange.jp/information/2006/07/28/100000
けされちまった・・・
- 214 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 20:45:53.15 ID:q/s6fFWq
- GM-Exchangeはここを見てることが証明されましたw
- 215 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 21:01:08.89 ID:cianjbZP
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり、詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省
http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ
http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス
webmaster@meti.go.jp
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20060729/iw2006072901-internet.html
2006年 7月29日 (土) 15:00
経済産業省は27日、個人を装ってインターネットオークションに参加している販売業者のオークションIDを公表した。
「Yahoo!オークション」および「楽天フリマオークション」の15件のIDが公表された。
- 216 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 21:02:29.53 ID:W42hCTZ+
- ^^
- 217 :既にその名前は使われています:2006/08/07(月) 22:47:28.55 ID:Gubx/mHl
- Tanociiはまだあるのか?w
警察に通報することを告げるとあわててギルを送ってきたんだがwww
- 218 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 01:35:51.86 ID:+D3ZNpWN
- あげ
- 219 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 01:37:03.68 ID:hDTpC63Y
-
- 220 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 04:27:15.68 ID:Q6Fec2EL
- ★ネット風評被害把握へ 監視体制に70企業が契約
・インターネットによる風評被害や情報流出が増える中、企業が掲示板などの書き込みを
把握できる監視サービスの導入を進めている。ネット上の憶測や中傷、ウイルス感染に
よる機密情報の流出は「株価や製品の売れ行きに影響しかねない」(大手家電役員)ためだ。
ベンチャー企業のピットクルー(東京都中央区)は「人の目による監視サービス」が
売り物だ。
二百五十人が二十四時間態勢でネットを巡回し、依頼企業の風評や流出情報を監視。
「システムでは判断できない隠語も見つけ出せる」(松本公三社長)という。
掲示板の中傷が過熱した場合には、書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る。
きめ細かなサービスが受け、契約企業は七十社を超えた。
監視サービスを利用することで、企業は情報漏れやうわさを早期に発見し、風評被害を
最小限に抑えることができる。ただ、松本社長は「情報の大半は社内から漏れる」と指摘。
情報流出を防ぐには企業の意識改革も不可欠と強調する。
547 :名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 21:15:13 ID:Dn1KaiWn0
自演請負会社ってことか。
- 221 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 06:03:22.64 ID:xz50NGT8
- >>213-214
アホ。
http://www.gm-exchange.jp/information/2006/07/28/100000/
最後のスラッシュスラッシュお前が抜かしただけ。
- 222 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 06:49:15.87 ID:AyzNBGXY
- age
- 223 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 08:29:23.91 ID:wqBalJn1
- age
- 224 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 08:48:35.57 ID:lDJYusAR
- ID:q/s6fFWq
馬鹿晒しage
- 225 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 08:57:07.41 ID:hDTpC63Y
-
- 226 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 11:30:56.36 ID:lBSrUy0i
- age
- 227 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 12:08:29.40 ID:hDTpC63Y
-
- 228 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 14:41:31.01 ID:YQVGVSJE
- ほごご
- 229 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 14:45:59.80 ID:/xC/Hlcj
- 2006.07.28
「さくらトレード.COM」というサイトにおいて、弊社と提携した旨が記載されておりますが、そういった事実は全く御座いません。
また「さくらトレード.COM」におきましては、各所RMT掲示板等におきまして詐欺報告が多く見受けられます。
お客様の安全のため「さくらトレード.COM」とは一切取引を行わないよう、重ね重ね注意をお願いいたします。
GM-Exchangeではこの様な悪質なサイト撲滅のためにも、今後もRMT市場健全化のために努力していく所存です。
それにしても何で
提携を否定したことと
さくらトレード.COMが詐欺サイトだと非難していることを一緒に書いているんだ?
ちゃんとした会社ならこんなこと書かないと思うがなー
- 230 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 15:38:58.31 ID:wqBalJn1
- ネットゲーム「FF」の武器代金を詐取、25歳男逮捕
インターネットのオンラインゲーム上で使うアイテムの販売代金を詐取したとして、
愛知県警中署と茨城県警桜川署は8日、同県大治町西條、
土木作業員岸雄一容疑者(25)を、詐欺の疑いで逮捕したと発表した。
調べによると、岸容疑者は今年4月上旬、オンラインゲーム
「ファイナルファンタジー11」で登場人物が使う武器アイテムの代金名目で、
茨城県桜川市のアルバイト男性(21)から15万円をだまし取った疑い。同ゲームのアイテム交換サイトの電子掲示板で、男性が購入を希望していたことから犯行を思いつき、メールで現金を振り込むよう指示した。
調べに対し、岸容疑者は容疑を認め、「昨年2月ごろから同様に、約100件で500万円くらいだまし取った。生活費がほしかった」と供述。
岸容疑者の口座に500万円以上の振り込み記録があることから、同署などで余罪を調べている。
(2006年8月8日13時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm?from=main2
- 231 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 15:39:12.82 ID:juv7JFih
- 犯罪ゲーム
犯罪者輩出ゲーム
犯罪ゲーム
犯罪者輩出ゲーム運営会社スクエア
社会の底辺ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 232 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 17:42:10.43 ID:QCSvOAl5
- な。
>>230のようなサギ、あるだろう?
こんなん氷山の一角。
そのネタのスレ、不気味に落ち着いてるのが、まあ、なんというかわかりやすいなぁと。
保守age
- 233 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 17:44:50.53 ID:/aYrmYTC
- それなりに人がいりゃ、犯罪が起きる事もあるだろw
ていうか万単位で金出してまでアイテム買うのもな。
今回詐欺ったヤツは当然退会、買った輩も強制退会だろうな?
買う側も悪いんだからそこら辺ちゃんとしてくれたまえよ。
- 234 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 17:48:40.05 ID:sGch3cZ8
- >>230
この件に関して.eは何かコメントは発表していないのか?
- 235 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 17:51:05.52 ID:wqBalJn1
- >>234
まだ、 「 容疑者 」 だからな。
確定するまで動かないだろ。
- 236 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 17:59:42.39 ID:QCSvOAl5
- >>235
犯人はそうかもね。
でも被害者は「FF11」の「アイテムを現金で売買」ははっきりと意識して
してるから。
まず購入者はバンでしょう。(まあ購入者の狂言の可能性もあるからその線
からいってもいいかもしれないがね。)
それに容疑者が具体的な金額あげて、さらに実際の口座調べてその証言どおりの
金銭の動きあるからこれで嘘とか自白強制はさすがに無理だよ。
まさか警察が自白正当化するために自分達でその金額振り込んだなんて
どこの革命運動家?みたいな思考する奴は流石にここにはおらんだろうし。
それに日本の警察の立件までが遅い理由に「有罪に出来るまで証拠がためする」ってのは
わりとよくきく話しだが。(不祥事ばかり大げさにクローズアップされるけど
それに何倍する通常の立件はあるわけで。)
- 237 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 18:21:53.82 ID:QCSvOAl5
- ついでに確認も含めてこれはっとくね。
■eの現状の一番新しいRMTに関する公式発表と、RMTに対する見解。
「不正によるRMT行為への対処について(2006/06/12)」
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/466/detail.html
で、「RMT」の意味が■eの独自規定じゃない限り一般的には↓のとおり。
「RMT 【リアルマネートレード】」
http://e-words.jp/w/RMT.html
仮想通貨は当然だけど、「アイテム」も一般的に含まれる。
だから■eの今までの公式見解から鑑み「両方アカウント剥奪」でないと理屈に
あわない。
議論の参考にどぞ。
- 238 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 18:51:11.68 ID:m1HwOaAd
- 容疑者が、FFのアカウントを持ってるとは限らんような
・・・と思ったら逮捕のスレに、少し詳しい内容のリンクがあったし。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1155010868/723
こういう場合ってどうなのかね?
警察通報→逮捕なパターンなわけだし
■eが、被害者の情報を入手できたりするんだろうか
- 239 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 18:58:57.83 ID:QCSvOAl5
- >>238
被害者の狂言とかの可能性もあるからまず被害者の登録の情報も確認するよ。
だから■eは逆の意味で被害者の情報を入手できる。
「被害者の証言に対する証拠の確認の依頼」として。
- 240 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 19:01:51.16 ID:+lR6jhFE
- これで買ったやつの情報が■eに伝わってる処罰されなかったら、今後も買った
やつは処罰されないってことかね。
- 241 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 19:13:28.89 ID:wqBalJn1
- ものすごく惜しいんだが、実際にアイテムも取引した奴でないと
単にそいつに金振り込んだだけで、購入者側をバンできないかも。
カネとモノ が実際に行き交いしてないと只の詐欺だ。
もし500万の詐欺の中で、最初の方は信用させる為に
数件実際に取引した連中がいたら、そいつらはバンだろうがな。
- 242 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 19:39:52.31 ID:AJlBTcmV
- んな事はどうでもいいからさ
何時になったら暴落するの?
- 243 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 19:43:48.58 ID:X30wwCCw
- RMTした奴は今から逮捕します
- 244 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 19:51:29.58 ID:hn+VIP0s
- ギルトレードしたら手数料とるとか
ギルトレード出来なくするとか
対策すればいいんじゃないか?
バザーって手段は残ってしまうが
- 245 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 19:53:07.32 ID:hn+VIP0s
- >>243
IDに草が!!!wwwwwwwwwww
刈り取りの時期
ついでに自分は VIP扱いwwwwwwwwwwwww
- 246 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 20:04:41.55 ID:QCSvOAl5
- >>241
FF11の規約で話をするとRMT「売買」は「禁止」で「厳罰」なわけよ。
寄付金とし振り込んだのならその論法でいけるかも知れんが、記事にもあるとおり
被害者本人がはっきりとアイテムを購入する意思をもち、かつ相手の指定する口座に
指定した金額を振り込んだわけだわけだから100%アウト。この時点で明確な規約違反
なわけだから。だから被害者も引退覚悟で訴えたと思うが。
まあ、■eの今までをみるに「処分した」という事である程度垢停止して冷めるの待つ
ってパターンが悲しいかな一番高いパターンかなぁ。
- 247 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 20:08:05.62 ID:QCSvOAl5
- 過去の発言でもいったけど、「建前は時として強力な力を持つ」ってのは
まさに今回の事例。
■eが建前を放棄するか、それともこれからも「錦の御旗」とするか。
■eの「覚悟」が試されているんだよ。
ここからは憶測だがある種公安とかその辺が■eに対する「踏み絵」として
今回名指しにさせたんじゃないかともかんぐりたくなる。
ま、流石にこれは考えすぎだが、ね。
- 248 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 20:31:59.59 ID:wqBalJn1
- >>246
だから、カネとモノ が交換されてないって言ってるだろう?
お前さん、通信販売とかで直接講座に現金を振り込んだ事ってあるか?
アレ、ペンネームでも振り込めるし本人確認も無いんだぞ?
被害届もなしに本人だって確定できればたいした物だ。
私も■を見直すかもしれん。
- 249 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 21:07:33.30 ID:R5yjyxEJ
- 中華<生活の為に頑張るアルヨ。
廃人<中華が空まで進出してきてうぜー。
一般<ハイダテほしー。
中華<3000万Gでいいアルヨ。
廃人<7000万Gで売ってやるよw
一般<廃人ボリスギwいなくなっていいよw
廃人<中華から買ってもいいが、他の事で妨害されても文句言う資格無いからな?
- 250 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 21:46:01.71 ID:dU26lSFp
- http://www.geocities.jp/better3jp/be.html
- 251 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 23:50:45.12 ID:QCSvOAl5
- >>248
被害者の証言の確認のために■eに「その人が証言どおりの登録あるかどうか」
の裏づけは当然するけど。
その時点で「RMTの行ったキャラ」と断定されるんだけど。
記事でFF11と明示してあるし、もし別のゲームのキャラなら訴えた人間が嘘つく事に
なるけど?
で、当然記事にもあるとおり、コイツの被害者他にもいるわけで。
当然警察はそっちも確認取にはしるよ。
@何人RMTerが■eに知られるか?という段階だと思うがね。
- 252 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 23:53:46.50 ID:pSMJ7fby
- >>183
繋がらん・・・ 早くも逃げたらしいw
- 253 :これは全部フィクションです。:2006/08/08(火) 23:56:18.31 ID:QCSvOAl5
- >>248
で。規約に「RMT取引後の未遂、トラブルは対象外」って書いてあんの?
RMTという「売買”行為”」自体が規約違反と取れるけど。
しかも今回は本人の自己申告じゃなくて公的機関の捜査の結果として
判明したわけだし。被害者本人も垢停、垢バン覚悟でしょ?警察に依頼した時点で。
むしろ問題は容疑者の余罪確認時点で出てくる「古傷」の人たちでしょ。
今戦々恐々してるの。
- 254 :既にその名前は使われています:2006/08/08(火) 23:58:29.88 ID:JfmvyAQN
- >>249
中華業者から買い続けることで、中華はもっと助長され中華が独占するようになり、
事実上RMTでなければアイテムが手に入らない世の中になる
お前が望むゲームはそんなゲームなのか?
一部分を見すぎだ。
- 255 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 00:02:33.53 ID:S8VoEeQT
- 後、振り込め詐欺を例に出してるけど、これは振り込んだ時点で振り込んだ
人間も規約違反なわけ。
「詐欺行為にあった人間」としては「被害者」で間違いないけど
「FF11の規約」としては「両方ともアウト」。
少なくとも検察側としては容疑者の弁護士側に「その被害者は本当にそのゲームを
やっていたのですか?」と突っ込まれた時用に一通りの確認等はするべきだし、またするよ。
その過程でどの道本人のキャラ特定される。で、特定された時点で■eのFF11の規約では
規約違反対象。RMTの「買い」側だからね。
何か変?
- 256 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 00:05:21.68 ID:+9kBvaZy
- >>254
廃人共に独占されてもあんま変わんねーじゃんw
ボッタクリの廃人価格で買わされるか、超が付く長時間拘束のどっちかを
選ばにゃならんだろ
- 257 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 00:15:51.49 ID:S8VoEeQT
- 今出てる記事でこの部分だけでもう規約的にアウト。
>同ゲームのアイテム交換サイトの電子掲示板で、
>男性が購入を希望していたことから
で、警察はまず取引をした「個人名」は最初にわかるわけだ、被害者の。
この時点で別にキャラ名なんぞわからんでもいい。後は事情聴取に基づいて
裏付け捜査により本人が実際にそのゲームに登録があるか、後参考として
そのキャラ名を控えておくくらいはする。もし登録がなければ被害者の本人の
狂言の線もあらわなければならなくなるからね。
今記事として出てる部分からここまで類推する事は容易だと思うがね。
- 258 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 00:28:05.35 ID:Mt3REh7c
- >>257
待ちなってば。
一人で色々勝手に進めてるけど、被害届が出てるのかい?
その茨城県の21歳男性は、わかるよ。調べれば出てくるだろうね。
その他の振り込んだだけの人間なんだよ。私が言っているのは。
- 259 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 00:36:11.77 ID:S8VoEeQT
- >>258
へ?ドウいう事?
「その他の振り込んだだけの人間」って?その意味が「余罪として
記事に出てる100件近い総額500万の人達」の事?
その中でFF11においての取引なら同罪だとおもうが?規約に照らし合わせても。
「RMT取引」はしたわけだからね。(それが結果的に詐欺であったとしても)
まさかいきなり■eが「かわいそうだから規約外として扱う」とか言い出すとか?
ありえないだろ、それ。何度も言うように「FF11の規約上」は「RMTの”売買”は禁止」な
わけだから。その人達も警察の捜査方針によってはちゃんと裏づけするでしょ。
データで残ってなかったらそれこそ容疑者への確認、及び詐欺行為のあった掲示板に該当ログの
提出を要求するだろう。余罪の方は逆に容疑者がどの程度相手の個人情報入手してたかにもよるから
どの方法で裏づけとるか現段階だといくつかの候補をあげるしかないけどだいたい上記の
方法でしょ。
それとも「その他の振り込んだだけの人間」って何か別の定義で話してる?
それならもうちょい説明ほしいけど。
- 260 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 00:43:58.64 ID:S8VoEeQT
- 後俺はFF11の規約での話ししてるからそれに照らし合わせてどうか?という事ね。
その他の取引相手が被害届けだしたかどうか現時点だとわからんし。
ただ、既に出ていて、受理されてる同種ケースの被害届けへの照合は当然するだろうね。
その中には今回の容疑者が関わったものがあるかもしれん。
でもこれはわからない。記事として出ないと。
ただ、FF11の規約的にははっきり答えが出てるからそっちで意見述べてるだけ。
「買った方も売った方も規約違反。規約に例外規定なし。」
- 261 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 00:57:43.09 ID:S8VoEeQT
- ひょっとするとひょっとするので念のため確認しておくけど、ここ見てる人で
「実社会の法律に照らし合わせた場合の関係」と
「FF11の規約に照らし合わせた場合の関係」が
ごっちゃになってる人いない?
双方とも独立した判断が必要だよ?これ。
まあ、多分「いまさらんなわかりきった事いちいち書くな」という苦言が9割
だとおもうから書くの心苦しいが。残り1割がいるっぽい気がするので、一応。
- 262 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 01:12:03.17 ID:Mt3REh7c
- う〜ん・・・やっぱりお前さん勢いだけみたいだな。
被害届の出ていない、その他500万の被害の話な。
当然完全に本人による現金取引の裏づけが取れればバンだろうな。
で、おそらく犯人側に残っているのは、
取引されたメールと現金が振り込まれた通帳な。
で、ここからが問題なんだが詐欺であった為にFF11内部では
何のやり取りもされていないって事な。ログの一つも無いわけ。
で、メール何だけどメールで確かにやりとりはされている。
で、現金も振り込まれてる。でも被害届は出ていない。
現金もおそらくは被害者が振り込んだものだろうけど証拠が無い。
さっき言った通り、振り込むのにはペンネームで良く本人確認もされないんだよ。
で、なんとか被害者までたどりついたとしても、詐欺に合ってはいません。
と言われたらどうするんだい?FFには何のログも残っていないんだよ?
- 263 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 01:18:59.84 ID:Mt3REh7c
- FFに何のログも残っていないのに、メールだけでバンできるのかい?
お前さんが言いたいのはそういう事だよな?
注文メールだけな訳だ。しかも業者側は架空名義。
■に確認しても被害届の出ている分には調査するだろうが
メールだけの分については、疑惑だけで終了してしまう訳だ。
限りなく怪しいけどな。
- 264 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 01:28:20.24 ID:S8VoEeQT
- >>262
じゃあ認めた人間+既に被害届けだしてる人間で今回の容疑者の犯行と確認
できたものでいいんでない?
まあ、俺も流石に全員が取引認めるとは正直考えないよwその部分では俺の
書き方も確かに悪い。
でも君の文面も「誰も取引を認めない」を前提にしてないかい?
中には今回の件で既に引退しててもうBANも関係ない奴もいるだろうし(実社会
の方では被害者なので)、BAN覚悟で認める奴も居るだろう。
被害届けだしてて関連が確認された奴は説明の必要なし。
それだけでも十分だと思うが?
で、なんでその500万の被害者の方は「被害届けがない」と「現時点で」断定できるの?
件数が100件近くだからそうそう断定なんで出来ないと思うのが一般的な考えだと思うけど。
警察の捜査状況なんて普通わからんし。
だからFF11の規約での話をしてんの。
今回のケースは外部からの確認によってRMT認定できるってのがひとつの特徴だと思うが。
上記のはしょりで言い方悪かったから「関連取引で認めた場合の新被害者の確認」という
過程で、ね。
- 265 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 01:34:26.20 ID:S8VoEeQT
- うーーん。ども腑に落ちないんだよね。
なんというか、まあ、彼の言いたい事も確かにわかるんだけど
なんというか俺が言うなよw的な発言なんだけども
「BANされるのは今回被害にあったと名指ししてる人だけ!他に人は絶対大丈夫!」
ってのが本音にみえんこともない。それがどの立場の人間にとって一番有利なのか
はあえて明言はしないけど。
ま、これは一応感じた事という事で。
後はROMってる人が双方の意見のんびり読んで自分なりに答えだせばいい事。
彼の意見のとおり大丈夫だと思えばRMTするだろうし、俺の意見よんで「なんにせよ
あぶなそうだからよしとくか」と辞めるもよし。
結局ここ読んでる個人個人の意思次第。
俺別に正義の味方じゃないし。自分としての意見はいうけど、正義の味方なんぞしてやる気は
さらさらないので。これでもやりたい奴はかってにどうぞ、と。
- 266 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 01:41:02.42 ID:Mt3REh7c
- >>264
お前さんやっとわかったぽいな。
ゲームのアイテムに15万とか出すような必死な奴が、
詐欺に合いましたって、認めればバン確実なのに認めるとは思えないがな。
本人認めなければグレーで終了。で、仮に認めたとしても
大事なえふえふw はバンwwwwwww
で、詐欺するような必死な貧乏人が現金大事にとっておく訳無いだろうから
被害金額も10分の1返って来れば御の字と言った所か。
- 267 :これは全部フィクションです。:2006/08/09(水) 01:47:50.21 ID:S8VoEeQT
- >>266
?何が「やっと」なのかよくわからんが?
まあ、俺の想像も付かない高度な理論だったみたいですな。
前のレスでやんわり言ったように「現実の法律」と「FF11の規約」を
ごっちゃにしてるような気がしたのは単なる思い過ごしのようでしたね。
俺は「被害金額の返還」の話しじゃなくて「FF11の規約においての取り扱い」
の話をメインにしてたけどね。現時点では捜査関連の記事すくないし。
君はまるで捜査状況を完全に把握したうえでの発言ばかりだけど。
俺担当じゃないから現状しらんし。
で。
俺は単純に「火消し必死だな」って感想だったけど、君に対して。
まあ、君が一応納得できたんならそれでいいんでない?一意見として。
- 268 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 01:48:54.64 ID:d7XG0D/a
- キシユウイチは昔から派手にやってたからな、当然といえば当然だな
>>ttp://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/general/trouble/
- 269 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 01:56:04.93 ID:qnw/TEP/
- Uchino鯖のBANされた業者はまた一からキャラ作り直して育成中であるが、
まだアルテパレベルであるためあと1ヶ月ぐらいは安くならないと桃割れ。
てか全員バスランク1ってあまりにも不自然だろ!今のうちから取り締まれよ!!
- 270 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 02:38:03.81 ID:CC41L4wk
- BANは何の前触れも無く突如その時にやって来る
RMTでいい物買って楽しめるがある日ログインしようとしたらあれ・・なにこれ・・・
- 271 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 03:30:11.38 ID:rqPeRh8f
- あげ
- 272 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 09:05:08.60 ID:DuxJMPIq
- 「FF11」武器代金を詐取、25歳男逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000205-yom-soci
- 273 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 11:31:02.60 ID:d1JL5VUG
- 徐々にレート下がってきたなwww
- 274 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 12:45:59.28 ID:V7A35ESQ
- 上に参りますか?
- 275 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 12:51:16.96 ID:V7A35ESQ
- >フィクションさんへ。
↓ところでこれってどう思います?手段的にはすごく簡単っぽくていいと思うんだけど。
規約に対する同意ボタンを複数作って、それに全て同意しないとゲームできないようにすればいい。
文章を簡潔にすれば「文章が長すぎて読んでない」とか言えんし。
たとえば、
「人種差別的発言・行動を行いません」→同意しますか? 同意 同意しない
「ゲーム内通貨・アイテムの現金取引をしません」→同意しますか? 同意 同意しない
てな感じにしたら法的拘束力が発生するものと考えていいと思う。
- 276 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 13:15:53.17 ID:Mt3REh7c
- >>267
おいィ? お前そのレスで本当に良いのか?
IDを見れば分かると思うが、お前が居ない時スレ保守してるのは私なんだが?
お前は>>266 の意味が分かっていないぽいな。
本人が認めない限り、FFに一つもログが残っていない以上
バンは極めて難しいって言っているんだよ。わかるか?
で、詐欺があった事を本人が認めなく、それでいてFFにログが一つも
残っていないのに、どうやってお前の 「FFの規約」 とやらを適用できるんだ?
お前のお花畑理論は私にもよくわからない高度な論法だが
私なりに解読してみて返答しているが、ついていけない部分もあるな。
- 277 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 13:30:05.66 ID:V7A35ESQ
- >>276
ケンカイクナイ(´・ω・`)
煽りっぽくなっちゃってるよ。
横から見てると二人とも趣旨が分かりにくかったので
たまには箇条書きしてくだはい。
- 278 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 13:37:58.17 ID:V7A35ESQ
- プリンあげるから仲直りしてね。
( ´□`)つ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
- 279 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 14:52:00.65 ID:iPbBFKoh
- さく○トレードのGIL購入フォームに
サーバー名指定項目が追加されてるな(゚Д゚;)
>>189でやってみたときにはなかったんだが
- 280 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 16:00:27.22 ID:nO3YDcKe
- 某有名どころ98○で買ったはいいが、インできないので返金するときた。
だがまだ返金されない・・・
メールの返事はくるんだが。
今週中に返金されなかったら取引メール内容全部晒すわ・・・
- 281 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 16:10:06.59 ID:d1JL5VUG
- そのうち、返金するから手数料よこせといってくるに100カノッサ。
- 282 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 16:14:29.61 ID:nO3YDcKe
- 入金したそうでs
- 283 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 16:17:53.08 ID:d1JL5VUG
- ソッコウで確認だ!!
- 284 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 18:25:25.47 ID:Mt3REh7c
- age
- 285 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 19:39:45.84 ID:lL4n5m3e
- あげてくぜ
- 286 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 19:57:11.32 ID:rQ2q8qgl
-
- 287 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:00:03.22 ID:rBvAjkP4
- なぜ無言でsageるんだぜ?
- 288 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:02:19.09 ID:lL4n5m3e
- アイテム詐欺で逮捕者も出たのだし、新たな情報求めてマスコミ、警察も見てるかもしれないのであげ。
- 289 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:05:29.05 ID:rQ2q8qgl
-
- 290 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:27:58.81 ID:AFCavdrm
- 砂丘、コロロカ、クフィム、巣、アルテパ、クフ
業者しかいないじゃん。。。
- 291 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:28:38.82 ID:rQ2q8qgl
-
- 292 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:34:55.48 ID:rBvAjkP4
- マスコミ、警察関係の皆さん^^
RMTシナ関連スレすべて30分おきにsage続ける
rQ2q8qgl さんに注目です^^
- 293 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:36:32.62 ID:rQ2q8qgl
-
- 294 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:38:23.60 ID:AFCavdrm
- あげると下げるボットか?
- 295 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:39:05.72 ID:rQ2q8qgl
-
- 296 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:46:49.51 ID:AFCavdrm
- チベット!西蔵!
- 297 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:47:57.47 ID:rQ2q8qgl
-
- 298 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:50:39.01 ID:HEVRsR/q
- んで、結局の所
何時暴落するん?
- 299 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:51:18.07 ID:rQ2q8qgl
-
- 300 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:56:36.66 ID:AFCavdrm
- 1見たら、数週間〜数ヶ月って書いてあるから、まだなんじゃない?
- 301 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 20:57:10.38 ID:rQ2q8qgl
-
- 302 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 21:23:46.99 ID:AFCavdrm
- 反共産党隠密活動あげ
- 303 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 22:25:46.39 ID:K7QPtwDn
- ageてみるwww
- 304 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 22:46:26.97 ID:Mt3REh7c
- チベット!西蔵!
- 305 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 22:48:49.11 ID:vN0HJEjA
- 俺ふと思ったんだけど、今各地で目立ってる中華。
あれがあのまま育って、75ジョブのアカを売るって可能性もあるんじゃないかなー?みたいな。
でも75ジョブで金策して、ギル売ったほうが儲かるのかな?さすがに。
- 306 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 22:48:51.80 ID:DPTq8sb3
- 御苦労支那人業者
- 307 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 23:48:12.93 ID:zvQbk8k2
- 支那 or 白丁 age
- 308 :既にその名前は使われています:2006/08/09(水) 23:54:16.54 ID:Mt3REh7c
- >>305
まず最初に、ただ75のジョブがあるだけのアカなら
少々のオマケまでついて2〜3万円でヤフオクにいくらでも売っている。
復帰して自分で一から始めるのは面倒だけど、
完成品は欲しくないっていう奴はこれを買うだろうから、
これ以上の値段では売れない訳だ。
そして人に売り渡す以上偽造アカウントではだめだから
パッケ一ついるわけだ。いまならアトルガン込みで12000円くらいか。
昼夜突貫作業でも2週間は75にするのにかかるだろうし
それで利益は3万ー12000=18000円 ヌルポ
- 309 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 00:13:52.11 ID:s2GA53EO
- 早くレート下がってくれよw
- 310 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 01:02:21.75 ID:bDn85PBL
- age
- 311 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 01:04:59.92 ID:bDn85PBL
- ネットゲーム「FF」の武器代金を詐取、25歳男逮捕
インターネットのオンラインゲーム上で使うアイテムの販売代金を詐取したとして、
愛知県警中署と茨城県警桜川署は8日、同県大治町西條、
土木作業員岸雄一容疑者(25)を、詐欺の疑いで逮捕したと発表した。
調べによると、岸容疑者は今年4月上旬、オンラインゲーム
「ファイナルファンタジー11」で登場人物が使う武器アイテムの代金名目で、
茨城県桜川市のアルバイト男性(21)から15万円をだまし取った疑い。同ゲームのアイテム交換サイトの電子掲示板で、男性が購入を希望していたことから犯行を思いつき、メールで現金を振り込むよう指示した。
調べに対し、岸容疑者は容疑を認め、「昨年2月ごろから同様に、約100件で500万円くらいだまし取った。生活費がほしかった」と供述。
岸容疑者の口座に500万円以上の振り込み記録があることから、同署などで余罪を調べている。
(2006年8月8日13時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm?from=main2
- 312 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 07:21:23.08 ID:R6CiDvia
-
- 313 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 08:46:13.91 ID:itMYzQUw
- age
- 314 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 09:47:09.40 ID:s7y35pKK
- >>309
じゃあ、早くFF内のレート上げてくれよw
- 315 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 10:33:57.52 ID:itMYzQUw
- age
- 316 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 11:10:21.13 ID:E7vjwpaC
- こっちもか!
支援age
- 317 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 12:02:53.46 ID:bDn85PBL
- チベット!西蔵!
>>302 が効果抜群だ!! 少しワラタwww
- 318 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 12:17:19.01 ID:WrDkHlmf
- いちさんはまるで駄目ですね
- 319 :280:2006/08/10(木) 13:34:29.11 ID:ZhTFRUlA
- 返金確認(´・ω・`)
手数料分は損しましたがまぁひとまず安心・・・
- 320 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 13:39:33.90 ID:mfz02NxZ
- レイザーラモンHGが結婚へ
相手は・・・お○○こ
- 321 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 14:17:41.48 ID:bDn85PBL
- age
- 322 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 14:38:49.65 ID:V3gSGl+f
- インターネットのオンラインゲーム上で使うアイテムの販売代金を詐取したとして、
愛知県警中署と茨城県警桜川署は8日、同県大治町西條、土木作業員岸雄一
容疑者(25)を、詐欺の疑いで逮捕したと発表した。
調べによると、岸容疑者は今年4月上旬、オンラインゲーム「ファイナルファンタジー
11」で登場人物が使う武器アイテムの代金名目で、茨城県桜川市のアルバイト
男性(21)から15万円をだまし取った疑い。同ゲームのアイテム交換サイトの電子
掲示板で、男性が購入を希望していたことから犯行を思いつき、メールで現金を振り
込むよう指示した。
調べに対し、岸容疑者は容疑を認め、「昨年2月ごろから同様に、約100件で500
万円くらいだまし取った。生活費がほしかった」と供述。岸容疑者の口座に500万円
以上の振り込み記録があることから、同署などで余罪を調べている。
(2006年8月8日13時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
- 323 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 15:28:10.62 ID:V3gSGl+f
- age
- 324 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 16:20:56.41 ID:5tvWgfwd
- 買うパーってw
- 325 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 16:42:59.66 ID:5tvWgfwd
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
- 326 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 16:50:22.60 ID:zzr1vnMm
-
- 327 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 17:32:44.40 ID:5tvWgfwd
- age
- 328 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 18:18:29.52 ID:ZX3JBpEE
- ゆうべシナスレに西蔵とか反共産党隠密活動ってカキコあったら
無言sage君こなくなっちゃった^^;
- 329 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 18:57:13.84 ID:bDn85PBL
- 少し前にどこかのスレで効果あるよって書き込まれてて
実際に効果抜群なのがワロスwwwwwwwwwwwwww
西蔵 チベット!! 反共産党隠密活動!!
- 330 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 19:22:39.09 ID:VT68MaDQ
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被Q対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
- 331 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 21:25:15.03 ID:VT68MaDQ
- age
- 332 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 22:23:19.78 ID:mfz02NxZ
- RMT
http://www.netgame-rmt.jp/
http://www.ex-web.net/rmt/
RMT業者比較サイト
http://www.geocities.jp/rmt_comparison/
RMT−価格
http://rmt-kakaku.com/
RMT価格比較
http://rmt-kakakuhikaku.com/
GameTradeOnline
http://www.gametradeonline.jp/
RMT価格.com
http://www.rmtkakaku.com/
- 333 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 22:46:25.03 ID:xPQtogtI
- 150円で買えるとこなんてねぇぞ^^;
いつのまにか値上がりして安いとこで200円だしどうなってんの?
- 334 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 22:54:40.44 ID:VT68MaDQ
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被Q対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
- 335 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 22:56:52.71 ID:vc0yzIAz
- 西蔵
チベット
反共産党隠密活動
民主化闘争
- 336 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 23:00:39.69 ID:dyF7abJI
- このスレ立てて買おうとしてた奴に買うのやめさせて
そっから値上げって寸法か
- 337 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 23:35:31.53 ID:bDn85PBL
- age
- 338 :既にその名前は使われています:2006/08/10(木) 23:53:52.13 ID:bDn85PBL
- 誰も買わなければ、在庫が溢れて安くなるのは確定的に明らか。
というか現金出してまで、てれびげーむw に必死になる奴
テ ラ ワ ロ ス !!
オマケに事件まで起こってるみたいだし調査入るのも時間の問題
- 339 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 07:56:24.69 ID:3YadbOiJ
- 西蔵(Xīzàng)
チベット 土伯特(Tŭbótè)
反共産党隠密活動
民主化闘争
- 340 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 09:24:31.57 ID:VQeyzENo
- age
- 341 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 09:35:00.99 ID:0Er7jBrN
- >>338
在庫が溢れて安くなったときには、FF内での物価は高くなる。
そうなったときに、RMTしてない奴が、
アイテム高くて買えねーよ!って愚痴るのは、確定的に明らかw
- 342 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 10:40:44.02 ID:jqhzyisx
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被Q対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
- 343 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 12:53:08.00 ID:x/SQKQ4A
- デフレだから高くなってるのだ
今なら日本人でもそこそこ金になるぞ
解約する前に処分するのもいいかもしれん
- 344 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 13:52:51.56 ID:A2Cz/am4
- すまん、引退するのでアイテム全部売ってRMに変えたいと思うのだが
高額アイテムの各鯖の価格比較のHPのアドレス教えてくれないか?
お気に入りから消してしまってたぜorz
- 345 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 13:56:14.42 ID:jEC7bNyL
- ffrecipe新管理人のブログ
ポイてむ(RMT業者)、RMT4U(RMT業者)の誘導が目的
ttp://rucco.jugem.jp/
ttp://rucco.exblog.jp/
リンクにあるrucco.com(中身の皆無な占いサイト) gacci.com(中身の皆無なゲームサイト)
poitem.com(RMT業者)
http://whois.ansi.co.jp/?key=rucco.com
http://whois.ansi.co.jp/?key=gacci.com
http://whois.ansi.co.jp/?key=poitem.com
Name Servers:
host.poitem.com
s15.clara.co.jp
RMT4Uは香港の業者
http://rmtjp.com/index2.php?C=20060204-2
- 346 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 15:20:37.98 ID:eV/3t+f6
- age
- 347 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 15:45:51.47 ID:eV/3t+f6
- >>345
やっぱり行き着く先はRMTか
- 348 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 16:44:10.00 ID:E53t1hpE
- age
- 349 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 16:56:27.70 ID:2gsJegy9
- 早くギル売り相場安くしろよ
もう買いたくて買いたくてちんちんムズムズしてるんだからさー
- 350 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 17:39:16.68 ID:gO9oUlnP
- 中華が大量に体勢を整え直して、
ギル総量のストックが多量に蓄えられない限り、相場は下がらんぞ。
ギルの価値は中華を中心に動いてるからな。
- 351 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 18:25:03.02 ID:ARM7v2T1
- 西蔵(Xīzàng)
チベット 土伯特(Tŭbótè)
反共産党隠密活動
民主化闘争
- 352 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 19:06:22.96 ID:9ZCJJSDu
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被Q対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
犯罪に巻き込まれる前に止めようRMT!
- 353 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 21:07:59.31 ID:Ri4kXSO/
- age
- 354 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 21:20:42.50 ID:3YadbOiJ
- 西蔵(Xīzàng)
チベット 土伯特(Tŭbótè)
反共産党 Anti Red China / Anti Chinese Communist Party
民主化闘争
隠密活動
天安門事件 (六四事件) Tiananmen Square incident
民主化
民運
北京之春
胡耀邦
趙紫陽
魏京生
法輪功
人権国際
文化大革命
抵制日貨
抗日
- 355 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 21:34:28.52 ID:MYloYI1I
- age
- 356 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 22:24:55.21 ID:khZW5Yiu
- FF11販売平均レートグラフ
ttp://www.rmtkakaku.com/
- 357 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 23:36:53.58 ID:bPfceOc/
- あげ
- 358 :既にその名前は使われています:2006/08/11(金) 23:49:17.09 ID:MYloYI1I
- age
- 359 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 00:06:06.50 ID:hSvAn8tr
- ぜんぜん安くなんねーじゃん!
- 360 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 00:32:15.56 ID:WbRYQvsR
- age
- 361 :尻鯖板より抜粋:2006/08/12(土) 00:38:02.43 ID:T+RLi2OF
- 1025 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/27(木) 23:39:21
チクリン坊、チクリン坊。
小学生が先生に密告したらそう言うあだ名が漏れなくついてたな。
そう言う過去を蒸し返したくないのですか?w
てか、何度も言ってるだろ。「同じ時間にカキコし過ぎだ」ってw
ホストが違うだけで、自演の証拠は消えてないんだから。
信じて欲しいなら、同じようなことを言うやつが同時多発で現れるなって。
流石にこれだけ続いたら信じれるものも信じれなくなるぞ。
もういい加減終わらせようや。
- 362 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 00:39:26.52 ID:WbRYQvsR
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
犯罪に巻き込まれる前に止めようRMT!
- 363 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 01:55:55.90 ID:8mdicqFl
- age
- 364 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 04:00:10.66 ID:Mlqd4nem
- ttp://rmtjp.com/index2.php
ここのコンテンツ→業者ファイル
と進んだところに面白い事書いてあるなwww
RMT業者同士で潰し合いプギャー
- 365 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 04:01:55.89 ID:Mlqd4nem
- って>>201-202で既出だったなスマソw
- 366 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 09:03:22.24 ID:4amqTw+M
- age
- 367 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 10:14:10.46 ID:UhN6O63b
- http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8138.shtml
これでBANされていたと思われていた業者が続々復活してるのだが・・・
どうなっているんだ?■e?
- 368 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 10:59:31.39 ID:hQ3cuc1I
- RMT可能のMMORPG『ENTROPIA UNIVERSE』で21万ドルの売買成立
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006081002.php
- 369 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 11:17:44.95 ID:DuomtBQj
- 699 :既にその名前は使われています :2006/08/12(土) 11:00:13.51 ID:hQ3cuc1I
RMT可能のMMORPG『ENTROPIA UNIVERSE』で21万ドルの売買成立
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006081002.php
すごいな、FFXIのRMTなんて屁みたいなもんだね。オレが業者だったらこのゲームに投資するな。
- 370 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 14:18:00.46 ID:h6yifm3X
- デモ企画するのめんどいので一人でかってにシャウトしてまふ。
- 371 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 14:36:08.44 ID:wMsFsfcC
- つーかギル買って今更欲しいもんなんてあるの?
- 372 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 15:01:40.76 ID:vLalQw5Q
- >>371
黒なんだが、属性杖NQをHQにしたい。
早く安くしろよw
- 373 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 15:59:32.05 ID:wkq7kIPx
- そろそろ引退しようかと思って手持ち7000万ギルくらいあったのを
ネットで探した業者に売ったら、10万ギルあたり190円で
買い取ってくれて一気に12万RMくらい入った
そこの販売価格みたら1口250円だった
- 374 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 16:02:29.09 ID:eC4lhwc2
- まあいいんじゃね、10万G190円なら俺も売りたい
- 375 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 16:16:13.49 ID:wMsFsfcC
- ギルもてめえで稼げないヘタレはNQで我慢しろよw
- 376 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 16:35:27.67 ID:wwgZf1Bk
- RMTで買う側になった事はないけど、引退する際とかは便利だわな。
今のギルの価値でギルカンストしてるヤツが
全財産を各バイヤーに売ったら、いくらの売り上げになるんだw
- 377 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 16:41:26.34 ID:3lSzmO1c
- 最近は一時ほどのインフレ感がなくなってきたな
べつにデフレって程じゃないけど、日常品は確実に安くなってきた
HNM品は相変わらず高いけど、合成できる物はほとんどが値下がりしてる
- 378 :既にその名前は使われています :2006/08/12(土) 16:42:18.59 ID:dPInZ1yw
- 一月待てば12万→14万になったと予想
- 379 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 18:58:31.19 ID:NSUJbRqB
- 業者買取も200円突破したしここらがピークかね?
まあヴァナ内のデフレが続いて東亜病夫の独占品が安くなってるのは
インフレで馬鹿みたいな値段付けられてた時よりはましか
- 380 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 19:04:44.46 ID:8mdicqFl
- age
- 381 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 19:10:38.71 ID:G39o+2eg
- 為替レートを10万ギル200円と考える1円=500ギル
風俗で女を買うのに1万円
風俗で女を買うのに500万ギル
どちらかで安いと思える人はRMTに向いている
- 382 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 19:14:23.51 ID:hQ3cuc1I
- レートの推移はここにグラフが2年分ぐらいあるからみるといい
http://www.rmtkakaku.com/
- 383 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 20:53:49.82 ID:fNTTeSlY
- 大量垢BANで8000億ギル回収したと聞くしシステムもギル回収気味の状態だし
RMTの相場暴落どころかじわじわ上がってるじゃねぇか
競売市場も全体的に下がり目だし困ったな
RMに余裕がある奴は今のうちに大量にギル買って使わずに寝かせておくのもありだな
その前にBANされたら元も子もないがね・・
- 384 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 21:01:04.21 ID:rqKL0wqd
- age
- 385 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 21:17:00.67 ID:hQ3cuc1I
- ギルにかねだすぐらい余裕あるなら
もうひとつ垢買っておいて
それにためておけばノーリスクだろ?
- 386 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 22:13:51.31 ID:Oj2w2Cpe
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
犯罪に巻き込まれる前に止めようRMT!
- 387 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 22:14:36.87 ID:O6Ch8kog
- 今年の初めに1億ギルを8万円で買っておいて今売ったら
20万円以上になったわけだ。こういう投資も面白いかもな。
オレには恐くてムリだけどw
- 388 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 22:30:14.96 ID:SYkXlW5J
- 今それなりに良い装備のユニクロ前衛装備全部位買うとしたら
どのくらいかかるんだい?スコハネ、バルキリー、スナイパー×2ぐらいか。
代替品でもおk 引退したから相場わからんのよ・・・。
- 389 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 22:58:24.06 ID:vLalQw5Q
- >>387
実際にやった。
今年初め頃10万gil=75円くらいの時に大量購入。
その後に大量垢BAN祭りで一気に上がったところで全て売却。
新しいPCを購入できるくらいの利益が出た。
怪しいアカウントで業者が出てきてもおそらくIPは同じだろうから
そこから業者アカウントを見つけて再びBAN。
これの繰り返しだろう。
でも、レート早く下がれw
- 390 :既にその名前は使われています:2006/08/12(土) 23:08:35.55 ID:fNTTeSlY
- 8000億も回収されたんだからまだ下がらないだろうな
ここは我慢の一手か
FFの人気が下がってるとは言ってもこれから盛り返す要素はまだまだあるし
何より「FF」ブランドが強いだろ・・
去年の様に年末にかけて暴落すると予想
チョコボ育成関連、闘技場関連の内容次第ではギルが今年最高値付ける可能性もあるから
来年以降まで待てないって奴は今のうちに装備売って大量にギル生産しとくか、最高値と思われる段階で売るかだな
俺はまぁ後者だがね
- 391 :既にその名前は使われています :2006/08/13(日) 01:38:46.93 ID:nBko9CRh
- デフレが終わらない限りギル高騰も止まらんでしょ
去年の年末のは超インフレの始まりだったしね
- 392 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 04:53:32.11 ID:+fPNd7pp
- 初期1桁鯖なんだが、余ってるギルを2億ほど売ったら200円/10万Gで買ってくれたよ。
垢バンされても悔い無しw
- 393 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 05:37:19.85 ID:ncDvphdR
- 四十万か
一月でそれくらい稼げるならボロいバイトなんだがな。。
今はマシン一台だとその五分の一も稼げないだろう。。
- 394 :既にその名前は使われています :2006/08/13(日) 05:59:56.21 ID:wZltW4LZ
- 1ヶ月待てばさらに収支+5万と予想
- 395 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 09:51:15.03 ID:nnekiiXE
- っつーかそれぐらいやらんとダメなくらいに在庫が無いというのが業者の本音。
在庫があって単に表面上の価格を上げてるだけならそんな値段で買うわけない。
今は業者きつそうだなwww
関わったら何されるかわからんw
- 396 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 09:58:31.15 ID:a/pgRpNE
- 業者も撤退始めてるとこあるのにまだまだ増えてるからな
来年には3割が業者も夢じゃない
- 397 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 10:31:05.94 ID:1u/kndYd
- 鯖によっては全然在庫ないみたいだね。チタンとか…
買取り高くてウラヤマシスw
- 398 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 10:36:57.91 ID:kNdMc5ky
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
犯罪に巻き込まれる前に止めようRMT!
- 399 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 12:04:27.05 ID:DPr3ph72
- age
- 400 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 12:51:37.24 ID:Kl+GJZZG
- あげていきますね。
- 401 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 15:47:34.35 ID:u/kp6sAU
- age
- 402 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 21:20:20.10 ID:u/kp6sAU
- age
- 403 :既にその名前は使われています:2006/08/13(日) 23:30:17.54 ID:vl95xvIj
- あげ
- 404 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 00:59:42.76 ID:H2Weqzbm
- このスレで、きになったにうーす
RMT可能のMMORPG『ENTROPIA UNIVERSE』で21万ドルの売買成立
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006081002.php
レートの推移はここにグラフが2年分ぐらいあるからみるといい
http://www.rmtkakaku.com/
ttp://rmtjp.com/index2.php
ここのコンテンツ→業者ファイル
と進んだところに面白い事書いてあるなwww
RMT業者同士で潰し合いプギャー
- 405 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 01:13:43.44 ID:ic4eCls6
- age
- 406 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 08:21:47.73 ID:EzzVTT7r
- age
- 407 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 09:01:37.39 ID:JhCK4OE6
- つーかネトゲ生んだ人凄すぎ。良くこんな儲かる仕組み作ったわ
- 408 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 09:37:55.39 ID:PiZAJDcS
- スレタイ、「今RMTでギル売る奴はGJ」の方がいいんじゃないか?
- 409 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 12:03:56.68 ID:ic4eCls6
- age
- 410 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 12:29:18.08 ID:kDFPdzYD
- いっこうに安くならねーじゃねかYO>>1
どう責任取ってくれんだ アァア?
- 411 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:00:31.21 ID:sIF7uyVj
- 400円くらいまで上がるよ。
中華生産業者に聞いたら、ずっと上がるそうだ。
欲しいなら今みたい。
- 412 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:03:07.25 ID:ULsHT0Y+
- さすがに1000万ギル2万RM超えだと買う気も失せるな
- 413 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:19:18.66 ID:ZhwCMHdT
- age
- 414 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:23:00.78 ID:aSSpG5jM
- 実際買う奴がいるから上がるんだろうが、、
今年のリーマンはそんなに景気が良かったのか
- 415 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:33:40.93 ID:AIqfGLgd
- 定期的に中華が処分されるなら、まだ上昇傾向が続くだろうね。
- 416 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:44:04.40 ID:iFlLiQqn
- >>414
この間、詐欺られたフリーターは15万だっけ?底辺フリーターでもひと月の
稼ぎ分を全部つぎ込むバカは多いと思うぞw
- 417 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:51:14.89 ID:97+1ivVS
- >>412
でも今ならその1000万ギルでいろいろ買える。
1口80円の頃なら1000万ギルじゃホーバージョンも買えなかった。
結局ヴァナ経済と連動してるから、いつ買っても殆ど変わりないんだよな。
- 418 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 13:53:12.91 ID:WulWG0E/
- ヴァナ経済(笑)がRMTに影響してるのか
RMTがヴァナ経済に影響してるのか
どっちなのかで全然意味合い違うけどな。
ひていはwは頭悪いからどっちも同じに考えてそうだ。
インフレはRMTが原因!とか嘘言ってたしw
- 419 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 14:06:45.22 ID:AIqfGLgd
- >>414
金はあるトコにはあるからね。
なんてったってRMT以外にもアイテム取り代行で
4〜5万円払ってエクレアアイテム取ってもらう商売もあるww
客は総じてバカだけど、業者にゃありがたい存在だわなw
- 420 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 14:15:19.03 ID:+94QQVkj
- 1口40円の時に3億ギル買った俺様登場。
あんときは40円でもまだまだ下がると言われてた。
なんでもっと買っておかなかったかな・・・Orz
3億はジニー胴とダスク手+1とアルマダホーバークになってしまってるw
- 421 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 14:23:17.89 ID:s7/3atAE
- つーかFFやってると他の趣味に金をかけんし、
金も普通にたまるんだよな。
前は月に10万ぐらい使ってたのが
2万ぐらいになったし。
- 422 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 14:47:48.24 ID:ULsHT0Y+
- 擁護書き込みが全て業者に見えてしまう件
- 423 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 14:52:17.07 ID:4gPBXzRv
- 擁護するならゼヒ、ここが安いよと
自分のサイトの販売価格URL付でレスしてくれよな。
まじで値上がりしすぎ。業者なにやってんの?
また一口100円になったら利用させてもらうけどさ。
- 424 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 14:53:34.95 ID:iFlLiQqn
- >>422
本気でそう思えるなら病院行ったほうがいいぞ。
ほとんどは釣り目的の書き込みだろうしな。
- 425 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 15:27:41.04 ID:OwiaqBpl
- こんなツマンネー業者スレで「やったお!釣れたお!^^」とか素で喜んでる奴がいたらアホじゃね?w
素でRMT擁護する奴はツーラーか業者か、とにかくRMTで得する奴だからだろ
とか書いてたら「俺はRMTどうでもいいアンチ否定派w」とか言う奴が必ず沸くけどな。
- 426 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 16:53:14.04 ID:67vuAR6U
- 引退する人にとっては数億ギルを現金に交換できるわけだからいいんじゃね
- 427 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 17:36:05.28 ID:Hm//lMO8
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
FFXIアイテム詐欺事件:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
ローズ不正アクセス:http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060810151624detail.html
ガンホ社員不正で逮捕:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000110-kyodo-bus_all
犯罪に巻き込まれる前に止めようRMT!
- 428 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 18:46:03.43 ID:Hm//lMO8
- age
- 429 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 19:02:24.80 ID:qVuP7Hpg
- リディルロット権利 のとこきえてるね 詐欺?
- 430 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 20:10:21.80 ID:ic4eCls6
- クソ業者晒しage
- 431 :既にその名前は使われています:2006/08/14(月) 23:18:24.62 ID:ic4eCls6
- age
- 432 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 00:57:12.60 ID:M/l3HyyE
- age
- 433 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 01:07:44.93 ID:0+/EaG+I
- >>429
botnewsだったか、ひょっとしたらこの間の逮捕者じゃねーかって言われてた気がする。
ほんとかどうかは知らんが。
クレームついてうたがわwになすりつけっていうことはあれで騙されたやつがいるのか?
警察持ち込んだら一応金戻ってくるかもよ?
- 434 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 01:18:39.47 ID:M/l3HyyE
- でも警察持ち込んだら、■に照合確認されるだろうから
アカバンケテーイwwwwwwww
バンされろwww ゴミクズRMTerwwwwwww
- 435 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 06:53:32.52 ID:cPp7pt5s
- 底堅いし中華バンとデフレの影響でこのままリバ続けるのは明らかだから
500円までは軽く到達するのでは。今のうちに仕込んどけば大儲けできる罠。
仮想通貨とはいえ、こんな分かりやすい相場って世界中探してもないよなぁ・・RMT業者ウマーしすぎ。
資本が欲しい。
- 436 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 08:18:32.20 ID:rzvxdAbm
- 糞スレ多すぎage
- 437 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 10:03:29.00 ID:IzqOyb+p
- RMTの価格だけ見て、高すぎ!もっと安くなったら買う!!!
ってやつ、いっぱいいるが
FFの物価考えれば、いつ買ったって大差ないだろ?
なんだ?
仮にRMTの単価が今の1/10になれば、FF内の物価が15倍になってても
買うのか?
- 438 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 10:06:50.41 ID:jyQ2yntO
- ゲーム自体の価値が下がり始めてるのに(いつ終わるかもわからん)値上げはないでしょw
すまん、1円でも買わないしwww
ただでくれるならRMTじゃないから喜んでもらいます。
- 439 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 10:18:11.73 ID:IUG8OVCs
- >>437
10万ギル=100円より1000万ギル=100円の方がいっぱい買えた気がして
うれしいとかじゃない?ゲーム内の物価より買える金額を見ちゃうと思う。
- 440 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 10:25:00.00 ID:puuQFCVs
- 装備代にRMTする気はないけど合成スキル上げ用にRMTしようかと思っている。
- 441 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 10:41:05.67 ID:koT3m6xm
- Uchino鯖だと鍛冶、木工、裁縫、彫金は中国人業者によって支配されていて
スキルあげきっても全然稼げない・・・
- 442 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 10:46:18.23 ID:puuQFCVs
- 自給自足がしたいわけで
- 443 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:02:27.30 ID:koT3m6xm
- 自給自足だと、料理か練金?RMTなしでも黒であげれないか?
- 444 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:02:40.29 ID:/0vxciSH
- 150円ぐらいにならねーかな
500万ギルぐらいを3ヶ月〜半年に一度かえばプレイするには困らない雑魚プレイヤーなんだが
- 445 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:05:05.77 ID:puuQFCVs
- 黒きらい
- 446 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:14:35.68 ID:JjtwU6E1
- >>445
RMTしてまで赤で上げなくても・・・
黒で上げれるなら上げておけよw
- 447 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:30:31.36 ID:JMPxzIwW
- >>441
だったら業者はどうやって稼いでるの?
- 448 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:32:23.79 ID:koT3m6xm
- >>447
24時間で薄利多売。素材も自分で仕入れてるぞ。さすがに人海戦術には敵わん。
- 449 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:36:08.79 ID:VdjkVOMx
- ゲームなんて自分のゲーム内で出来る範囲だけやっとけばいいのに。
金持っててもRMTなんてアフォらしい。
なに必死になってるんだろうと思う。
そんなのに使うならワンランク上のご馳走や家電等々に回すよ。
- 450 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:38:03.28 ID:puuQFCVs
- 金の使い道の価値観はその人それぞれなので答えはでない罠。
「もったいねーよ!」
「大きなお世話」 糸冬了
ばら撒いた金が中華に行く事はまた別問題。
- 451 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:46:31.52 ID:jbDB7jUE
- >>450
だな。
ゲームそのものに金使うことを馬鹿馬鹿しいと思う人達も居るんだし。
金なんて自分にしか解らない、糞みたいな趣味に費やすのが一番贅沢
だと思うんだけどね。
RMTが規約違反という話とはまた別。自分もRMTは大嫌い。
それはたかがゲームとは言え、ルール違反が厭なのであって、他人の金の
使い方を云々したいわけじゃない。
- 452 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 11:59:21.75 ID:FCEkL471
- 練金と調理はできあがるものがほとんど消耗品だから、
他の合成より回転が速い分黒で上げられる。
両方とも目録で止まっているがこのスキルでも十分黒が出る。
- 453 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 12:03:40.35 ID:M/l3HyyE
- age
- 454 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 12:09:42.64 ID:DMJvMC83
- 装備それなりに揃えないと廃人がうるさいやん
- 455 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 13:09:31.15 ID:koT3m6xm
- 装備なんて適当だけど、晒されたことないよ(´・ω・`)
- 456 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 13:11:31.82 ID:/aRsA8tt
- ギル在庫すっからかんなんだが
リーマンが盆休みで買ったんだろうか
- 457 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 14:55:21.52 ID:koT3m6xm
- >>456
買取高目なん?
- 458 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 16:30:50.54 ID:EisyjG2z
- >>456
中華からの仕入れが高い
中華の在庫切れ
この2つの理由かなぁ、
特にめっちゃ売れてるわけでもないし。
- 459 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 16:59:03.94 ID:WzsRZ/Hp
- http://www.ragnarokonline.jp/news/information/adjustment/
癌糞に出来て何で■eに出来ないの?
- 460 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 18:15:28.67 ID:J0MSIFGt
- age
- 461 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 19:56:56.67 ID:M/l3HyyE
- age
- 462 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 21:00:49.44 ID:JXTs+ghE
- http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20051207_2.html
- 463 :既にその名前は使われています:2006/08/15(火) 22:24:42.36 ID:M/l3HyyE
- age
- 464 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 00:10:50.07 ID:qVIAihMx
- age
- 465 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 02:03:22.06 ID:qVIAihMx
- age
- 466 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 02:25:42.30 ID:xi3Fyg0Z
- age
- 467 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 04:21:08.03 ID:8fxbCj+y
- RMT自体は普通にあるものだと受け入れられるが
外人なんか大半がRMTして買ってゲーム始めて辞める時にRMTで売るなんて常識に近いほど風習化してるしな。
問題なのが東亜病夫大量流入で普通の一般人の金策できる枠が狭まった事だ
全員ランク1だったりアノンで大量PT組んでる光景がキモすぎだ
PK出来るようになったら奴等を毎日殺したいぐらいだぜ
- 468 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 04:34:05.11 ID:jRFIlP67
- >>467
PKできる仕様だと中華狩りまくるどころか暴走した一部の業者が
鬼廃人装備&大軍でこっちがやられちまうと言う諸刃の剣
- 469 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 07:30:29.21 ID:ONZM0nZU
- age
- 470 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 07:44:07.04 ID:uFfZdVBw
- このスレにもフィクション馬鹿が沸いてるのか
だったら終わりだな
奴がいなけりゃ普通にRMT叩くスレになるのに
被害妄想と自分勝手な思い込みで事実を捻じ曲げて偉そうに語り
FFは糞ROは普通とか言う馬鹿が否定されたら火病って脊髄反射するもんだから
スレが脇道にそれた挙句停滞するんだからとっとと消えろ
- 471 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 07:49:34.36 ID:OzUukUFZ
- ひていはwはこの手のスレを上げる事しか行動できないからなぁ。
この程度で「啓蒙活動」とか思い込んでいるのかねw
あほ丸出しw幼稚www
空あげ作業がんばってくれw
この程度じゃ啓蒙にも業者排除にもならんと思うがw
- 472 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 07:50:42.57 ID:uFfZdVBw
- うほっ、業者キタ
や ら な い か ?
- 473 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 07:52:56.64 ID:9unK9qOB
- RMTで詐欺にあった事ないんだが、先日、個人でヤフオクに出してた奴
に、連絡先にHOTメール使ってたから、それでは不安なので固定アドレス聞いたら
「信用できないならいい、評価もついてるでしょ」
って返信があって、ヤフオクから消えてた、あーこれが詐欺なのねーみたいな
評価なんて、捏造できるからあてにならんのにw
- 474 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 08:36:37.69 ID:uFfZdVBw
- なんかすげぇ下がるな
- 475 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 10:54:25.96 ID:f/e7xadq
- ヤフオクって評価の捏造面倒な気もするけどなぁ。。
それの落札者が全員、何の履歴も無い連中だったらモロだけど。
- 476 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 10:55:14.02 ID:tToHAZ48
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり、
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000059-kyodo-bus_all
経済産業省
http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ
http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス
webmaster@meti.go.jp
- 477 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 10:56:29.71 ID:tToHAZ48
- ヤフオクがらみだとこんなのも↓
経産省、個人装いオークションに出品する違反事業者のIDを15件公表
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20060729/iw2006072901-internet.html
2006年 7月29日 (土) 15:00
経済産業省は27日、個人を装ってインターネットオークションに参加している販売業者のオークションIDを公表した。
「Yahoo!オークション」および「楽天フリマオークション」の15件のIDが公表された。
- 478 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 11:56:19.82 ID:+0XV6u3Y
- http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN002Y377%2015082006
もう業者から買う時代は終わった。
これからはユーザー間取引だ。
- 479 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 11:57:58.63 ID:tToHAZ48
- >>478
で、こうなると。↓
インターネットのオンラインゲーム上で使うアイテムの販売代金を詐取したとして、
愛知県警中署と茨城県警桜川署は8日、同県大治町西條、土木作業員岸雄一
容疑者(25)を、詐欺の疑いで逮捕したと発表した。
調べによると、岸容疑者は今年4月上旬、オンラインゲーム「ファイナルファンタジー
11」で登場人物が使う武器アイテムの代金名目で、茨城県桜川市のアルバイト
男性(21)から15万円をだまし取った疑い。同ゲームのアイテム交換サイトの電子
掲示板で、男性が購入を希望していたことから犯行を思いつき、メールで現金を振り
込むよう指示した。
調べに対し、岸容疑者は容疑を認め、「昨年2月ごろから同様に、約100件で500
万円くらいだまし取った。生活費がほしかった」と供述。岸容疑者の口座に500万円
以上の振り込み記録があることから、同署などで余罪を調べている。
(2006年8月8日13時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm
- 480 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 11:59:37.99 ID:ndoJavN9
- 伊藤開示のページなくなってるが???
なんか摘発でもあったか?
- 481 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 12:32:27.14 ID:x6Xdsa/E
- そう言えば前にRMTやったって自主したSS撮ったブログあったけど
あいつってBANされたのか?
- 482 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 14:56:15.15 ID:qVIAihMx
- age
- 483 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 16:51:59.69 ID:Ota2OEUy
- >>480
無くなってないけど。
- 484 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 16:54:58.65 ID:eCaPXo1q
- BANくらってサイト移転したって話だ
- 485 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 17:08:25.99 ID:qVIAihMx
- age
- 486 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 17:09:42.06 ID:ObUHc8Of
- まだ1口230円くらいか。
暴落するんじゃねーのかよ
- 487 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 18:30:19.05 ID:qVIAihMx
- age
- 488 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 19:24:52.98 ID:eCaPXo1q
- 今山の頂上だと思うね
到着前ぐらいかな、値段の上げ幅がゆっくりな感じですよ
- 489 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 19:25:50.59 ID:eCaPXo1q
- ソースw
ttp://www.rmtkakaku.com/
- 490 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 19:27:34.96 ID:qVIAihMx
- age
- 491 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 19:40:52.45 ID:R6a7B2kx
- age
- 492 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 19:48:38.40 ID:QMNfNUEg
- ヒステリックな反日教育が施された共産国家の支那人業者どもと
取り引きをする国内RMT販売元は全て非国民
そしてその状況を根本的に解決する手だてを下さない和田社長は売国奴となるわけだ
- 493 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 19:51:22.02 ID:QMNfNUEg
- 早く□eに公安が入らないかな
- 494 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 21:41:13.72 ID:FmyQyK7H
- 相変わらずオデン鯖売れてるなw
- 495 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 21:50:33.11 ID:JOP4LQSW
- 中華駆逐したいなら、廃人様もやっすい値段で外販しろよw
商売にならなくなったら消えるだろうしな
さあ遠慮なく俺にハイダテを売れ、売るんだ
- 496 :既にその名前は使われています:2006/08/16(水) 21:58:27.27 ID:igMZGVIN
- お前らの鯖での
クラクラの最新価格はいくらよ?
- 497 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 01:21:58.58 ID:TFVufEwQ
- age
- 498 :既にその名前は使われています :2006/08/17(木) 01:32:35.24 ID:1Oj6uBqp
- 暴落するわけねーだろwww
バカじゃなきゃ分かると思うんだが
- 499 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 01:34:56.99 ID:LYRlgaiW
- >>497
100,000,000ギル
- 500 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 02:00:57.35 ID:SQruplHC
- PAR
- 501 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 02:52:55.37 ID:TFVufEwQ
- age
- 502 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 05:48:51.48 ID:PYInzEoS
- 大恐慌みたいなの起きないかな
- 503 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 08:23:40.05 ID:cB7ZZlPF
- ギル売りたい
486が本当なら5000万で10万いくのかw
- 504 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 09:02:31.41 ID:Fd4mWv7t
- ヒント 売値と買取値
- 505 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 09:17:16.36 ID:dWvLJ/Ji
- >>503
昨日10万ギル200円の所で、丁度5000万売ってきて10万になったよ。
- 506 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 09:25:31.43 ID:YM5wX51S
- 業者によって買取価格の差がけっこうあるよ。ざっと調べた限りでは一口220円
ってのがあるね。安いとこだと100円切ってたり170円くらいのとこもある。
FFやめようと思ってる人にはいい機会かもね。夏休みのちょっとした小遣い程度
にはなるしw
- 507 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 10:06:22.80 ID:comN/yhC
- 個人だと高く売れるかもしれないが個人情報交換とかめんどくさい
1、2割安くても業者でやっちまうな漏れわw
- 508 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 12:59:27.94 ID:TFVufEwQ
- age
- 509 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 13:20:11.80 ID:Fd4mWv7t
- 売り時今かな・・・迷うw
- 510 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 14:24:53.90 ID:TFVufEwQ
- age
- 511 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 16:25:29.24 ID:TFVufEwQ
- age
- 512 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 16:26:09.96 ID:BdxEvWjp
- age
- 513 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 17:24:40.52 ID:2GRtnrdM
- age
- 514 :既にその名前は使われています :2006/08/17(木) 17:41:45.67 ID:Um5C55PG
- 売り煽りが相変わらずすごいですNE!!!
売り煽りスレだよね?ココ
- 515 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 19:45:56.63 ID:KgrhCST1
- RMTのサイトで、サーバー間でのギルトレードってサービスを
やってるらしいんだが、これってリアル金がからまなくても、
(手数料としいて受け取り側のギルは変換率掛けされる)規約違反に
なったりするんかな?
- 516 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 20:18:06.68 ID:us4rrOTE
- チョコボやら闘技場実装でまだどうなるかわからんね
でもPSOβと夏休み終了でやばいと言えばやばい
買いも売りも様子見じゃね?
- 517 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 20:18:45.23 ID:WlUwEFJR
- イギラウエスキットが80万になってた
- 518 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 21:16:06.35 ID:TFVufEwQ
- age
- 519 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 21:51:56.10 ID:9El3j/Ya
- で、今1番安いサイトどこよ?
- 520 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 21:53:37.50 ID:BdxEvWjp
- age
- 521 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 21:54:54.69 ID:GlkRliYA
- 今210円が最安値かな・・・もう少し待ち。
- 522 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 22:04:00.22 ID:WeT/r/S7
- 詐欺にあいそうになったけど
2垢(総資産8億相当) + クラクラ = 31万円で捌けました。
叩き売りでしたが買ってくれた業者?を含む3人の方、本当にありがとうございました。
- 523 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 22:13:22.32 ID:2L3RS6fO
- >>437
飛空艇の料金がRMT相場で変動するとでも言うのか?
- 524 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 22:16:33.23 ID:9El3j/Ya
- >>521
うい。
ありがと。
- 525 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 23:39:15.90 ID:TFVufEwQ
- age
- 526 :既にその名前は使われています:2006/08/17(木) 23:40:42.56 ID:GuomPcHH
- 50万ギルだと
一番安いときで
40円*5=200えん
いまなら
210円*5=1010円
- 527 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 01:06:13.18 ID:If2Mj7IK
- >>522
その資産を全部ギルにして、そのギルを売ったら180万円ぐらいになったんじゃね?
- 528 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 01:20:17.23 ID:tkxpEGOk
- age
- 529 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 01:33:34.26 ID:fH3g5S6n
- >>502
以前起きたよ。
2004年の3月はだいたい買取1800円ぐらいだった。
で、10月で1100円ぐらいと徐々に下がってたんだが
12月には一気に400円まで下がって
そこから100円切るまではあっというまだった。
- 530 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 02:01:33.52 ID:tkxpEGOk
- age
- 531 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 02:53:53.57 ID:t31QSkRz
- 10万ギル100円以下の時って、
中華がツールやらバグ使ってギル量産してた時じゃないっけ?
またあんなになるには、業者が穴発見したり
不正を利用して大量生産しないと無理な気がするが。。
- 532 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 04:56:09.54 ID:q0Zfv1eq
- >>522
ん〜〜
金に困ってないのかもしれんが
ちょっと、もったいないな〜
装備などをギルに換算して
数箇所のサイトに売れば150万以上にはなったと思われ
- 533 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 08:07:20.99 ID:SKL/EsBh
- あのときは、GMがかね作って流したって話もあったんだぜ
■eはうまく隠したんだね
- 534 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 08:39:24.38 ID:0wwknuiU
- age
- 535 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 08:56:53.78 ID:ezgM+z/j
- もう少し待ち
- 536 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 09:26:34.02 ID:ru56TQ6V
- age
- 537 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 10:51:43.71 ID:E+FYjPA6
- どっかで買ってどっかで売ると儲けが出るっていうミス設定ないかのう
- 538 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 13:32:27.59 ID:G2VoWxaa
- 競売で買って見せ売りなら
小銭からボロイのまでいろいろあるけどなぁ
- 539 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 13:44:28.80 ID:tkxpEGOk
- age
- 540 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 13:45:26.90 ID:ODcGIFEd
- 相場上がる一方まじ氏ねや
- 541 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 15:20:42.11 ID:tkxpEGOk
- age
- 542 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 15:38:40.01 ID:I2h+YQ44
- >>540
FF物価下がる一方まじ氏ねや
- 543 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 17:44:23.61 ID:G2VoWxaa
- >540
相場なんて最終的には自分で判断するもんだろ
頭悪すぎwww
- 544 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 18:30:58.46 ID:tkxpEGOk
- age
- 545 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 19:28:38.22 ID:tkxpEGOk
- age
- 546 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 19:37:51.64 ID:MPrXyfDK
- ギル売りって簡単に言ってるけど、例えばゲームソフト売るとか
みたいに、すぐに現金に換えてもらえるの?
今1億ギルくらいあるから、現金にできるなら換えたいよ。
- 547 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 19:43:58.60 ID:hhlpL8Lc
- サーバー、口数(基本一口10万ギル)、渡すキャラ名、取引時間と場所、返信用メアド、振り込んで欲しい口座を
書いて送信して、ギル渡せば、すぐに振り込んでくれたよ。
だまされる可能性はあるから、ちゃんと取引する場所は自分で選ばないとダメですが。
- 548 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 19:53:54.90 ID:q0Zfv1eq
- >>546
まぁ〜簡単といえば簡単だけど
やり方わかってれば、ゲームソフト売るより簡単だな
俺は決まったサイトでしか売ってないが
サイト行って、必要事項記入して(1分ぐらい)
メールが送られてきて、所定の時間、所定のキャラにギルをトレードすると
自分の銀行口座に入金されてるって感じかな
俺は垢BANとかなったことないけど、RMTしてると垢BANになる可能性もあるって言うから
そのへんは肝に命じておくように、あとは詐欺サイトもあるらしいから
注意点は垢BANと詐欺かな
話は変わって、俺もRMT仲介業者やってみたいけどなー
一般的なHPは作れるが、PHPっていうの? CGIってやつ?
あれが、さっぱりだから、サイトつくれねー
俺が利用してるとこ、150〜190円で買い取って220〜260円ぐらいで売ってるから
単純に1000万ギル仲介するたびに7000円入ってくるんだよな
大変だと思うが、HP作る技術があったらやってみたいな
- 549 :既にその名前は使われています:2006/08/18(金) 20:32:38.65 ID:SKL/EsBh
- 3つ巴の争いw怖いですねw
ttp://www.rmtkakaku.com/
> 3つのRMT価格サイト
> 今現在3つのRMT価格と言うのがある。
>
> http://rmtkakaku.com/ <−私のサイト
> http://rmt-kakaku.com/ <−カカクコムに注意されて名前変えたサイト
> http://rmt-price.com/ <−商標登録出願中なサイト
>
> のんびり開発してたら、いきなり類似サイトが他に2つも出現してしまった。(他にもあるかも)
> しかも片方は商売やる気満々で商標登録出願中とのこと
> 特許庁とか色々調べたら商標登録出願には10万〜20万円かかるらしい
> しかもブログでこんな事まで
> http://webrmt.blog55.fc2.com/
> > RMT価格を開発しています。商標登録も出願しています。
> > 商標権って皆さんよくわからないんでしょうね。
> > 海賊版とか取り締まるためにめっちゃ厳しい法律なんですよね。
> > 知らないって怖いですね。
- 550 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 01:05:55.52 ID:m5TMrO/M
- age
- 551 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 01:13:12.27 ID:6mYf5V1V
- 何回ギル買ってもすぐ無くなる。もう100万しかね
- 552 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 01:22:40.42 ID:MV6K8GqS
- どんどん値上がりしてるね
さっさと買っておかないと10万400円〜になっちゃうんじゃね。
- 553 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 02:01:46.65 ID:m5TMrO/M
- age
- 554 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 02:08:12.03 ID:ZxCAW2un
- 半年前程度にRMTが原因で飽きて辞めた者です。
1億くらいスコハ等高額アイテムに変えて放置中なのですが、
戻って換金した方がいいでしょうか?
- 555 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 02:11:29.25 ID:XO5IV0iT
- >>546
たいていギル渡した日に入金される。
中には3日後とか1週間後とかのとこもあるが。
あと鯖によってはほとんど買い取り枠0の鯖とかもある。
- 556 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 02:18:17.23 ID:5akv7G3S
- 10万ギル20円くらいなら買ってもいいが
- 557 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 02:45:48.72 ID:p4Z1Uynv
- >>554
半年前の一億ギルを品物に変えて保存してるなら完全に負け組。
価値は半額かそれ以下になっとる。
- 558 :554:2006/08/19(土) 02:55:27.76 ID:ZxCAW2un
- >>557
そうですか、RMTの相場も購入当初に戻っていそうだったので
あわよくば他のネトゲの活動資金にしようと思ったのですが、
そううまくはいかないようですネ。
貴重な情報をありがとうございました。
- 559 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 02:57:36.50 ID:p4Z1Uynv
- >>558
ギルのまま保持してたら勝ち組だったんだけどね〜
スコハ・バーミリとか半額以下になってる。
イギラなんかは1/20くらいに。
- 560 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 03:13:55.19 ID:RsNApWRd
- >>554
どうせもうFFやらないんなら
1ヶ月課金して、装備品全て競売で売り払い
全てギルに変えてRMTすれば、いいんじゃない
1億ぐらいなら、17万ぐらいにはなると思われ
- 561 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 03:29:07.76 ID:p4Z1Uynv
- >>560
半年前に品物に変えちゃってるので、今ギル化しても確実に数割減。
まぁ17万はいかなくても小遣いにはなるだろうけどね。
- 562 :554:2006/08/19(土) 03:58:35.56 ID:ZxCAW2un
- >>559 >>560
先ほど、RMT関係のサイトをいろいろのぞいてみましたら、
買取額が当時の購入額より高くなっているではありませんか!!^^
再度課金して、幾ばくかのお金に戻せれば、と思っております。
いろいろご助言ありがとうございました。
- 563 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 04:10:13.47 ID:hatR7j4g
- 木曜朝に買取メールして夕方までに返事して、夜中にギル渡したら
金曜の朝には入金されてたよ。すっげー早い。
ちなみに6000万ギルで11万円になった。アイテムも捌いて全部売っちゃうか。
- 564 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 04:54:09.69 ID:D5uqnHvA
- そこ安いな
今は業者買取でも一口200切ってるとこは安いぞ
- 565 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 06:59:16.64 ID:iJXlhC4P
- 大手RMT業者が買取価格を上げるとダイレクトに相場は上昇する。
よって大手数社が共謀して同時期に買取価格を下げてギルを大量取得する。
そして在庫はセカンドショップ逝き、買取価格を一気に上げればそれだけで・・
株のファンドより確実に儲かるしボロい。
- 566 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 08:14:06.91 ID:1lkVqku8
- 引退するんでギル売りたいんだけど1口200円ぐらいで買い取ってくれるサイト知りませんか?
ぐぐって見ても200円超えてるの買取停止ばっかりちなみに鯖はifritです。
- 567 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 10:41:49.94 ID:kSMUyr4z
- >>564
サーバーによるだろ
- 568 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 14:07:27.47 ID:IBZM5mM/
- >>566
欲張りすぎると、売り時のがすよ?
- 569 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 14:14:47.29 ID:m5TMrO/M
- age
- 570 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 18:34:58.63 ID:m5TMrO/M
- age
- 571 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 18:47:19.65 ID:RYTntNYy
- age
- 572 :既にその名前は使われています :2006/08/19(土) 19:30:08.02 ID:kFlEchkZ
- まだまだデフレ続いてるから売り時では無いよ今は
売り煽りがスゴイけどちょっと考えれば分かるよね?
- 573 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 19:53:38.36 ID:YcgWan1J
- じゃあ、どのぐらいが売り時か教えてくれ
- 574 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 20:08:48.84 ID:ef/zaV9x
- 【頭と尻尾(しっぽ)はくれてやれ】 −株式・相場・証券
株式を売買するときに、無理に最安値で買おうとしたり最高値で売ろうとしたりすると、かえって売買のタイミングを逃してしまう。
相場で安定した利益を出すには、天井や底は他人に譲るぐらいの気持ちで、無理のない売買に徹したほうがよい、という相場の格言。
同じ内容をさすものに、「天井売らず底買わず」という格言もあります。
- 575 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 20:14:23.58 ID:9q/5TYFV
- 試しにYahoo検索にかかったサイトの上20件くらい廻ってみたけど、
1番高い買取で170円しか見つからなかったな。(自鯖は猫)
200円のとこあったけど、全鯖買取停止だったし。
今の相場はこんなもんなのかね?
- 576 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 21:19:05.78 ID:YcgWan1J
- 200円のところケットシーであるよ
君の調べ方が悪い。
RMTはまだアングラなんだから
RMT専用リンク集なりでみたほうがよかろ
- 577 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 21:35:07.24 ID:YcgWan1J
- あと、ヤフー検索に引っかかりやすい上位は
SEO対策とかして
ぼった栗でやってるところばかりやろ
後中華か
- 578 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 22:46:51.45 ID:TuIAaSIH
- 蔑称のシナって書けよw
- 579 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 22:50:16.55 ID:m5TMrO/M
- age
- 580 :既にその名前は使われています:2006/08/19(土) 23:49:18.01 ID:7g4fGERO
- >まだまだデフレ続いてるから売り時では無いよ今は
>売り煽りがスゴイけどちょっと考えれば分かるよね?
もはや売り時というよりFFやめ時だよ。
もとからニートと廃人のやつは別としてFFで廃人化したような奴は元の生活に
戻るべきだろう。
- 581 :既にその名前は使われています :2006/08/20(日) 00:27:58.44 ID:sreq5/C6
- デフレが完全に止まった1ヶ月後くらい<<売り時 じゃない?
- 582 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 02:48:34.13 ID:cGEwusYR
- age
- 583 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 03:17:14.10 ID:I339AFHw
- 今は売り時でも買い時でもないよ
ただゲーム内を見てると現ギルを作っておいた方がよさそうね
余分な高額装備はできるだけさばいてギル化しておく
うちの鯖ではここ一ヶ月で全体相場が10%下がってる
ごく一部、値上がり、または維持されてるものもあるが装備品、消耗費その他すべてのジャンルで値下がり傾向
ギル化するなら今
思い切って売れるもの全て売るのも手だね
チョコボ育成、闘技場と人をひきつける要素は多い
それと同時にさらなるギル回収が進むのでギルの価値はさらに高まる
恒例の業者大量BANも未発表で行われる可能性もあるしギルの値上がりは目に見えてる
仮に予想に反してギルの相場が下がり始めても即座に買い戻せば済む話
値下がりが始まってから売っても売り抜けなくて泥沼にはまるよ
- 584 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 04:34:55.76 ID:EoJhQZV4
- RMT比較ならここなんかもオススメ
一口200超えてる業者も多い
ttp://www.geocities.jp/rmt_comparison/
- 585 :既にその名前は使われています :2006/08/20(日) 04:44:33.77 ID:9fieHub7
- ギルの価値が上がってるんだから買い時でしょ
この先も上がり調子だろうし
- 586 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 05:14:01.36 ID:DoW5qW71
- ギルの買いは安全そうだが、キャラ買いって危険かな?
基本的にID&パス、レジコなどをメールで送ってくるのだよな
登録は前オーナーの個人情報で登録しているだろうから
買い手側でIDなど変更しても、サービスセンターに前オーナーが
電話してIDやらパス忘れたと言えば、再発行されてしますのでは?
ギル1億付きキャラ買う>前持ち主IDなどサポセンなどで再発行
>買い手はログイン不可>前持ち主同じ事繰り返し
こうなりそうで怖くてキャラは買えない・・・
- 587 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 07:19:45.71 ID:lNt3yYDK
- 勝手に怖がってろよ。
- 588 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 10:59:09.66 ID:cGEwusYR
- age
- 589 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 13:09:22.98 ID:cGEwusYR
- age
- 590 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 13:34:18.10 ID:EoJhQZV4
- メールのやりとりで証拠は残るから下手な詐欺はできん
厄介なのは小額の方。額が少ないと被害者も諦めやすい。
- 591 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 18:26:50.84 ID:cGEwusYR
- age
- 592 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 19:27:32.92 ID:cGEwusYR
- age
- 593 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 19:38:30.32 ID:OFn09gLA
- ageんな 支那豚
- 594 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 20:05:12.18 ID:cGEwusYR
- うお、またゴミクズRMTerがキタ!!
西蔵(X?zang)
チベット 土伯特(T?bote)
反共産党隠密活動 あげ!
士ねゴミクズRMTer!!
- 595 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 20:46:19.00 ID:lNt3yYDK
- たまにチベットだのなんだのかいてる人いるけど、
キーワードだけ書いてどうすんの・・・
- 596 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 22:10:46.81 ID:Kxg1+j0Z
- しっ、だまっておこうぜ。
本人はがんばってるつもりなんだしw
全くの無駄だけどなw
- 597 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 22:34:20.13 ID:cGEwusYR
- age
- 598 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 22:36:04.22 ID:Kxg1+j0Z
- 抽出 ID:cGEwusYR (7回)
582 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/20(日) 02:48:34.13 ID:cGEwusYR
age
588 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/20(日) 10:59:09.66 ID:cGEwusYR
age
589 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/20(日) 13:09:22.98 ID:cGEwusYR
age
591 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/20(日) 18:26:50.84 ID:cGEwusYR
age
592 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/20(日) 19:27:32.92 ID:cGEwusYR
age
594 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/20(日) 20:05:12.18 ID:cGEwusYR
うお、またゴミクズRMTerがキタ!!
西蔵(X?zang)
チベット 土伯特(T?bote)
反共産党隠密活動 あげ!
士ねゴミクズRMTer!!
597 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/20(日) 22:34:20.13 ID:cGEwusYR
age
- 599 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 23:22:09.68 ID:ffZoHTnM
- 現代中国(シナw)の犯罪、チベット大虐殺
天安門事件:民主化抗議デモ武力鎮圧
- 600 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 23:22:19.68 ID:7ZyOIl2z
- 600
- 601 :既にその名前は使われています:2006/08/20(日) 23:46:20.62 ID:cGEwusYR
- age
- 602 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 00:59:10.83 ID:LKj9IhAI
- age
- 603 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 01:01:47.42 ID:9MN4T+Xh
- age
- 604 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 01:18:11.03 ID:1Fcbl2b+
- さげ
- 605 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 04:42:42.84 ID:T1Flvz12
- age
- 606 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 06:22:18.93 ID:DjrGXBwx
- age
- 607 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 06:32:00.38 ID:uXXKu+aL
- 今大量増殖してる業者がそのうち価格操作を始めてインフレ再来する
ギル買って安い装備を買い込んで置くのが正解
まだ必死にFF続ける気があるならね
- 608 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 07:20:56.34 ID:WfpQRFnR
- インフレの原因ってしってる?
- 609 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 09:38:26.82 ID:BQFGRGGy
- age
- 610 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 10:17:01.37 ID:0aKJotaX
- ギル買取額調べてたらアホじゃないかwと思う所あるな
1000万ギル19円とか
- 611 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 11:01:05.35 ID:eEVOBcV1
- 今ぐらいの価格で落ち着くのかな
- 612 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 11:18:39.93 ID:BQFGRGGy
- age..
- 613 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 12:49:56.01 ID:jf9e6EIT
- 年末にかけてインフレ来るって経済アドバイザーの親戚が言ってたw
- 614 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 12:58:45.11 ID:T1Flvz12
- あと2月もすれば業者100人近くがLv75になると思うけど、どうなる事やら。
- 615 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 15:13:29.47 ID:BQFGRGGy
- age......
- 616 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 17:36:43.14 ID:BQFGRGGy
- age...
- 617 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 17:48:41.06 ID:7Sf5ErSG
- なんで急に業者が増えたのかな
どっかのネトゲが締め出して、こっちに移ったとかそんなん?
- 618 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 17:51:17.76 ID:nnMEwAe9
- ROでRMTやってたやつらが止めたとかじゃね?
- 619 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 19:46:59.86 ID:0oUeHe8P
- aaa
- 620 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 19:48:29.99 ID:0oUeHe8P
- BANされた直後は相場が上がるのはもう証明されたから
(昔は(ff11以前)、BANされたとしても相場が上がることはなかった)
儲け時に敏感なやつらがどんどん参入している。
- 621 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 20:14:17.98 ID:BQFGRGGy
- age!!!!!
- 622 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 20:18:05.47 ID:zSPJcdfo
- さげ
- 623 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 20:27:39.40 ID:AeR5Fldr
- ギル売りたいんだが一口=100万のとこってある?
- 624 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 22:31:15.77 ID:scK/7bIP
- >>623
意味わからないんだが
一口=100万って、10万ギル=100万円ってこと?
- 625 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 22:49:17.96 ID:BQFGRGGy
- age.
- 626 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:16:12.98 ID:r7+a+Buz
- age
- 627 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:16:56.14 ID:r7+a+Buz
- あげ!!
- 628 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:17:32.20 ID:r7+a+Buz
- あげまくってやる!!!
- 629 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:21:07.87 ID:9/eysJ92
- age
- 630 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:22:57.58 ID:qPPGGlo9
- どけい
- 631 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:24:30.68 ID:r7+a+Buz
- age
- 632 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:25:12.48 ID:r7+a+Buz
- ageage
- 633 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:26:25.11 ID:r7+a+Buz
- (・∀・)モエッあが〜れ〜 萌えあが〜れ〜 癌ダム〜
- 634 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:28:18.39 ID:r7+a+Buz
- ヽ(`Д´)ノageッテンノ?sageッテンノ?
- 635 :既にその名前は使われています:2006/08/21(月) 23:29:26.20 ID:K879VHz+
- で、いつになったら値下がりするんだよ(・∀・)
- 636 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 00:45:49.36 ID:OmhWVCX+
- 浮上!
- 637 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 03:20:07.61 ID:MXs5H7d0
- 買わなきゃ値下がりするよ
悔しい、、、でも買っちゃう、、ビクビク
- 638 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 04:50:22.03 ID:bDKQYZ+Z
- FFXIはまだまだ大人気です!!
ネットゲームランキング第1位!!
ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/mogura/mmorank/log/uneibad/200509.html
- 639 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 05:22:50.87 ID:5xWX+oKP
- ピットクルー乙
- 640 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 10:29:47.72 ID:pomxW6uj
- RMTのサイトで、サーバー間でのギルトレードってサービスを
やってるらしいんだが、これってリアル金がからまなくても、
(手数料としいて受け取り側のギルは変換率掛けされる)規約違反に
なったりする?
- 641 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 12:14:32.81 ID:OmhWVCX+
- 浮上
- 642 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 12:59:31.78 ID:XTnZlA9S
- >>640
詐欺られて終わりだろww
ところで、今日の日経5面に書いてあった文章抜粋。
見出し「課税ルール構築に遅れ」
仮想通貨を実際のお金を払ってでも欲しいという若者が急増。
取引の専門サイトなどを通じた市場規模は年150億円に上るとの推計もあるが、
実態がつかみにくく課税は困難なのが実情だ。
〜中略〜
経済産業省によると電子商取引の市場規模は拡大の一途で、
将来、消費税率を引き上げれば税収への影響は大きい。
- 643 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 13:06:10.91 ID:XTnZlA9S
- K3ショーがネトゲの実態調査に〜って、以前報道があったが一番の目的は課税と思われ。
K3ショーの別の側面としてネトゲに関するガイドラインも出されてるけどな。
基本は「消費者を守る」ってことだろう。いままで色々苦情やらなんやら届があって
調査していくうちに「これって課税したらウハウハじゃんw」な事に気が付いて
法律による管理も視野に入れて動くことになったってとこだな。
- 644 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 15:12:04.75 ID:OmhWVCX+
- 浮上!
- 645 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 18:04:46.81 ID:OmhWVCX+
- 浮上!!
- 646 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 19:59:06.03 ID:OmhWVCX+
- 浮上
- 647 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 22:55:04.46 ID:OmhWVCX+
- 浮上。
- 648 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 22:59:13.84 ID:3J42XHjB
- でも実際今逆だよな、どんどんRMTの相場ってあがってるじゃん
- 649 :既にその名前は使われています:2006/08/22(火) 23:40:43.84 ID:0BMrKma/
- 471 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2006/08/17(木) 13:34:19 ID:jAnO4gvb
FF11をやっている俺が来ましたよ
勿論半分飽きてるし、何時どこでBANされても良いからツーラーになったけど
おかげでほとんどインしてないのに所持金が5000万ギル(#^ω^)ピキピキ
472 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2006/08/17(木) 13:35:37 ID:y/tt23DL
>>471
RMT汁
MHとかPSOとかのMOゲームておもろいの?
っものPTプレイみたいな感じだったらやってみたいんだが
他板で匿名とはいえ堂々とツーラー宣言&RMT推奨するとはFFは厨だらけだな
- 650 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 01:24:10.31 ID:K6mqEHrl
- キタ!値下げキタ!!
たった5円ダケドナー
ダイヤモンドなんとかってとこ
- 651 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 02:13:59.66 ID:6kob/Cv7
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 652 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 07:07:51.67 ID:baHp8dIm
- age
- 653 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 12:09:52.46 ID:aqiYcoid
- >>649
>他板で匿名とはいえ堂々とツーラー宣言&RMT推奨するとはFFは厨だらけだな ×
他板で匿名とはいえ堂々とツーラー宣言&RMT推奨するとは業者必死だな 〇
- 654 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 12:11:23.12 ID:LjFmwRSP
- 1億ギル100円くらいになったら戻ってやらないこともない
中華はもっと営業努力して値下げしろ。
強欲糞廃人を駆逐するんだ。
- 655 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 14:06:35.19 ID:5JppCCNX
- >>654
戻ってこなくてヨシ
ギル激安=ヴァナ物価超高騰
インフレで苦しいのは廃人じゃなくて下層の連中だぞ。。
- 656 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 14:27:19.45 ID:m+/khf6m
- 要は、、、、、
スクエニはまだまだ、、、商売ができるということで、、、、
こんな会社なくなればいいかと (00)
- 657 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 15:58:00.11 ID:YthaTlNi
- ttp://www.youtube.com/watch?v=rQdPtVSyNb0&search=RagnarockOnline%20%20BOT%20RMT
FFでもGM巡回させれ。
- 658 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 17:22:53.86 ID:baHp8dIm
- ゴミクズRMTer士ね!!
- 659 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 17:36:12.20 ID:/Ai3+TRr
- (⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ゚Д゚ ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 660 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 19:07:14.48 ID:baHp8dIm
- あげ
- 661 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 19:21:29.04 ID:9AjLF4oA
- Uchino鯖、分解可能な獣人装備が値上がり中
- 662 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 22:15:08.57 ID:j3ksBYxa
- 今ちょっと某RMTサイト覗いてきた。
Uchino鯖:10万ギル→75円
その他初期鯖:10万ギル→75〜90円
新規系鯖:10万ギル→125〜150円
この差はなに・・・w
- 663 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 22:34:02.53 ID:9AjLF4oA
- >>662
買い取り価格か?
- 664 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 22:37:50.36 ID:UudC5SWl
- もう古参はギルで買える物は揃えちゃったんじゃね?
最強装備なんてみんなエクレアだしな
中華が24時間掘り、釣り、NM倒し、素材狩り
↓
物が溢れる
↓
合成のNQ店売り等からギルが増える
↓
インフレ
↓
中華がエクレア販売に移行
↓
廃人のギルを吸収するだけなのでギルは減っていく
↓
デフレ
- 665 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 22:40:54.71 ID:+TRwlW0n
- 廃人が物持ったままヴァナから消えていってるのも痛いな。。
- 666 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 22:42:03.88 ID:T4/+9XwR
- 4年続けてる糞廃人を片っ端からBANしたら
FFはちっとはましなゲームになるかもしれないね
- 667 :既にその名前は使われています:2006/08/23(水) 23:48:32.22 ID:baHp8dIm
- 浮上
- 668 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 07:47:33.66 ID:4F0O8iae
- RMT推奨スレか週間アスキーでも勧めてた漫画あったよな。
スネオ見たいな奴がw
- 669 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 07:50:05.24 ID:nmkI+AHt
- どうでもいいから安いRMTサイト張れと!
まだ口200切ってるとこなくね?
- 670 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 09:45:16.12 ID:rqK4XV7v
- ギルは上がり続ける。10万ギル=2000円もそう遠くはないだろう。
- 671 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 09:47:20.38 ID:rqK4XV7v
- ヴァナディール内のアイテムは下がり続け昔の相場に戻るだろう。
- 672 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 11:12:38.74 ID:SqxT6jEm
- >>669
業者買取が200越えで安定してるから、当分ムリだろ。
- 673 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 11:23:49.31 ID:7cTZyEFi
- 注目するサイト晴れ!
暴落したら中華カンストしたら通報するし、またBAN物語
- 674 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 11:30:40.36 ID:SqxT6jEm
- >>673
この状態で大量BANあったら
さらに単価跳ね上がっちまうだろw
- 675 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 12:29:58.84 ID:DXdW7yXW
- ついこの間一千万ギル買っちゃったw
RMTやりだすと金策金策わめいてたあの頃は何だったんだろうかと虚しく思える。
リアル金稼いでて良かった(´∀`)
- 676 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 13:02:36.16 ID:eBV3xofR
- age
- 677 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 13:29:41.36 ID:fxxGz+Tz
- RMTが無くなればニートの数も減るよな
RMTほど楽に稼げる物は中々無いしな
- 678 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 15:33:04.20 ID:AuqY/cQG
- botに簡単な人工知能つめないかな
話しかけてきたら自動返答するぐらいのやつで
- 679 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 15:46:16.66 ID:tKaO8U4w
- >
- 680 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 15:49:28.39 ID:lZ0DHrEd
- RMTって安全なサイトもあるんですか?
ほとんど詐欺サイトばかりでどこが安全なのかがわからない(´・ω・`)
- 681 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:03:31.54 ID:lZ0DHrEd
- ttp://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=118&agent=&partner=razil&name=RMT&lang=euc&prop=1&product_type=12&bypass=2&rnd=1.95826681670172
σ(・ω・`)的ここのサイトは安全だと思うんですけど
どうですかね
- 682 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:05:27.17 ID:AuqY/cQG
- そこ、お問い合わせでメールだしたらあく禁になって綱仮名なくなった
- 683 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:07:14.85 ID:lZ0DHrEd
- ってことはここも詐欺サイトですか?
- 684 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:07:26.46 ID:HdIckc96
- BOTで仮想通貨を増殖させるのは、規約違反でも法律違反じゃないから、やっただけ得なんだよな。
業者は当然、法律制定までに稼げるだけ稼ごうとしているだろう。
法律できたとたんに、RTMerも痛手だが、一気に過疎化して遊べない鯖が出てきそうではあるな。
まあ、法律できるまでに過疎化が始まってるんだろうけど。
- 685 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:10:10.70 ID:lZ0DHrEd
- ttp://www.gm-exchange.jp/?cpn=navi
一応こっちのサイトも見てるんですがなんか微妙そうですね
- 686 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:22:39.87 ID:YH8cpEeu
- >>685
どっちにもギル売ったことあるけど、ちゃんと金振り込まれたよ。
- 687 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:30:58.61 ID:lZ0DHrEd
- >>686
σ(・ω・`)はギルがほしいんですが平気ですかね?
- 688 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:46:32.35 ID:YH8cpEeu
- >>687
買取で大丈夫だったんだから販売も大丈夫だと思うけどな。
詐欺が心配なら↓の各種掲示板の詐欺対策のトコでも見ておくといいかもよ。
詐欺する業者がいたらすぐ分かるし。
ttp://trade.netgame-rmt.jp/
- 689 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 16:50:53.63 ID:lZ0DHrEd
- >>688
ありがとうございます(*´ω`*)ぽにー
- 690 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 17:12:49.89 ID:eBV3xofR
- age
- 691 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 17:13:50.98 ID:eBV3xofR
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 692 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 17:41:18.75 ID:ZQWQu5pe
- >>691
国民生活センターのありがたいアドバイス
「腐ったサービスは解約するのも大切」
はどうしてなんでスルーするんだぜ?
解約されると困る社員さんですか?
- 693 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 17:48:55.17 ID:3Zp3W4CA
- RMT認めますっていわれたああーーーーー
スクエアインフォメーションでww
やり方は簡単事前に合意でお金渡す(これは当たり前)
業者と報酬が発生することやればokらしい
(テレポ、トレードetc)
金額は関係ない個人がそのことがらに対しての
「報酬」と割り切っていればまったく問題ないそうだ
■eこんな答え出すようじゃだめぽ。。。
- 694 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 20:10:56.47 ID:eBV3xofR
- age
- 695 :既にその名前は使われています:2006/08/24(木) 23:37:40.12 ID:eBV3xofR
- age!
- 696 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 00:02:52.50 ID:yycPEO6Y
- 皆さんいつもどこのサイトを利用していますか?
- 697 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 00:40:43.93 ID:a8YAiNPh
- www.netgame-rmt.jp/ をいつも使っている。
買う業者は毎回変えてるが、値段の関係で同じところから何回も買うこともある
- 698 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 01:41:39.54 ID:Pxy1Z8a0
- >>693
そんなのは、公式発言してないだけで、■の常識だろw
RMTを取り締まれないから許可しちゃって社員もやってますw
ってのが、■の体質だろうがw
- 699 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 01:51:18.95 ID:wqqqF9Vn
- 買ったアカウントに登録されてたメアドのドメインがsquare-enix.co.jpだったんだがこれは・・・
- 700 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 04:50:57.07 ID:JTyhhp27
- >>693
ゲームの外でやってるRMTは「取り締まれない(限界がある)」
ってのが■の公式コメントじゃなかったかな?
RMTの問題点は、ヴァナじゃなくてリアル社会での詐欺や恐喝などの恐れだから
早々にギブアップ宣言しないと■じゃなくても企業としてはリスキーだろ
- 701 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 05:19:31.19 ID:yycPEO6Y
- >>697
ありがとうです
ちなみに100Mっていくらぐらいですかね?毎回値段がかわるとかなんとかで
でもだいたいの額は分かりませんか?
- 702 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 06:17:23.05 ID:gktn+PGO
- 買取額は安い所で論外だけど70円とかから高い鯖では210円ぐらい、但し100Mを一気に
買い取ってくれるかは不明。
販売額は殆ど鯖均一で安い所は215円〜ぐらい、これも100Mも在庫あるのかどうか不明。
全部私の調べた事なのでもっと安かったり高かったりする所があるかもしれません(´ー`)
計算は自分でしてね
- 703 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 06:18:29.20 ID:gktn+PGO
- 分かってると思うけど一口10万ギル分のお値段です。
- 704 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 06:24:15.12 ID:gktn+PGO
- 何回もスレ汚ししてすみません
買い取り額平均は大体170円か180円ぐらいかな
200円越えよくあると見るけど実際には業者買取で200円超えなんてなかなかないし
あってもうさんくさい所ばっかりだと思ったよ
- 705 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 07:41:24.89 ID:guxSzQyR
- 確かにテレポ代100万ギルで簡単に解決するな。あとはアイテム使った
バザーを利用するとかな。蜂の巣1個100万でバザー>業者が買う
これだけで終了。RMTは実質取締りようがないな。まぁ中華キャラの
NM支配とかそっちのほうをきっちり排除してくれるならそういう取締りが
出来ない部分は我慢できる。
あとはBCエクレアの優秀なのとか定期的に出していくくらいしかないな。
姫帝とかドロップ改善すればああいうのが対策としては一番まともな気がする。
- 706 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 07:45:56.95 ID:iu0GEh2h
- 100Mって以外に安いものですね
- 707 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 07:53:43.08 ID:iu0GEh2h
- 詐欺られないサイトとかありますかね?
- 708 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 09:09:05.52 ID:/8Y1QLfl
- あのね、
基本的にどこも怪しいよ、ネットショップなんて
昨日は正常に取引できても今日は詐欺サイトに変わったって
本とおかしくないんだから
基本的にお金捨てるつもりで
小額取引して、
信用で競うなら少し筒値段を上げていきなさい。
- 709 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 11:56:25.22 ID:iu0GEh2h
- >>708
そうなんですか!
それじゃ詐欺覚悟でやらないと駄目って事ですか
- 710 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 11:58:09.79 ID:e6YQBV8P
- 中華業者はほぼ人数揃えつつある。。。。
暴落は近いぞ、どんどん売らないと50円切る日が近づいている。
警告はしたぞ、以上
- 711 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 12:17:22.35 ID:sbmgfSuM
- age
- 712 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 12:34:36.71 ID:ojoBtT+f
- 9月決算前にBANくるらしい。
- 713 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 12:50:47.97 ID:eKurzt8o
- 、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
- 714 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 12:58:16.20 ID:xNQ/icfW
- というのはデマ
- 715 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 13:41:58.47 ID:xNQ/icfW
- やっぱり本当だった!
- 716 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 14:56:59.63 ID:/8Y1QLfl
- 値段の上昇は止まったみたいね、
もう少しずつ下げ始めてるところで照るかも
- 717 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 15:17:53.15 ID:xNQ/icfW
- こりゃ、今安くなっているアイテムを買いまくらないとw
- 718 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 15:31:04.00 ID:el6CxMif
- 一斉垢バンでまた高騰の繰り返し
- 719 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 15:32:45.84 ID:mccL6uhc
- 好きに汁。
- 720 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 15:51:34.81 ID:8mMhwvxM
- おまえらまだFFなんてやってるのか?
かね出してMMOやるじだいはおわったよ
- 721 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 16:02:41.66 ID:4RhT9XAm
- 納税して無い糞廃人はさっさと死ねってことで
- 722 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 17:37:24.19 ID:Oa1kd4NK
- >>716
ちゅうことは、FF内の物価が上がりだすな。
要するに>>717
- 723 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 18:43:03.29 ID:sbmgfSuM
- age
- 724 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 19:33:39.37 ID:iu0GEh2h
- SEEDを買うとき皆さん一度にどれくらい買いますか?
- 725 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 19:55:19.81 ID:rctaisZh
- 値上がる一方じゃねえかクソ業者ドモガ!!サゲロ!!!
- 726 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 21:58:06.67 ID:sbmgfSuM
- age!
- 727 :既にその名前は使われています:2006/08/25(金) 22:31:30.52 ID:ZEc4XCwr
- なんか否定派w大劣勢だなwww
バレたらBANされるって脅しが効果ないのわかって今度は詐欺られるって
ことにしたのかw
ちょっと探せばちゃんと商売してるまともなとこあるだろw
- 728 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 00:50:54.26 ID:m32PFuVz
- age!!
- 729 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 02:51:41.69 ID:HhiuNKyC
- ちなみにRMとWMってなんの略ですか?
- 730 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 03:25:11.44 ID:QOJQki0D
- リアルマンコとワールドマンコ
- 731 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 05:40:16.38 ID:MPAq/b00
- >>729
RM=リアルマネー(現実の金・円)
WM=ワールドマネー(ゲーム内の金・FFで言えばギル)
ってことじゃね?
- 732 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 05:47:27.06 ID:Bl/DGNDD
- WMはウェブマネーのことな。
WMで払うと手数料高いからいいことないがなぁ。
- 733 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 06:49:00.51 ID:2fE/p87l
- >>727
ここは値下がりをする前にギル買うやつはパーなスレです。RMT肯定否定を話すところではありません。
アンチ否定派は、RMT撲滅&業者スレにでもいって、「豚っっw」って書き込んでろ。
まぁ、現在はアイテム値下がりしてるから、まずは資金をがっぽり揃えてその値下がったアイテム
を買いまくりだな。あとはアイテムを値上がりを待つだけ。
- 734 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 08:10:37.04 ID:lVIH59IA
- >>733
スレタイには「ギル暴落寸前」となっているんだが?w
>まぁ、現在はアイテム値下がりしてるから、まずは資金をがっぽり揃えてその値下がったアイテム
>を買いまくりだな。あとはアイテムを値上がりを待つだけ。
アイテムが暴落しまくりでどうやって資金を「がっぽり」稼ぐんですか?www
都合のいいこといいつつも、ひていはwの言うことはとまったく逆の現状www
脳内で都合のいいことばかり考えつついつまでも廃人プレイしててくださいね^^;
ニートとか廃人って自分に都合のいいようにしか考えないのなw
前向きっつーよりただのバカだw
- 735 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 08:35:12.01 ID:ru4eGEPI
- >>721
業者って納税してるのかな。
- 736 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 08:41:09.38 ID:Y09mM3QO
- 会社としてちゃんと商売してるJP業者は納税してるだろ。
そう考えたらニート廃人よりずっとマシな存在。
- 737 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 08:50:48.63 ID:d1BATYC4
- >734
流石にそのレスは日本語わかって無さ杉
<流れ>
727→RMT否定派が業者が詐欺るとか必死なだwww
↓
733→RMT否定派叩きとかどうでもいいココはRMT相場と
ギル売り買いアイテム運用でウマーするスレだろ?
(RMTむしろ肯定してる人)
↓
734→プギャー733(RMTむしろ肯定派)お前の理屈でどうやって
金策するんだよw否定派の733(RMTむしろ肯定派)必死だなw
こうにしか読めない訳だが?まぁ…なんだ頑張れ…
- 738 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 10:59:08.10 ID:B6/2kD5c
- 決算期前にバン!はもはや定説でしょう。。?
- 739 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 11:14:40.03 ID:WfqIzBx0
- >>736
他人に迷惑かけて、他人の庭で商売している業者は人としてクズ。
ところで、ちょっと前の日経5面に書いてあった文章抜粋。
見出し「課税ルール構築に遅れ」
仮想通貨を実際のお金を払ってでも欲しいという若者が急増。
取引の専門サイトなどを通じた市場規模は年150億円に上るとの推計もあるが、
実態がつかみにくく課税は困難なのが実情だ。
〜中略〜
経済産業省によると電子商取引の市場規模は拡大の一途で、
将来、消費税率を引き上げれば税収への影響は大きい。
K3ショーがネトゲの実態調査に〜って、以前報道があったが一番の目的は課税と思われ。
K3ショーの別の側面としてネトゲに関するガイドラインも出されてるけどな。
基本は「消費者を守る」ってことだろう。いままで色々苦情やらなんやら届があって
調査していくうちに「これって課税したらウハウハじゃんw」な事に気が付いて
法律による管理も視野に入れて動くことになったってとこだな。
- 740 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 11:17:04.51 ID:WfqIzBx0
- つまり、ろくに税金払ってないって事。
- 741 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 11:17:10.63 ID:bja0wRDy
- >>739
両親の金使って生活してるジャパニーズ廃人は業者未満のクズだけど。
- 742 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 11:21:00.78 ID:WfqIzBx0
- >>741
観点が違うんだろ?ニートは社会的にクズ。業者は人としてクズ。
- 743 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 11:21:16.49 ID:XRNVx4NW
- どっちも大差なし
- 744 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 11:24:28.01 ID:B6/2kD5c
- 俺ふと思ったんだけど、今各地で目立ってる中華。
あれがあのまま育って、75ジョブのアカを売るって可能性もあるんじゃないかなー?みたいな。
でも75ジョブで金策して、ギル売ったほうが儲かるのかな?さすがに。
- 745 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 11:57:20.63 ID:atPqOFPo
- 中国に初の「ネット中毒更正施設」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/24/news083.html
業者も収容してくれないかな。
- 746 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 13:49:40.09 ID:m32PFuVz
- あげ
- 747 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 14:18:18.67 ID:7vOWAblS
- >>745
装備もクソだし高く売れないよ。
奴等のレベル上げの効率は悪いし二ヶ月前後かけて育てたキャラを3〜5万で売るのはマヌケ
- 748 :既にその名前は使われています :2006/08/26(土) 17:11:46.84 ID:SVSnFDfj
- 業者は75まで上げたら、HNM・空と、完全に分担作業する予定。
HNMの場合、各場所に専用のキャラを置く→
時間が被ってもどちらかを選ぶ必要が無くなる。
空の場合、神戦ドロップ販売→
トリガ・印章はバザってる間抜けから買い、人気のある物はトリガの2倍の値段でロット権販売。
これなら規約に触れる事も無いからな。
- 749 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 18:39:14.22 ID:m32PFuVz
- age
- 750 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 20:46:28.84 ID:m32PFuVz
- あげ
- 751 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 21:22:30.81 ID:HhiuNKyC
- ぱすてるってサイトはオススメできますか?
- 752 :既にその名前は使われています:2006/08/26(土) 23:14:43.66 ID:RIOg0CUQ
- >>751
他の業者に当たった方がいいかもな
売りか買いか知らんが
- 753 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 00:05:58.23 ID:sYbuhLD0
- age
- 754 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 02:16:40.27 ID:sYbuhLD0
- age!
- 755 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 02:26:35.88 ID:azGyXIf4
- 確かに最近暴落してるよなぁ
何があったんだ?
- 756 :既にその名前は使われています :2006/08/27(日) 02:42:20.33 ID:jD4ItETg
- 単に
飽きて解約→その前に、とりあえずギル売ってから辞めよう
が多いんじゃね?
1鯖1,000人位はバザーなんじゃないかと思ってしまう。
- 757 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 03:19:12.03 ID:bEfxlAvO
- FFじゅうでゲーム飽きたって感じが漂いすぎている。
ギルがいくら安くなっても誰も買わんよ。
ゲームの価値が下がってるんだからw
- 758 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 03:21:55.30 ID:uGJbulT5
-
- 759 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 03:36:13.23 ID:zBM2AbMG
- >>752
何かここも変な噂があるんですか?ちなみに買いです
- 760 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 06:04:02.71 ID:6v+5IRMI
- >>759
そこって法人登録が日本でされておらず、誰でも簡単に法人登録できる
海外でされていたって疑惑がなかったっけ?
- 761 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 07:40:22.26 ID:D21NWkHj
- トラぶったとき、
訴えたかったら英語とかの知識が必要ね
- 762 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 10:34:00.00 ID:5Xe3AYQ1
- 本当にいままででプレイヤーでRMT(購入側)
でBANされたやついるのか?
>>693が通るなら、トレード画面あけた代償(多少強引でも)
と、してでも通るきがするんだが
あくまで不正なギル(システム利用の稼ぎ)
を稼いでいた奴がBANされただけであって
通常のギル安く買う>それを売る、とやってる業者は
まったくつかまってこないことになるのか、、
(むろんプレイヤーも)
ってことでちょっと3億うってくるわ!(・ω・)ノシ
- 763 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 10:41:11.96 ID:laH6LdS8
- ゲーム的にも末期だし解約を考えてる人は早めに高く買ってくれるとこみつけて
売ったほうがいいよ。買いは叩き売りになる可能性があるにしても売りはいきなり
買い取り不可になる可能性もある。そうなるとただのデータだしね。
- 764 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 12:52:56.96 ID:sYbuhLD0
- age
- 765 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 13:08:42.41 ID:obDC6Sf1
- 私、業者と呼ばれている者の元締めをやっています
質問したい方はどうぞ
できる範囲でお答えします
- 766 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 13:09:53.25 ID:6v+5IRMI
- アイテム安い!ギル買ってたくさんほしいアイテムを買う。
アイテム高くなる!アイテム売れば、ギルたくさん手に入って
ギル売ればたくさん儲かる。
- 767 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 13:58:42.43 ID:zBM2AbMG
- http://rmt.whoop.to/
ここのサイトも危ないと聞いたんですがどうなんですか?
- 768 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 13:58:57.90 ID:D21NWkHj
- >>765
頭が悪そうな文章書くなー
っておもった
- 769 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 14:02:00.23 ID:D21NWkHj
- >>767
詐欺気になるなら
ttp://trade.netgame-rmt.jp/
ここで青文字のやつのところからかいなよ
て宣伝でしたかすまそ
- 770 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 14:36:57.70 ID:zBM2AbMG
- >>767
ほとんど青文字なんですが、青文字ならなんで平気なんですか?
ぱすてるとかも青文字でしたが
- 771 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 14:39:40.83 ID:Ify6ZXpw
- さっさと価格下げろやゴキブリ共
@50円下げたらドカっと1億ギル買ってやるからよ
はやくしろやクソキムチ
- 772 :既にその名前は使われています :2006/08/27(日) 15:35:19.13 ID:LGUlAzUZ
- 工作員になるから給料下さい
- 773 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 16:22:07.22 ID:iahIjDqh
- 10万ギルの買い取り価格が200円の業者見つけたんだが、これは売るべき?
- 774 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 16:34:25.70 ID:WPTnOgmP
- 知らんがな
- 775 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 17:48:04.46 ID:D21NWkHj
- 200OVERのところなんてさがせばいくらでもあるのに
- 776 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 18:07:57.30 ID:6v+5IRMI
- >>773
まずはURLを出せ。話はそれからだ。
- 777 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 18:15:16.32 ID:sYbuhLD0
- age
- 778 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 18:18:43.59 ID:uGJbulT5
-
- 779 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 19:16:37.12 ID:MDRgZkB+
- 売りたいんだけどメールアドレスって後々迷惑メールとか
くるようになったりしない?
- 780 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 19:18:30.83 ID:YY//6iZL
- わざわざ迷惑メール来たら困るようなメルアド使うのか?
- 781 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 20:58:16.59 ID:D21NWkHj
- 使い捨てメールつかうか
プロパのセカンドメールでもとりなよ
- 782 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 21:10:03.84 ID:sYbuhLD0
- age!
- 783 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 22:36:16.16 ID:wxCgkDPd
- むしろRMTを活用するスレッドになっててワラタ
ようやく糞廃人があきらめて死んでくれたのかなw
- 784 :既にその名前は使われています:2006/08/27(日) 22:43:28.29 ID:EJBX6tto
- RMTerの書き込みの方が現実的だしなw
まぁ今からギル買うのは遅すぎるがな。もう売ってFFやめ時だよw
- 785 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 01:02:12.65 ID:yvMuTguW
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 786 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 01:27:37.12 ID:CviQEl1w
- >>785
廃人はすぐこれコピペするけどさ、オレが読んだ新聞の記事にはRMTのことと
廃人やニートのことが書かれていた。ぶっちゃけこっちのが深刻な内容だった。
RMTで問題になってるのは主に詐欺のような被害が目立ってきたってだけだしな。
- 787 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 06:37:58.93 ID:SoCOiWov
- どこいっても高い(´・ω・`)ふにゅ
ダイヤモンド.ギルぐらいしかいいところない
- 788 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 08:45:42.19 ID:yvMuTguW
- age
- 789 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 10:27:12.78 ID:yvMuTguW
- age!
- 790 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 10:40:00.76 ID:mBlPwnxx
- hage
- 791 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 11:47:58.29 ID:PYT8yWLE
- ダイヤモンドギルたけーじゃねーか。
あ、そっか、社員乙
- 792 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 12:01:21.02 ID:Cyf5RniA
- >>787
いいうわさ聞かないけどな、
- 793 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 12:12:26.91 ID:jHgVvF3T
- そんな露骨な宣伝したら余計に客が減るぞwww
- 794 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 12:16:47.32 ID:mZTQkqRU
- 200円前半で優良のとこどっかない?
- 795 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 12:30:01.80 ID:4qc5CwZJ
- 強欲糞廃人が一匹残らず死んだら
FFに戻ってやらないこともない
- 796 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 13:14:12.65 ID:gmNBfpv4
- ところで、ちょっと前の日経5面に書いてあった文章抜粋。
見出し「課税ルール構築に遅れ」
仮想通貨を実際のお金を払ってでも欲しいという若者が急増。
取引の専門サイトなどを通じた市場規模は年150億円に上るとの推計もあるが、
実態がつかみにくく課税は困難なのが実情だ。
〜中略〜
経済産業省によると電子商取引の市場規模は拡大の一途で、
将来、消費税率を引き上げれば税収への影響は大きい。
K3ショーがネトゲの実態調査に〜って、以前報道があったが一番の目的は課税と思われ。
K3ショーの別の側面としてネトゲに関するガイドラインも出されてるけどな。
基本は「消費者を守る」ってことだろう。いままで色々苦情やらなんやら届があって
調査していくうちに「これって課税したらウハウハじゃんw」な事に気が付いて
法律による管理も視野に入れて動くことになったってとこだな。
- 797 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 13:33:28.90 ID:7qcGt/QU
- アイテムが安い!
- 798 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 14:17:10.52 ID:SoCOiWov
- RMTってみつかる可能性大ですか?
- 799 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 14:34:24.59 ID:yvMuTguW
- 数百万ギルや、数千万ギルが
一度もtellすらした事無いアカからアカへ移動するんです。
バレて無いという方が無理があるでしょう。
「 現金取引されている 」 という証拠が無い為
摘発が非常に難しいというのが現状。
上のK3ショーが脱税調査したら捜査の裏付けで
モロバレ確実なのは素人でもわかるでしょう。
- 800 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 16:12:05.10 ID:SoCOiWov
- http://www.rmt-ftb.jp/
のサイト詐欺臭いんだが
- 801 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 16:37:37.10 ID:CJxwQZGj
- >>798
ばれたところでお咎めがないのは明らかに確定的だから
そんなくだらないことは気にしなくておk
存分にRMTして、リアル犠牲にはいだてwゲットした糞廃人を笑うがいいさ
- 802 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 16:39:48.46 ID:SoCOiWov
- >>801
(・ω・)bグッ
ならRMTしたいんですがいいサイトあります?
- 803 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 16:40:16.32 ID:0jysKN/R
- 正直ギルを買取しているサイトなら優良だぞ
ギルの買取をやっていないサイトは中華から仕入れているか詐欺だな
買取をやっていないところから買うのはやめたほうがいいと思う
- 804 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 16:44:01.77 ID:SoCOiWov
- ならダイヤモンドとかマツブシとかも平気ですかね?
- 805 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 16:47:00.79 ID:SoCOiWov
- ってダイヤ駄目っぽくないですか?
- 806 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 16:50:47.86 ID:SoCOiWov
- 後未成年でも買えるんですかね?
- 807 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 17:39:25.64 ID:0jysKN/R
- 買取してるなら大丈夫だっての
しかもダイヤなんて超古参じゃん
詐欺サイトがいつまでも続くかよ
- 808 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 17:48:48.70 ID:SoCOiWov
- ぱすてるでかった後はまつのみ
- 809 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 19:40:10.98 ID:yvMuTguW
- age
- 810 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 19:42:22.11 ID:Cyf5RniA
- ぎるを買っているサイト
RmTおんらいんhttp://deltateam.jp/rmtonline/kaiform.cgi
WHOOP RMThttp://ff11.whoop.to/gilbuy.html
Game Value X-Changehttp://rmt.gvx.co.jp/ff11/list.php?b_mode=buy
RMT Assorthttp://rmt-assort.jp/
RMTC.JPhttp://rmtc.jp/ff11/sell1.html?page_id=1
RMTinghttp://rmting.jp/FF11/sell/order
RMT-ギルショッピング-http://www.ffrmt.com/ktrList.php
FF11 RMThttp://www.gamemoney.cc/sellgil/sellgil.html
伊藤開示http://www.game-rmt.net/ff_sell.htm
ジャックポットhttp://www.iimy.co.jp/menu.cgi?mode=buy
マツブシhttp://www.matubusi.com/ff11-rmt/kaitori.htm
NGM特急便http://www.netgamemoney.com/sell/index.php
RMT ONLINEhttps://www.rmtonline.jp/sell.php?gameid=1&step=1
調べてみたら半分ぐらい買い取り停止や
会員にならない買い取り値段表示していなかったり、
ありえないレートで買い取り表示値段している(10万ぎる40円とか)
そんなところは削除しといた
- 811 :810:2006/08/28(月) 19:52:55.20 ID:Cyf5RniA
- なんか文がおかしいので
調べてみたら半分ぐらいしかまともに買い取りしていなかった、
全部買い取り停止や、
会員にならないと、買い取り値段表示しなかったり、
ありえないレートで買い取り表示値段しているサイトとか(10万ぎる40円とか)
そんなところは削除しといた
- 812 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 21:12:26.83 ID:yvMuTguW
- age
- 813 :既にその名前は使われています:2006/08/28(月) 21:34:52.88 ID:yvMuTguW
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 814 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 02:08:10.55 ID:gogoYBcZ
- >>811
半分以上が買い取り停止って... やっぱ業者の影響?
- 815 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 03:06:31.21 ID:INenMv3N
- >>814
そういうところはマジで怪しい
ギル売ってんのにどこからギル調達してるんだよって感じだな
もし中華からだったら連鎖バンが怖いしそういうところから買うのはやめたほうがいいぞ
>>810は見た感じどこも優良っぽいな
- 816 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 08:53:25.55 ID:Zc6ah2WD
- >>810
どうもありがとです
- 817 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 08:54:27.67 ID:Zc6ah2WD
- 実はぱすてるで買う前にメガトレードで買ったら
在庫がないって言われて拒否られた
- 818 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 10:12:07.37 ID:qUqwjzqP
- age
- 819 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 10:59:53.49 ID:qSBnrVXg
- なにこのスレ
日本語でおkだよ東亜病夫
- 820 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 12:16:01.90 ID:eor22Vd6
- なるほど、買取やってないと詐欺くさく見えるか…。
仰る通りだな、ありがとう。
- 821 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 12:16:54.04 ID:MCB1L0LN
- なかなかよいRMT活用スレッドにリフォームされてるじゃないか。
この勢いで糞廃人の駆除に励んでくれ>RMTer諸氏
- 822 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 12:28:59.44 ID:qUqwjzqP
- age
- 823 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 12:29:21.72 ID:qUqwjzqP
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 824 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 12:35:05.87 ID:INenMv3N
- 本当に安く買いたいなら個人との取引もお勧めだぞ
業者の3,40%割引で買えるししっかり電話等で確認すれば詐欺なんてないしな
- 825 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 16:02:21.26 ID:6iFlTCPR
- アイテムが安い今どんどん買い揃えるべき。ジョン250万、スコハ250万
バミリ450万、ノーブル400万だよ。またアイテム値上がりすれば下手すれば
3倍だよ。3倍。
あと廃人がどうたらこうたら言っているけど、元々やつらは何もできないし
何もする気もない。駆除自体はNAが入ってきて業者がNM支配したときに終わっている。
今いる廃人どもはメリポでオナニーしているだけ。見てみろよ、効率よく
24時間NM狩って商品を安定供給しているのは業者だ。
RMTしても廃人の排除にはならない。廃人を消したかったらまず自分が解約すること
廃人もPT組む人間、自慢する人間がいなくなれば自分に存在価値ないことに
気がついて気が狂うでしょう。
- 826 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 16:04:14.75 ID:6iFlTCPR
- >>824
個人取引はお勧めしない。粗悪業者だったり、詐欺だったりする場合がある。
実際、この間捕まったやついたしな。
- 827 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 17:18:20.22 ID:INenMv3N
- >>826
だから電話確認って言ってるだろ
俺はいつもこれで超格安で売ってもらってるけどな
- 828 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 18:23:58.25 ID:qUqwjzqP
- 1・固定電話する。
2・振込み鯖とキャラ名を確認される (もちろん録音されてる)
3・注文内容を確認される。 (もちろん録音されてる)
4・サギられる。
5・固定電話なのでサギ相手も特定さる。
6・が、RMTしようとしたことを■に録音テープ付きで通報するぞ!
と、脅される。 >>> バレれば当然100%バン
7・泣き寝入りウママママママwwwwwwwww 総額500万以上ゲッツwww
- 829 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 18:51:01.18 ID:t0O+uJxF
- >>828
わかりやすく説明してくれ
- 830 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 19:01:35.75 ID:ORGQnlj/
- ttp://rmting.jp/FF11/buy/order
ここどう?買ったことある人いる?
- 831 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 19:48:59.47 ID:qUqwjzqP
- age
- 832 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 20:21:11.06 ID:JQ4coiPj
- 去年年末から7〜8倍くらいになったのかな?
理由は■社員へのバックマージンがあがったのかな?
せめて100円/口 以内でないと高くて買えないね。
- 833 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 20:22:29.24 ID:P0hFLfXL
- BUCK-TICKのメンバーもFFやってるんじゃない?
最新アルバムの曲名だけでも、 Goblin LullabyU Doll Seraphim
The Nightmare DIABOLO と6曲もそれっぽいタイトルあるし、
こないだ出したシングルも、‘蜉蝣’(字は違うが陽炎?)cw‘空蝉’だ・・;
- 834 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 20:38:00.74 ID:E0LhWrln
- >>833
ttp://www.rmtkakaku.com/
ここみれ
大体3倍に跳ね上がってる
- 835 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 20:38:16.54 ID:E0LhWrln
- 832だった・・・・orz
- 836 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 21:04:54.65 ID:voY207LU
- ギルも代行も中華系業者はやばいよ。
俺は3アカもってて色々利用した口なんだけど、
モロ中華系の業者からギル買ったアカでバンされたし、
育成も中華っぽい、
「やたらレートが安い」「24時間対応」とか「大人数いないと無理なエクレア取得」してくれるところ)
とか利用してたアカもそれが理由でバンされた(GMに呼ばれて理由も説明された)。
唯一無事なメインアカはギル買うときはヤフオクで個人っぽいギル売りから買う、
育成も上記のような事をしてない業者に依頼してたら、
今の所全くお咎め無し。
- 837 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 21:10:22.15 ID:voY207LU
- 中華系がやばいというより、長年の勘wだけど、
最も派手に不正をやってる所と、そのつながりがある所がやばい、って感じだと思う。
ぬすむでチートできた時とか、釣りでさびキャップ量産できた時とか、
その頃に目をつけられた業者から、
イモずる式に時間を経てバンor停止されてる感じ。
それとそういう所はツール(特に瞬間エリチェンとか移動系が多い)とかも平気で使ってるからそこからもかな。
- 838 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 21:22:28.44 ID:INenMv3N
- 詐欺さえなければなにげに個人が一番安心だよ
スクエニに注目されてるアカウントじゃないし連鎖バンの危険はすくないよね
問題は個人がギル売ってる機会が少ないこと
- 839 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 21:27:05.72 ID:gw/iq+5+
- j昔はお得意さんに個人間で売ってたけど、
全鯖で売るようになってからは捌ききれないから
結局業者に買取してもらうようになっちゃったな。
- 840 :既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 23:56:23.00 ID:qUqwjzqP
- age
- 841 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 01:50:35.20 ID:KZI+NK2z
- age!
- 842 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 07:10:50.11 ID:yVhvpRjT
- 個人、サイト販売の業者どちらもやばい。ヴァナでギル売ってくれませんか?と叫べば
優良業者がかけつけてくれる。
- 843 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 10:50:43.73 ID:KZI+NK2z
- age
- 844 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 11:38:37.35 ID:sqLqM+NK
- ニートは社会的にクズ。(社会の役に立たってない。)
業者は人としてクズ。 (不健全な市場の拡大を促す。)
つまり、どっちも世間的には必要ない部類って事。
- 845 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 12:07:27.59 ID:AT3Hd7q2
- RMTアンチスレがさっぱりしててワラタ
糞廃人が8月の暑さで逝ったのかなw
- 846 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 12:07:36.16 ID:s+V3Qx1L
- 誰に対して言ってるかわからんが、
完璧な世界はありえ無いから、どっちも排除しようとしても無駄なんだよね。
すなわち非難しても効果はなかったりする。
方向性を変えてやるだけで十分変わってくるんだが、
現段階じゃ色々と無理だな。
- 847 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 12:53:34.83 ID:McQj7ohL
- >>844
その論理だったら、マイナス効果の業者の方がより必要ないって事か。
- 848 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 13:04:43.22 ID:KZI+NK2z
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 849 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 13:10:09.22 ID:D0o+u/c8
- もう、夏も終わりだねー・・・
- 850 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 14:28:09.65 ID:lHsgE53C
- >>845
そのかわり下ネタスレ大杉。
- 851 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 15:26:16.79 ID:KZI+NK2z
- あげ
- 852 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 15:33:48.25 ID:utIKpmDw
- ここめちゃやす!!!
http://death-note.com/death2.shtml
- 853 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 15:41:20.32 ID:CeGCe83V
- 1 とりあえずジャックポットで700万ギル申し込みした
2 メ-ルが二通返ってくる
3 書いてあった銀行に送金してみる
4 金が送り込まれたとメ−ル1通
5 希望指定の日にインして7Mで土のクリスタルバザ−して放置してみた
しばらくして画面の前に戻るとメ−ルに書いてあった名前の奴が7Mの土クリを買っていた
こいつが業者か〜とサ-チで探すが1時間前だからか もう名前見つからず
一応購入は成功したが これで買う装備にありがたみが無いな〜w
- 854 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 16:44:16.12 ID:D0o+u/c8
- >>852
グロ
- 855 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 16:47:11.81 ID:lHsgE53C
- 実際、どれくらいの人が買っているのさ?
買ったことある人、「買ったことあり」って書いていってよ。
- 856 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 18:51:28.10 ID:KZI+NK2z
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 857 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 19:25:06.32 ID:ceEt2efp
- >>855
俺は掲示板に書き込んで個人から売ってもらってる
電話確認すれば詐欺はないし業者が買い取る値段のちょっと高めで
売ってくださいって書けば売ってもらえてるな
鯖にもよるがいまなら10万=200円くらいで売ってもらえるぞ
- 858 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 20:26:29.00 ID:KZI+NK2z
- age
- 859 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 20:35:47.43 ID:k7m/i8Jj
- 自分の振り込み履歴みたら、もうギルに180万も使ってた
- 860 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 21:32:13.19 ID:R95If9GF
- >>ID:KZI+NK2z
糞みたいな保守してないで
どこそこのRMTサイトは良いとか
今の相場がどうだとか
中華の貨幣売りがどんな程度だとか
もう少しRMTerに意義ある内容を書き込んだ上で保守してくれないか。
RMTにアンチする奴はもういなくなったというのがネ実の実情だろ?
- 861 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 22:19:42.50 ID:JsMAw+BB
- アルテパスレやっと落ちたか・・・
- 862 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 22:57:02.87 ID:D0o+u/c8
- 2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 863 :既にその名前は使われています:2006/08/30(水) 23:22:18.32 ID:51i5TwOU
- 新RMT業者リストWiki
ttp://f15.aaa.livedoor.jp/~faifan/
尻鯖限定シナRMT業者リスト
ttp://www14.atwiki.jp/normter/
経済産業省:ttp://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:ttp://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
国税庁:ttp://www.nta.go.jp/
ご意見ご要望:ttp://www.nta.go.jp/mail.htm
- 864 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 00:42:51.94 ID:lqSTTpv5
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
- 865 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 00:49:53.30 ID:qZkL+yc0
- >>862
■eぬるすぎ。どうせやるなら業者消せと。
- 866 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 01:41:27.52 ID:kkQmtztZ
- >>864
さすがにそろそろ古くね?
- 867 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 01:52:36.48 ID:lqSTTpv5
- age
- 868 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 08:07:19.42 ID:IXJ72GVl
- age
- 869 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 08:38:35.83 ID:iCZmgxKh
- 今回BANされたのもどうせ業者以外なんだろうな。それか処分がBANではなく垢停止だけとか。
それとも9月でやめる人間があまりにも多いのでわざとそうしたのか。
- 870 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 09:21:09.40 ID:JaWqLWLG
- 153 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/08/31(木) 01:38:44.82 ID:XOtjTssc
ttp://www.gm-exchange.jp/ff11-rmt/user/index.html
ファイナルファンタジー11 ギル販売
恐れ入りますが、8月30日(水)は社員研修の為、17:30以降のお取引・お問い合わせはご対応できかねます。
8月30日(水)は17:30以降のお取引を選択しないよう、ご注意ください。
これ今回の垢BANと関係あるの?
- 871 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 10:04:49.66 ID:iCZmgxKh
- 他のサイトはどうだ?いきなり取引休止になったとこはないか?
- 872 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 11:27:34.64 ID:lqSTTpv5
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 873 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 11:37:01.60 ID:iCZmgxKh
- >>872
>2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
>外部プログラム利用者への対処について
>http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
ツーラがBANされただけで業者減ってないですね。
- 874 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 11:50:45.43 ID:Wq2K7AYs
- ここんとこヤフオクの垢出品ばかに多いな。
2ページ表示されるのは珍しいことだと思ってたが。
PSU?
- 875 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 12:54:30.73 ID:oFJ/YVUi
- しかし、垢売りなんて良くやるな。
キャラ悪用されて、何かしらの事件に発展したらどうする気だw
登録した情報から、売った本人(以前の使用者)にも
当然、問題が波及しそうなもんだけど。
- 876 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 13:44:05.88 ID:qZkL+yc0
- 垢売りは業者だったりするかもね。
- 877 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 13:55:17.21 ID:qZkL+yc0
- しかし、本当に垢バンしてるのだろうか、一向に業者減っていないし。
- 878 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 14:50:07.68 ID:awrSgWi6
- 104登録されてるサイトなら詐欺とかはない?
- 879 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 14:52:35.25 ID:Z+YD2JeW
- RMTって税金かからないからやりたい放題
税金は本当はかかるんだけど自己申告しなきゃいかんのに
申告してるところはないだろう
- 880 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 14:53:25.52 ID:Zg+4U+tO
- >>877
チ ー ト をBANしたんだろ?
だったら普通にNMやったり裏やってる連中がBANされるわけなかろう。
- 881 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 14:54:42.65 ID:enZz5xpk
- >>877
バンされたのはツーラーじゃないかな?
>>878
ないとは言い切れないと思う
- 882 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 17:00:51.90 ID:tgwXvNBz
- 現在残ってる業者はツール使ってないか、使っててもBOTなだけであって
GMの確認には反応するし、システム提供外の事はしてない。
よって、今後サービス終了までBANされる可能性は低い
今までBANされてきたのは、BOTでなくチートしてるやつら
(英語本来の意味ではBOTもチートだが、MMOでは限定的に使われてる)
超インフレ時にギル生成してた中華や、アーガススレに張り付いてるJPだな。
- 883 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 17:12:26.88 ID:qSoXyAMD
- 全鯖で1400人くらいじゃな〜
全鯖で5千人くらい垢バンしました くらいじゃないと業者減った感じはしないな〜
- 884 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 18:55:58.57 ID:lqSTTpv5
- age
- 885 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 19:58:48.25 ID:/UnwNY1t
- もう全アカBANしろwwwwwwwwww
- 886 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 20:24:26.45 ID:I27HiljJ
- >>883
各鯖300〜500人業者いるみたいだから、1万人BANじゃないとな。
でも■eはさすがにそれはできないみたいだな。
- 887 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 20:25:27.18 ID:I27HiljJ
- それはそうとBANされた人とかSSとかとってないのか。
見てみたい気がするw
- 888 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 21:57:35.83 ID:lqSTTpv5
- あげ
- 889 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 22:43:44.08 ID:xx8c4INy
- ぱすてるの在庫がかなり少なくなってるけど、業者もBANされたんじゃない?
って思ってる
在庫100口とか今まで無かった気がするけど、気のせいかな
- 890 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 23:09:20.71 ID:JwM3wnJn
- >>844
FFプレーヤーと■eの罪は重いなw
- 891 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 23:10:58.69 ID:vzxgt0/T
- 業者もツール使ってるところと使ってないところがあるだろうからな。
うたがわwの所もいくつかの鯖で在庫切れ起こしてる。
提携してた下請けがバンされたんだろ。
- 892 :既にその名前は使われています:2006/08/31(木) 23:36:41.83 ID:z1QZ/8Yn
- >>891
きれいごといってて結局はこんなんなんだな
- 893 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 01:17:58.53 ID:YkrA9nmp
- age
- 894 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 02:22:26.26 ID:iYuSDDIZ
- いくつかの業者がBANだと、また新規業者がうじゃうじゃと沸き出すのか...
- 895 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 02:30:46.23 ID:YkrA9nmp
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 896 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 03:49:48.56 ID:iYuSDDIZ
- 今いくらくらいなん?
- 897 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 03:56:26.58 ID:Rba5t5JZ
- もうインフレはこない
- 898 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 03:58:35.60 ID:+Ksk6mUa
- >>897
バブルの時もおまえのようなやつがいた!!!!!
皆がバブルに酔っていた!!!!!!!!!!!!
そう、だから皆それを妄信した!!!!!!!!!
妄信したかった!!!!!だから皆バブルに踊った!!!!!!
そして!!!!!!!!バブルガハジケタアト!!!!!!
- 899 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 04:09:52.67 ID:iYuSDDIZ
- 業者増えてるし、安くなった装備買いまくって
また市場コントロールしたりしてな。
落人とか業者支配アイテムは値下がりしないし。
- 900 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 09:43:03.03 ID:a9sQ4Yki
- 俺はツール無しでRMTはしてる、が今までBANは無し
業者も五つくらい利用してるがこれは後悔している。
一つか二つに絞ってればどこで芋づる検挙されたのがわかりやすいからな
- 901 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 11:21:26.71 ID:p7aZ9zp/
- うちの鯖でも自動操作してたっぽい寄生虫が20キャラぐらい消えてた。
いつまでたぶん停止なだけだと思うが。
とりあえずRMTerは死ね。氏ねじゃなく、死ね。
- 902 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 12:16:52.30 ID:bsAny5xW
- >>901
それだけ不満かかえてて
なんでログインしてんだよw
お前馬鹿だろ。
- 903 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 12:26:29.24 ID:9MWEUXPd
- >>902は色々複雑な感情が交じった状態が全く無く、
感情が喜怒哀楽のどれかしかないものすごくわかりやすい人。
- 904 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 12:29:23.88 ID:bsAny5xW
- たかだかゲーム相手に複雑な感情がいりまじっちゃったら病気だと思うお。
- 905 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 12:33:04.79 ID:lSVUh0tS
- 古銭や貨幣を廃が買い、一般人がその金で高額品を買い、
それを売った業者に金が渡ったところをBanする。
完璧じゃないかw
- 906 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 13:03:53.83 ID:YkrA9nmp
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 907 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 13:21:07.41 ID:2yBWrrz9
- RMTtって
- 908 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 13:26:30.47 ID:2yBWrrz9
- 誤送信...
RMTってどのMMOにもあるよね。もうあるものとしてやっていかないと
駄目なんだから、なんらかの法整備が必要なんじゃないかと思う。
- 909 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 16:39:26.26 ID:rwl/Uffe
- 尻鯖もいつのまにかひどいことになってるわ。テリガンとかクフで装備レベル30未満の装備でアノンでレベルあげしてるの見たらもうFF終わりだなと感じた
- 910 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 16:52:07.88 ID:8aeIRqaN
- それを金払って見ているお前がいる限り終わらないのだよ
- 911 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:00:04.58 ID:dge50MJ7
- http://death-note.com/death1.shtml
- 912 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:07:28.31 ID:oOz4wmKZ
- >>908
FEは無いよ
- 913 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:15:50.51 ID:vAQfq1L0
- >>912
FEってあれか?人がまったくいない、もうつぶれそうな感じ?
- 914 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:18:03.85 ID:vAQfq1L0
- そこまで寂れないと業者はいなくならないだろうな。
- 915 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:20:02.51 ID:vAQfq1L0
- PSUもなんか駄目みたいだし、どうなんだ。
- 916 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:25:50.67 ID:9MWEUXPd
- >>912
FEもマイナーだが取引ちょこちょこあるわけだが。
- 917 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:35:10.63 ID:YkrA9nmp
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 918 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 17:40:43.66 ID:dge50MJ7
- http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1157098978373.jpg
- 919 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 19:54:34.09 ID:dIj6n58t
- ギル売りたいんだけど
今でもみんなやってる?
- 920 :既にその名前は使われています:2006/09/01(金) 22:01:40.21 ID:YkrA9nmp
- あげ
- 921 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 00:31:41.13 ID:TdrTjGgb
- age
- 922 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 02:00:41.92 ID:HO83akyC
- >>919
今でもFFをやってるのか、それともRMTをやってるのか、どっちを聞きたいのか?
- 923 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 02:47:25.91 ID:TdrTjGgb
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 924 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 05:31:40.33 ID:HO83akyC
- >>923
>2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
>外部プログラム利用者への対処について
>http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
ツーラーがBANされただけで、業者ピンピンしとるよ。
- 925 :919:2006/09/02(土) 08:14:09.24 ID:iB7RPDuo
- >>922
RMTっす
- 926 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 08:39:08.60 ID:FyQZ4vnD
- >>925
日本人は売りの方が多いのかな?外人は今でもこの間ギル買ったぜってのを
外人PTとかで聞いたりするから、買うほうも盛んだと思うよ。
- 927 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 09:17:40.49 ID:FyQZ4vnD
- 外人はゲームはじめるときギルも一緒に買ってはじめるからな。
- 928 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 09:56:32.63 ID:AyDzgc/f
- 人がいなくなれば廃れるだろ
- 929 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 11:19:26.86 ID:N8RDAbbW
- ふいんき(←なぜか変換できない
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
- 930 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 11:24:04.08 ID:9tqP5oig
- アールエムティー(←BANされない)
チート(←BANされる)
- 931 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 11:26:44.01 ID:TdrTjGgb
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 932 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 11:56:48.11 ID:N8RDAbbW
- あるところに言葉をしゃべるアヒルがいた。ヨチヨチと歩き、コンビニに行き
「川魚おいてある?」
と聞いた。店員は
「申し訳有りません。当店には御座いません」
仕方なくアヒルはヨチヨチ帰っていった。すると15分後また同じコンビニで
アヒル「川魚ある?」
店員「先ほども言いましたが御座いません」
またアヒルは帰っていった。と、思っていたが、また15分後アヒルが同じコンビニで
「川魚ある?」と聞くのです。店員は「次来やがったら、お前の水掻きを釘で
地面に打ちつけてやるからな !!」しかたなくアヒルは帰っていった。
するとまた15分後アヒルが来て
アヒル「釘ある?」
店員「コンビニにあるわけ無いだろ!」
アヒル「川魚ある?」
- 933 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 12:01:44.62 ID:N8RDAbbW
- ティムポの14不思議。
1.骨が無いのに硬くなる。
2.モグラじゃないのに穴が好き。
3.牛じゃないのにミルクが出る。
4.ギャル男じゃないのに黒くなる。
5.イカじゃないのにイカ臭い。
6.飴じゃないのに舐めれちゃう。
7.年寄りじゃないのに朝は早起き。
8.バナナじゃないのに皮がある。
9.借りてないのに「カリ」がある。
10.ゴムじゃないのに伸び縮み。
11.親いないのに息子さん。
12.働かないのにお金持ち。
13.酒が入ると暴れん坊。
14.ビールじゃないのにナマが好き
- 934 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 12:54:47.98 ID:TLggFBKp
- >>933
1、7、13
(;ω;)
- 935 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 13:39:37.44 ID:TLggFBKp
- 今どこが一番いいサイト?
- 936 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 13:52:45.50 ID:8mmXcD1g
- どこがいいんだろうかね。
- 937 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 15:56:49.46 ID:iB7RPDuo
- ここに出てたぱすてるってどうよ?
どこがいいの?
- 938 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 16:01:23.95 ID:8mmXcD1g
- >>937
ぱすてるは海外で法人登録していて、日本ではしてないらしいけど
どうなんだろうな。
- 939 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 16:53:23.54 ID:tlZ+8uFM
- なんか業者減ってない?昨日ロランのNMがずっと放置されてたw
結局NA軍団がやっていたけど、こんなのはじめてみたかも。
- 940 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 16:54:33.40 ID:tlZ+8uFM
- あと今日要塞でレベルあげしてたとき、セルケトが沸いて
しばらく放置されていたあと、これもまたNAに倒されていた。
- 941 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 17:00:00.25 ID:dKuU/ISp
- ヒント PC版PSU発売
- 942 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 17:15:58.77 ID:TdrTjGgb
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 943 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 17:18:29.99 ID:r7tsluvQ
- その業者は日本人だったというオチだろw
- 944 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 17:20:51.80 ID:shaZUKFp
- >>938
ぱすてるは脱税してそうだな
- 945 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 19:20:42.92 ID:XjyKfot9
- ぱすてるはギルの買取が怪しいから調達は中華からかもな
買うなら気をつけたほうがいいぞ
もっと他に安全なサイトあるとおもうけどな
- 946 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 19:26:45.38 ID:k4x733bk
- 強欲糞廃人の練炭オフまだー?
- 947 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 19:53:53.13 ID:0mrjUxFw
- >>945
ぱすてるは契約生産者をかなり初期から使ってる。
後、解約者するんだけど買い取ってくれない?
ってメールしたらレート下げてだけど全部引き取ってくれたよ。
いろんなところにメール送ったけど、ぱすてるとアサヒが良心的だった。
ああ、買う側じゃなくて売る場合な。
- 948 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 20:44:56.39 ID:k4x733bk
- 今の雰囲気にちょうどいい次スレを見つけてきた
真の勝ち組はRMTでギルを買いまくってる奴ら
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1157157484/l50
ひていはwが疲れ果てた両親にkされたみたいなんで、上でRMTの活用について語ってくれたまへ
- 949 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 20:51:52.40 ID:iB7RPDuo
- ひとつ質問していいですか?
ギルを渡すとき倉庫?
- 950 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 21:56:19.53 ID:XjyKfot9
- >>947
ぱすてるの買取は異常に安すぎる
売るやつがいるのが疑問なんだが
売値と買値の差がありすぎるぼったくりサイトっぽいけどな
- 951 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 22:00:54.29 ID:XjyKfot9
- あ、今見たら買取は停止中だけどぱすてるの買値上がってたのね
昔は異常なほどぼったくってたのに
- 952 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 23:11:19.98 ID:TdrTjGgb
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 953 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 23:32:02.89 ID:N8RDAbbW
- 少しは売り手も頭よくなったか
ほかのサイトの信用が上がったか
まぁ、むかしからぱすてるはキムチ運営だがな
なによ、あの海外法人は!
- 954 :既にその名前は使われています:2006/09/02(土) 23:48:25.31 ID:N8RDAbbW
- >>950
中華の直卸サイトだから無問題!
- 955 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 00:24:51.77 ID:cWU7/T79
- >>954
もともと中国人業者から買い取っていたけど、業者がBANされた影響で
普通に買い取るしかなくなったのか。
- 956 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 00:36:32.38 ID:cWU7/T79
- >>939, >>940
なんかいつもHNMを巡回している業者グループがいなくて
キャッシー、赤蟹、アミメ、旧HNM、NM系が放置されまくり。
でもほとんどがNA廃人グループに倒されているw
- 957 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 00:51:09.76 ID:cWU7/T79
- うはw今ログインしてみたらほぼ全員復活してるしwww
■eお得意の業者限定3日垢停だったみたいだなwwwww
- 958 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 01:12:01.62 ID:ULCEe3gB
- 中華ってBANされてるの?
いつもアカウント停止だけみたいだな。
- 959 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 01:52:57.47 ID:ULCEe3gB
- 垢停だけだね。
- 960 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 02:58:55.14 ID:757VFbFL
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について..
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 961 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 06:18:39.00 ID:cnj6dwV4
- 業者の垢停だけはすぐ解除されちゃうんだよね。なんで?
- 962 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 06:26:19.67 ID:cnj6dwV4
- 内部から逮捕者が出たガンホのラグナって今どんな状態なのか。
- 963 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 10:51:55.88 ID:5lRU7ngQ
- もうFF11も廃れてきたのかね。スレに活気がないね。
- 964 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 11:38:11.55 ID:su8ysm3b
- 垢停止だけなのにBANしましたとか詐欺みたいなこと言ってるのな。
そりゃ人も減らないし鯖ギルも減らないワナ。
- 965 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 12:10:07.74 ID:5lRU7ngQ
- 業者は減らないけど一般人が減ってるw
週末ゴールデンタイムなのにPT組めないって知り合いが言っていた。
自分が移ったPSUに誘おうと思ったけど、こっちもなんか祭りで
とてもじゃないが誘えない。
- 966 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 12:47:42.40 ID:757VFbFL
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について.
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 967 :ブリ(携帯から):2006/09/03(日) 12:52:49.33 ID:0ZJ9h72G
- >>961
癒着してるからだろ
ガンホーでも普通にあったし、上納金は確実にあると思う
GMでも対応の違いが叫ばれてたし、そろそろ明るみに出るんじゃないか?
- 968 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 13:09:17.70 ID:WwQjTjVF
- >>967
GMでも対応の違いってなんか事件あったっけ?
- 969 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 16:12:35.67 ID:757VFbFL
- age
- 970 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 16:26:13.08 ID:WwQjTjVF
- RMTでギル買っているやついるの?
- 971 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 17:56:25.74 ID:/4luvWNF
- >>968
こういうことは噂である。
しかし火のないところに煙は立たず。
まぁ、GMバイト君は気をつけたまえ
- 972 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 18:06:18.54 ID:ip+DVmeH
- インフレの時のRMTerは存在自体が迷惑そのものだったが、
デフレ時のRMTerは貨幣流通速度を上げる必要悪じゃね?
今なら装備品も安いから、円と装備品の交換利率はインフレ時と同等の交換比率かと。
てか、廃人様はギル死蔵せずモリモリと市場に流してください。おながいましふ
- 973 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 18:09:27.74 ID:XrmuACUj
- じゃあ君もリアル貯金全部おろして散在してきてくだちい
- 974 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 18:23:45.43 ID:757VFbFL
- インターネットに接続して遊ぶ「オンラインゲーム」での仮想通貨などをめぐるトラブルや不正行為が急増し、
経済産業省が大手ゲーム業者への聞き取りなど本格的な実態調査に乗り出したことが、17日明らかになった。
不正プログラムでデータを改ざんし、ゲームの中で使う仮想通貨や武器を大量に取得、
ネット競売で現金に換える組織的な不正が急増。利用者がゲームに接続できなくなったり
詐欺まがいの行為も目立ってきたため、同省は業界に被害対策や自主規制作りを急ぐよう促している。
経済産業省:http://www.meti.go.jp/index.html
ご意見・お問い合わせ:http://www.meti.go.jp/main/comments.html
ご意見・お問い合わせE-mailアドレス:webmaster@meti.go.jp
2006.08.30(水) 20:00 From: ファイナルファンタジーXI
外部プログラム利用者への対処について...
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news8486.shtml
- 975 :既にその名前は使われています:2006/09/03(日) 23:06:29.72 ID:757VFbFL
- age
- 976 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 02:14:11.23 ID:18ccjmfL
- age
- 977 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 03:04:03.40 ID:Xo7+pdx1
- 10万ギル、今いくらくらい?
- 978 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 03:25:31.82 ID:Xo7+pdx1
- 最近はログインしないと買取価格見れないサイト増えたな〜
- 979 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 03:35:58.65 ID:Xo7+pdx1
- ギル買うより、育成代行頼んだ方がなんか時間を買っているって気がするな。
- 980 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 05:41:42.73 ID:FeaIo/LK
- >>977
ここにグラフがある
http://www.rmtkakaku.com/
- 981 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 06:26:27.06 ID:Xo7+pdx1
- >>980
サンクス、なるほどな。今のところ大幅な値崩れはなしか。
- 982 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 06:27:13.02 ID:Xo7+pdx1
- 今が売り時かもしれないな。
- 983 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 06:52:03.59 ID:wwd6gfhG
- そうだな。
俺も先日某業者に1口220円で売った。
まぁサーバーによって単価は違うけど。
- 984 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 07:34:49.85 ID:frLTfNLL
- うちの鯖だと今250円なんだわなwうますぎw
結構すぐに振り込まれるからびっくりしたw
- 985 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 07:49:21.19 ID:/xSNczLo
- んで何時になったら暴落するの?
- 986 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 08:21:12.51 ID:frLTfNLL
- >>985
いまんとこ安定してるから売り時だと思われw
- 987 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 10:59:14.93 ID:GyOIeR9N
- そんなに買取っていいのか。
- 988 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:04:09.74 ID:GyOIeR9N
- 最高でどれくらい買い取ってくれるんだろう。今1億ちょいあるんだけど。
- 989 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:22:02.93 ID:GyOIeR9N
- だれもおらんのか。
- 990 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:22:39.43 ID:snwAcHX2
- 20万くらいじゃね?
- 991 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:31:03.91 ID:GyOIeR9N
- 金額が大きいと買い叩かれそうだなw
- 992 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:41:20.00 ID:qjBtnJF8
- >>988
メールすれば対応してくれる業者もあるようだけど、オレは小口でチマチマ売ったよ。
1億売るのに3週間ぐらいかかったけど。てか、また買い取り価格上がったなw
引退するの今月にしときゃ良かったかもwww
- 993 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:44:50.07 ID:FeaIo/LK
- ぎるを買っているサイト
RmTおんらいんhttp://deltateam.jp/rmtonline/kaiform.cgi
WHOOP RMThttp://ff11.whoop.to/gilbuy.html
Game Value X-Changehttp://rmt.gvx.co.jp/ff11/list.php?b_mode=buy
RMT Assorthttp://rmt-assort.jp/
RMTC.JPhttp://rmtc.jp/ff11/sell1.html?page_id=1
RMTinghttp://rmting.jp/FF11/sell/order
RMT-ギルショッピング-http://www.ffrmt.com/ktrList.php
FF11 RMThttp://www.gamemoney.cc/sellgil/sellgil.html
伊藤開示http://www.game-rmt.net/ff_sell.htm
ジャックポットhttp://www.iimy.co.jp/menu.cgi?mode=buy
マツブシhttp://www.matubusi.com/ff11-rmt/kaitori.htm
NGM特急便http://www.netgamemoney.com/sell/index.php
RMT ONLINEhttps://www.rmtonline.jp/sell.php?gameid=1&step=1
調べてみたら半分ぐらいしかまともに買い取りしていなかった、
全部買い取り停止や、
会員にならないと、買い取り値段表示しなかったり、
ありえないレートで買い取り表示値段しているサイトとか(10万ぎる40円とか)
そんなところは削除しといた
- 994 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:45:21.37 ID:FeaIo/LK
- 1000口でも買い取ってるところあったぞ
- 995 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:47:15.81 ID:GyOIeR9N
- >>992
でかいと買い叩かれそうだから、ちといろんなとこ見比べて
小口でちょこちょこ売るか。あとみんなはキャラどこに売ってる?
- 996 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:48:48.61 ID:GyOIeR9N
- 自分のキャラはミスラでそれなりの装備持ってるしメリポも完了してるから
そこそこいくと思うので、これも売っておきたいと思っている。
- 997 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 11:59:30.19 ID:18ccjmfL
- 次スレ
【ギル暴落寸前】今RMTでギル買うやつはパー3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1157338727/
- 998 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 12:04:47.50 ID:qjBtnJF8
- >>995
登録しないと買い取り情報見れない業者もチェックしといたほうがいいよ。
捨てアドで登録すればいいだけだし、買い取り高いトコもある。
あと、垢売りならここが盛んかな。
ttp://trade.netgame-rmt.jp/
- 999 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 12:06:22.34 ID:MqXj0WC2
- udon
- 1000 :既にその名前は使われています:2006/09/04(月) 12:06:48.67 ID:MqXj0WC2
- gokubuto unko
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★